HOME > 質問広場 > くらし > 義父母の話をしたら疎遠に...

義父母の話をしたら疎遠にされたママ友

2014.9.23 17:38    2 50

質問者: Miyuさん(40歳)

以前よく会っていたママ友がいました。
子ども同士の性別が別で学区も違っていたので、子どもを交えて遊ぶことは少なくなっても、たまに大人同士でランチしていました。
お互いの共通のママ友や知り合いがいなかったので、私は同じ学校や近所であまりうまくいかない人の愚痴などを聞いてもらっていました。
そして、義父母の不満も聞いてもらっていました。

私の実母は私が学生の時に亡くなり、父も結婚してから間もなく亡くなりました。だから実家と呼べるものはもうありません。
一方の義父母はサバサバした性格の人たちだったのですが、私の実家がないことをしっていたのに協力してくれないことが多かったのです。
長男の出産後に自宅へ帰った時も、当時は電車で一駅の距離でしたが手伝ってくれることはありませんでした。次男の出産時は夫から長男のこともあるので里帰りさせてくれないかと頼み、入院中に長男を預かってはくれましたが、私が退院後義両親の家にいても食事など一切作ってくれません。昼間は義父母がいない家で夫が買ってきてくれた菓子パンを一人で食べ(長男は保育園)、夜は仕事帰りに義母が買ってきたスーパーのお弁当を食べる生活がむなしくなり、1週間で自宅へ戻りました。その後も私なりに保育園の行事に義父母を誘ったり、また長男をどうしてもみていて欲しいときに頼んだりしたのですが、義父母から色よい返事がもらえることは少なく、行事も自分たちの予定があれば断られ、どうしても子どもを見て欲しいときも用事があれば断られました。そういう時は結局近所のママ友にみてもらったりしたのです。

その後私たちはマイホームを持ち、義実家とは1時間離れた距離に引越しました。自分たちの生活第一の義父母とはますます交流が少なくなり、子どもたちが遊びにいきたいといっても、自分たちの予定第一で断られることも多く、それなのにお正月は来いというので仕方なく行っていました。
そして引っ越してから2年後、義母が突然脳梗塞で倒れ、一命は取り留めたものの車椅子生活となり、家事が一切できなくなりました。義父は家のことは何もしない人で、なぜか一人息子の嫁である私に義実家の家事ヘルプ要請がありましたが、私はきっぱりと断りました。
これまで自分の生活第一、こっちが困ってヘルプをお願いした時も気まぐれでしか聞いてくれないのに、なぜ今度はこちらが生活リズムを変えてまで義父母に合わせなくてはならないのか?と夫に冷静に理詰めで話しました。
夫は黙っていましたが、もう両親には関わらなくていいと言ってくれたので、私は義母が退院してから義実家には行っていません。もちろん夫は定期的に顔を出しに行っています。家事は義母の妹さんが通いでやってくれているそうで、私が行かなくても回っているのです。そうして1年が過ぎたところです。

ずいぶん長くなってしまいましたが、冒頭に出てきたママ友にこの話をしたのです。そうしたら「私は『人としてどうなの?』と思われるようなことはしないよ」とにっこり笑って言われてしまいました。
別れた後、次に会う約束をどうしようと思ってしばらくしなかったら、そのママ友からも連絡が一切来ません。数ヵ月後にはSNSの友達からも削除されていました。
私がしたことはそんなに人としてやってはいけないことでしょうか?
夫は私が義実家に行かないことで私を責めることはありません。
毎年気を使って義実家で過ごしていたお正月も、家族でスキーができるようになり、楽しく過ごしていますし、別のママ友の家族と休日にBBQなどして過ごすことも多いですが、私から去って行ったママ友のことが気になっています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

冷たい人ですね。
自分たちで勝手に子供つくって、手伝ってくれない?
はあ?
そもそも、親をあてにし過ぎ。
勝手な人ですよね、主さんって。
義母が車いす生活になっても、自分の時に手伝ってくれなかったからって、退院してから義実家に行ってない?
旦那さんが黙っているのは、きっと呆れているんですよ。
そんな恥ずかしい事をペラペラ話したんですね。
すいません、私もご友人と同じく、二度と今後は連絡とりたくありませんね。
それから。
今の義両親にしてる仕打ちは、必ずいつか自分に返ってきますので。

2014.9.23 20:20 75

匿名(秘密)

あなたがどのような気持ちでいるのか、なぜその様な行動をとったのか、あなた以外にはわかりません。

しかし、私は「やられたらやり返す」という様なことは、過去に何があろうと病気の親(義理でも)には
とても出来ません。

2014.9.23 20:53 58

うるるん大王(40歳)

まぁ、人それぞれでしょうけど私もママ友と同じく疎遠にすると思います。疎遠にされる理由が分からないのなら、それは意見の相違で、主さんとそのママ友で決定的に違う部分があったのでしょう。

何と言いましょうか、読んでて言い様のない寒々しい気持ちになりました。
ご主人は、その件に関しては主さんに見切りをつけたのだと思います。ご主人は賢明な方ですね。
主さんが自分のしている事を少しも悪びれるどころか清々した様子で「お正月も楽しく過ごしてます」と書かれてるのが、なんとも言えない底意地の悪さを感じます。
まったく共感できません。

2014.9.23 21:01 87

モフモフ(39歳)

私があなたの友人の立場なら間違いなく疎遠です。

お義母さん、あなたみたいな人に介護されるより来ない方がましかも。

2014.9.23 22:02 29

メイメイ(秘密)

これを機に色々考え直された方が良いかと。


私もそんな話聞いたら内心ビックリして確実に疎遠になると思います。

2014.9.23 22:24 30

匿名(38歳)

今は、出産・子育ての際、親を頼るのが当たり前の時代かもしれませんが…。

親の面倒をみるのは、自分が育ててもらった恩返しなのでは?
自分の子育てを手伝ってもらった恩返しではないと思います。

息子を飛ばして『嫁』に要請が来るところが嫌な感じですが…。
親でも自分たちの予定を優先するのは普通だし、正月に顔を出すのも当たり前だと思います。

私も今友人関係を見直そうと考えている人がいますが、その人も義両親との関係を断っています。でも、友人関係を見直す原因は他にあるし、それ以外にも「この人常識的に考えてどうなの?」と思う所が沢山あります。
分かりやすく「異常」「非常識」と言えるモノがあるわけではないので、これまで友人を続けていましたが、今回の事はきっかけに過ぎなかったと思います。

>どうしても子供を見て欲しいとき
私だったら近所のママ友に頼まないで、一時保育を探しますよ。

あと、他人に対して不満や愚痴が多すぎなのでは?

