HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 1歳 > 皿を落とす1歳児

皿を落とす1歳児

2014.3.12 23:38    0 11

質問者: 新米ママさん(35歳)

1歳3か月の男の子です。食事中に毎回、空の皿やマグを床に落とし、叱っても叱ってもやめません。ハイチェアからなので結構な音がします。

食事をほぼ終えたころにしますので、皿は空ですが、マグには飲み物がある状態で落とすので、いつも床にこぼれます。

なぜこのようなことをするのでしょうか。

家の中で、このハイチェア以上に高いところに乗ることはありません。

なので、物が落ちるのが楽しいのか、私の気を引きたいのか、謎です。

特に楽しそうには見えないのですが、床を見つめながら手を下に延ばして、そっと落とします。

私に叱られていることは、理解しています。

1歳になりたての頃は、落として叱られるとエヘって感じで笑ってましたが、
「笑ってもごまかされないわよ!」
と厳しい表情を崩さなかったところ、愛想笑いはやめました。

最近は床に落ちたものを指さして「あーぁっ、あーぁっ」と言ってます。あーあはこっちのセリフじゃ。

怒鳴ってもだめ、
「なぜこんなことをするの?ママ悲しいわ」と厳しい表情でねちねち言ってもダメ、

最近では睨んでます。怒りのあまりではなく、何とかダメだとわからせようとしてのことですが。

はたして1歳三か月にそんなに怒る必要があるのだろうかとも疑問に思ってます。

子育て経験のある先輩ママ様、このようなことは良くあるのでしょうか。

あった場合どう対処され、その後どのように成長されたかアドバイスいただけませんでしょうか。

ちなみに、たまのことではなく、とにかく食事の度に毎回・毎回しようとするのです。何か月も続いてます。

やめさせたい、けど、毎回厳しい顔で接するのは子供の心を傷つけるのではと、とても悩んでます。

一般論ではなく、ぜひ経験で教えて頂けませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はい、怒る必要ないんです。

今だから、ヒト事だから(すみません)言えます。

お子さんは今、物理の実験を行っています。ノーベル賞をとるまで、まだまだ実験と検証が必要なんです。

一緒にわくわくしながらお皿の行方を見守ってみてください。

コップが落ちる軌道を観察してみてください。

食事の時は十分な量のぞうきんをあらかじめ用意しておいてください。心構えをしていると全然違います。

食事マナーを教えないと大人になってからどうのこうのって言う人がいますが、子どもはそんなにバカじゃありません。

満足いくまで実験した子は伸びます。そして2歳すぎたら言葉が通じるのでしつけは楽にできます。

ちなみに同じようだったうちの第一子は多分理系に進むと思います。

幼稚園頃には何を考え、何を試しているのかを説明してくれるようになったので見守る方も楽になりました。

もちろん、分別がつくようになってからは食器ではやりませんでした。

2014.3.13 07:45 27

あー(36歳)

赤ちゃんて、音を出すのが面白くてやめられないんですよね。

面倒だけど、その都度落としたらダメよと教えるしかないですよ。後は落とされるのが分かっているなら持たせない。睨まれても分かりません。
叱られるのは分かるというか、怖い顔で怖い声くらいにしか認識してませんよ。

2014.3.13 08:33 7

さむい(秘密)

楽しいんですよねぇ~!!
うちに1歳8ヵ月の息子がいます。同じですよぉ(笑)
投げては『あーぁ』と…
あたしも一緒に『あーぁ』と言ってます。
机にスプーンでガンガン叩いたり…机がボコボコしてます(>_<)
これは成長の記念だなぁ~と思いながら見守っています。

これからきっともっと親がハラハラドキドキするようなことをやってくれるでしょう(笑)

2014.3.13 08:54 16

みー(秘密)

うちの娘も毎回同じように皿やコップ、スプーンと必ず落としてました。
叱ると笑ってました。
2歳半位までやってました。サークルなどで育児の専門家の方に聞いたりしました。とにかくやる癖がついてしまってるから、落とさなかった時にたくさんほめることしか今はできることないとアドバイスもらいました。
今はほとんどやることがなくなりました。
壁やフローリングは傷や汚れだらけです。毎回食事の時間が苦痛でした。

