HOME > 質問広場 > くらし > 職場復帰に理解のない夫

職場復帰に理解のない夫

2014.6.8 23:23    0 16

質問者: コンパクトさん(30歳)

職場復帰したとたん、子供が熱を出して保育園を一週間休んでしまいました。私の実家が近いので、申し訳ないけれど5日間のうち4日みてもらいました。
すると夫は、お前の仕事なんか何も産み出さないくだらない仕事なのに休めないなんてふざけるなと言いました。
確かに私は一般事務業なので、誰がやっても同じような仕事ではありますし、時短なので給料も低くなり、保育料を考えるとほとんど残りません。

また、よそはこういうとき父母で交代にしたりするが、うちはムリだから実家に頼んだと言うと、なら俺と同じだけ稼げと言われました。夫は役職があり、900ほどですので、同じだけなんてとても無理です。

これから新生活頑張ろうとしていたのに、こんな風にバカにされていたのだとわかって悲しいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

酷いですね、ご主人・・

うちも仕事復帰には反対で
何も手伝えないと言われましたが
そのような発言はありません。
保育園に入ったばかりの時は
熱出したり休んでばかりでしたが
心配してくれて(心配だけですが)実家に見てもらいましたが、ありがたいねと言ってくれました。
復帰してすぐに1週間は休めませんでしたし・・

3歳くらいまでよく休みました。
今は体が慣れたようでほとんど休みませんが。
これからも休む度にそのようなことを言われると思うと気が重いですね。
だいたい女性で900万なんてそうそう無理ですし。
私も事務でしかもパート復帰なので時給制で安いです。
給料のことも何も言われたことないです。

ご主人は家にいてもらいたいのかな?
以前からそんな(上から物を言う)感じだったのですか?
それとも復帰したことでそのような発言が出るようになったのですか?

2014.6.9 07:37 5

ねこ(35歳)

ご主人の年収が900万でしょうか?
ご主人は主さんに、働かないで専業主婦になってほしいんですねきっと。実家を頼って、自分達世帯が自立できていないと思われるのが嫌なのかも…。
主さんが何故働くことにこだわるかを追記してもらえると状況がよりわかるのですが。

2014.6.9 08:30 32

おや?(秘密)

旦那さんの言い草は酷いです。それは一旦置いといて、子供がいて母親が働く事そのものに理解があって合意の上で勤務されてるのですか?
旦那さんは実家に頼るなどせず、子供の事は母親がしっかり育児するという前提で主さんの復職に合意してたとかではないでしょうか?仕事も中途半端、育児も中途半端だと旦那さんは言ってるのではないかと思います。
仕事内容がどーのこーのとバカにしてるのではなく、時短なんて中途半端な事できるより子供の具合が悪い時にキッチリ休ませてもらえるようにできないのか!という不満なのではないでしょうか。まぁ、そんなに労働者側にばかり優しい環境の職場は少ないという現実を旦那さんは知らないんでしょうけど。
旦那さんは、子供も慣れない環境でいきなり病気になったのに母親に傍に居てもらえなかったという状況を可哀相に思って酷い言葉を言ってしまったのではないでしょうか。

旦那さんの収入だけで生活は不自由なくできそうなので、主さんが働くという事について、お互いがどういうスタンスなのか夫婦でもう一度意見を出し合ってすり合わせが必要じゃないでしょうか?
主さんが「実家に頼るのも込みで仕事をする・そんなに簡単に休めない」という事を理解してもらわないとだめですね。

2014.6.9 09:20 8

土曜日(37歳)

ご主人酷い。
まだまだ男性の人が休みにくいのは理解できますが、そんな化石みたいな人がいるから女性の社会進出が進まないんですよ。

妻を専業主婦にできる900万の男が主さんのご両親を頼ったのが気に入らなかったのかな?
それともご両親に育児を手伝わない夫と思われるのが嫌なのかな?

