HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 母乳っていつまであげなけ...

母乳っていつまであげなければいけないですか?

2004.8.13 14:31    0 4

質問者: 子供の為にもさん(25歳)

冬に出産を控えてますが、妊娠する前から3歳までは働かないで子供を一緒にいてあげたいって考えてました。
けれど、出産したら働かなくてはいけないかもしれなくて、出来れば、母乳を離れてからだと思ったのですが、あかちゃんっていつごろから、母乳を離れますか? あかちゃんが吸わなくなると母乳は出なくなるのですか?  

  

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

赤ちゃんがいつまで母乳を飲むかは、出産してみないとなんともいえないと思います。育児書にかいてあるようには、なかなかならないものですし・・・。幼稚園にはいっても、おっぱいをこいしがるこもいますよ。実際、母乳の出についても、産んでみないとわかりません。よく出る人、そうでない人がいます。同じ人であっても、出産のたびに母乳の出は違うものだそうです。精神的なものにも左右されるものだし。「いつまであげなければいけないか」より、自分自身どう育てたいかでないでしょうか?母乳育児を絶対したいのか?ミルク一本という育児もありますし・・・。子供への愛情があれば、ぼにゅうであれ、ミルクであれかまわないと思います。月齢の低い間から保育園に預けなくてはいけないかたで、母乳で育てたい強い想いがあるかたは、搾乳し冷凍母乳を与えておられるかたもおられますよ。いろんな意味で、どう育児していきたいかを考えられたらいかがでしょうか?育児に「絶対こうすべき」ってことない気がします。こうすべきって思っていたら、楽しめなくなっちゃいますよ。子供と過ごすことって、楽しいですよ。安産でありますように・・・。

2004.8.16 02:09 158

たれたれ(24歳)

自分の意志次第だと思います。預けることを想定して最初からミルクオンリー。1歳で断乳。子供が自ら卒乳するまで働かない。
母乳が成功するかは出産してみないとわからないし、それも努力と決意次第です。私は子供のあんよが数歩でたら断乳というパターンを取りました。
1歳3ヵ月でした。
要はどこまで母乳育児したいかですよ。

2004.8.16 12:15 149

ママゴン(31歳)

さまざまな考えのもと育児をされている方が多いと思いますが、私は母乳育児推進派です。
もし子供の為にもさんが母乳でいきたい、と考えるならば、母乳の専門機関(助産院がお勧め)に妊娠中からかかることをお勧めします。
母乳の出についてはさまざまな意見がさまざまな専門家によって言われていますが、妊娠5ヶ月ぐらいからきちんとマッサージをしたり、食事に気をつけたりし、さらに出産してからできるだけ早くに飲ませ、できる限り哺乳瓶をくわえさせなければ、殆どの人が赤ちゃんの飲む量の母乳は出ます。
まれに出の悪い人がいますが、それはきちんとケアをしていれば1000人にひとりぐらいの割合なんだそうです。
また母乳嫌いの赤ちゃんにしないためには、先ほども書きましたが産まれて1ヶ月は哺乳瓶をくわえさせないことです(哺乳瓶は母乳より少ない力でのめるので母乳嫌いの原因になりかねません)また、お母さんの食生活が大きく母乳の味をかえるので、特に産後1ヶ月間は低カロリーの和食を心がけるように。(炭水化物は特にきちんととります)
と、結構大変ですが、助産院に行けば細かく教えてくれますよ。

そして次に完全母乳で子育てをしたいけれど低月例で保育園に預けなければならない場合にも、努力をすればそれは可能です。
うえでもたれたれさんが書かれていますが、搾乳した母乳を冷凍して保育園に預けるという方法もありますし、もう少し大きくなって3回食事がとれるようになってからは(早くて8ヶ月ぐらい)昼間は離乳食で夜だけ母乳という方法もとれます。
その場合もきちんと助産婦さんにマッサージしてもらって母乳トラブルをおこさないようにしてくださいね。

ちなみに一般的には1歳から1歳半の間に卒乳する人が多いようです。私の周りは自然卒乳(子供がもういらいないというか、自然にのまなくなるまで)をしている人が多いですがその場合は、3歳前後です。
もちろん仕事をしていて夜だけ母乳でも3歳まで続けられます。

つらつら書きましたが、結局は仕事に復帰しても母乳はあげられるということです。

飲まなくなると、出なくなるか?とのことですが、人間の体は不思議なもので産後半年ほどすると、子供の飲む量だけ母乳が出るようになるので、よく出るおっぱいのお母さんも、小食の子の場合は分泌量が減りますし、たくさん飲む子のお母さんははじめはあまり出なくてもやがてたっぷり出るようになります。
反対におっぱいより楽しいものが増えてきて、あまり飲まなくなると、分泌量は減り、3〜5日も飲まなければ出なくなります。

おっぱいはおなかのすいた子供を待たせることなく、どこでも飲ませてあげることができます。欲求をすぐに満たしてあげることが乳児期には本当に大切なことです。もちろんミルクでも、抗体以外は今は栄養も問題ないし、きちんと抱っこして飲ませてあげれば、ジャンクフードばかり食べているお母さんの母乳よりは、いいかもしれません。

混合で育てているお母さんもたくさんいます。
自分の子を育てるのですから、自分で選んで子育てしたいですよね。
母乳にこだわってみますか?
夜中に数回授乳するのは大変、と言われますが、母の体はあっという間にそういうリズムになじんできます。妊娠後期に眠りが浅くなるのは、産後の授乳に備えて母親の体のリズムをかえているんだそうですよ。
アルコールやたばこは禁物だし、お薬も一部だめ(半年を過ぎれば抗生物質なんかは少量ならば大丈夫です)になりますし、食事にも気を使わなくてはならなくなりますが、わが子の為に数年、そんな努力をするのって結構、楽しくて幸せなことです。
私が母乳にこだわる理由は、仕事をしながら子育てをしようと思っているからです。
仕事が忙しくって子供と接する時間が少なくなればなるほど、母乳によって心もおなかも満たしてあげたいと思います。おっぱいは一番手軽な愛情表現です。

でもでも、ミルクが悪いわけじゃないですよ。おっぱい育児についてちょっと調べてみてください。選択肢はたくさんあります!

妊娠中ということですが、お体をお大事になさってくださいね。

2004.8.18 00:52 128

はは(秘密)

生んでみないとわかりませんね。
母乳が、有り余るほど出るかどうかということです。
おっぱいが出なければ、最初からミルクになってしまいますから。

2004.8.23 19:12 25

リリ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top