2014.9.23 22:37 33

きょう子(37歳)

皆さん、同じ立場じゃないので主さんを責めますが、本当に皆さんが同じ立場だったら同じ事言えますか?
綺麗事では生きていけないんですよ。

私は同じく5月に道を挟んで前に住む姑が脳梗塞になりました。

その頃私もスレを立てました。

私の実家は遠方で母のみですが、一切孫の面倒は見たくない人です。

義父は家事は一切やらない昔の人です。
以前の姑は、遊び回り孫の世話は自分の予定と気分次第…息子に猫アレルギーがあっても野良猫にエサをやり続けて猫屋敷になりました。

(少し前にも他の方のスレで荒れてましたが猫好きな方を批判する事では無いです)

姑は脳の一部が壊死し車椅子生活ではありませんから、家事は出来ますが一日中、ぼーっとしていて痴呆症のような言語障害や人に平気で失礼な事を言ったり、自分は元気だと、怒り出したり、毎日仕事も同じで自営業をやっていますが、もう正直私は、いっぱいいっぱいです。

長男の嫁で前に住み、家族で自営業もしていますから、仕方ないとは思っていますが、痴呆症のような姑の世話や仕事、家事育児で精神的に壊れそうです。

全て大事な子供の為だと言いきかせながらじゃないと、持ちません。

旦那も義父にそっくりな性格で助けは、ありませんから。

主さん、あなたは冷たい人じゃないです。
正しい選択をしたんです。

今まで、ヘルプしてくれなかった義両親にあなたが犠牲にならなくても良いんです。

片道一時間かかりますし。

レスした介護の経験も無い人達が上から目線で、コメントしないで欲しいです。

主さんは主さんの幸せを一番に考えていけば良いんですよ。
離れていく友達は、追わなくて良いです 。
だいたいママ友なんて、表面的な関係ばかりですからそんな事に精神を使うだけ時間の無駄ですよ。

今まではどうあれ、それまでのママ友だったんだと思って、踏ん切りつけて下さいね。

あなたは、十分今までお子さんが産まれてから頑張ってこられましたよ。

1人で赤ちゃんの世話から今まで助けも無くやってこられて立派です。

周りの雑音に惑わされないで、あなたの思ったようにするのが私は一番だと思います。

介護は生活が狂い、とにかく何もかも犠牲にしなければなりません。

2014.9.24 00:03 66

ゆか(39歳)

いや、だって義父母は仕事してたみたいだし主さんが求めるレベルには足りなかったにせよ用事がない時は預かってもらったりもしてたんですよね?
逆に主さんは義理両親に対して何か手助けしてあげた事はあるんでしょうか?

自分が助けてもらう事だけ求めて体が不自由になった義理親は完全に見捨てて手伝いどころか会いに行くすらしてないって私も「人としてどうなの?」って思いますよ。

義理両親からしたら自分達は手助けしてあげた事もあるのに、こちらが大変な時は手伝いどころか見舞いにすらこず縁を切る冷たい嫁ってなってるんじゃないでしょうか?

ご主人は関わらなくていいとの事ですが、もし自分が体が不自由になった親に更に精神的苦痛まで与えて横でせいせいと楽しそうにされたら複雑だし寂しい気持ちになると思います。

2014.9.24 00:35 37

うーん。(37歳)

主さん、人としてキッツイですねー。
友達やめる気持ちわかるわぁ。

子供の面倒を見てもらえなかったことの仕返しが、病気になった義母を無視ですか…
恐ろしい人もいたもんですね。

そもそも、人に子供を預けてまでやらなければならない用事なんて、そうそうないだろうに、ママ友にまで押し付けて一体何をやってるんですか?
今うちの子供は小学生だけど、誰かに自分の用事で子供を預けたことがなく、夫婦で何とかやってきたので主さんがよくわかりません。

義母さん病気になって、義実家に行かなくなって、自分たちは休みを満喫。
そりゃ、友達もいなくなりますね。
だって、主さんのやっていることって鬼のようですよ。
旦那さんもよく我慢しているなぁと思うわ。
鬼が好きな旦那さんでよかったですね。
普通なら離婚騒ぎになるところですよ。
というか、旦那さんも隠れ鬼なんでしょうね。
あー、こわこわっ!!

とりあえず、良識ある『元』ママ友さんには関わらないであげて下さいね。
鬼とは誰も付き合いたくないんですよ。

2014.9.24 01:44 39

うっわー!(秘密)

産後手伝ってくれなかったことを恨んでるんですね。
その仕返しなんですね。
将来あなたが病気になった時にご主人に同じことされそうですね。
お子さんにも同じことされそうですね。

今のうちにお金を貯めてご主人にも子どもにも相手にされない老後や病気の時のことを考えた方がいいですよ。

因果応報って本当にありますから。

2014.9.24 03:12 49

トラトラ(34歳)

わからなくもないですが主さんの言い方が一方的すぎたので友だちは引いたのかもしれません。
私は、私は、を強く主張してるだけにしか聞こえなかったら今後自分との付き合いも義父母さんたちみたいになるのかなと考えたのかもしれません。

私にも両親がいませんから、頼る人が義母しかいない、その義母がそれほど手伝ってはくれないとなると不満にもなります。

しかし旦那さんは?
旦那さんが動けばもうちょっと主さんの不満も解消されたんじゃないかなと思いますが。

病気になった義母をサポート拒否したのも、それもきっと真顔で怖かったのかもしれませんね、それを旦那さんにもわたしは出来ない!といえる主さんはすごい、、。

2014.9.24 06:44 4

笹(秘密)

