HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 生後6ヶ月の子供をお父さ...

生後6ヶ月の子供をお父さんが一人で。

2013.12.25 20:17    6 30

質問者: かわさん(38歳)

私がお父さんなのですが、来月妻がコンサートに行くため
生後6ヶ月になる赤ちゃんを単独でみなくては成らなくなりました。
5〜6時間なら何とかなると思うのですが…会場までの距離もあり、妻がスムーズに帰宅して来ると仮定しても13時間は覚悟しないといけません。
正直あと一年我慢して欲しいのですが、快く送り出したい気持ちもあります。
妻の長時間外出を思い止まらせる方法、若しくは不馴れなお父さんが単独で赤ちゃんをあやしつづけられる秘策をどなたかお教えくださいませ。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

外出を思いとどまらせるなんて言わず
1日ぐらい見てあげてくださいよ。
あやし方なんて自分で工夫するもんですよ。
奥さんがいかに大変かわかると思います。

6カ月ならたかいたかいとか喜ぶのではないですか?
ベビーカーでお散歩とか絵本読んであげるとか
童謡うたってあげるとか。
あーうー言えば同じようにあーうー言えば喜びますよ。
がんばってください。

2013.12.25 22:26 58

通りすがり(40歳)

うちにも6ヶ月になる娘がいますが、最近お母さんしかだめ、って感じで、13時間も主人にみてもらうなんて無理です。せいぜい3、4時間が限界です。
13時間も一人では無理だよ、って一言言えばいいんじゃないでしょうか?
奥さんに優しすぎますよ。
絶対長時間は大変ですよ。
奥さんも子供置いてコンサートのために長時間出掛けるなんて、どうかしてますね。

2013.12.25 22:36 33

ゆみこ(33歳)

当日までに少しでも慣れておくしかないと思います。

子どもにはそれぞれ好きなあやし方があるので、それは奥さんに聞いたほうが良いですよ。

1日の過ごし方や好きなことや注意事項など、紙に書いておいてもらってください。

奥さん、すごーく感謝すると思います。
引き留めるなんて言わず、あなたも親なんだから、我が子と2人が怖いなんて言わないで頑張ってください。

2013.12.25 22:39 65

父親でしょ(秘密)

短時間づつ奥さんには出かけてもらい慣れていくしかないです。
いきなりはキツイですよね。
まぁ母親はいきなり24時間一緒にされますけど。
半年ならまだミルクだしたいして動くことはないからオムツとミルクくらいでいいんじゃないですか?
泣いたら一生懸命抱っこしてあげてください。

2013.12.25 22:45 29

ぱんだ(26歳)

私もそのくらいの時にライブへ行きました。
その時私の夫はライブへ行くのをやめて欲しいなど一切言いませんでした。
ただし県外ではなかったので、車で送り迎えをしてくれてギリギリまで一緒に居て、終わったらすぐに戻りました。
子どもはパパ大好きっ子ですが、大泣きしていました。

いい方法が見つかるといいですが、日頃奥様がどの様にしているかを見て知る事が大切だと思います。

頑張ってくださいね!

2013.12.25 23:05 21

花梨(35歳)

それは大変ですねー。
でも、妻の気晴らしも時には必要ですよ。
大変だけど引き受けられた主様は素晴らしい旦那さんですね

羨ましいです♪
6ヶ月ならまだ、後追いも始まる前ので生活リズムさえ把握していればそんなに難しくないですよ。

まずは、日頃から時間を見つけては奥さんに見守ってもらいながらなるべく主様一人で見る練習をされたらいいと思いますよ。
まずは、ミルク オムツがえ 寝かしつけが出来ればだいたい出来ますよ。
後は、泣いたときの必殺技を奥さんから伝授してもらえば完璧だと思います。

いきなり、13時間は無謀だと思いますので毎日の中で必ず赤ちゃんと関わるようにしてこの人がパパでママと同じに側にいると安心できる大好きな人だって赤ちゃんに認識してもらうのが大切ですよー。

