HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > この場合の監督責任につい...

この場合の監督責任についてどう思いますか?

2013.9.7 01:28    0 10

質問者: はなえさん(36歳)

姑が義弟の子ども二人を預かったときのことなのですが…

当時4歳男児と3歳女児の二人を預かったところ、男児が
「キドキドに行きたい!」というので二人を連れて行った。
(ショッピングモールにある有料の屋内アスレチックのような
所です)
3歳女児につきっきりになり、4歳男児のことは監視できずにいた。
そのうち男児が
「トランポリンから飛び降りてから、左膝が痛い」
と言い、歩けない状態に。とりあえずおんぶで帰宅。
後日、母親が病院に連れて行くも異常なし、赤ちゃん返り
だろう、と言われるも歩けない状態はつづく。
医者を変えてみるも異常なしと言われるが、親戚に
「やっぱりおかしいよ。医者に連れて行くべき」と言われ
4軒目の医者に連れて行ったところ、膝の半月板にヒビの診断。
そこで、男児に改めて話を聞いてみたら、
普通にトランポリンから飛び降りたのではなく、
実は他の子どもに突き飛ばされてトランポリンから
転げ落ちるように降り、床に膝をついたと言う。
姑は「私は悪くない、男児が勝手に転んだのだ」と言う。


私は、子どもが遊んでいれば、他者と衝突もあるだろうし
この怪我を防げなかったこと自体は仕方ないと思います。
そういう意味では姑は悪くないと言えますが…
膝のヒビを見抜けなかった3軒の医者はどうなんだ?とも
思いますが、どういう状況で転んだのかをきちんと医者に
説明できていたら、医者の注目点も変わり、診断も変わって
いたのではないかと思います。
そもそも、目の離せない子ども(聞き分け悪いです)二人を
預かっている状況でアスレチックに行こうとする姑の判断に
疑問を感じます。

この姑が私の子ども(生後6ヶ月)も、いずれキドキドに
連れて行きたい!と張り切っているのですが、
私は気が進みません。
上記のような感じで、姑に預けることに不安を感じるからです。
でも、私が神経質というかガルガル期でそう思っているだけなのか
個人的に姑が好きではないから、そう思うのか
それとも当然の心配なのか、判断がつきません。
ご意見よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

判断がつきませんと言われても・・

心配や義母のことが嫌いな点、すべて重なって嫌だと思うんじゃないですか。

嫌なら預けなければいいだけの話です。

2013.9.7 08:52 36

あやか(39歳)

お姑さんも、孫を預かる以上責任は生じると思います。
しかしながら、お姑さんを信じて頼んだその子の親にももちろん責任はあると思います。
親はその現場にいなかっただけで、その子の親でありお姑さんで良いからみてもらったのですよね。
親が子から離れて他人に自分の子供をみてもらうという事は、その人を信用しないといけませんよね。
私としては、最終的にはあくまで怪我をしてしまった子の親が1番責任があると思います。

人にあずけるという事はそれほど簡単な事ではないと私は思います。
預けたくないなら預けなければ良いと思います。止むを得ない場合は信用できる他のかたに頼むべきと思います。

2013.9.7 09:04 17

ミント(24歳)

この辺りの考えは個々の差はあると思いますが、怪我をした時大人が見ていなかったのだから、医師にかかる時、大人が見ていない時に怪我をしたので、心配だからよく診て欲しいと申し出たら、診察も違うのだと感じました。

祖母は面倒見れないなら連れて行くべきじゃないし、その祖母に、手が掛かるとわかっている子供を預ける親の責任もあるでしょうね。

この時期成長痛から受診する子もいますし、その時の状況をしっかり説明する必要があったと私は思います。

でもここで、監督責任を問うても意味がないのでは?

2013.9.7 09:11 7

匿名(秘密)

終始子供から目を離さずにいられる人っているんですか?
どんな状況でも子供のことを把握していたい、目配りを絶やさずにいたい、その気持ちは分かりますがそれは無理です。
聞き分けが悪く目が離せない子供を2人、自宅でこもりきりで預かるなんて大変ですよ?活発な子供は本当に大変です。
それでも預かってくれる義母、ありがたいと思います。
それより、4件目の医者で膝にヒビが入っていると分かるまで転んだときの詳細な状況を子供から聞き出せなかった(子供に説明能力があるのに)、その方がどうかと思いました。
主さんは義母が好きではないんだと思いますが、預かってもらえる人がいるってとても恵まれていると思います。
やむを得ないときにだけでも預かってもらえるように、適度な距離を保ちつつ付き合っていけるといいですね。

2013.9.7 09:32 18

亜弓(30歳)

