HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 母乳が大量に出る方の食べ物

母乳が大量に出る方の食べ物

2012.6.6 17:14    58 22

質問者: たぁさん(38歳)

4ヶ月の赤ちゃんがいます。
母乳の出が悪く、未だに混合でやってます。
母乳が増えるようにご飯を大量に食べ、具沢山の味噌汁を飲んでます。たんぽぽ茶も1日2リットル飲んでます。
私は時間がかなり経たないと張らないし、固くて痛くなるという事もないので、乳腺炎や詰まるという心配はしてません。甘いものが止められず普通に食べてるし、脂っこいものも制限してません。

母乳がじゃんじゃん出る方は、食べ物気にしてますか?何を食べても出るのでしょうか?

私は母乳を出す為に、かなり食べる量を増やしてます。

出る方は量を食べなくても出るものなのですか?例えば1食抜いたりしても大丈夫ですか?

とにかく食べないといけないと思い、無理やり詰め込んでるし、子供が泣いてても「おっぱいの為だから待っててね」と、温めたたんぽぽ茶を飲んでから授乳してます。

母乳量に不安のない方の食生活を教えて下さい。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

生後1ヶ月、2人目の母です。今のところ2人目も完母です。食生活は基本的にご飯は茶碗一杯におかず、小鉢、味噌汁くらいです。タンポポ茶などは飲まず、ひたすら喉が乾くので水とカフェインがないので、十六茶をがぶ飲みしてます。お腹が空くというより、ブレイクタイムにコーヒーを少しとチョコレートを2個つまんで頑張ってます。何かのサイト?で溜まり乳と魔法乳みたいな母乳のタイプがあるらしく、時間がきたら、おっぱいが張ってきます。溜まり乳タイプみたいです。逆に魔法乳?は張らないのに、授乳すると、きちんとでる理想のおっぱいがあるそうです。主さん、授乳すると、おっぱいがツーンと痛いというか、母乳が作られてる!と感じませんか?もしかしたら、魔法乳では?因みに魔法乳との呼び名は正しくないかもしれません。私の記憶ではそんな呼び方でした。

2012.6.6 18:02 40

らん(32歳)

食べ物も気をつけないといけないと思いますが、とにかく赤ちゃんに吸わせる事です。

私はものすごい出る方ですが、第一子の時にとにかく飲ませて飲ませて母乳が完全に軌道に乗るまでは一日中と言っていいほどすわせまくってました。
 
食べ物飲み物は薄味の煮物やおつゆなどを多めに、脂っこいもの味の濃いものはほどほどにして、水分はしっかり摂ると良いと思います。

あと、出にくい方のおっぱいから先に吸わせるとよく出るようになりますよ。

頑張って下さい。

2012.6.6 18:02 28

マッツ(32歳)

ほぼ体質だと思います。


子育てに理想があっていいと思いますが、
何か意地になってません?

お子さん第一じゃないかんじ。


今回母乳に関しての質問ですが、母乳以外でもこれからたくさん思うようにいかないことなんてたくさんあります。

理想も大事、、
でも柔軟でもいないとあなたが1番苦しみますよ。

ママ苦しむ→笑顔減る→お子さん悲しむ→ママ苦しむ

負の連鎖の始まりです。


読んでてすごく真面目で一生懸命な方なんだなという印象でした。
きっと妊婦の頃も色々頑張ったのではと思います。


あかの他人が勝手に偉そうにすみません…

育児で壁にぶち当たった時、
ひたすら同じ道ばかり進むのでは壁にぶつかり続けます。

その時に
休むとか、
一歩さがって客観的にみるとか、別の道を探すとかいう道もあるという事を知っててください。


あと、
悪気は全くないのでしょうが
『4ヶ月経って未だに混合』

という言葉は人によっては不快に感じる方がいます。
母乳が出ない方も、
理由あってミルクの方もいて、それを気にしてる方はたくさんいます。


私は
やり方なんてどーでもいい。

赤ちゃんとママが元気で笑顔!