頑張って下さいね♪応援しています。


2013.12.25 23:27 22

がんばれー(34歳)

えええー。あなたの子なんですよね?
母親が面倒みることができて父親がみれない理由はなんですか?
おっぱいでないから?
じゃあミルクさえ飲めればクリアですよね。

うちもちょうど六ヶ月の子がいますが、夫はときどき私にお休みをくれますよ。
ゆっくり買い物やマッサージに行っておいでと。

秘策は責任感を持って面倒を見るだけです。
逃げないでください。
やっていれば慣れるし、良い方法も見つかります。
生まれて六ヶ月もたっているのに不慣れな自分を恥じてください。
父親としての役割を果たしてなかったんですから。

2013.12.25 23:56 117

匿名(41歳)

6ヵ月になる娘のママです。奥様が外出する前提で書きます。
(携帯からなので見づらくてすみません。)

・普段通りのスケジュールで一日を過ごす。
「育児日誌」など毎日どのようにお世話しているか記録している物があれば、それを参考に。なければメモしてもらって。起床から昼寝、散歩、離乳食、お風呂まで時間通りに過ごしましょう。赤ちゃんが予測できない事態に困惑してグズる恐れが減ります。

・適度に寝かせる。
↑と少し矛盾するところがありますが、この月齢の赤ちゃんは3〜4時間以上起きていられません(個人差あり)。なので眠そうなサイン(頭をかく、目を擦る等)を出しはじめたら無理に起こさず30分でも仮眠させると良いと思います。

・テレビを見せる。
教育方針等で禁止していなければ。見せている間にササッとおむつ替えしたり(ジタバタするのがストレスの時)できます。見せっぱなしにしないで「わんわんだねぇ」「キラキラきれいだねぇ」とか話し掛けながらなら、少しは良いのかなぁ…と。

・気張らない。
…と色々書きましたが、気張らないのが一番です。一人遊びが上手な月齢なので「上手だねぇ」とか、「あんよパチパチしてるの」とか、実況中継的に声かけしながら遊ばせて、訴えてきた時に抱っこやたかいたかいなど応えてあげたらいいと思います。

構いすぎないのがお互いにベストです。

あと、赤ちゃんは自分でテンションを下げられないので激しい遊びばかりしないよう気をつけてください。激しい遊びのあとは抱っこなどして気を静めてあげましょう。

秘策らしい秘策でなくて申し訳ないですが。以下は遊び方のヒントとして…。
自分の体調が優れない時、娘と二人ベッドにゴロゴロしながら靴下(手にはめてパペットみたいに動かしたり、丸めたのを渡すと解こうと頑張る、綱引き)、小さなビニール袋を結んだ物(カシャカシャして楽しいらしい。食べないよう注意必要)、タオルケット(二人で被ったり、いないいないばぁしたり)、カーテン(ユラユラさせると楽しいらしい)など身の回りの物だけで3〜5時間過ごした事があります。

大丈夫、大丈夫。ファイトです!
それにしても奥様うらやましい〜。

2013.12.26 01:31 8

京唄子(33歳)

お子様が混合でママのおっぱいも問題無ければ息抜きに是非気持ち良く送り出してあげて欲しいなと思います。

子守は慣れです。まだ6ヶ月だと不安もあるかもしれませんが、ミルクとオムツと抱っこ、後は目を離さない様に気を付けていれば1日位なんとかなります。
赤ちゃんは泣くのが仕事なので焦らなくても大丈夫!