>レスした介護の経験も無い人達が上から目線で、コメントしないで欲しいです

私は介護しましたけど。
脳腫瘍の義父を2年看ました。
経緯はここで書くことではないので省きますが、私にできる範囲で、主人の協力もあり、それはもう大変な魔王のような義父でしたけど、見捨てる事なんてできませんから。
2年後には、私の事など判らないほどに病状が進み、薬の所為で錯乱する事も多くなってきた頃、亡くなりました。
迷惑かけられた事しか記憶にないような義父でしたが、私と主人と義姉家族には悔いはなく「看取った、精一杯の事をした」と胸を張って言えます。

誰も主さん一人が背負えとは言ってません。
最初から何もする気がなく、「私がやらなくても回るのです」と言い放ち、義実家に近寄る事もしなくなったのを悪びれる事無く「楽しく過ごしてます」とベラベラ話せる神経が理解できないだけです。

2014.9.24 07:06 41

モフモフ(39歳)

ご主人が何も言わないのは、決して主さんの意見に賛同しての事ではないと思いますよ。
内心(こんな冷たい人間だったとは…)と、呆れてると思います。

面倒みてくれなかったからやり返す…気持ちは分からなくもないけど、脳梗塞で車イス生活になった人に同情の気持ちはないのですか?義父や叔母がてんてこ舞してるのが想像できませんか?2週間に1度でも行ってあげて、義父や叔母を休ませてあげたいとは思いませんか?

スキーやBBQを楽しむ主さんを、ご主人は冷ややかな目で見てると思いますよ。

2014.9.24 07:22 29

快晴(35歳)

ゆかさん随分主さんに同情的ですが、介護拒否を責められてるんじゃなくて、その理由があまりに自分本意だし、それで完全に疎遠にまでする行為が人としてどうなの?って話だと思うんですが。

少なくともご主人には嫌な想いもさせてるだろうにそういう罪悪感も抱かず清々して楽しいって言い切っちゃうのもどうかと思います。

でも普通は内心冷たいなと思ったとしても本人には言わないし、知らない義理両親より友人である主さんに同情的になるものだろうに、ママ友がそこまで言うって事はあまりに主さんの言動が酷かったか以前から目に余る部分があったからなのでは?

主さんも今までの自分の言動を振りかえって少し反省した方がいい部分があると思います。

2014.9.24 07:37 22

うーん。(37歳)

>私がしたことはそんなに人としてやってはいけないことでしょうか?

でしょうね。
親を頼るのは当たり前で、義理親の家に里帰りするのもちょっと驚きました。
普通ご主人と二人でなんとかしませんか?
世の中夫婦二人で産後を乗り切る人っていっぱいいますよ。

介護は子供がすることです。
図々しくも里帰りさせてもらったのに、そのときあまり面倒を見てもらえなかったから介護は放棄ってすごい理屈ですね。

お正月は義理実家に行かなくなった分、家族で楽しくスキーに行ってるなんて、恥ずかしげもなく言える神経にも驚きます。

私なら、いえ普通の感覚の人であれば友達やめるでしょうね。

ちなみに「その立場になってみないとわからない」と書いている方がますが、私は介護も経験しているので、その立場の人間ですが、主さんの考え方は理解できません。

2014.9.24 08:12 35

枝豆(45歳)

>なぜか一人息子の嫁である私に義実家の家事ヘルプ要請がありました

ひとり息子の嫁ならその状況であればヘルプはあって当然だと思います。

しかも、主さんの望むような形ではなかったにせよ次男の出産の時にはお世話になっていた訳ですし。

どれもすべて主さんが望む形の手伝いではなかったにせよ、義父母は手伝ってくれた事もあったんですよね?

なのにお見舞いも行かないで、せいせいした顔で楽しく過ごしていますって言われても、何だかモヤモヤします。

別に甲斐甲斐しくお世話しまくれとまでは言いませんが、人として一応恥ずかしくない程度のお手伝いはするのが普通の感覚だと思います。

ご主人は、何も言わず黙って主さんのしたいようにさせてくれるとの事。
やさしいご主人で良かったですね。

例えば、物凄い虐められて意地の悪い嫌がらせをずっと結婚してからされまくっていたのなら、今の主さんの状況もわからないでもないんですよ。
でも、別にそういう事をされていた訳ではないんですよね。

自分の人生を潰してまでのお手伝いではなく、出来る範囲でのお手伝いで良かったんです。

実際、義両親は出来る範囲でのお手伝いはやってくれていた訳ですし。

なのに、少し主さんの行動はやりすぎな気がします。

そういう話を聞いてしまったら、主さんの人間性を疑ってしまうと思います。


>「私は『人としてどうなの?』と思われるようなことはしないよ」とにっこり笑って言われて

これを言ってしまったから、主さんが気を悪くして連絡してこないんだって相手が思っていても不思議ではないですよね。
そして、そんな人なら友人でいても仕方ないと思ってSNSから外しても仕方ないかなと思います。

2014.9.24 08:46 26

匿名(42歳)

私は…気持ちわかりますが。

冷たいという書き込み多いですが、
みなさん産後義理家手伝いなしに、何とかできたんでしょうね…。
うちはそうじゃありませんでした、頼ったら理不尽に断られたことも何度か。積もり積もって、私も義理家の面倒を見る気はありません。助けてほしいといった手をはたかれて、自分だけ優しく差し伸べてほしいなんて私には無理だ。

義理家を割り切ったように、ママ友も割り切れればいいですね。

ただ、手を出さないなら、金銭援助だけでもしてあげたら?とは思いますが。旦那さん一人っ子なんですよね、どんな親でも親は親。子供保育園ってことは共働き?マイホーム買うなら、月1万でも仕送りをすれば、角は丸くなりそうですが…

2014.9.24 08:56 38

通りすがり(秘密)

ゆかさんは、そう思いながらも、お世話をやめられないのでしょう?

