HOME > 質問広場 > くらし > 主人の鍵の閉め忘れなどについて

主人の鍵の閉め忘れなどについて

2013.9.26 00:40    7 9

質問者: オレンジさん(32歳)

主人の物忘れがひどくて困っています。
普段からだらしないところがある主人ですが、鍵の締め忘れや出かける際の電気の消し忘れなどに本気で困っています。

以前から度々電気をつけたままや、コタツやエアコンをつけたまま出かけてしまったり、鍵のかけ忘れがありました。

ここ一ヶ月は本当にひどく、きちんとして出かけている方が珍しく、なにかしら忘れている感じです。
鍵の閉め忘れに関しては5回以上です。

一番焦ったのは、調理したあと鍋だけを取り上げて、火が付いたままになっていたことでした。
その時は家族で夕食を食べていて、たまたま私がキッチンにお醤油を取りに戻って、すぐに火がついていることに気づいたので大事に至らずに済んで良かったですが、本当に主人の不注意が心配になりました。

共働きで主人が後に出勤するので、夕方帰宅するまで確認することもできず、どうしたらいいものか困ってしまいました。

一緒に暮らし初めて10年足らず、毎朝毎晩主人の行った場所場所の電気を消して回る生活を直したいのですが、当の本人はその場では「ごめんごめん!」とは言うものの、多分何とも思っていないのか改善されるどころかひどくなったように感じます。

あまりガミガミ言うのも母親みたいで嫌なのですが、何かいい方法はないでしょうか?

小さい子供もおりますし、無用心だったり火が危ないのは困るよ!といくら伝えても改善されません。

何卒アドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ご主人病的な感じがしますが、仕事はきちんとされているんですよね?
仕事中もそのように不注意ばかりだと、既に問題にされていますよね。


電気の消し忘れはまぁあるとしても、鍋の件や鍵かけ忘れはそんなにあることではないですよね、普通は。
ますますひどくなっているなら、専門の機関に相談されてはどうですか?
それと本気で心配しているのだと、一度真剣に言ってみてください。
主さんも大したことないと思ってると思っていて、本気で改善しようとしていないだけかもしれないし。




2013.9.26 07:51 5

まだ眠い(35歳)

脳の疾患じゃないですか?正直、若いのに、そんなに物忘れが激しいなんて「困るな〜」レベルじゃなくて、病院行きレベルだと感じます。
安心するためにも、一度検査を受けてみては?

2013.9.26 08:03 51

あいち(28歳)

防犯意識が薄いと言うか、無いんですね。
電気の消し忘れはお金がかかりますよね。
暖房器具やコンロの消し忘れは火事の心配が。
鍵の閉め忘れは玄関の鍵ですか?
泥棒にどうぞお入りくださいと言ってるようなものですね。
想像しただけで恐ろしくなります。

玄関ドアに【鍵を閉め忘れない!電気を消す!】と大きくメモに書いて貼っておいては?
私は庭の花や木の水撒きを忘れないように、玄関ドアの内側に【水撒きをする!!】と書いて貼っています。

メモを貼ってるだけではダメなら、メモにペンでチェックしてもらってみては?
ペンが面倒ならマグネットボードを使ってマグネットをペタっとしてもらうとか。
あ、でも玄関の鍵は外側だからかける前にチェックですね。
他に思いつくのは、ご主人に朝余裕があれば主さんの携帯に「鍵閉めた。」と毎回メールしてもらうとか?
何かアクションを起こせば忘れないのではないでしょうか?
カメラを玄関の鍵が映る場所に設置してスマホで確認というのもできそうですが、閉め忘れているのが確認できてもすぐに家に帰れる距離ではないなら良い策ではないかな…

忘れることに病的要素がないのなら、電気の消し忘れは無駄なお金がかかる、鍵の閉め忘れは盗難に遭うだけではなく、もし泥棒と鉢合わせしたら家族の命にもかかわる事だから忘れないでもらいたい!としっかり伝えてご主人に認識してもらわないといけませんね。


2013.9.26 08:13 3

キーホルダー(37歳)

ご主人ほどではありませんが、私もちょいちょいやってしまいまい、旦那に叱られます…


当事者からのアドバイスです。

①まず、オール電化にして火の気は排除、風呂も自動お湯はり。(これは家庭の事情にもよりますが)。


②エアコンは、いつでも2時間タイマー設定(仮に消し忘れても2時間で切れる)
暖房器具も同様。


③戸締まり、施錠、電気は必ず声だしと指差し確認。


まずは③を旦那さんに徹底してもらい、主さんは②でサポートですかね。


余談ですが、
自分のぼ~っとさに、本当に腹が立ちます!