来月までまだ少し時間がありますし、帰宅が早いときやお休みの日は積極的に育児に参加してみて下さい。

2013.12.26 02:51 15

さら(30歳)

ゆみこさん、ひがみ全開でみっともないです。

私も生後二ヶ月で友人の結婚式へ出席した際6時間ほど見てもらい、それからもたまに預けて息抜きさせてもらってます。

主さんはいきなり13時間でとても長いので、その一日は本当に大変だと思います。でも、泣かれる事、とてもしんどい事を覚悟していればなんとかなるものです。
あと、大泣きされた時は泣き止ませようとすると上手くいかずいらいらしてしまうので、泣くだけ泣いたら疲れて寝るかなー位に、ゆったりとした気持ちを持つ事が大切です。

あとは奥さんに一日のスケジュールを書いてもらう、あやすコツなども教えてもらっておく、オムツやミルクはすぐ作れるよう、使えるよう準備してもらっておく、など。

大変でしょうがお父さん、頑張って下さいね!

2013.12.26 08:08 31

ふね(35歳)

奥様だけの子供ではないですよね。奥様だってずっと子供と2人きりって煮詰まったりして、大変なんですよ。
お仕事は仕事が終わればおしまいですが、育児は24時間休みはありません。ある意味仕事よりも大変です。

いきなり13時間は無理だと思いますので、少しずつ育児に参加してください。
ずっとあやし続けなくてもいいんです。一緒に笑ったり、泣いたりでいいんです。それを奥様は6ヶ月続けているんですよ。いきなり育児が得意になった訳ではないんです。育児の大変さを共感できるチャンスと思ってください。

ちなみにうちの主人は長男が赤ちゃんの頃から育児参加してくれ、時に2人きりでテーマパークとか行っていますよ。

2013.12.26 09:33 11

モナコ(35歳)

私も上の匿名さんと同じ意見です。快く送り出したいお気持ちがおありなら、奥様にお出かけを思いとどまらせる方法なんて考えないでください。
奥様は妊娠中から今日まで一人で24時間育児をしています。我慢もしてきただろうし、そのご褒美として1日くらい見てあげてください。
寝る時間も惜しまず育児をしてきた奥様をいたわってあげてください。その1日で、奥様のあなたへの感謝も一層増すことでしょう。
どうか、広い心で、我が子を半日くらい見ててあげてください。
出掛ける前に嫌味を言う、イライラするなどは絶対にしないでくださいね。評価ガクッと下がりますから。
個人的に、奥様の育児を見守ることが父親の役目ではないと思っています。共に悩み、共に苦しみながら、親になっていってください。偉そうに、すみません。頑張ってください!!

2013.12.26 10:30 23

ゆいな(28歳)

奥さんに優しすぎという意見はどうかな…
たった何十時間でしょ!!奥さんは毎日育児に縛られ息抜きだって必要だと思います。
それに自分の子供でしょ!!
あなたが甘えすぎだと思いますよ。育児+家事を毎日してくれる奥さんに感謝してるなら快く行かせてあげて下さい!!

2013.12.26 10:42 41

マッイッ(32歳)

奥さんに優しすぎという意見はどうかな…
たった何十時間でしょ!!奥さんは毎日育児に縛られ息抜きだって必要だと思います。
それに自分の子供でしょ!!
あなたが甘えすぎだと思いますよ。育児+家事を毎日してくれる奥さんに感謝してるなら快く行かせてあげて下さい!!

2013.12.26 10:43 8

マッイッ(32歳)

なんとかなるものですよ。

子供が5ヶ月の時に私(母親)が緊急入院しました。
ちょうど土日祝日で三日間でしたので、主人が見てくれました。
それまで子供のお世話はおろか、家事さえもろくに出来なかったけど、三日間乗り切ってくれました。

やらなきゃいけない時は、どうにか出来るものですよ。

コンサートの前後や移動中にでもちょくちょく電話を入れるように決めて、一日子守をしてみてはいかがですか?

ずっと相手をしなくても良いんです。
泣かせっぱなしでも大丈夫。
オムツだって、頻繁に変えなくても大丈夫。

母親みたいにしようと考えず、仕事の「新しいプロジェクト」と思って挑戦してみるのも良いかもしれませんよ。


2013.12.26 10:48 7

マイッコ(35歳)

大丈夫大丈夫、なるようになりますよ
うちは双子ですが、6ヶ月の頃は夫が1人でお世話してましたー
(私が1泊不在にしたときに)
奥さんには息抜きさせてあげてくださいね
頑張れお父さん!