それが人の道だと思います。

私も家事援助に通い続けるなんて嫌です。

だって、一時的ではないでしょう。
何年も、下手したら何十年も続くんです。

舅が家事を覚えてくれと思います。そしたら手伝いにはいくから。

まぁ、私が共働きなので、家事を女性にだけ押し付けるような考えに反発を覚えるだけかもしれませんけど・・。

というわけで、日常的な家事援助は、退院当初以外は私も断りますけど、義実家に完全に背を向けるなんてことは、人としてできません。
他に出来ることを考えますし、子供を連れて訪問します。

たとえ恨みのある相手でも、弱ったら手を差し伸べるのが人の道、

ましてや、主さんは、義両親にいじわるされたわけでも何でもない。

逆に、出産の時に長男を預かっていただいたご恩があると思うのですけど。

自分と子供を大事にしてくれないからと恨んで、弱い相手を切り捨てる・・。

ご自分が老後に人から背を向けられた時に、ようやく自分のしたことが分かるのではないでしょうか。

2014.9.24 09:09 16

あらら(35歳)

あの、別に主さん鬼じゃないですよ。
それで良かったのだと私は思いますよ。
私は、義母の介護をしています。
子供は、小学生が2人です。

長男の嫁が介護をするのが当たり前と私も思い近所ですしやり始めましたが、現実は本当に発狂しそうな位、激務ですよ。

私は、仕事もしていますし子供達の塾やクラブの送迎や付き添いなど、一日中座る暇はありません。
義父も男子厨房に入るなの昭和男ですから、話になりません。

主さんを、誹謗中傷する方々、じゃああなた達は、ご自分の姑さんが車椅子生活になったら介護を、すすんでやるのですよね。
自分の時間など全く無くなりますよ。
口では何とでも言えますよ。

主さんは赤ちゃんを抱えて、ご自分のご両親も亡くされ、苦しい時、孫の面倒もろくに見ようともしなかった姑さんを、何故今になり介護しなければならないの?
しなければ、鬼など言われる。

ママ友は、もうほかっておいて下さい。相手にしなくても良いです。

他の介護経験者の方からもコメントありましたが、主さんと子供さんと旦那さんが楽しく幸せに暮らすのが一番大事なんですよ。
やってくれる人がいるのなら、主さんは任せて関わらないのが良いです。

これが介護経験者の私からの言える事です。

2014.9.24 09:10 63

マコ(40歳)

私は主さんを責める気にはなれませんが、あまりいい話じゃないですよね?
ママ友に気軽にできる話でもないと思いますし。
人には事情がありますから、主さんを冷たいと思って離れていっただけではないかもしれません。
人は、自分や自分の周りの状況に置き換えて考えがちだと思うので、その方も、何か思うところがあったのかもしれません。
とにかく、迂闊に友人、知人に話す内容ではないと思います。
色々な受け止めかたがあって当然だと思いますので。

2014.9.24 10:12 38

アン(37歳)

誰も介護をしない主さんを責めてませんよ。

一度もお見舞いにもいかない顔も出さないことに寒々したものを感じてるんです。

産後見てもらえなかったからってお見舞いにも行かないのは人としてどうなのか・・・。

2014.9.24 10:37 42

あの~(34歳)

主さんの人生だから、主さんの思うように生きていいと思います。

介護や手伝いはイヤイヤやったら相手にもそれが伝わるし、伝わることによって余計具合が悪くなることもあるので。

主さんだって、義両親がしぶしぶお世話してくれたのが嫌だったんですよね。

ただ、人にはあまり話さないほうがいいと思います。愚痴なんかも。

そういう話を聞くのが嫌だって思う人もいるし、思うように生きられて羨ましいって妬まれたりもします。愚痴がうざいって感じる人もいるし。

お喋りには気を付けましょう。

2014.9.24 11:00 18

あさみ(27歳)

介護経験者です。
そして、義母を看取りました。

とにかく想像を絶する経験でした。
長男に嫁いだ私は、子供を1人授かりました。
田舎で昔からの自営業をしていて敷地内同居でしたから介護からは逃げ道はなかったです。

主さんのスレを見て腹立たしい義弟の嫁が頭によぎりました。
次男家族は横浜で年二回 嫁さん抜きで帰ってきます。
次男家族の新築の家の頭金も義両親に一千万出してもらったようです。

ランドセルやら色々なお祝いは全てお金をもらっていました。

しかし、嫁さんはゆっくり家でしたいとの事で義母が病気になっても顔すら出さず貰える物は、何でも送って貰っていました。(お米や食料品など)

義母が亡くなり、数年ふりに顔だした葬式で嫁は何て言ったと思いますか?

「お母さんの残してくれた貯金は、お兄さんと次男と、公平に分けて欲しいんだよね。法律上決まってるからね。不公平にしたら出るとこ出るから」

1人で頭振り乱し介護と仕事家事育児…私は馬鹿みたいだと思いましたよ。

結局、遺言も無く法律上の子供2人に平等に分けられました。

主さんと次男嫁は似ていますね。

自分さえ良ければ、良いんですね。
しっぺがえしが、来ますよ。

介護経験者の方々の同情のレスは、私からしてみたら ふざけるなー!って思います。

2014.9.24 12:08 17

匿名(43歳)

匿名43歳さんのは八つ当たりのような。。。

介護していたときから次男の嫁の性格わかっていたじゃないで
すか。
義両親が次男に1千万渡したのも知っていたのだから、生きている間に匿名さんも義両親からもらっておけばよかったのに。
賢い人だと、世話になっている人に現金を渡している家庭も多いですよ。
頭の良い人は生前にちゃんともらっています。

2014.9.24 12:29 24

横ですが。。。八つ当たりのような(35歳)

孫の子守をしてくれない義父母いますよね。うちもそうです。
徒歩3分のところに住んでいますが、一度も預かってもらった事ありません。
実両親を亡くされている主様と同じようには言えませんが・・・

私が病気をした時は、かなり遠方に住む実母に来てもらいました。
義両親は孫の顔はみたいそうで、ほぼ毎日アポなし訪問されますが、預かるのは嫌だそうです。
子供は現在一人ですが、二人目を出産時に一週間近くも預かってもらえるなんて、うちの義父母では不可能です。
なので主様の義両親はまだ私からすれば預かってもらえる方です。
用事のある時などは、ファミサポや一時保育で乗り切っています。