これが何よりだと思ってます。


本当に偉そうに失礼致しました。元気だしてくださいね、
陰ながら応援しています。

2012.6.6 18:25 161

3番(32歳)

食べる量を増やすったって…量より質ですよ。なんでもかんでも飲み食いすりゃいいってもんじゃないですよ。
甘いものや脂っこいものは母乳に悪いですから控えるべきです。甘いものはやめられないって甘い考えですね。

頻回に授乳してますか?食生活うんぬんよりそっちの方が大事ですよ。

あと、赤ちゃんが泣いても「おっぱいの為だから…」と言って待たせるのはちょっと可哀想だと思います。

2012.6.6 18:42 50

トーマ(29歳)

張りやすいや張りにくいてのは体質だと思います
あとはひたすら小まめに赤ちゃんに吸わす!!ですかね
多分四ヶ月なら乳張らないけど出てるんじゃないかな?
最初は張り乳だけど
だんだん張らなくなります
赤ちゃんがすったら脳から司令が出て
赤ちゃんが飲む分だけ出るようになりますよ
いっぱい食べるより甘いものや脂っこいものを控えるのが一番でしょうね
とにかく吸わすが一番!

2012.6.6 19:45 24

乳が痛い(秘密)

主さん、真面目な方なんですね。
何が何でも母乳って思ってません?
もう4ヶ月になるんですよね?
あと少しすれば離乳食も始まるので完母とか混合とか
あまりこだわらなくても良いのでは?

3番さんがおっしゃっているようにママの笑顔が一番大切です。
もっと肩の力抜いて、子育てしないと息詰まっちゃうよ!

2012.6.6 19:55 20

くろ(32歳)

すっかり大きくなった2人の子のママ&保育士です。

一人目は早産で、生後数ヶ月で病気の手術をしたり、殆どミルクでした。
母乳の出も良くなかったように思います。
二人目も初めは母乳が出ないうえ、ほ乳瓶の乳首がキライでミルクを飲んでくれず、とにかく一日中おっぱいを吸わせるしかなかったです。
始めは母乳の出が悪かったように思うし、元々バストが大きいせいかあまり胸が張ることもありませんでした(大きい=容量も大きいのかと勝手に思っています)。
母乳がしっかりでるようになるまで2ヶ月弱かかりましたよ。

本題の食生活ですが、血液がサラサラになるように油っこいものは避けていました。
他に気をつけていたのは体を冷やさないようにして血の巡りを良くすることや、桶谷式のおっぱいマッサージをうけたり、余ったり飲まなかった母乳は時間毎に絞って捨てていつも新鮮な母乳が出来るようにしていました。
母乳とミルク育児で何か変わるかと言えばそんなことは無かったです。
どちらもメリット、デメリットありましたが子どもへの愛情も変わりません。
どうしても母乳が出なくてもお子さんが健やかに成長していれば良いのではないでしょうか?
それから、育児をアドバイスする保育士の立場からすると、母乳云々よりも授乳中の触れ合い(声掛けや視線合わせなど)に比重を置いて考えて欲しいです。

あまり一つのことに執着せず育児を楽しめる環境を作ってくださいね♪

2012.6.6 21:06 19

ハチ(37歳)

私は2人目で4ヶ月の子がいます。
1人目は3ヶ月まで完母でしたが段々とミルクに頼って完ミになりました。
2人目は最初の1ヶ月は足りているか不安で混合でした。
1ヶ月検診で先生に完母で頑張ってみてと言われてひたすら吸わせてました。
今のところ完母です。
ご飯は妊娠前と量は変わらずお茶碗一杯とおかずと味噌汁ともう一品などで、とにかく水分はこまめにとってます。(タンポポ茶ではありませんが)
(野菜ジュース、牛乳、ヤクルト、お茶コーヒー)
チョコも普通に食べます。

他の方も言っているように吸わせる事が大事だと思います。
泣いてると体力消耗しちゃうのでお茶は後にして吸わせたらいいと思います^^

2012.6.6 21:18 11

そら豆(29歳)

案外でてるんじゃないでしょうか。スケールで計っていますか。体重の増えはどうですか。
もし混合だとしたら離乳食が一回二回と増えていくうちにミルクを減らし七ヶ月とかからでも母乳だけでもいいと思いますよ。甘いものと揚げ物は時々にしたほうがいいかもしれません。
おっぱいは心の栄養なので今がんばるならなるべく二歳くらいまであげてもいいかもしれません。
断乳もつらいものですよ。

2012.6.6 21:53 15

まこ(35歳)

じゃんじゃん食べるのは違うような…

甘いもの、脂っこいものも、母乳の出に悩んでるなら控えるべきなような…

赤ちゃんが泣いたらすぐ飲ませるほうが良いような…


断言はできませんが、改善の余地はたくさんあると思います。

いい母乳のためにはあんまり食べちゃだめです。

和食で粗食。

栄養素はいっぱいだけど味的にはもの足りないような食事がいいです。

たんぽぽ茶は私も飲んでいますが、別に赤ちゃんを待たせて飲まなくてもいいんじゃないですか?