2013.12.26 10:49 8

くきもん(31歳)

生後6ヶ月なんて楽じゃないですか。しかもたった数時間(((^^;)

こんなことでおろおろしてしまう人がいるんですね。
子供は歩くまではその場にじっとしているので楽です。

大変なのは2歳くらいの嫌々期ですよ。今から大変だと思ってたら後々どうなってしまうのかしら。
歩いてどっかいってしまうこともないし、泣いたらあやせばいいのでは?

父親なんだからそれくらいしましょう。

2013.12.26 13:04 25

かりん(30歳)

私は仕事で生後2ヶ月の子を二週間、8ヶ月のときにも二週間夫に預けました。

夫はちょうど長期休暇が取れる時期でしたから助かりました。しかし2人の子どもなのですから当たり前です。


公園 児童館の利用 お父さんならではの体を使った遊び いろいろあります。暖かければおもてを散歩するだけでも気分がお互い変わりますよ。
また煮詰まったら担当の保健師さんに気軽にお電話するのもよいと思います。私は素人からの情報はその人の偏りがある場合があり、あまり信用しないことにしているので、プロの子育て上のアドバイスや医療上のコメントは助かっています。

「無理だ」「出掛けさせるな」のレスには仰天しました。この時代に何をおかしなことを言っているのか?
自分の場合が無理でさせてもらえなかったから、他の母親もしてはいけない!なんて決めつけているのでしょうか?それなら嫉妬です。

2013.12.26 13:10 11

まずは妻に聞いてみよう!(40歳)

こんにちは!
真剣に悩んで投稿されるくらいだから、きっと頑張って子守できますよ!

お子さんのことを一番わかっている奥さんが預けて出掛けるというのだから、お子さんの状態としては半日お父さんと二人だけでも大丈夫な状態なのでしょう。

むしろ、あと1年後の子守の方が我が出てきて大変だと思いますよσ^_^;
6ヶ月なら、時間みながらミルク、オムツ替え、抱っこだけですから〜。

何人かの方もおっしゃってる通り、一日のタイムスケジュールを奥様に書き出しといてもらい、それを目安に過ごすと良いと思います。
私も息子が3ヶ月の時から、主人にお願いして月1ほど半日留守にしますが、乳児の頃はタイムスケジュールが参考になったようです。
主人は子守しながら、本読んだりテレビ見たり、自分の好きなことしてましたよ。(主婦はそこで家事をしますけどね…笑)
最近は息子もまもなく二歳なので、遊び相手〜食事の支度と大変みたいです(笑)

一度子守出来たら、お父さんとしての自信もつきますよ!
頑張ってくださいね〜(^-^)/

2013.12.26 13:32 4

頑張れ父さん!(35歳)

横ですが。

こういうとき必ず6ヶ月なら楽、2歳はもっと大変という方が
出てこられると思うのですがズレてませんか?
2歳になって初めて0歳は楽だったと思うのであって、
0歳児のときに育児が楽だったとは思いませんでしたが。

主さん、1日くらいなんとかなりますよ。
むしろ赤ちゃんとの時間をエンジョイして自信をつけ、
奥さんにアピールするチャンスだと思います。
私なら1日夫が見てくれたら夫の株は上がりまくりです。

2013.12.26 15:53 23

かなみ(32歳)

まだ出てない方法で、奥さんとお姑さんの関係が良好で6ヶ月の子をご主人に預けてコンサートに出掛けることについて角を立てずに説明できるのなら、お姑さんに応援に来てもらう。
赤ちゃんと2人っきりよりは心強いかも。

息子のお願いならお姑さんも喜びそうだし。

2013.12.26 16:27 6

育休中(31歳)