だからもし義父母が倒れても積極的にお手伝いしようという気持ちはありませんので、主様を強く非難したり、ママ友さんのように縁を切ろうという気持ちにもなりません。
ただ、うちは金銭的な援助は受けていたので(お祝い事など)まったく顔を出さないという事はないです。
主様は子供の事でお世話になったこともあるのだから、義母様と同じく都合のいい時だけでも顔を出せばいいと思います。

幸い、義母の妹さんがお手伝いできるんですよね?
ご主人も行かれているわけだし。
程度にもよりますが、本来は、義父とご主人と公的補助で回せれば最善だとは思いますが。
これが他の兄弟のお嫁さんに介護を丸投げしてって話だと問題だと思いますが、今回は義母の妹さんがされているので、長男の嫁に丸投げというお話とはまた違うと思います。

ママ友さんが疎遠にしたのは、やはり「一切顔を出してない」ってところじゃないでしょうか?
その部分「もうあの時はひどい目に遭わされたから今は一切行ってないのよ!」ってハッキリ言ったりしませんでしたか?
そこだけ印象に残ると思うし、何よりお世話になった面もあるのに「一切行っていない」という事が「人としてどうなの?」と思われた部分じゃないでしょうか。

2014.9.24 12:51 8

ぽぽろん(37歳)

主さん、批判されてますが気の毒です。
結局、義母さんも因果応報なんじゃないですか。
介護が必要になった状況は確かにお気の毒と思います。
でも、最初から主さんの産後の状況など嫌々手伝うのではなく、心はどうであれ快く手伝っていれば主さんも対応が違ったんじゃないかと思います。
主さんに今後、因果応報とおっしゃる方は、その理屈どおり義母さんにも因果応報がやってきたと解釈すればいいのに、と思いました。
病気になったから過去の仕打ちがチャラになる、はどうかなと感じました。
産後の仕打ちは一生忘れないと聞きますから、主さんにとってはそれほどの事だったのでしょう。

ただ今後は他人に身内の愚痴を安易に漏らさない事です。
主さん、そこが失敗でしたね。

介護経験ある人でも意見が別れてますし、憎々しい相手の顔を見に行く事でかえって主さんや、そうされている義母さんの状況が悪くなる事もあります。
口出し手出しはしないが、間接的に金銭的な援助を申し出るのはどうですか?

2014.9.24 13:08 38

ジョージ(36歳)

えっ 私も義父母の介護はしたくないですよ。
お見舞いとかちょっと手伝うくらいならやりますが、こちらの生活を変えてまでは無理。元々交流がなく、援助もなかったならなおさら。息子である旦那が出来る範囲でやればいいことです。

でも主さんが嫌われた理由はそこじゃないと思いますよ。
>>同じ学校や近所であまりうまくいかない人の愚痴などを聞いてもらっていました。
ってあるように、色んな人の愚痴ばかり聞かされたら嫌にもなります。この長々とした質問文を見ただけで、どんな長い愚痴の話し方してたか見えてきてしまうし…。

それに、里帰りなどのヘルプを義父母に断られただけでそこまで怒る主さんにも違和感を覚えます。
自分達だけの生活を楽しみたい人たちだし、親にそこまで子供のことを手伝う義務なんてないので、怒るところではありませんよ。

でも介護は断って良い。と思います。

2014.9.24 13:22 33

う~ん(32歳)

>主さんを、誹謗中傷する方々、じゃああなた達は、ご自分の姑さんが車椅子生活になったら介護を、すすんでやるのですよね。

主さんは赤ちゃんを抱えて、ご自分のご両親も亡くされ、苦しい時、孫の面倒もろくに見ようともしなかった姑さんを、何故今になり介護しなければならないの?
しなければ、鬼など言われる。

誰も介護しろなんて言ってないし、実際は主さん介護どころか手伝いすらしてないし顔すら出してないんですよ?
たまにとはいえ預かってくれた義理両親以下の行動してますけどなんでそこはつっこまないんですか?

マコさんの意見は自分が嫌な介護をしてる事を主さんに重ねてるだけで的外れだと思います。

それに家族で幸せにって言いますけど、奥さんのこんな冷たい一面を見せられて、おそらく同年代であろう叔母である人に自分の親の面倒をみさせている状況を見ていてご主人は心から幸せなんでしょうか。
それで自分の奥さんはBBQだスキーだと浮かれてる。
今は我慢できても、こんな事が続けばそのママ友のようにだんだん主さんに嫌悪感が沸いてくると思いますけどね。

2014.9.24 14:48 24

匿名(35歳)

皆さん、厳しい事を言っていますが

旦那さんが関わらなくていいと言ってくれた事、義母の妹さんが手伝ってくれている事

とりあえず、現状のままで良いのではないでしょうか?

まだ お子さんも小さく手が掛かりますし。

私としては、お金を払ってヘルパーさんを雇えばいいと思います。

無理して親族が世話をする必要はないと思います。

今は そういう世の中です。
世話が辛くなり、心中になんてこともニュースで聞きます。

私の両親も義両親にも、そうなったらヘルパーか施設にお願いしてねって言われました。

子供やお嫁さんに世話される方が気を使うと言っていました。

精神的、体力的にもママがダウンしてしまっては元も子もありません。

同じ境遇の人でも、当たり前に出来る人と上手く出来ない人といます。

その為にヘルパーと言うお仕事があります。

自分が働いて、ヘルパーさんを雇えば少なからず世の中に貢献できます。


そのママ友は、あなたにとって
お子さんより大切な存在ですか?