4ヶ月ならもう体もしっかりしているだろうから、授乳しながらでも飲めますし(こぼさないでね!)、授乳直前に飲まなくても、合間に時間を見つけて飲めばいいと思います。

2012.6.6 22:48 23

ん〜(34歳)

たぁさんこんにちは。
私も4ヶ月の息子がいるのでお返事させていただきます。

母乳=血液と良くいうので、私は玉ねぎをなるべく食べて
血液をさらさらにするように心がけています。
今の時期だと新たまねぎを薄くスライスしてサラダで食べると
おいしいし、普通の玉ねぎも味噌汁やスープだとたくさん食べられます。
体質によるかもしれませんが、私はこれでおっぱいがピューピュー出ます。

私も甘いものが好きですが、食べたくなったときは
冷凍した小分けのチョコレートを1、2個食べます。
それで満足します。

私はその日の気分によって朝食や昼食を食べないことも
よくあります。それでも母乳はちゃんと出ます。
ただ食べるときは肉・野菜・炭水化物などのバランスは考えています。
基本は食べたいものを食べますが、塩分や香辛料には気をつけています。

食事の量よりも質だと思います。
たんぽぽ茶も飲んでいません。

食事はおいしく食べることが一番だと思います☆




2012.6.6 22:50 10

nico(秘密)

同じく4ヶ月の子がいます。完母で、すでに体重9キロ以上あります。

食べ物は特に気を付けてませんが、お米をたくさん食べ、水もがぶ飲みしてます。
お腹がすいたらお菓子ではなくておにぎり食べてます。
寝るときも枕元にペットボトルをおいて、授乳の都度飲んでます。とにかく喉がかわくので。

食べ物どうこうよりも体質かなーと思います。

2012.6.6 23:05 19

やむやむ(25歳)

コメント下さった方 ありがとうございました。

今迄出来るだけ頻回授乳で頑張ってきました。でも体重増加も悪いので満足する量は出てないと思います。ミルクも与えるだけ飲むし、ミルク後の満足そうな顔を見るのも幸せと思えるようになりました。
桶谷式というのでしょうか?私には泣き叫ぶ子供に、意地でもミルクを足さず、心を鬼にして吸わせ続ける という事は出来ませんでした。

母乳に執着してる訳ではありません。ただ、出来る事はしようと思い、食生活を気にしています。甘いものが止められないのは…確かに甘ちゃんです…。

今回このスレをたてたのは、体質で母乳が良く出る人はどんな物を食べてるのか知りたかったからです。

母乳だとお腹がすくといいますが、出る人はどれくらい食べてるのか?食べなくても出るのか?そのへんをお聞きしたかったです。

引き続き教えて下さい。よろしくお願いします。

私の言葉で気分を悪くされた方がいたらスミマセン。

2012.6.6 23:19 12

たぁ(38歳)

7か月の男の子がいます。
元々大きく生まれたのもありますが、身長も体重も成長曲線の上をいく、ムチムチ(ぶよぶよではなく筋肉質)に育ってます。

いつもおっぱいだけ?って聞かれますが、完母です。

私も何を食べても乳腺炎になったことはありません。
なので、なんにも食事制限はしてません。
甘いものも油っぽいものも食べますが息子はゴクゴクと飲んでくれてます。

普段は母乳パットをしていればなんとか染み出るくらいですが、
いったん息子が加えて吸うと、ピュ~っと飛び出ます。
途中で口が離れると手で押さえてもポタポタたれるほどです。

一般的には出にくいと言われる巨乳ですが、助産師さんにびっくりされるくらい、生後3日目くらいからポタポタ出るようになりました。

それでも1か月くらいは頻回授乳だったこともあり、夕方にはでにくくなっててミルクを足したりしたこともあります。

でも、息子が飲むのが上手になったりで、1か月以降は完母になりました。

食生活ですが、とにかくお腹がすくのでお茶碗山盛り1杯、おかずもいっぱい食べてます。無理やりではありません。とにかくお腹がすきます。友人(完母)もお米1升くらい食べてるって言ってました。
お茶(ルイボス茶)もゴクゴク飲んでます。
これだけ食べて飲んでも妊娠前からマイナス11kgです。