自分のお子さんなのだからやるしかないですよ。
あやしつづけられる秘策なんて言わずに、思いっきりあたふたしてくださいよ。
人に聞いてそれでおとなしくなるなら、世の中の主婦がどれだけ楽か・・・
来月ならまだまだ時間があるじゃないですか。
お子さんのことは、奥さんが一番よくしっているのだから奥さんに聞きましょうよ。
年末年始お休みがある方かわかりませんが、おやすみならいい機会ですね。
数時間ずつ、主さん一人でやってみたらいかがですか。

6か月なら一番楽な時期だと思います。
奥さんが視界に入ったら、お子さんはママーとなると思うので、お部屋でも散歩でもとにかく奥さんがお子さんから見えない環境で練習することだと思います。

奥さんは何にもわからないもっともっと小さい新生児を退院した時から自分の体調も悪い中、頑張ったんですよ。
たった半日できないはずがないです。

主さんの体調管理には十分気をつけてください。

2013.12.26 16:44 8

ローリン(38歳)

すごいですね、6ヶ月の子のお守りを13時間もさせる母親。それもスムーズにいった場合の13時間でしょ?実際もっとかかるでしょうね。
そんな乳児を放り出して遊び歩くって、非常識すぎ。何かあっても戻れないじゃない。

2013.12.26 18:11 21

あり得ない奥さんね(秘密)

厳しい意見が多いですね。
皆さん、ご主人への不満を主さんにぶつけてるんじゃないですか?

13時間、長丁場だし、戸惑いますよね。
私は、主人に悪いというより、自分がいなくて泣いてしまうであろう我が子が可哀想なので、生後半年の我が子を置いてまでコンサートに行こうなんて思わないのですが、まぁ、価値観は人それぞれですからね。

とりあえず、泣いたらドライブに連れて行くとかはどうですか?
うちの子は泣いてる時、車に乗せると大人しくスヤスヤと寝てくれました。

あとは支援センターみたいなところに連れて行ってみるとか?
ただ、この時期、いろんな病気が流行っているので感染の心配はありますが。

二歳ならまだテレビで時間潰したりもできますけど、六ヶ月だとそういうわけにもいかないですし、父親には負担が大きいですよね。

2013.12.26 18:31 17

ことり(34歳)

沢山のご意見ありがとうございます。
ここまでに書き込まれているものは全てありがたく読まさせていただきました。
個別にお返事したいのですが時間もあまりないもので申し訳有りません。

妻には1年振りの息抜きなのですから気持ちよく行ってもらう事にしました!


乳の具合などでミルクも与えますが、なるべく母乳で育てたいという夫婦の方針から
今までは妻が単独で外出しても3~4時間程度でしたし、
私一人でも何とかなりました。
ただあまり長くなりますとどうしても子供がお母さんを求めてしまうようで、
妻意外の誰がどうやっても泣き止まず、泣き疲れて眠るまで抱っこするしかない状態が発生してしまう状態でして…
困ったらお母さん。みたいな図式が現状の不安、不慣れに繋がっているのでしょうね…
単純にお母さんの真似をしてみても上手くいきませんので
ご意見にもありましたようにお父さんなりのやり方も模索してみます。
勿論普段のあやし方も妻には遠く及びませんので、
これからコンサートまでの期間、より密に子供との時間を持つ事にします。

オムツ替えや抱っこ、たまのミルクなどにはさほど不安はありませんが
有給などを使っても普段子供と接する時間がどうしても足りず、
母と子の結びつきには勝てないという実感があります。
かといって気負っても上手くいかないというのは理解出来ますので
いい意味で気楽に望めるようになりたいですね。

「お母さんはずっと大変な思いをしてきた」という意見には全くその通りだと思いますが、
お父さんは時間をとりたくても取れないという側面がある事も理解してください。
全力で参加してもお母さんの半分の時間も持てないでしょう。
仕事をしていて寝不足だったり疲れが溜まっているのを妻や子供のせいには出来ませんし、
失敗をしてどやされて凹んでも家にその感情を持ち帰るわけにはいきません。
勿論そうではないお父さんも多いことは承知していますが…