愚痴る事ばかり考えず、愚痴るのを忘れる程
楽しく過ごせる お友達を見つけてみてください。

幸い、私の周りには愚痴るママ友はいません。
一言二言はありますが

それよりも、テレビの話や買い物の時の面白い出来事
子供の珍行動

昔話、実現しないだろう皆でのショッピングしたいねー♪って話で盛り上がります。

そういう お友達が出来るといいですね♪

2014.9.24 16:35 19

スター(秘密)

介護している人が主さんを養護しているレスがいくつかありますがすごくずれていると思います。

介護することを軽んじている訳でも、大変だと思っていないからレスをしているわけでもありませんよ。

「夫は黙っていましたが、もう両親には関わらなくて いいと言ってくれ」という考え、お正月に楽しくすごせるようになったと手放しで喜んでいることなど、主さんの考え方のことをいっているんです。

私は主さんと共通項が多く、実親はいません。介護経験もあります。
自分の旦那が関わっていてそれでも何もしなくていいと当たり前のように言っている主さんって心底冷たいと思います。
好き好んで介護をしている人は少ないと思いますが、やっぱりほおっておけない人の方が多いと思います。(主さんの養護をしている人も結局介護されてますよね。)

私はもともと子どものことで何かしてもらおうと思ったことはありません。
第2子の時は一緒に入院してくれるところを探し隣の県でお世話になりました。

実親がいても遠方の人やまだ仕事をしていて頼れないなどいくらでもいますよ。
元々の考え方が甘えすぎなんだと思います。

ママ友さんですが、今回のことは決定打に過ぎなかったんじゃないですか。
それまで仲良くしていても、主さんに思うことがあったんだと思います。
私が主さんのグチを聞いていたら介護の話以前に、なんで義親に頼ろうとするの?
自分が都合が悪いからって義親の予定を変更してまでみてもらってあたりまえというのはちがうんじゃないかなと思います。

2014.9.24 16:51 39

角煮(38歳)

ゆかさんやマコさんはそうおっしゃいますが、誰だっていやだけどそうそうきっぱり手を引けないものなんじゃないですかね。
嫌だと思いながらもやっぱり手を貸すもんだと思うのです。
そこを主さんのようにきっぱり手を貸さず、しかもせいせいしている様子を本人から聞けばさすがにひいちゃいます。

2014.9.24 18:07 22

だるまさん(41歳)

私も結婚前に父、結婚後すぐに母を亡くしました。
実家はありません。
病気で生まれた赤子を抱え、半身不随の義理祖父のお世話をしました。

私の義理両親も仕事をしているし、鼻から頼ろう、手伝ってもらって当たり前なんて思ったことはありません。
義理両親には義理両親の生活があるし、子どもはあくまでも私と主人の子どもで、別に義理両親に切望されたわけじゃありませんからね。
予定がないときは預かってくれた、なのに不満ってことは、主さんは予定を断ってまで孫の面倒をみろって考えなんですよね。
信じられないんですが…。
孫の行事も仕事や予定があったら行けないのは当たり前でしょ。

里帰りだって、不満だからって理由で一週間で帰ってなんとかなるのなら、初めから里帰りしなくてもなんとかなってましたよね。

主さんは人に頼ろう、甘えよう、手伝ってくれて当たり前でしょ?って考えが根底にある人なんですね。
ママ友に愚痴ばかり話すところを見ても、人の気持ちや事情なんかどうでも良く、何よりも自分の感情が最優先の人なんだと感じました。

確かに片道一時間の嫁に最初に家事要請するのは、義理両親も図々しいし考えが足りなかったかなと思います。
でも毎日じゃなくても月に一度くらいはお手伝いに行けますよね。
お正月の帰省は嫁としてお子さん達の母親としての義務だと思いますよ。
主さんの感情的なワガママな理由で、お子さん達は唯一の祖父母から引き離された。
病気のお婆ちゃんを無視して楽しむ冷たいお母さんを見て育ったら、主さんもお子さんから同じ目に合うでしょうね。

主さんは一生懸命義理両親を悪く書いてますが、私や他の人はこう感じたんです。
「仕事の合間に孫を預かったり、満足ではないにしろ仕事をしながら里帰りの嫁と孫の面倒をみた義理両親。それを感謝もせず、自分の望む通りの手助けじゃなかったと恨む嫁。病気でろくに動けない義理母を見舞うこともなく、一切無視して悪びれない最低な嫁。」
おそらくお友達もそう感じたのでしょうね。

一度冷静に客観的に、ご自身のこれまでを振り返ってみたら如何ですか?

2014.9.24 18:42 9

うわあ(秘密)

あの…ママ友に話すにしては重すぎませんか?

私は人に愚痴を言うのも言われるのも苦手なのでこんなプライベートなことをがっつり話しちゃうの?ってそこに驚いています。

愚痴ってスッキリする性格じゃないのもありますが。

「いろいろあってさぁ~義実家とは距離おいてるのよ」程度ならわかるんです。

事情があって義実家と疎遠にしてるにしても、その内容を事細かに他人に説明するなんてほめられたことじゃないし、逆にこっぱずかしくて知られたくもないので←私ならですが。


今までも学校近所義両親の愚痴をずっと聞かされて、「なんだかなぁ」と思っていたところに今回の話が決定打となったのでは?

決して介護うんぬんの問題ではない気がします。

2014.9.24 19:12 14

こんた(38歳)

たくさんのご意見、ありがとうございました。
私のやっていることは冷たいというご意見の一方、気持ちは分かると言ってくださるご意見もあり、ありがたく思います。

確かに私のやっていることだけを文字にしたら、冷たいのかもしれません。
でも、義父母の態度には私の気持ちをそうさせてしまうものがありました。
私が将来息子の嫁たちから冷たい仕打ちを受けるであろう、というご意見がありましたが、まさに義父母も私に対してしてきたことの仕打ちを受けているのです。

次男がまだ首も座らないころ、長男が胃腸炎で嘔吐が止まらず病院へ連れて行くのに、義母にヘルプを頼んだ時、お友達とランチの予定だから、せっかくの仕事の代休だから預かれないと言われ、仕方なく次男も一緒に病院へ連れて行ったら(夫は突然のことで休みはとれません)次男がインフルエンザをうつされ入院になったことは忘れません。その話を当時同じアパートにいた別のママにしたら、これからは私に預けて、と言ってくれてどんなに心強かったことか・・・