おやつも良く食べてます。(スナック類はあまり食べません)

母乳で困らないタイプだったようで、それをいいことに食生活はあまり考えてません。

やはり、食事だけじゃなく体質もあると思います。
既に4か月とのことですし、完母に拘らなくてもいいのかな?とも思いますよ。
幸せなはずの授乳時間(ミルクでも)が母子ともにストレスになるのは悲しいです。

2012.6.6 23:38 11

もっち(39歳)

こんばんは☆

私はとにかく母乳がよく出て、息子は完母で発達曲線をかなりはみ出るくらい大きく育ち続けました(笑)


出産時に出血が多く産後3日はまったく出なかったのですが、母に『母乳も血液と同じような物だから、とにかく血になるような食べ物を食べなさい』と言われ牛乳とお肉をよく食べれるようにしたら母乳が出るようになりましたよ♪


授乳中は甘い物や油っこいものは控えてと言われますが、私はかなり栄養を取られたせいか……。


とにかく肉や魚、甘い物が無性に食べたくてたくさん食べてました。(授乳中は1日6食くらいは平気で食べてました)

中でも焼き肉食べ放題に行った日は、1番出がよくなった気がします。(笑)


あとはとにかく喉が渇いて、お水は1日4~5リットル飲んでましたよf^_^;


お医者様いわく『これだけ大きくなるには一回で300~400くらい母乳飲んでるはず、だから喉が乾いたらとにかく飲んでください』との事でした。


私は『お肉とお水』が母乳がよく出た原因かなぁっと思ってます。


主さまも母乳の出が良くなるといいですね♪o(^-^)o


ちなみに『母乳出なくなったらミルクにすればいいや~☆』と母乳の事を軽く思っていたので、ストレスがまったくなかったのも良かったのかと思います☆

2012.6.6 23:53 9

はる(27歳)

食べ物のことだけ言うなら、血液サラサラを目指すことです。
だから甘いものや油ものは控えます。海藻類や根菜類を多めにして、和食中心がよいと思います。食物繊維と鉄分たっぷりの食材を選ぶとよいかと。例えば、ひじきとか、小松菜とか…。

母乳を出してるとすごーくお腹が空くようになるので、たくさん食べるようにはなると思いますが、食物繊維がたっぷりなら大量じゃなくても満腹感は得られると思います。

私がおやつに食べていたのは、プレーンヨーグルトにぜんざい(茹で小豆)またはフルーツグラノーラ、手っ取り早くブラックチョコ、ナッツ類です。

あとはよく眠ることです。よく食べてよく眠ると、出がよくなりました。

2012.6.7 00:53 11

血液サラサラに(秘密)

母乳は体質だと思います。
あとは赤ちゃんに吸ってもらうことが一番ですよ!
とにかく吸わせる、です。
私は全然出なかったけど、とにかく吸わせてたら
そこそこ出るようになりました。
ちなみに風邪をひいて薬を飲んでしまったので
一週間吸わせなかったら出なくなりました。

あとは食べ物は量より質です。
私の周りのママさんはそんな、詰め込むように食べてる人は
誰もいません。
お茶飲んでる人はいましたが、普通に飲んでました。
甘いものや脂っこい物は母乳の味が
おいしくなくなるようですよ。
野菜お肉お魚・・バランスよくがいいようです。
もちろん油ものやお菓子も食べすぎなければ
辞める必要はありません。

あとストレスも良くありませんので
無理に食べたり飲んだり、帰ってよくないのでは?

釣りだと思うけど、もしかして本当の話かも?と
思い真面目にレスしました。

赤ちゃんが欲しがったらお茶なんて飲まないでいいから
おっぱいあげて下さい。
飲んですぐおっぱいにはなりませんよ、
どうしても飲みたいなら
スレ主さんがのど乾いた時とか
授乳と授乳の間に飲めばいいのでは?

