HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 私は育児ノイローゼでしょうか

私は育児ノイローゼでしょうか

2013.5.31 20:55    0 9

質問者: ララバイさん(35歳)

 ジネコ会員

みなさんこんばんは

間もなく二歳になる息子と生まれたばかりの赤ちゃんを育てています。

よく「第二子が産まれても上の子優先よ」と聞きます。

今日も上の子の世話(着替え・食事・散歩・遊び・風呂)などで一日が終わりました。

上の子の時みたいに下の子をほとんど抱いてあげれていません。生まれた時からほとんど泣かずよく寝るので必然的に抱っこの回数が少ないのかも。

毎日毎日、ミルクと沐浴とオムツ換えしかできていない気がします

もっとコミュニケーション(話せないですが)を取りたいと思うのですが、ベビーベッドに寝ている赤ちゃんにちょくちょく話しかけたりしかできていません・・

「ごめんね赤ちゃん、早く大きくなってママやお兄ちゃんと一緒に遊ぼうね」と言います。

上の子はワンパクでとにかく外に出たがります。
庭で遊んでいても赤ちゃんのことが気がかりで、息子は気が付いているかわからないですがわたしは息子と一緒に遊んでいても心ここにあらず状態だと思います。

あー平等に接してあげたいんです。上の子も下の子も。
わたしの愛情をシェアしてほしい

でもきっと明日もわたしは同じことを繰り返すのでしょう・・

今日は上の子がお庭に行く際、玄関で大声で「バイバァァァイ!」と言ったせいで赤ちゃんが起きてしまい泣きだしました、つい「そんな大声だしたらダメ!」と叱ってしまいました・・ただ単に嬉しいから大声だしてしまったんだと思いますが怒ってしまった自分が情けなくて。

みなさん、下の子が生まれて間もないころ、二人にどのように接していましたか?

教えてください・・。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちは1歳7ヶ月差で今下の子が4ヶ月になりました。

新生児の頃はほとんど相手していなかったです;主さん同様やっぱり上の子の相手ばかりしていました。ただ、上の子がいない隙にベビーマッサージをしていました。また、お風呂は一人ずついれていたので、そのときにたっぷりコミュニケーションをとるようにしていました。

年齢的なものもあったのか、上の子が男の子の割にソフトなタイプだからか、2ヶ月位からは下の子をとてもかわいがるようになり、今は三人で遊ぶというか触れ合うような時間はもてるようになってきました。二人でじゃれ合っているときもあります。

私が下の子をあやすときは出来るだけ上の子の存在を尊重するような声掛けをするようにしています。
例えば食事中は、「あ、○○くんスプーンで上手に食べてるねー。△△も早くまんま食べられるようになりたいねー。」とか。
あと、おむつを捨ててもらったり、泣いてたら頭をなでてもらったり、お手伝いをしてもらっています(家のお手伝いも良くするようになりました)。

笑うようになったり少しでも動けるようになったら、上の子も下の子に関心をもつかもしれないですし、母親としてもほおっておけなくなってくると思います。
うちは私と上の子で下の子を笑わせたり、首をあげる練習を応援したりしていますよ。

上の子の声で下の子が起きてしまったり泣きだすことあります!でも「小さい声で」というのを理解するのは難しいでしょうね。空気を読める子にしたいので、ダメもとながら「小さい声で」は言い続けていますが…。

今は体力的に母は大変ですが、2人の姿を見ていると「きょうだいが出来て良かったな~」と思うことが多いです。
お互い頑張りましょうね♪

2013.5.31 23:51 13

まめこ(38歳)

たんぽぽさんですよね?
沢山の暖かいコメントをいただいて、お返事もないまま似たような新しいスレを立てるんですね。

2013.6.1 00:42 37

匿名(30歳)

うちは今下が二歳の息子なのですが、この子がお兄ちゃんでさらに下に赤ちゃんがいたらさぞ大変だろうと思います。
二歳って動きは活発で言うことは聞かなくてかなり大変ですよね。
うちは3歳差で上に娘がいて、下の子が生まれて上が幼稚園に行くまでの期間は半年だったのですが、それでも大変だった記憶があります。
下の子は小さいうちからベビーカーで連れ出し、外遊びにつきあってもらっていました。
よその子と自分の弟・妹では違うのかもしれませんが、うちの下の息子は赤ちゃんが好きです。
赤ちゃんをみかけるとかわいい~と寄っていきます。
主さんのところはどうですか?
上のお子さんと一緒に、赤ちゃんに話しかけてみてはどうでしょうか?
上のお子さんが幼稚園等に行くようになれば、下のお子さんとたっぷり遊ぶ時間が取れます。
それまでは下の子だけにべったりの時間はなかなか取れないかと思いますが、上の子と一緒に話しかけたり、おむつを持ってきてもらったり一緒にお世話できるといいかもしれませんね。

2013.6.1 01:11 6

はなまるこ(35歳)

もう少し年を離してから産めば良かったのに。

2013.6.1 07:06 11

チープ(秘密)

ノイローゼにもなりたくないし、保育園にも予約してたし、働かねばだったし、くよくよしたくもなかったので初乳はあげ、だんだん止めて完ミにしました。
昼は3~5時間、夜は4~7時間抱っこでなくても寝てくれて、家事する時間も自分の時間も持て、ワガママではありますが私にとっては最高の育児ができたつもりです。

三人産みましたが私だけでなく先生や両親、義両親、など皆に育てていただいたと日々感謝です。

怒ったっていいんですよロボットじゃないんだから。
他人の意見は三割くらい参考にし、皆それぞれよかれと思う育児をすればいいと思います。


母はハツラツとしていなければいけない。クヨクヨしてると子供に伝わる。

誰かが言ってた言葉ですが、いつも頭に据えています。

シェアもなにも愛があれば子供に伝わるから安心して気楽に頑張ってくださいね~

2013.6.1 09:27 5

ほほえみ(38歳)

新生児部屋に残して2歳の子と外に出るんですか??寝てる間何かあったら…とか思わないの?
そっちの方が問題では?

2013.6.1 09:48 3

えー!?(秘密)

私も同じように二歳差で産みました。

周りから「上の子優先上の子優先」と毎日言われました
産まれる前は出来る気がしましたが
いざとなると出来なくて…

今は下の子が二歳になりますが、
手がかかります。
どうしても下の子に目がいってしまいますね…

二歳って一番手がかかる時だから余計大変に感じると思いますよ。

2013.6.1 09:51 3

メイ(秘密)

2歳差のデメリットですね。

2013.6.1 21:33 3

匿名(秘密)

2歳差のデメリット??

親は最初大変かも。でももう少ししたら最高の兄弟関係になりますよ。

2歳違いで産んで本当に良かったと思ってます。

2013.6.1 23:03 1

あき(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top