HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 着床しやすくするためには?

着床しやすくするためには?

2012.6.27 12:26    0 4

質問者: ぷぷさん(32歳)

先日、3回目の移植で撃沈したので、4回目に挑戦予定です。
経験、アドバイスお願いします。
1回目 クロミフェン+hmg 1個採卵 8分割胚移植 内膜6㎜
2回目 ロング法 3個採卵 胚盤胞移植 内膜9㎜
3回目 ホルモン周期 凍結胚盤胞移植(アシステッドハッチング) 内膜11㎜
ですべて陰性でした。
着床しない原因は何だと思いますか?
卵の生命力だとは思いますが、自分の行動がいけないんではないかと、自分を責めたりしています。
現在、フルタイムで働いています。仕事が終わってから通院で、病院も混んでいるので帰りも遅くなり、それから晩ごはんの準備。主人が朝早くには出勤するので、夜の内にお弁当作り。そんな日常生活です。常にバタバタしてる感じで、気付くとイライラしてます。移植後はイライラしちゃダメって思ってもしちゃいます。そういったストレスが着床の邪魔をしてるんでしょうか?
食べ物もお肉中心です。お弁当を作ってるといっても、冷凍食品中心になってしまい、そういう食生活も原因になってるんでしょうか?
仕事は治療費を稼ぐために辞める訳にはいかないので、次回移植したら有給で3日間ぐらい休んでゆっくりしようかと思っています。
皆さんは、移植するとき、移植後気を付けてたことありますか?食べ物とか、仕事の事とか。自分のまわりに同じような境遇の人がいないので、いろいろ聞かせてください。
分かりにくい文章ですみません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

原因はコレと断言は出来ませんが、
過労、睡眠不足、ストレス、乱れた食生活は良くないですよね。
東洋医学では妊娠というのは自分自身が健康で、
余力のある人がもう一人育てる行為、という風に捉えますから、
基本的に母体が健康でない(=病気、未病)と、
妊娠には適さないと考え、まずは母体の健康を図ります。
その考えで言うと、色々問題が多そうです。

優先順位は睡眠>過労>イライラ>食事だと思います。
全部完璧にというのが無理なら、どこか削ってでも
良く眠って疲れないようにした方がいいですよ。
いっそ移植後は毎日宅配弁当でもいいと思います。
余裕があれば週末まとめて調理し冷凍しておいて、
平日はそれを使うのがいいとは思いますが、
疲れないことが一番大事です。

ちなみに私の場合は着床不全外来を受診した所、
複数項目でひっかかりました。
主さんの場合も3回陰性なら、
その辺りも視野にいれてもいいかもしれませんよ。
着床不全外来はどこも人気で数カ月待ちなので、
その点も考慮の上計画を立てると良いと思います。

あと移植時に気をつけることですが、
①おしっこをためる
②移植直後に笑う

というのを私は次回気をつけてみようと思っています。

おしっこについては「1時間前になったらいかないで」等と
注意されますが、ある医師のブログによると、
はちきれる程パンパンがいいそうです。
その方がクリアに見えるので、より良い場所にセット出来ると。
特に子宮後屈の方等は必須とのことでした。

また何らかの処置(手術等)の直後ただ安静に過ごすのと、
10分後にコメディアンを招いて笑って過ごした組で比較すると、
笑った組の方が確実に治療効果は上がるそうです。
なので私は次回こっそりマンガでも持って行こうかと思います。
・・・効果があるといいなぁ・・・。

次回は有給をとって休まれるとのこと、すごく良いと思います。
のんびりお過ごし下さいね。
良い結果が出るようお祈り申し上げます。

2012.6.27 14:13 18

ねこ(39歳)

気持ちとーってもわかります。
私もフルタイムで仕事をし、夜勤もやっていてクタクタの
毎日でした。
4回目の移植でやっと着床、出産した41歳です。
毎日忙しさでイライラし、不妊治療の負担で何度も心も
体も折れそうになりました。
きっと、不妊治療をやっている大半のかたが、こんな感じで
毎日を過ごしているのだと思います。

3回目の移植で結果が出ず、診察室で泣きました・・・

4回目の移植前はできることはやろうと思い、鍼治療、
サプリ、食生活の改善、運動をやりました。
サプリは主治医の勧めで、食事・運動は鍼の先生の勧めです。
とにかく体を冷やさないようにとのことでした。
体を冷やすものを食べない、根菜、麦芽玄米などを多く摂る
ようにし、運動を心がけてやりました。
鍼は週に2回くらい行きました。お金かかりましたが・・

参考になるかわかりませんが、願いはきっと叶いますよ!



2012.6.27 16:50 11

ぴあのまま(41歳)

フルタイムで働きながら治療していました。
ぷぷさん、仕事も治療も頑張ってらっしゃいますね。

私が治療中に気をつけていたのは、血流を良くすることと、規則正しい生活でした。
少し内膜が薄い気がするので、体を温めることを積極的に取り入れると良いと思いますよ。

また、規則正しい生活をすることや、運動をすることで体内で分泌されるホルモンがあり、それは卵子の質を高めてくれます。

胚盤胞までいっているんですから、あと一歩だと思います。
ストレスも血流を悪くするそうなので、家事も手を抜けるところは抜いて、ご自分の体を労わる時間も作れると良いですね。

年上の私でも上記を心掛けていたら妊娠出来ました。
応援しています。

2012.6.27 23:30 13

どんぐり(38歳)

いろいろな経験、アドバイスありがとうございます。
やっぱりストレスをためないような生活、規則正しい生活が大事ですね。
ねこさんのおしゃっていた、笑うって言うのは実践できそうです。ストレス溜まってる時に、大笑いするとスッキリします。移植後、家でお笑いDVD見てゆっくりしようかな?
あと、他の方がおしゃってる。鍼は気になってます。近所でないか探してみます。
血流をよくするために、漢方薬とユベラNは治療開始してから服用中ですが効いてる感じがしなくて…
でも、こうやって同じ経験をした方、治療中の方のお話聞けたことが嬉しかったです。母や友達に相談しても、不妊治療したことない人にはわからない辛さだし、励ましてもらっても正直、素直に受け入れられない自分がいます。わかってもらえないって思うことが一番のストレスなのかも…
またいろいろ聞かせてください。

2012.6.28 13:03 7

ぷぷ(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top