HOME > 質問広場 > くらし > 結婚式にお呼ばれ どのく...

結婚式にお呼ばれ どのくらいの頻度でありますか?

2013.11.11 20:19    3 16

質問者: ゆきさん(27歳)

ご覧頂きありがとうございます。

夫28歳、私27歳、子供6ヵ月、結婚2年目の3人家族です。
皆さんにお聞きしたいのは、結婚式のお呼ばれの頻度です。

去年は夫婦で15件有り、ご祝儀その他で50万は使っている計算になります。今年もすでに8件あり、決まっているだけであと2件はあります。
年齢的に仕方ないと諦めてはいるのですが、やはり多いでしょうか?

去年に比べて5件も減ったと感じますが、それでも年間10件…

主人の稼ぎは手取り20万円で決して多くありませんが、普通に生活していればそれなりに貯金できる金額です。結婚式がなければもっと貯まっているのにーと正直思ってしまいます。
しかし祝い事だし、貯金できないから欠席したいな~とは思いません。

皆さんは年間何件くらいお呼ばれされてますか?また、件数が多い方、多い月はどうされてるのでしょうか?我が家も子供が産まれてもっと貯金したいのに、結婚式ばかりでなかなか増えません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

主さんが参加した全員が、主さんたちの結婚式に参加してくれたんですか?招待うけたからって全員の結婚式にいかなくてもいいのでは?50万は使いすぎかな~。いきたくていくんなら、仕方ないですよ~。

ちなみに私は32才主人は28才だけど、私は、いままで結婚式三回しかいったことない~。でも結婚式によんだ友人10人以上はまだ未婚者だから、出費はいまからかなー。ちなみに主人は去年二回、一昨年三回いってました。


2013.11.11 21:24 11

かなっぺ(32歳)

夫婦で15件ってすごい数ですね。親戚とか共通友達、夫婦で同じ職場?

私が過去に出席した結婚式は10件くらいです。それも17.8年間でです。

2013.11.11 22:08 5

花より団子(37歳)

ご友人関係が多いのでしょうか?さすがに年間10件はないですね・・・多いときで3~4件でした。今はほとんど落ち着き、年に一件あるかないかです。

近しい身内(夫婦の兄弟関係)の結婚式が同じ年に続いたときは厳しかったですが、必要経費ですから仕方ないです。ボーナスを生活費にあてますよ。

今は家計厳しいでしょうが、落ち着きますよ。今後貯金もできます。

2013.11.11 23:19 5

大変ですね(33歳)

凄く多いですね!
それだけ主さんにお友達が多い証拠なのかもしれませんが、確かに家計圧迫ですね。お祝い事だし…って思うのも解らなくはないですが、お子さんも小さいしこの際、本当にお付き合いの深い、これからもお付き合いが続く方のだけに出席は駄目でしょうか?私も高校時代の友人から卒業式以来会ってないのに、Facebookで繋がっていたので、招待状きました。でも結婚式ラッシュだったのもあって、返信ハガキと謝罪手紙とプレゼントを贈って、当日は祝電しました。これでも十分お金はかかりますが、出席よりは家計が楽かな…。大変ですよね。

2013.11.11 23:19 7

みぽ(27歳)

15件!
多いですねー(>_<)
私は27歳、夫は26歳ですが、去年は二人合わせて5件でした!
遠くの方や、自分たちの結婚式に来てもらってない方は、お祝いだけ渡して欠席させてもらいました!
それでも欠席したのは3件くらいです。

2013.11.12 00:17 7

りんご(27歳)

周りの結婚ピークの時期は独身だったんですが、多いときは年に10件くらい出席してたので、夫婦で15件ならそんなもんじゃないでしょうか。
連日結婚式で三連休どこにも行けず、なんてこともありました。ご祝儀貧乏でその月は貯金なんて出来ませんでした。
でも春と秋に集中しませんか?なので夏と冬に結婚式貯金をして赤字にならないようにしてました。

ちょうど重なる時期なんだと思います。ピークは数年で過ぎるしもう少しの我慢だと思います。

2013.11.12 00:33 5

そんなもんじゃないでしょうか(40歳)

それは多いですね。
確かに多い年代だとは思いますが、私のまわりはもっと分散していたので年15件あったことはないです。
多くても5件程度ですね。
でもまぁ、友達が皆その年齢で結婚してしまえば、後々少なくなるのでは?
うちは冠婚葬祭用として毎月2万取っているので年24万だったら予算内で収まる計算ですが実際は24万より少ない年の方が多いので既に冠婚葬祭費用が結構たまっています。

2013.11.12 00:33 1

ココア(34歳)

お友達が多いのですね。
主さんと同年代ですが私は年に1件、主人は年に2件程です。お祝いしたい気持ちもわかりますが、大きな出費ですよね。ヘアメイクなんかも毎回美容院ですか?大変

2013.11.12 03:45 1

ピヨ子(28歳)

