HOME > 質問広場 > くらし > 皆さんならどうされますか...

皆さんならどうされますか?(愚痴もはいります)

2013.2.13 17:20    0 13

質問者: さかゆかさん(24歳)

携帯から失礼します。
主人の友人の結婚式について、皆さんならどうされるかご意見下さい。

私たちは名古屋在住で、式があるのは主人の地元の九州です。5月中頃に結婚式で、もともと4月末に家族で帰る予定をしておりました。(主人の同窓会があるため。)

私は主人に、「結婚式に出席するなら、私と息子もそれに合わせて一緒に帰るから同窓会は断ってほしい。同窓会に行きたいなら、結婚式は断ってほしい」と言うと、「2回とも帰る」と言い出しました。
往復の交通費・ご祝儀・二次会・その他の飲み代で10万以上かかるし、去年末から立て続けに2回招待され3月にも結婚式に出席する予定で、そんなに帰る余裕はありません。
それに、その主人の友人は私たちの結婚式に来ていただいた友人ならまだしも、招待状を送ると宛先不明でかえってきて、主人がメールで住所を聞いても返信なし。「おめでとう」の一言もないのに、(言ってもらいたいわけではないですが)その人の結婚式に別に行かなくてもいいのでは…と思ってしまいます。

皆さんなら、2回とも行かせてあげますか?それともどちらかにしてもらいますか?

わかりにくい文でしたが、読んでくださってありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

同窓会は行っても、結婚する人と接点あるんですか?
断り可能なら行かせないですけど。ご祝儀三万も出すんですよね。
自分たちのときには、そんな曖昧にされたのに、。、。本当にともだちなんですかね。
主さんと子どもさんは行かないでもいいのでは?

2013.2.13 17:38 11

アロハ(秘密)

こんにちは

基本的に 夫の友人は夫、妻の友人は妻が決める事だと思います。

ですが、今回ご主人を結婚式に招待されたご友人は、主さん夫婦の結婚式をめぐり 失礼な対応をされた方なんですね。

招待状を送ると宛先不明で返ってきたというのは、送った住所から転送手続きもせず転居していたのでしょうか。そこまでは仕方がないとしても、ご主人がメールで聞いても返信がないとか、お祝いの言葉・形すら無かったとなると、それでよく招待状が出せたなぁ~と思います。それでも 出席したいとおっしゃっているご主人も人が良いのですね。

費用のことは、結構な出費になってしまうかもしれませんが、本人が付き合いで参加したいということならば、私なら結婚式や同窓会に送り出したいです。

けれど、そのような非常識に思える方の結婚式だと欠席にしてもいいのではないか・・と思う 主さんの気持ちもとてもわかりますよ。難しいところですね。




2013.2.13 18:16 23

月灯り(39歳)

≫その主人の友人は私たちの結婚式に来ていただいた友人ならまだしも、招待状を送ると宛先不明でかえってきて、主人がメールで住所を聞いても返信なし。「おめでとう」の一言もない

私なら・・・そのようなご友人に限っては、大人としてお祝いはお送りするけど行きません。ご主人、同窓会だけでいいのではないでしょうか・・・?


2013.2.13 18:26 12

もも(35歳)

自分の結婚式にも出てくれずメールの返信もくれないような人の結婚式に出たいと思うご主人の気持ちがわかりません。きっと昔の友人で、今は親しくしていないのですよね?
私だったら同窓会だけにしてもらいます。

2013.2.13 18:43 25

ぺんた(30歳)

行きたいというなら両方行かせてあげます。

同窓会と結婚式は別物ですよね。
どちらかというのは酷かな。
連絡がとれなかった友達の対応は疑問ですが、他の友達との絡みで付き合いもあるでしょう。
仕方ありません。

ただし、帰ることで家計がこれほどキツくなるということは伝えます。

結婚式が重なる時期ってありますよね。
でも波がすぎるとパタッとなくなりますよ。

2013.2.13 18:57 8

でんき(34歳)

2回とも送り出します。

主さんとお子さんが今回は帰省しない、で賄えませんか?
同窓会はそう何回もあるものでもないし。
結婚式は、ご主人の友人なので、どんなことがあろうとご主人が出席の意思があるのであれば反対すべきではないでしょうか?
あと、飛行機の早割はご存知ですか?名古屋ー九州片道1~2万円でとれますよ。

2013.2.13 19:05 8

じゃがいも君(30歳)

私もそんな友人なら、夫を快く送り出せないと思います。
しかも同窓会もあって。

私なら夫に、そんなに金銭的に余裕はないことを
説明すると思います。それでもどうしても行きたいと
言うことなら、具体的にどこをどう削ればいけるかと
いうことを相談します。旦那様のお小遣いを月いくらずつ
積み立てを何ヶ月やるとか。
夏の帰省はしないとか。。。。

それでお互い納得できればokを出すかなぁ。

2013.2.13 20:42 3

あんこ(36歳)

主さんの気持ち、至って普通だと思います。よーくわかります。
私もかつて似たような経験をしました。

家計に余裕がないのに立て続けに遠出の結婚式。
それも、私たちの結婚のときにはお祝いの一言もなく無視を決め込んで欠席した人たち。

そんな勝手な人もう友達じゃないよ、出なくていいよ。
そんな人に義理立てするなんて信じられない。
うちだってお金が余ってるわけじゃないし、私たちはそんなお人よしじゃない。どうして断れないの!