結局ご主人には迷惑かかってないのにね。

2014.6.9 10:45 6

プー(33歳)

プライドが高い人ですね。

俺も休めなくてごめん実家のお母さんたちにお礼いっておいて。と言えないのだから…。

900あるなら余裕で暮らせませんか?

2014.6.9 11:35 7

ぐらたん(秘密)

そもそも、主さんが産休・育休を取って復帰するということに、ご主人は納得していたのでしょうか?

保育園に通い始めたら休むなんて、当たり前に知ってましたよね?

復帰前、そういう時はどうするか話し合わなかったのが不思議です。

冬になれば更にインフルやらノロやらロタやら…様々なウィルスにやられます。

今のうちに話し合っておかないと、お子さんが大きくなればなるほど、祖父母では大変になりますよ。

やはり子供は夫婦で育てるべきですからね。

2014.6.9 15:15 5

もそもそ(秘密)

お返事くださった方ありがとうございます。
私が復帰したわけは、正社員で働いていることへの満足感や安心感のようなものを捨てきれなかったこと、子育て制度が整っていて女性が働きやすいこと、育休を経験し外でも働いていたいという気持ちが強まったことがあります。
900万あってもそれがいつまでも続くとは限らないし、今後を考えると不安でもあります。

2014.6.9 16:23 8

コンパクト(30歳)

御主人と同じだけ稼ぐことが無理だなんて、どうして決めつけるのですか?
私も第一子が新生児の頃に同じような台詞を吐かれ、非常に悔しい思いをしました。
当時、夫の年収が750程度、私は育児休暇中の身でしたが、復帰してもせいぜい500程しか稼げない職でしたので、思い切って退職。そこから育児の合間にビジネスの勉強をし、2年後に開業しました。睡眠時間を削って、全力で育児と仕事に励み、4年後、私の収入は900を超えました。そこで同じ台詞を夫にそのまま返したのです。そして私がどれだけ悲しかったか初めて伝えました。多忙な生活の中でも私は布おむつで二人の子を育て、家事も怠りませんでした。
夫は涙を流して謝罪してくれました。
あなたも本当に悔しければ出来るはずです。

2014.6.9 16:32 8

ベル(38歳)

ご主人の言い草はとてもひどいと思います。
が、なんとなくご主人の気持ちも分かるような気もします。

900万稼いでいて妻を専業主婦としても十分やっていけるのに妻は保育料差し引いたらほとんど残らないお給料で働きだした。
しかも好きでやり甲斐のある仕事とかではなく自分でも誰がやっても同じような仕事と言ってしまう仕事で、さらに職場復帰した途端速攻で実家に頼ってる。
ご主人、お幾つかは分かりませんが900万て男性でも凄いほうですよ。
おそらくそれなりの責任、それなりのストレス、それなりのプライドを持って仕事していると思います。
そんなご主人からしたら、主さまの職場復帰した動機は弱いように思います。

ベルさんのように覚悟を決めて仕事を頑張るか、働くにしても家事育児に支障が出ないパート程度するかでないと、主さまの現状の仕事のままだとご主人の理解を得るのは難しい気がします。

2014.6.9 19:49 16

うさぎ(秘密)

2度目です。追記拝見しました。

俺と同じだけ働け、のせりふは、主さんがよそと比較するようなことを言ったことへの買い言葉でしょう。
こういう事態の対処法(子供のことをどこまでやるか、やれないときは誰を頼るのか)を、改めてご夫婦で話し合われるよい機会かと思いますよ。
特に、何も生み出さないくせに云々…の言葉については、ご主人が本当は何に怒りを感じているのかはっきりとお尋ねになるべきと思います。

お互いお忙しいでしょうが、お子さんがつらい思いをなさらないよう、ご夫婦で時間を作って話してみてくださいね。

2014.6.9 19:50 11

おや?(秘密)