結局のところ、子供に関する全責任は親にあります。
ですので致し方ない事情があるなど、様々な背景があるとは思いますがお子様を誰かに預けるのであれば、万が一何かあった際には預けた自分が悪いのだと納得すべきです。

次に、預かった姑さん。
年齢的に3歳、4歳のやんちゃなお子様2人をきちんと監督するのは無理とはいえ、預かっていたのだから事故に関して責任は感じるべきです。
義弟ご夫妻に申し訳ないと一言あってしかるべきところ、開き直り子供のせいにするなんて私が主さんなら絶対に預けません。

医師に関しては、私は詳しくないので何とも言えないですがヒビなんてそうそう見過ごすものかな?という印象です。きちんと外科に通いましたか?3件共にレントゲンを撮っていたにも関わらず見過ごしていたのであれば以後その病院にはかかりません。

私は子供がまだ小さい間は両親、義両親共に高齢ですので預けるなんて絶対にしません。
30歳の私でさえヒヤっとしたことが何度もあるのに。。。年齢と共に判断能力は確実に衰えます。

2013.9.7 10:01 8

難しい(30歳)

ん~。。。
そもそも、ですが。

老人に、聞き分けの悪いやんちゃな子供を二人いっぺんに
預けた親が悪いのでは?


事情があったんででょうけどね。

子供って、怒られるであろうことは
隠しますから
ぶつかって転げ落ちたというのも
私なら真に受けませんね。

押し合いっ子してたのかも。

だって、押されて落ちたなんて
隠す必要ないのに言わないんだもの。


私なら自分の親でも、預けません。
どうしても、どうしても預けなければのときは、
自宅のみ、行っても近所の公園です。

預かった以上、お義母さんもきちんと
みなければいけませんが
でも、自分の都合で預けておきながら
お義母さんに文句言うのも、ねぇ。

聞き分けの悪いやんちゃな子供を
二人いっぺんに面倒みるのがどれだけ大変かは
母親が一番わかっているはずな上、

母親でも大変なことを
老人に丸投げ。

どうなるかは、わかるもんなのに。


ただ、絶対外出はさせないでと念押しでもしてたんでしょうか?

2013.9.7 10:54 28

とくめー(秘密)

質問が2つあり、解りにくいのですが…

怪我については、4歳児を見ていなかった姑に責任があると思います。

が、仮に見ていたとしても、防げない不慮の事故ってあると思います。


ただ、突き飛ばされて怪我させられたんなら、相手の親御さんに慰謝料の1つでも請求できたかもしれませんね。


姑にあずけるかかどうかは
私は姑とは仲良くて好きですが、そういう心配がある人ならやっぱりあずけませんね。

ガルガル期って何ですか?

2013.9.7 11:12 9

?(秘密)

>姑は「私は悪くない、男児が勝手に転んだのだ」と言う。

監督責任のある大人が発してはいけない言葉でしょ…

ごめんなさいね…っていう心からの謝罪があれば
また全然違うのにね。


私なら預けたくないって思うし、預けません。


でもキドキドって従業員の方、結構いらっしゃいませんか?
誰も見ていなかったんですかね!?

2013.9.7 12:26 6

今日は涼しい(秘密)

まぁ本来なら目が届かない状況なら連れて行くのはやめるべきなんでしょうが、室内施設でそこまでの怪我をするとも思わないので、義母さんもちょっと甘くみたんでしょうね。
手のかかる子供2人の面倒を老人が見るのは大変だし、可愛い孫に行きたいと言われて喜ばせようとしたのもあるだろうから、そこを責めるのはちょっと可哀想かなと思いました。
でも一応預かった子を怪我させたんだから、義母さんもひと言お詫びするべきですよね。

子供って自分に都合の悪い事は隠したりするので、説明もあまり鵜呑みにはできないかなと思います。
それにしても説明が多少違っていたとしても、落ちた事には変わりないんだし、子供も痛がるだろうに、レントゲンとか撮らなかったんですかね?

親である主さんが不安なら無理して預ける必要はないと思うし、預けた以上はそれで楽できてる部分もあるんだし、自分が見てなかったから責任がないなんて事はないと思います。
結局は預かる方、預ける方、双方に責任はあると思いますよ。

2013.9.7 17:27 1

きりん(34歳)

私も預ける親に責任があると思います。
お金払ってるプロに預けるのとは、違いますから、
そうなる事も含めてナットクして預けないといけないのでは
ないでしょうか?
ある程度の年齢の親に、やんちゃで聞き分けのない子を
預ける方に全く問題無しとは思えません

スレ主さんは嫌なら預けなければいいと思いますが。

2013.9.8 18:04 2

う~ん(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top