頑張れ!頑張ります
甘えるな!肝に銘じます
あと同情してくれてるようなご意見にはちょっと涙腺が緩んでしまいました(笑


時間もなく乱文で申し訳ありません
皆様年末の忙しいさなか貴重な時間を割いて下さり本当にありがとうございました。

とりあえず今回、お父さん頑張ります!
次回も気楽に送り出せるように。

2013.12.26 21:06 51

かわ(38歳)

なぜか、日本では育児は全て母親で、1日でも息抜きしようものなら非常識っていう人が出てくるんですよね。

一人放置して出かける訳でもなくて、正真正銘の父親がいるんですよ?
虐待でもなんでもないですし、なぜ批判されるのか。
~しなければならないっていう固定観念が植え付けられているんですよ。


もし父親と二人きりにされて赤ちゃんが泣くようならそれは父親の責任。今まで毎日あやしたり構ってお世話していれば人見知りなんてまずされません。

母親も一人の人間。
息抜きしたいと言っているのだからさせてあげればいい。

夫婦二人で育児してください。


泣いたら、抱っこして背中を優しくトントンしたり、歌を歌ってあやしたり、今まであやしたりしていれば自然と身についているはず。それをオロオロしているってことは、今までほぼ何もされてこなかったのでしょう。
休日だってありましたよね?

いい機会なので積極的に育児参加してくださいね。

何もしてなさそうに感じ取れる文章だから、皆さんが主さんに批判的になるのでは?




2013.12.26 21:17 25

匿名(28歳)

母親が息抜きすることに対して『非常識…』とか、頭固すぎ!!
半日くらい父親に預けたからって死ぬ訳でもないのに大袈裟な(笑)
そういう事言ってる人に限って、育児ノイローゼとかになるんだろうな…。


主さん、きっと大丈夫ですよ!
あなたは父親なんだから。
かわさんの奥様が羨ましいです!

2013.12.26 21:46 23

おかん(30歳)

泣かれるのは父親の責任!という方もいるけれど、この時期はどんなに頑張っても母親との絆に勝てるかと言えば、難しいですよ。

うちも一歳になったばかりの息子がいますが、祖父母と同居の自営業なので、会社員の方より子どもと接する時間が長いけれど、やっぱりお母ちゃん子です。

未だに長い時間の外出は、自分を求めて泣くであろう子どもが不憫でできません。どうしてもしなくてはならなかった時は、託児所を利用しました。

きっと長時間任せてもらえて、5〜6時間なら大丈夫だと思ってる主様はいい父親なのだと思います。

オムツとミルクの時間に気を付けて、それでも泣くときはしょうがないと、おおらかな気持ちでいてください。
赤ちゃんは泣くのが仕事です!
13時間以上、母無しでご機嫌で居続ける赤ちゃんはいない、と思って、泣いて当たり前、気負わずいきましょう!

赤ちゃんを独り占めできちゃう良い機会です。頑張って下さい。
とは言っても、大変でしょうから、よく寝てくれるのを祈ってます。

2013.12.26 22:39 5

新米ママ(30歳)

優しいだんなさんですね。

ちなみに、うちのコは7ヶ月にならりましたが、かぐずったときはエルゴで抱っこかおんぶしているとそのまま寝てますよ。

あとはスマホでオルゴールの子守唄のアプリが好きなようで泣き止みます。

奥さんのためにも、お子さんのためにも頑張ってくださいね。

2013.12.26 22:41 4

ジャスミン (33歳)

子育て経験者じゃないので、アドバイスではないのですが…

主さんは素敵なお父さんですね。追記を見て、優しさにあふれていて暖かい気持ちになりました。

気負わずがんばってくださいね。

2013.12.27 09:25 21

まき(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top