うちは夫が年収1000万超えますが、私が子供を産む前から子供を産んだ後も働いた方が良い、自分の奥さんが毎日家にいて世界が狭くなると会話もつまらないし子供にとっても良くないと思うと言われ続けていました。
私の母もずっとフルタイムで父と一緒にバリバリ働いていましたから私の両親は私の好きにしなさいと言ってました。

専業主婦にもなってみたい憧れがあったんですが、まあ無理でしたね。
仕事と家庭と半々ぐらいで私の精神状態が一番良いです。

実家が遠方なのでベビーシッターさんを使っており収支は大して出ていませんが、私が働いてイキイキしている、子供との時間が減ったが愛情の濃度は濃くなったと思っています。

私の場合は私や夫や両親やシッターさんなど色んな人から愛情を受けて子供が健やかに成長すると信じているので。

主さんの旦那さんは産前や育休中は主さんの仕事復帰に何て言ってましたか?
お子さんの病気は何回かかかると思うので腹を割って話し合いしてみてください。

2014.6.9 20:46 2

ごまたまご(33歳)

復帰したわけ(退職しなかったわけ)は分かりましたが、ご主人とどういう話し合いがなされていたかが重要なんですよ。

ご主人と話し合って復帰する道を選んだのなら、スレのご主人のセリフは出てこないと思うからです。

普通は妊娠した時に夫婦で話し合うものですよ。

2014.6.9 22:45 6

サラ(35歳)

不足がありすみません。
復帰前、話し合いはしていました。体調不良の当日や通院は私が休暇を取って、その後の様子見は私の実家に頼むことになっていました。夫は休めないし多忙だから協力できないことも私は了解していました。
今回は復帰して三日目に熱が出て、そのあと長引いてしまいました。私がこんなに長く実家に頼むと思わなかったのだと思います。

2014.6.10 09:05 0

コンパクト(30歳)

ご主人は主さんがそこまで実家に預けるとは思わなかったとのことですが、それならそこを話し合うしかないと思いますよ。

だって世間がどうとか隣がどうとかじゃなくて、主さんの旦那さんはひとりなんですから‥

想像はしていたけど、実際目の当たりにして子どもが可哀想になったのか、実家にばっかり頼って旦那さん自身が肩身が狭く感じたのか、その他の理由なのか。
その都度、話し合うしかないと思います。

2014.6.10 11:30 9

ヤマー(39歳)

入園一年目は毎月体調不良で休むことになりますよ。今から覚悟しておかないと、結構凹みます。

確かに、旦那に迷惑かけてまで続けるにしては報酬が少なく、肉体的にも金銭的にも負担が大きくて、割に合わないですよね。

ご主人には、今現在の短期的な話で文句をいうのではなく、もっと長いスパンで主さんが今後正社員として稼げる生涯年収や、社会に参加する意味なども含めて、トータルで考えてもらえるように話してみてはいかがですか?

ご主人には今後も手伝ってもらえそうにないのが不幸ですね。正社員の共働きは、旦那か祖父母の協力がないと、ママばかりに負担がきて、とても大変です。

2014.6.10 23:25 1

よしきち(37歳)

旦那さんの言葉、ひどいですね。

お子さんが病気になった時は、母親に看病してほしい、と思っているんでしょうね。かわいそうだと。

でも仕事をすれば、どんな仕事も責任が生じるのですから、何日も休めないですよね。実家が近くて頼れるなら、頼ってもいいと思います。
そこは、子供には悪いけど、割りきらなくてはやっていけませんよ。実家か?病児保育か?父母のどちらかが休むか?その時の状況でやりくりしていくしかないですよね。

病気の子を、実家に預けて行く母親だって、後ろめたい思いで仕事に行っているし、「子供が病気で…」と職場に謝りながら休む後ろめたさもある、ということがまるでわかってない。想像力が乏しい!

同じ職場にワーキングマザーいないんですかね?何日も同僚や部下が休んだら、
「責任感がない」「だから子持ちは」って思うんだろうな。

負けないで!仕事をやめないで!よく話し合ってみてくださいね!




2014.6.11 00:20 2

まゆみ(40歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top