毎年、夫婦合わせて20件くらいあります。
多い月は毎週行く時も。
それに加え、二次会やら…
年々減ってくると思っていたのですが、歳をとるとその分、友人も増え、主人は会社で部下も増えたので結局毎年こんな数に。
立場上断れないので毎回出席しています。更に出産祝い等々…
そして我が家には今年、双子が産まれ家計は火の車です。
でも、祝い事なので仕方がない!と、主人と笑っています。
私は独身時代の職業柄、ヘアセットは出きるので、ヘアセットは自分でやり、ネイルは友人に格安でやってもらい、最近のドレスは、TOPSHOPとか、フォーエバーとかで安い物を買い、使い捨て、靴と小物のみ、良いものを使っています。

2013.11.12 08:14 1

我が家も…(30歳)

主です。皆さんありがとうございます。

夫婦揃って出席したのが15件ではなく、私単独と主人単独を合わせて15件です。わかりにくくてすみません。

内訳は主人の会社2件、友人6件、私の友人5件、夫婦で出席が友人と親戚のもので1件ずつの合わせて15件です。
友人も私達の結婚式に出席してくれた方がほとんどですし、今現在は地元に住んでいるので地元で式を挙げる友人の結婚式を欠席する理由がないですし、対個人との付き合いではなく部活の友人などで横の繋がりがあるので友人関係を整理するのも難しく…

思えば大学卒業してから結婚式がなかったのは一年目のみ。毎年数件結婚式がありました。春と秋は特に。ボーナス前なので本当にやりくりが大変です。
しかしそのおかげか8割方既婚になりました。

来週は主人の会社のバツイチ上司が再婚でお呼ばれです。なんだかほとんどグチになってしまいすみません。
いずれ終わると信じて送り出したいと思います。
冠婚葬祭をないがしろにすると自分に返って来そうなので、仕方がないですよね!!節約頑張ります。

2013.11.12 09:07 0

ゆき(27歳)

それは大変ですね。

友人が30代後半になったら会社の同じ部署の後輩の結婚式に上司として呼ばれて出席するのですが、その人達が結婚後1年ぐらいで出産などてやめてしまうと嘆いていたことがあり、関係ないですが思い出してしまいました。

親戚など立場上断れない招待ってありますよね。


解決策になってなくてゴメンナサイ。

2013.11.12 09:28 0

タシカニ(秘密)

結婚式皆さんちゃんとやるんですね。

私の場合、お金ないし海の近くの教会で挙げたかったので二人だけで海外挙式して終わりました。
前の会社の同僚も二人で海外挙式でしたよ。

旦那の会社の人も披露宴しないって
人ちらほらいるみたいです。
なのであまり呼ばれたことがありません。

貯金出来ないのはいざという時困りますよね。
交遊関係が広いと交際費かかりますよ~

2013.11.12 12:59 6

匿名(37歳)

主さんの頃は、毎月結婚式のお呼ばれ…という感じでした。
3年くらいでピークは過ぎて、今は年に1回くらいです。

30歳くらいには落ち着くはずです。交際費つらいですね。

2013.11.12 19:36 0

さん(35歳)

我が家も…さんから改めて拝見しました。
ありがとうございます。

結婚式だけではなく、主人は二次会から呼ばれる事も多いです。正直二次会からだとホッとします;;
会社関係も毎年結婚式が絶えません。転勤で人は入れ替わるし、後輩も入ってくるし…

友人関係だけでも早く終わってくれればと失礼ながら思ってしまいます。
私も早く働きに出て貯金したいです(T_T)
結婚式でこんなに苦労しているのは  
うちだけじゃないんだと思って少し安心しました。

2013.11.12 21:27 1

ゆき(27歳)

とっても多いと思いますがご自分の時に来て頂いたのなら出席するべきですし、その事に関して愚痴を言うのはおかしいですよね。
主さんの時にも、みな同じように身銭を削って出席してくださったんですから。

でも年間50万はほんとに厳しいですよね。
せめて出席した時には精一杯お祝いして、料理を楽しんで、おしゃれも楽しんでいいひと時を過ごして下さい!

2013.11.13 18:23 0

ひるね(35歳)

主さんの周りは早くに結婚される方が多いのですね。
私も主人もピークは30代前半でした。
でもだいぶ既婚者になったようでよかったですね。

重なると家計が‥というお気持ちはよく分かりますが、来ていただいた方が多いみたいなのでそれは仕方がないですよね。
私は自分が結婚した時にまだお祝いを渡していない(独身)人の分は使わないように銀行にいれました。
後は慶弔費として毎月貯金してました。
そうしないと毎月の家計からだせる給料じゃなかったので‥

考えようによっては一時に重なった方が、洋服やアクセサリーなど使い回せるというメリットもありますよ。

うちは最近はお葬式の方が増えてきて悲しいです。
一度喪服を着ると続くというのは本当だなあと実感しています。
金額は安いですがツライです。
ちょっと暗くなってすみません。

2013.11.13 22:46 2

イチゴポッキー(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top