何かあれば「お友達が」「お友達が」という義父母でしたが、倒れたあとそのお友達は何も手伝ってはくれません。みんな去っていきました。
お友達に助けてもらえばいいのに、と思う自分がいます。
私が行かないのは、1度でも顔を出すことでなし崩し的に介護に巻き込まれていく可能性があるためです。私が決して行かないことで、叔母も手伝ってくれるのですから。それに仕事をしていたのだからヘルパーを頼むお金はあるわけですし。

それに夫だって、私の両親の墓参りに行ってくれることはありません。
法要も弟の都合もあり土曜日に設定したところ、仕事が休めないと来ませんでした。だから私も義両親にはタッチしない、という関係です。

でも、人の取り方はそれぞれ違うこと、このスレでよく分かりました。
去っていったママ友は、ここでも「冷たい」とレスした方と同じ感性を持っていたのですね。身内の恥、マイナスな話はなるべく部外者にはしないこと、それを身をもって分かりました。
ありがとうございました。

2014.9.24 19:36 12

Miyu(40歳)

内容よりも、こんな暗い話をママ友に長々話された時点で疎遠にします。

2014.9.24 20:19 23

うへぇ(32歳)

人として有り得ないですね。

積極的ではなかったにしろ、出産時はお子さんを預かってくれたんでしょう?もし義両親がいなかったらどうなってたと思います?
多分その時は義両親は働いてたか用事があったんですよね。でも家に置いてくれてちゃんとご飯も主さんの分も買って来てくれたんですよね。

私は親には頼れなかったので出産時は全部夫婦で乗り切りましたよ。
ママ友さんにも預けてるみたいだし、主さんって他力本願な人なんですね。
で、相手がおもったように動いてくれないと、恨むなんて恐ろしいです。
職業としてない人にものを頼むのって、嫌々な態度でもやってくれただけありがたいと思わなきゃいけないんですよ。相手に義務はないんだから。

別に主さんに介護しろとかは思わないけど人として、ちょっと家事くらいしてあげたっていいじゃないですか。
もちろん、お弁当を買って顔見せるだけでもいいと思いますよ。

ご主人が何も言わないのはあなたの気質をよく分かってるからだろうし、たいていの人はこんな話をきいたらあきれ返ります。

多分あなたの周りに残るのはあなたと同類の心の冷たい信頼に値しない人と、諦めて合わせてるだけの人になると思います。

2014.9.24 20:48 20

匿名(秘密)

介護士として特養働いて10年。
私自身も子供2人います。

介護の仕事をしている方なら分かると思いますが、利用者の経歴というか家族間の状態が分かると思います。

色々な家庭があるもので、毎週の様に面会にくる嫁は少ないですよね。やはり、嫁姑間の微妙な関係が現れて、義理両親なの最期も看取らずお金の話をしている方や、主さんの様に、過去に冷たくされたり、酷い仕打ちをしたからもう会いたくもないという方もいます。


自宅介護は、確かに大変ですよ。
虐待や殺人事件も起こるくらいですから。

嫁姑間に関しては、主さんもその時に辛い思いをしたと思いますので、介護云々は間違いではないと思います。


ママともに関しては、やはり余り義母の愚痴は言うものではないと思います。
気分悪くなる方もいて当然ですよ。
誰かに聞いてもらいたい気持ちは分かりますが。

ママ友さんのことはもう忘れて、吹っ切った方が良いと思います。

2014.9.24 22:15 8

秋子(33歳)

何もしてくれないご主人を恨むならともかく、義母を恨むのが間違ってますって!

仕事していたらせっかく予定の入った休みの日に病気の子どもなんて見たくないですよ。
友達のランチを励みに仕事頑張っているんでしょうし。

頼る実家もなく赤ちゃん抱えて救急に走ったことなんて何度もありますよ。
だからといって、何もしてくれなかったと義実家に対して何も思いません。
親なんだから自分でするのが当たり前です。
主さんは依存体質なんですかね。

思いやりのない夫婦関係が根本にあり義実家を逆恨みしている感じがします。

義両親が亡くなったら、今度は夫婦関係で恨みの晴らしあいをするような気がしました。

手に職つけて自立する準備したほうがいいですよ。

2014.9.25 06:49 39

だから~(34歳)

みんながみんな咄嗟の預け先があるわけじゃないし、うちも実家は離れてるし夫は激務で休めないし、だからといってママ友や予定のある人に予定変更してもらってまで頼もうとは思わないけどな。
乳児を連れての病院は大変だと思いますが実際そういう人大勢いませんか?

主さんはその預かってくれるママ友さんのお子さんを預かったり義理両親を助けた事ってありますか?
主さんは自分は大変だから人が助けてくれるのは当然と思ってる感じがあるような気がします。
だからその通りに動かない人を見てそんなに腹が立つのでは?

そしてやっぱりというかこういうスレ主さんの特徴として、いろんな意見があっても自分寄りの意見しか受け付けず自分の非は認めず後出しする。
なんだかなぁと思います。

結局最後まで夫が協力的じゃない、義理両親が悪い、去っていったママ友の感覚がおかしい、自分の反省点は愚痴を話した事だけですか。
それだけじゃないと思いますけどね。
なんとなく主さんに協力的じゃなくなる人の気持ちがわかる気がします。

2014.9.25 07:44 39

匿名(35歳)

お子さんを預かってくれなかったから、疎遠にしていると言うお話しですよね。
そこまで、預ける必要ありますか?上の子の病院時、預けたかったからって...兄弟なんだからしょうがないですよ。お医者さんも、割りきらないとね。とおっしゃってました。
私は、両方ともに親健在ですが、預けようって思わないですよ。

愚痴が多すぎて、お友達離れていったんですね。わざわざSNSから削除するなんて余程です。

2014.9.25 09:51 23

かん(30歳)

いやー、書きたいこと、突っ込みたいことは沢山あるけど
結局はスレ主側の都合だけで義父母が手伝ってくれなかったと逆恨みしているとしか読み取れない。

>>人の取り方はそれぞれ違うこと、このスレでよく分かりました。

ここだけ賛同です。
スレ主さんのような事を話されたらかなり引きますもん。怖いです。

ご友人は以前から思うところがあったのかもしれませんね。決定的な事がその時だっただけで。

合う人とだけ仲良くするのは良い事ですし感性、価値観の似た人とお付き合いしたほうが楽しいですから結果良かったのでは。

2014.9.25 10:04 33

つま(38歳)