そう言って大喧嘩しました。

でも結局、2回とも送り出しましたよ。
主人が行くと言って聞かなかったので。

そして、帰って来て「やっぱりなー。」と私は再び怒りがこみ上げました。

明らかにご祝儀集めが目的って内容だったので。
2件とも2月や12月の仏滅日、1つは会費制で会場にはありえない高額の会費設定ということからして嫌な予感はあったんですが、当然お車代なし、宿泊費も全額自費、思った通り料理や引き出物もは??って言いたくなるケチりまくったしょぼいものでした。

でも、主人は満足そうでしたよ。久しぶりにみんなに会えたって。

男の人って、結婚式を祝うとかより、仲間と集まってワイワイ騒ぎたいだけなのかもしれないですね。結婚式もその機会の一つ、みたいな。

ただ、私は今でもモヤモヤしてます。

2013.2.13 20:57 3

さゆ(41歳)

主さまも合わせて2回も帰る必要ってありますか…?
一人で帰れば安いのでは?
私の読み間違えかもしれませんが…。

本題ですが私なら、行くなら自分のお小遣いor独身の時の貯金から出して行って!と言います。
彼氏彼女ならともかく、家族を持った責任ある立場なのに家のお金を使って2回も行くなんて、家計のこと考えてって思っちゃいます。

大切な友人やお世話になった人なら行って行って!と言いますが、そんな失礼な友人の結婚式に行くなんて…若いしもしかしたら帰省して皆と会ってわいわい騒いで楽しみたいだけなのでは?


2013.2.13 21:26 8

まい(30歳)

同窓会はしょっちゅうあるものではないですし、結婚式は、他のお友達にも会いたいだろうしおめでたい席ですから気持ちよく行かせてあげたいですね。

でも、自分の時にお祝いしてもらっていないのに、帰省しないといけないしご祝儀もあげないといけないし嫌な気持ちになるのも分かります。(御車代もなさそうですが…)
もう一度ご主人とよく話し合ってみられては?

主さんとお子さんは留守番という選択肢はないのですか?ご主人だけで行ってもらえば交通費も節約できます。

2013.2.13 21:55 7

ゆき(28歳)

基本、旦那方の付き合いや親戚関係は、旦那の意志を尊重してます。
でも今回みたいなケースだと、私も、そんな不義理な方の式に出なくても、って思ってしまいますね。
遠方から結婚式に来て頂く際には、お車代として交通費を一部でもお渡ししますが、そういう気遣いもなさそうな相手ですしね…
家計がキツイってことを切に訴えて、同窓会だけにしてもらうかな~。

でも、学生時代のグループか何かで、グループの他の人が皆出席だったら欠席しづらいでしょうね。
そういう場合は仕方ないので両方OKするけど…同窓会も結婚式も旦那のみ行ってもらい、自分と子供は行きません。
そしたらまだ経費削減できると思うので。

2013.2.14 02:59 1

うみかぜ(32歳)

ご意見をくださった皆さま、ありがとうございます!まとめてのお返事になりますが、お許し下さい…。

自分の気持ち(主人の友人の結婚式に行かなくてもいいのではないかという気持ち)がちょっと薄情かなとも思っていたのですが、共感してくださるかたがいらっしゃって安心しました。

私の説明が悪かったので申し訳ございません。

付け加えますと、結婚式より前に家族で帰省することは決まっておりました。というのも、毎年決まってこの時期に、高校時代の仲良かった友人たち15名ほどで集まり、「わいわい楽しく喋って飲もう」という飲み会があるからです。(これを同窓会と言いました。スミマセン)

そして、去年は主人の仕事の激務と息子の体調不良が重なりお正月に帰れなかったので、今回息子の顔を見せに、4月に私と息子も一緒について帰る予定でした。もちろん、帰るなら5月の結婚式のときは主人ひとりで、私たちは行きません。

1ヶ月のあいだに2回も帰るのは勿体無いので、どちらかを断ってもらい、4月か5月に家族で1回帰りたいというのが私の希望でした。

私としては結婚式を断ってほしいです…。
招待状が届いたのではなく、結婚式に参加する別の友人から「○○(主人)にも声かけてみて」って言われたとメールが来ました。招待状までケチったあげく人を通して招待なんてどう考えてもおかしいし、高いご祝儀を払いわざわざ交通費をだしてまで出席する必要はないと思っています。

普段からお世話になっている方や、私たちの結婚式に足を運んでくださった方の結婚式なら、快くおくりだせるのですが…。

さゆ様がおっしゃられたような「祝儀あつめ」としか思えないです。

交通費の件ですが、飛行機の早割さっそく調べてみます!いつもギリギリなので急がないとですね!教えてくださってありがとうございます。

大半が私の愚痴で見苦しかったと思いますが、読んでくださった方、ご意見までくださった方、本当にありがとうございました。

2013.2.14 08:42 3

さかゆか(24歳)

わかります。

私の主人もそういうの絶対行くタイプ。

本当に親しい友人や来てもらった人ならわかるけど
呼んでない人や2次会のためだけに何時間もかかって
大金つかっていくのかと思うと理解にくるしみました。

なんか考えが学生なんですよ。
自分の結婚式の時も遠くから2次会だけきてくれたヤツが
いる・・・とかいうんですけど、その人達まだ独身だったしね~
と思うんです。

私も以前はかなり抵抗したんですけど
それで阻止できてもすごい後味悪いんです。
怒りがさめてくると可愛そうな気もしてきて・・・

最近は「自分で決めてよ!」といっています。
(不快感は出してますが・・・)
反対しても大抵行くし、罪悪感を感じるほうがイヤなので。

主さんの場合は短期間でしかも遠方となるとキツイですね。
同窓会は頻繁にあるのですか?
頻繁にあるのなら今回はあきらめてほしいですね。
あと非常識な友人のために行くのもムカつきますが・・・

グッとこらえるかな~

2013.2.14 08:51 2

匿名(40歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top