2012.6.7 06:20 7

さき(35歳)

3か月になる赤ちゃんを育てています。

産んですぐから母乳がよくでて、
こだわりはなかったものの、なんとなく完母になってます。

胸のはりはほとんどなく、おっぱいはいつもやわらかくて、
でも、赤ちゃんはよく太っているので、たくさんでているみたいです。
夜中以外は、3時間おきくらいの授乳です。

参考になれば・・・

わたしは、妊娠前から野菜が大好きで
野菜中心で肉や魚を添える、っていう感じの食生活です。
出産後は、根菜や豆類もほぼ毎日食べています。
油っこいものは、もともと、あんまり食べていません。

食べる量は、普通です。
くわしく計算はしていませんが、1日2000カロリー強くらい。
ごはんも、1食につき、ふつうのごはん茶碗にかるく1杯。
水分は、水やお茶をけっこうとっています。
(コーヒーも、飲みます)

甘いものは、そんなに好きじゃないし、母乳がまずくなるかな?と思って
チョコ1粒とか、クッキー数枚とか。でも、記念日には、ケーキも食べます。

わたしは、母乳をあげているからおなかがすく、という感覚はあんまりないかな?
ときどき、ごはんの時間が遅くなって、おなかがへってても母乳はでているみたいです。


母乳に、ストレスはいけない、って聞いたことがあります。
一生懸命な気持ちは、とても大切だと思いますが、
無理に食べても、おいしいおっぱいにはならないかもしれないですよ。

母乳にいいものを、適量、おいしく、にしてみてはいかがでしょう?

わたしも、はじめての子育てで
母乳は順調ですが、そのほかのことでは試行錯誤の連続です。
おたがい、たのしい育児したいですね。がんばりましょう☆

2012.6.7 10:12 7

かおり(33歳)

私は現在5ヶ月の娘がいます。
4歳の長男は完母で2歳1ヶ月まで飲ませてました。
当時は、母乳が十分な量出ていて、息子は皆が驚くぐらいムチムチでしたが、食事は特別気にしてなくて、大量に食べてもいなかったので、私はみるみるうちに激痩せ。
多分、母乳にも質があるんだと思います。
大量に出る方の赤ちゃんでも、痩せてたりしますから。
あと、年齢も関係あるのか、今回は食事をちゃんとしてないと出ないです。(搾乳してみてわかりました)
娘は、5ヶ月で9キロと、またまたビッグです。
経験上、出ない時はひたすらマメに吸わせる。
水分を摂る。ご飯、餅等を食べる。
私の場合は、これで違います。


2012.6.7 12:00 9

みな(39歳)

3兄弟の末っ子が、もうすぐ生後3ヶ月です。
皆、母乳です。

真ん中の子が赤ちゃんの時、よく「お餅を食べると母乳が沢山出る」と進められ正月に餅を食べすぎたら、おっぱいがカチンコチンに張りました。
体質によると思いますが、お餅と水分はオススメします♪

2012.6.7 13:00 8

みかん星人(30歳)

教えて下さりありがとうございました。

赤ちゃんが大きくなれる位 沢山母乳が出る方羨ましいです。私はミルクを足しても成長曲線の下の方なので…。私もピューピュー出るおっぱいを見て見たかったです。

必死に詰め込む意味はあまりなさそうですね。お腹が空いたり喉が渇けば、それだけ母乳が出ているという事で量をとる必要はありそうですが。

巨乳は出づらい可能性もあるのですね。体も冷えてるし血液の循環も悪そうなので、元々出づらい体質なのだと思います。

血液によいもの、米や餅、野菜、肉や魚、沢山の水分とバランスよく食べて、美味しい母乳が出るよう頑張ります。

ありがとうございました。

2012.6.8 23:33 9

たぁ(38歳)

たぁさん

お気持ちよくわかります☆母乳が大量に出ないのに
出てきてしまいました!

今3ヶ月の男の子を母乳よりの混合で育てています
私もたぁさんと同じように母乳にきくハーブティーを急いで飲んで授乳していたりしました(^o^ゞ

それは産後に助産師さんに「授乳の前に一杯お茶を飲んでいたらちがう」と
言われていたからです

最初の頃は一生懸命オモチ食べてましたm(__)m

少しでも母乳飲ませたいという気持ちからですよね☆
私は
・母乳不足解消ハーブティーとチェストベリーを飲む
検索したらすぐに出ます

・ちゃんとお風呂につかる (マッサージしながら)

・桶谷のマッサージにたま〜に通う

でピューピュー出るようになるなと最近やっとわかりました

大量に出るほどではありませんがm(__)m

ピューピュ-の時もありで嬉しいですよ☆
特にチェストベリーとお風呂につかるは大事だと感じました

なかなかつかる時間なんて無いですよね(;_;)

私はかなり血流が悪い方なので時間をさいてでも
なるべくつかるようにしています〜
お互いがんばりましょうね〜

2012.6.10 15:02 6

ぷっちょん(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top