介護は実子。ジネコではよく見る言葉です。
主さんのところはご主人がされてるので問題なし。
義母の妹は実の姉妹だから扶養義務は発生します。
主さんが冷たいのは当然のこと。
義理の実家にたまーに顔だし、コンビニ弁当でもおいて来れば、”同等”で、文句は言われないのでしょうか。
もともと、心のない人に心をこめてお返しできます?
義父母も、たとえ主さんらが困っているときの手助けが、自身の仕事などの事情等でなかなかできなくても、他で主さんらのことを気にかけたりかわいがってくれていたら、主さんの心もここまで冷え切らなかったのでは?
ジネコでは自分はお祝いしても相手からはなにもなくても大丈夫という発想の人が多いからこうなるのかな。

2014.9.25 12:29 6

え(秘密)

1人で子育て出来ないのに、二人目作っちゃったんですね。

旦那は絶対頼れないけど、自分の両親は他界してるから、義両親は手伝ってくれるのが当然って感じですね。

次男のインフルエンザの話も、「こんなに酷かった分かりやすい例」のつもりかもしれませんが、私から見たら普通に「逆恨み」ですよ。

親(義両親)を頼るのってそんなに当たり前なんですか!?

そうやって主さんが当たり前に頼っていたから、義両親から当たり前に家事ヘルプ要請が来たのではないですか?
少しは手伝ってくれたこともあるんだから、主さんも手が空いてる時ぐらいお手伝いしてあげたらどうですか?
「やってくれなかったこと」ばかりクローズアップして、やってくれたことに対しても不満満載で、「自分は一切やらない」口実にしてるだけですね。

2014.9.25 14:46 33

きょう子(37歳)

ま、行かないのは良しとしても、

それに後ろめたさを感じない主さんに、違和感を感じるんですよね。

エデンの東を思い出しました。

生まれつき片腕が無い人は、それに慣れているから不自由を感じない。
同じように、生まれつき心が欠けた人も、元々持っていないからおかしいとは感じない。

義実家を避ける人は少なくないけど、義親が身体不自由になったと聞けば、
正月の訪問さえしないことに罪悪感を覚えたり、

少なくとも人様に話せるようなことではない、人として恥ずかしいことだと分かるものだけど、

主さんにはそういう感性というか「人の立場に立って考える」思考が欠落しているから、何を言っても通じないんだと思います。

自分中心に考えてばかりいると、結局「あれしてくれない、こうならない」と不満ばかりの人生になるんですけどね・・。

とにかく、エデンの東ですね。理解できないでしょう。

2014.9.25 19:34 11

あらら(35歳)

お互いに自分の親は自分で看ると約束した方が実際上手くいくと私は思います。

ですが主さんの場合はご主人の本心を再度聞いた方がいいですね。嫁姑問題よりも夫婦の溝は厄介ですし。

主さんは冷たいというよりも防衛本能じゃないでしょうか。
主さんは義両親を明らかに敵認定してますしね。
敵に情けも歩み寄りも必要ないという気持ちは至って普通です。

ただ本当に敵なのかもう一度子育てに余裕が出来た時に考えてみてはどうでしょう。

2014.9.25 21:26 2

お互いに(35歳)

とりあえず主さんにとってそのママ友に言われた事はよかったんじゃないでしょうか。
それがなかったら自分の行動が人として冷たすぎかどうかもわからなかったみたいですしね。
普通はご主人のように黙って諦めるだけだと思います。
私はそのママ友さんよく言った!って思いましたよ。

そこまで人にやってもらう事を求めるなら、将来はぜひ息子さんのお嫁さん達の為に自分の予定返上で頑張って手助けしてあげて下さいね!
でもその時はきっと嫁が手助けしたくなるほど私には~してくれなかったから私もしないとか言うんだろうなぁ~。

2014.9.25 23:17 13

まぁ。(35歳)

まさに、逆恨みってやつですね。
残念な方ですね。

2014.9.26 01:33 15

あー、あー…(秘密)

介護がどうとかそういう事ではなく、やられたらやり返す!だから私は悪くない。大成功!ざまーみろ!みないな感じにお友達は引いたんだと思います。

2014.9.26 09:52 16

秋(38歳)

「それって、人間としてどうなの?」というポイントが人によって違うんでしょうね。
私は主さんの気持ちもわからないでもないし、主さんのような人とでもふつうに付き合います。
私にとって、人間としてどうよ?というポイントは平気で犬や猫を保健所に連れて行く人、平気で犬猫を殺す人かな。
主さんは産後の大変な時に冷たい態度をとれらたのがよっぽどトラウマになっているんでしょうね。
普通、孫が生まれたらもっと歓迎するものなのにね?
冷たい態度を取られたらこちらも・・ってなってしまうのはわかりますよ。

2014.9.26 11:30 3

太陽(43歳)

実家・義実家ってそんなに当たり前のように頼るものですか?
頼れる実家があって、快く引き受けてもらえる人は、もちろん頼ればよいと思いますが

うちは義実家がなく、実家は遠方で、母は仕事をしています

里帰りもしていませんし、産後私が病気になっても来ませんでしたよ
子供の行事に来ることもありません
別に産後に菓子パンを食べなくたって、コンビニやスーパーや宅配の弁当を食べればいいのだし、里帰りしない人だとそういうことも当たり前ですよ
里帰りしない・できないのも、全く珍しいことではありません

母と仲が悪いのではなく、電話などで仲良くしています
何かトラブルがあれば、延長保育、一時保育、ファミサポ、シッターと、ありとあらゆる手を使うか、夫に有給を取らせます

近いから頼りたくなったんでしょうけど、その前にできることはあったはず

インフルエンザの件だって、たまたま罹患したのは残念ではありましたが、病院に兄弟を連れてくる人が珍しい訳ではありません


介護の問題は別として、そこまで親に頼って当然と思っているところも、疎遠にしてしまいたくなる理由だと思います

2014.9.26 12:13 11

なんだかなぁ(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top