HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 1歳 > 家庭か経済的余裕か・・・

家庭か経済的余裕か・・・

2014.3.3 23:17    0 10

質問者: なみこさん(32歳)

1歳半の子供がいます。
もうすぐ職場復帰しますが、私が仕事をする事で夫が単身赴任になるため、
夏に退職する事にしました。(私と夫の職場が遠いのと、お互いに違う職業ですが夜勤があるため。)


家族一緒に生活したいですし、子供を保育園に預けず自分でみたいので
仕事を辞め主婦になろうと悩みに悩み決めました。


ですが、ものすごく最近また悩んでいます。
私の職場を辞めるのがもったいないのと(お給料と仕事内容などの面から環境がかなり良い)、
収入が減り余裕がなくなる、
贅沢ができず貯金もものすごく減る・・・からです。

このまま私が働けば、旅行や食事など贅沢出来るし、貯金も出来ます。
でもデメリットもあり子供と一緒にいられなくなる。夫とも一緒にいられない。

私が仕事を辞めれば、
子供と一緒にいられるし夫とも住む事が出来ます。
デメリットとしては貯金もきついし、生活もガラッと変わり節約しなければならなくなります。
当たり前ですが・・・

もうどうしたらいいかわかりません。
どちらを選んでもやはり後悔はするのかなぁと思いますが・・・

アドバイス頂ければありがたいです。考えても考えても何だか踏ん切りつかないです。





応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ご主人とはどれくらいの頻度で
会えますか?
土日に会える、くらいなら
ここは踏ん張って勤めてもよいのではないか?と思います。

2014.3.4 07:39 9

みか(35歳)

ご主人の意見はどうなんですか?ご主人にもどちらかといえばこちら…というような希望があるのでしょうから、それも考慮しつつ、とりあえず仕事を辞めないで、しばらく頑張ってみては?

その上で、やはり無理となったら、その時は辞めてもいいのでは。
そんなに迷っているなら、多少無駄な出費はあるかと思いますが、仕事は辞めたらそこで終わりなので、とりあえずやれる所までやってみてもいいのではないかと思います。

2014.3.4 08:01 12

しましま(35歳)

私は、長らく正社員で共働きでしたが、定年の60歳まで現在の会社で働く姿が想像出来ず、45歳を目処に退職しました。 また別のところで正社員やパートで働くかもしれませんが、長らく勤めた会社でのキャリアは、取り敢えず途絶えた形にしました。

主さん、コレばっかりは主さん自身で決めた方が良いと思います。

2014.3.4 08:17 8

な(45歳)

難しいですね。さすがに別居はきついと誰でも思うでしょうけれど、でも今時いい待遇の正社員のお仕事は貴重です。お子さんのことを考えても、小さいうちはお母さんがいたほうがいいにしても、就学するようになるとお金も重要。二馬力だとちょっとした贅沢ができる、一馬力だと貯金も厳しいんですよね。正直、習い事とか、将来行ける高校大学とか変わってきますよね。
何とかお互いの職場の真ん中くらいに住むとか、転職先を見つけるとかできないものでしょうか。
でも、無理そうなら退職で仕方ないかなぁ・・・

2014.3.4 08:51 10

匿名(33歳)

貯金が減るというのは、ご主人のお給料だけでは生活できないという事ですか?

それであれば大問題ですよね?

他の方も書かれていますが、過程の事なのでご主人の意見も重要ですよ。

妻に働いて欲しいという人もいるし家にいて欲しいという人もいます。
悩んでいるなら尚更、他人に聞く前にご主人に聞かないと。

それにしても、産休・育休をフルに取って3月復帰の夏退職ですか?
凄いですね。
私には出来ません。

2014.3.4 09:50 13

あんな(35歳)

どのくらいの距離で、単身赴任になるのか、
旦那様の健康レベルはどのくらいか。(健康管理を厳しくしないといけないのかどうか)、自分で料理を作って健康管理ができる人なのかどうか。
浮気の可能性があるかないか。

