HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > 道路で遊ぶこども

道路で遊ぶこども

2014.4.9 16:22    0 6

質問者: みちさん(30歳)

3歳になる子どもがいます。
新興住宅地に引っ越しして1年がたちました。

また子どもが家の前の道路で遊ぶ時期がやってきたなあと感じています。
同じ区画が集まっている住宅地で道路で子どもたちが遊んでいます。誰か親が一人か二人は雑談しながら見ています。
うちも走り回る子どもがいるので道路で遊ぶことに気になることはないです。
ただネットでもよく取り上げられているように道路で遊ぶのはマナー違反だというし私も道路は基本的に遊ぶところではないと思いいつも車に乗せて公園に行っています。

ただ住宅地の9割が子どもを道路で遊ばせています。
なんだか自分の子どもも仲良くしてもらえたらと言った雰囲気もあり集まっています。
私もここにずっと住むし子どもも御神輿の集まりとか子ども会とかここの地域の子どもと仲良くさせてあげたい気持ちもあります。
しかも近所の子と遊ばせていないことで「このくらいの歳の子どもは他の子と遊ばせないとねえ」と言われました。私たち家族が外に出ないのでつきあいが悪いみたいにも聞こえました。(挨拶やちょっとした世間話は私からきちんとしています!)

もし私のような状況だったらみなさんは周りを無視して公園で遊ばせますか?
または同じような経験ママがいらっしゃいましたらお話聞かせてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

我が家も新興住宅地です。
道路、年中遊び場になってます(^^;)
私も小さい頃は家の前の道路でいつも遊んでいたし、抵抗はないので子供を遊ばせています。

ただ、私の場合は、社交的じゃないので世間話とかが苦手で(挨拶とか、一言二言会話してじゃあまたね、なら全然いいんです、その場で集まってずっと井戸端が苦手です)親子で気軽に遊ぼうと思ってよく公園に行ってた時期もありました。

主さんが道路では遊ばせないと決めているなら、貫けばいいと思います。でもずっとそれを続けてると、やっぱりまわりから見てなんでいつも外(道路)に出てこないんだろう?って、ご近所さんから思われてしまうのも仕方ないと思います。住宅地の9割が道路で遊ばせているんですもんね?

お子さんは道路で遊びたがりませんか?
3歳のお子さんなら、三輪車やゴーゴーでいったり来たりとか。
年が近い子がいるなら刺激になるし楽しいと思いますよ。

うちのとこは自転車を乗り回したり、サッカーやったりと自由すぎてヒヤヒヤしますが、子供たちは楽しそうです。
最終的には自己責任になりますけどね。。
長々失礼しました。

2014.4.10 01:37 2

なつ(秘密)

全員が全員同じ位の子供がいて、お互い様が成立すればまだましなんですけどね。
私が以前住んでた借家は新興住宅地の中にあり、まだ子供がいなかったのですが、近所の子供達の道路遊びに本当に困ってました。
道路への落書き、自転車で走り回って人の駐車場の車に手をついておしゃべり。
サッカーボールは家の壁にバンバンぶつけ、人の庭にまで当たり前のように入ってこて走り回る。
親は井戸端会議で知らん顔。
1年で耐えきれず引っ越しました。
個人的には、周りがやっていても自分の子供には絶対させません。
誰かが我慢してるはずだと思ってます。

2014.4.10 09:56 7

るる(31歳)

物損の際のトラブルに対応できますか?

お子さんがボールでガラスを割ってしまった、ポストに当ててへこませてしまった等ならまだ可愛いです(怖いお兄さんの家だと最悪ですが)

へたな高級車にかすり傷ひとつでもつこうものなら5万10万当たり前に飛びます。
自分の会社の上司が乗ってるGT-Rという車の特別仕様のやつは塗装も特殊らしく、ちょっとした傷で20万もかかったそうです。
何気なく玄関に置いてある自転車も普通に買うと40万50万するワケの分からないものがあったりします。
そんな高いものなら家の中にしまっとけよ!ちゃんとした車庫建てろよ!と思いますが、その人の敷地内なのでさすがにそんな文句も言えませんし…

自己責任でそこまで覚悟できるならいいと思いますが、そうじゃないなら道路はやめた方がいいのでは?

2014.4.10 15:11 3

ダンナー(30歳)

主さんのような人が近くに住んでいたらなあと思います。
うちの周りも子どもが外にでる時期がきたなあと実感しています。

うちの辺りはそれほど子どもは集中しておらず2組だけなのですが、最近は子どもだけで外に出ていて(小学一年から3歳まで4人)とても危ないです。

主さんの場合ですが、これからお子さんもしゃべれるようになって「お母さんが道路で遊んだらダメって言う」とか、周りのお母さんがいる前でも「ここで遊んでいい?」「道路だからダメだよ」
っていう会話をしないといけなくなりますよね。
それは大丈夫ですか?

徹底的に最後までやりきれるなら立派だと思いますが、途中でやっぱり辞めたとなると「あの人あんなこと言ってたのに‥」と自分のことは棚にあげて言う人も出てくると思います。

2014.4.10 17:13 8

カフェオレ(38歳)

悩むお気持ち、すっごくわかります!
うちはよく遊ばせていた方です。
近所に公園が少なく、あっても中学生がたばこをすうためのたまり場になっていたり、トイレや水場がないので、トイレが完璧にできるようになるまでは、家の前でないと・・・という考えでした。
また、兄弟が病気の時などは、一人を寝かせ、一人を家の前で遊ばせるというふうにしていました。
マナー違反というのも、わからないではないのですが、遊び場の減少や身近に手伝ってもらえる人がいないなどの子育て環境を、理解してもらいたいなあ・・・という気持ちでした。

でも、ある日子供のいない隣の家の人が挨拶しても全く無視してくるようになり、やっぱり迷惑に思う人はいるのねと思い家の前で遊ばせるのはやめました。

で、一緒に遊んでいた人たちにも理由を話し、「もう家の前で遊ぶのはやめるね。」と伝えました。
しかし、ほかの人はまだ家の前で遊んでいます。
うちは、「公園行ってくるね~。」と目の前を通り過ぎます。
感じ悪いと思われるかもしれませんが、誰かが車を傷つけたりしてもめた場合、それに巻き込まれるよりはましかと思います。

親は井戸端会議で、誰がやったかもわからず、みんなで謝ろうとかお金払おうとか、うちの子は関係ないから払わないとか、絶対もめますよね???

周りからもいろいろな話を聞きます。
子供が自転車で、近所の家のたてどいに突っ込み壊してしまったとか、「うちの前の道路には落書きするな」と怒られたとか。

やっぱり、家の前は危険だし、近所と何かもめごとになるのも嫌だからと断ったほうがよいです。
3歳になって、遊び方が激しいからうちは公園行ってくるね~と残念そうに言って、去るのがよいです。
雨の日などに、自分の家にみんなを誘ってお茶でもするとコミュニケーションはとれると思います。
長々とすみません。

2014.4.11 15:02 2

えるけん(34歳)

少しは大目に見てあげたら? 所謂、集合戸建の袋私道なんでしょ? 特に男の子なんかは必ずしも公園で遊べと言っても、難しいでしょう。

私も同じような戸建てに15年程住んでますが、向かい三軒両隣と言える近所の家の子供は大きくなり、子供が遊ぶ声も聞こえなくなりました。 それはそれで寂しいもんですよ。

2014.4.12 11:06 4

綿菓子(45歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top