今朝も出勤の際、駅の手前で「あれ?玄関鍵閉めたかな?閉めたよね?ホントに?」と不安になり、引き返し…。

結局、閉めてたんですけどね~。

2013.9.26 08:30 10

ぼ~っと(37歳)

怒るのではなく心配してあげた方が良くないですか?

若年性アルツハイマーとかありますし…

真剣な顔で「最近、本当に物忘れが酷いと思う。仕事ではそんなことない?病気なんじゃないか、すごく心配なんだけど」って言ったら、仕事上で困ったことがなければ、心配してくれてるんだって多少反省して、変わるんじゃないでしょうか?

もし、万が一、仕事でも物忘れで支障があるようであれば、一度病院を受診なさった方がいいと思います。

アルツハイマーは、進行を遅らせるお薬があります。

2013.9.26 09:01 19

匿名(秘密)

全く同じタイプです。

ですので家にはルールがあり、私が居ない時に火は使えません。

マンションなので、万が一の事があれば近所に迷惑がかかるので、主人も了承しています。

ポットもあるし、電子レンジもある、大抵の事は何とかなります。

ついうっかり使わないよう、冬になると元栓も閉めていきます。

鍵は直りません。玄関先にはホワイトボードが何個もあり、鍵閉めて!!と書いたり、鍵閉めた?と書いたり色々変えていかないと読みもしません。
主人の実家は田舎で、夜でも鍵は開けっ放し、育ちのせいでもあると思います。


病気と言うよりは、自分にとって必要不可欠ではなく、興味すらない、失敗しても困らないといった所でしょうか、、、


電気のつけっ放しはあきらめてます。最も大事な事だけ頭に入れてもらう為に言わないようにしました。

2013.9.26 09:32 3

どんどん(39歳)

他の方も書いておられるように、まずコンロはやめて、クッキングヒーターにするべきです。
小さなお子様もいらして、火の元だけは重大事です。

鍵は、オートロックにしてしまうのはいかがですか?
出かける時、鍵を忘れるとたいへんではありますが、かけ忘れはなくなります。我が家は、息子(中学生)がテキトーな人なので、それで助かっています。簡単な工事で済みますよ。

2013.9.26 15:27 7

みどり(40歳)

2度目です、そして横ですみません。


キーホルダーさんのご意見が、すごく参考になりました。


「鍵をかけたら、『鍵しめたよ』とメールする」という作戦、ナイスです!


私も旦那に協力してもらって、改善しようと思います!

2013.9.26 18:40 2

ぼ~っと(37歳)

まずは手っ取り早く、ご主人に同時に家を出てもらって
鍵を掛けさせるようにしてみてはいかがでしょうか。
言っても気を付けないのであれば、何も考えなくても鍵を掛ける
習慣にしてしまうのがいいかと。
私もたまに「アレ?」と思って確認することがありますが、
習慣なので意識していないだけで閉めていますね。

学生さんで研究室の最後の戸締りが完璧にできない人がいる
という話を聞いたことがあったので、他に意識がいくと
うっかりしやすい性質の人っているんだなと思っていました。
そこでは、チェックリストを作ってチェックを記入してから
出る、ということにしているそうです。
会社でも大抵そうですよね。

うちでも出掛けるときは、口に出して「窓閉めたよね」とか
「電気消したよね」と確認し合うようにしています。
どっちかがやってくれると思ってしまうと危ないですよね。

ガスは、IHヒーターにするのもいいでしょうし、ガスでも
火災防止の検知器のようなものが付けられますよ。
前に住んでいた部屋では付いていて、空焚きになったり
焦げたりしそうになるとピピッと音が鳴り、そのままになると
勝手に消える、というものでした。

あまりに改善が見られない場合は、病院で検査された方が
いいかもしれませんね。

2013.9.27 11:59 2

ジェリー(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top