が、ポイントになると思いますね。

単身赴任の一番の心配は夫の浮気、病気です。

いきなり結論を出して、飛び込むのではなく、まず、旦那さんに単身赴任してもらって、数か月様子をみる。

様子を見ながら考えて結論を出す。そのほうがいいような気がします。ただ、2世帯に分散する訳なので、家賃も光熱費も2倍。 主様が考えているような経済的ゆとりがでるのでしょうか。

やってみないとわからないことが沢山あります。やってみてから考えてもいいんじゃないでしょうか。

GWに休暇をちょっと足して、長期休暇をとり、その間に、旦那様の単身赴任先で一緒に暮らしてみてから考えてもいいと思います。

ただ、単身赴任が長くなると浮気や離婚の心配もでてきますよね。老後の年金ですが、少子化でどんどん財政が厳しくなっていくと思いますので、受取金額が減る可能性もあります。

引退後に余裕のある暮らしを考えるなら、マネープランをきちんと作っておいたほうがいいですよ。できるなら仕事はやめないほうがいいと思います。

2014.3.4 10:43 4

みかん(秘密)

私も同じ経験あります。

同じく子どもが一歳半のときに私の職場復帰が決まっていて、同時に旦那に突然転勤の話。

ずいぶん悩みました。
私は公務員で給料も旦那より良かったことや、旦那の転勤先が電車で5時間の距離ということ。

私は働きながら一人で育児するのが不安でしたが、旦那は私に続けてほしいと言いました。

私も復帰のために調整や準備してくれている職場のみんなにも申し訳ないし、一年くらいはがんばってみて、辞めるのはそれから考えようと決めました。

結果、私は子どもと二人での生活の方が楽に感じましたよ(笑)

職場も、私の身の上を理解してくれているから早めに帰してくれたり、子どもが病気のときも嫌な顔せず助けてくれたし。
夜も子どもと一緒に早く寝るから肌も綺麗になったし(笑)

その後は、約2年後に二人目を妊娠して今また育休中で旦那の元で家族4人で暮らしています。

4月に復帰して、夏に辞めますは正直迷惑じゃないですかね。
辞めるなら辞める、やるならもう少し長くがんばってみるのはどうでしょう。

2014.3.4 13:22 4

くじら(35歳)

主さんの会社は時短制度などはありますか?
単身赴任の期間にもよりますが、そういう制度や育休期間を延ばす事はできませんか?あらゆる手を尽くして見てからでも遅くない気がします。

教育資金はもちろんですが、自分達の老後(どうなるかわからない年金など)も考えて決めた方がいいと思います。

2014.3.4 13:28 2

晴子(36歳)

共働きです。
うちは夫の給料で生活できないことは無いけど、将来子供がやりたいことが出来た時に、お金がないからやらせてあげられないというのが夫婦共に嫌だったので、迷わず復職しました。
夫は忙しい為、ほとんど家にいませんが子供と2人で何とかなってます。

>家族一緒に生活したいですし、子供を保育園に預けず自分でみたいので

これを一番に優先するなら、どう考えても仕事は辞めるしかありません。ご主人がどういう意見なのかは良くわかりませんが、夫婦で話し合ってみたらいかがでしょうか?

2014.3.4 14:55 1

じろうくん(32歳)

みなさん、ありがとうございました。

夫は私に働かなくてもいい。でも私が自分の仕事にやりがいを持っているのもわかるから、続けてもいい。私の考えを尊重すると言ってくれています。
夫のお給料だけでも暮らしてはいけますが、私と夫はお久しぶりですが同じくらいなので
単純に収入が半分になります。

夫は放射線技師で、夜勤や拘束があります。
私は助産師です。

また、私の職場は3年育児休暇をとる人も多いですが、私の場合はとりませんでした。

もう一度みなさんの意見を参考に考えてみたいと思います。

2014.3.4 21:31 0

なみこ(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top