でもやらなくなります。それまでは諦めましょう。

うちはヨーグルトやプリン、アイス、フルーツを皿に入れて(子供が好きな物)あげるとガシャンとしないときがたまーにあったので、めちゃくちゃ誉めました。

主さん、今だけだからがんばって。

ちなみにうちはカレーや納豆などガシャンしてました。まだ皿に残ってる、一口も食べないでやることがほとんどでした。辛かったです。毎日ベタベタと汚れが部屋中に飛び散りました。
飲み物くらいならまだましですよ~

2014.3.13 10:28 5

ネックレス(33歳)

うちの10ヶ月の息子も落としますよ。仕方ないです。いい悪いではなく、単純に物が落ちることや、その軌道、行方を見るのが好きなんです。
保育園の保育士さんによると、もう時期が過ぎるまで待つしかないとのこと。保育園では、そういう時期の子には、スプーンやお皿を沢山用意して、いくら落としても大丈夫なようにして食事に臨むそうです。見習うとイライラが減りました。お勧めです。

ちなみに私の小さい頃のビデオを見ると、見事に息子そっくりです。色々な物を投げては大喜び。でも、物心つく頃には普通になっていますし、お受験も突破しているので、幼稚園頃には平均よりお行儀のいい子供だったはずです。あーさんのお話を読んで、関係あるのかな?と思ったのですが、私も理系です。

2014.3.13 10:59 4

まゆ(32歳)

家は1歳8ヶ月ですが、食べ物を投げます…さすがにそれは叱ってますが、なんで叱られてるかはまだわかっていないので、毎回掃除しています。
他にもお茶をわざとこぼす、お茶の中に食べ物をいれる…

それはもう毎回グッチャグチャなお食事タイムです(笑)

あーさんのレスを見て、少し安心しました。
娘は今、実験中なんだと思って見守る事にしました。

2014.3.13 12:48 4

みんな同じ(秘密)

「みんな同じ」様まで読ませていただきました。

みんなやるんですね~。知らなかったです。

うちはお茶と空の皿なだけマシですね。

がっついてるので、食べ物が入った状態では落としません。

朝ドラで女の子が物を窓から落としてましたね。長じて物理の天才になりました。

ま、そこまでは期待しませんが、怒らずに、
「お皿さん痛い痛いだってよ。落とさないでね」ってやさしく言い続けようと思います。

とても参考になりました。ありがとうございました。〆させていただきます。

2014.3.13 15:51 1

新米ママ(35歳)

主さん、お子さんに睨んだりするなんて ビックリです

イラチですか?

これからもっとイライラしそう…

しかも皆さんの返事のお礼の中に、うちはマシですねって なんだか嫌味っぽい

2014.3.13 21:47 4

苦手(32歳)

こんにちは。
〆後で恐縮ですが、我が家も同じ状態だったのが改善したので。

うちも空のお皿を落としていたので、空になったとたん、ピカピカにできたね、ママにちょうだい!と笑顔で両手を出してみました。

何度も繰り返すうちに、手の上にお皿を乗っけてくれたので、そこで褒めちぎりました(笑)

すると褒められて嬉しかったのか、それからはハイ、と渡してくれるようになりましたよ!

やはりたまには落としたい気分の日もあるようですが、根気よく続けてだいぶ改善しました。

時期的なものとはわかっていても、こちらもイライラしちゃったり、床に傷ついたりして嫌ですよね。少しでも参考になれば。

2014.3.13 23:45 1

まさぼう(35歳)

>苦手さん

日本語読めますか?

「怒りのあまりではなく、何とかダメだとわからせようとしてのことですが」

と書いてありますよ。ちゃんと読みましょうね。

話が通じない人は私も苦手なので付き合いたくないですわ~。

2014.3.14 10:11 9

新米ママ(35歳)

>まさぼうさん

その方法素敵ですね。
うちは取り皿として空になった皿もしばらく使うのですが、空の間は離しておくと、
指をさして「欲しい」とばかりにアーアー言い続けて食事を中断してしまうので、
つい渡しちゃうんですよね・・。

イライラはしませんが(そんなに汚れないので)、しつけとして必要かと思い、辞めさせようとしたのですが、

みなさんからコメントを頂いてからは、やさしく言い聞かせをしてます。ほめる戦法も取り入れていきます。

アドバイスありがとうございました。

2014.3.14 10:16 1

新米ママ(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top