HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 2歳…昼寝させたほうがいい?

2歳…昼寝させたほうがいい?

2014.10.30 17:51    0 8

質問者: みやさん(30歳)

こんにちは。2歳になったばかりの息子のことでご相談です。

1歳10ヶ月頃から昼寝をしない日が増えてきて、その場合は朝は6時頃に起き、夜は18時半頃に寝ていました。

その後、2歳になったのを機に断乳を試みたところ、昼寝を全くしなくなりました。
おっぱいで寝かしつけていたので、断乳により眠たくてもうまく眠りに入れず、結果として昼寝がなくなったというかんじです。

最近は、朝起きる時間は変わらないのですが、夜は17時頃には寝てしまいます。

15時くらいから眠そうな様子なので、16時前には晩御飯、17時前にはお風呂というスケジュールです。
お風呂では眠さのあまり機嫌が悪く、なんとか盛り上げて頑張るのですが、お風呂から上がると力尽きてパタンというかんじです。

親としては、日中は全力で一緒に遊び(昼も最小限の台所仕事はしますが…)、夜にしっかり家事をするというリズムができてきて申し分ないです。

が、息子にとってはこれでよいの?と悩んでいます。

頑張って昼寝をさせて、夜寝るまでご機嫌に過ごせるほうがよいのではないか…と。

なお、午前中に2時間弱くらいは外出し、公園で遊んだりお買い物をしたりと、それなりに活動的ではあるつもりです。
親はけっこう疲れますが、息子には運動量が足りないのかな?


皆さんならどうされますか?
昼寝させたほうがいいでしょうか?


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちにも、もうすぐ2歳の子がいますけど、いくらなんでも16時に夕飯って早すぎやしませんか?
17時に就寝もなんか可哀想です、きっと昼寝しなくて眠いのでしょう。
私なら昼寝させて、夕飯は6時半〜7時にします。
寝かしつけは20時半〜21時を目安で。

運動量はその子によりけりですが、うちの子はそこまで動き回らなくても上記のサイクルで寝ますよ。

2014.10.30 21:17 11

ワイン好き(秘密)

同じく2歳0ヶ月の息子がいます

5時から朝まで寝るってスゴいですね!
お昼寝させたほうがいいのかはわからないので、ご希望のお答えとは違ってしまうとは思うのですが、、

うちの子はお昼ご飯を食べて少ししたらバタン!
2時前後から2~3時間お昼寝します

わたしが添い寝してると毎日この時間帯で寝ますが、誰かが遊びに来ていたりすると添い寝しても興奮して寝ません
そうすると、4時とか、遅いと5時くらいから寝はじめてしまいます
その場合は6時には一回おこして、夜ごはん→お風呂、就寝は10時過ぎます

最近は体力がついてきたので、好きなだけ昼寝すると、やはり就寝は10時過ぎになることが多いです

保育園や幼稚園でお昼寝をする子どもは、就寝が10時前後になってしまうこともあるようなので、わたしはあまり気にしていませんが、主さんのお子さんも、お昼寝すると就寝時間が今よりかなり遅くなる可能性が高いと思います

今のままでお子さんも主さんも特に問題なければ、このままでよいのではないでしょうか

ちなみにうちの子は、朝は、夏は5時~6時くらいに起きますが、秋口から春あたりまではなぜか7時半頃までよく眠ります
朝ごはんは8時前後から、お昼ごはんは1時前後から、夜ごはんは7時前後からと、普通のお宅より、ごはんの時間が若干遅いのも、夜、寝るのが遅い理由でもあるかもしれません

2014.10.31 01:14 6

もぐもぐさん(42歳)

そのリズムで元気に遊べているならいいんじゃないですか?もう少し体力がついてきたら、夜寝る時間も遅くなっていくと思いますよ。
夜中に起きちゃうとかはないんですよね?
お昼寝しちゃうと、夜が遅くなりますよ、きっと。
お昼寝するのに寝かしつけで苦労して、寝ちゃうと寝過ぎちゃって起こすのに苦労して、たくさんお昼寝しちゃうから夜眠れなくて寝かしつけで苦労して…って感じになると思います。うちはそうでした。
早寝早起き、今のリズムでいいと思います!!

2014.10.31 02:36 14

ななみ(42歳)

私なら、夕食の前にお風呂にします。

いくらなんでも16時前に夕食って早すぎますよ。昼食は何時なんですか?間隔があかなくてもしっかり食べられていますか?

ちなみに、もう小学生の我が子も2歳の時には完全にお昼寝がなくなりましたよ。1歳半頃から13時・14時台には眠れなくなり、16時くらいから寝てしまって、夕食やお風呂・就寝時間が遅くなりリズムがめちゃくちゃになってしまったので、思い切ってお昼寝は無くし、お風呂と夕食を早めました。

お風呂は15時くらいから入れて、お風呂用のおもちゃも増やして眠気をいったん吹き飛ばすくらい一緒に遊びました。そして、夕食は16時半・遅くとも17時でした。18時には夢の中という感じでした。それで、朝6時までぐっすりでした。

2014.10.31 08:01 9

ゆき(35歳)

主です。
皆さん、親身にコメントくださりありがとうございました。
たいへん参考になりました。

今日は、午前中にプレ幼稚園に行き、一度帰って昼食を済ませたのですが、
本人がまた散歩に出かけたいと言うので、一日元気いっぱい遊びました。
やっぱり昼寝なしで頑張っちゃいましたが。


〉ワイン好き様

そうなんですよね。おっしゃるとおり、17時に就寝は大人目線で見るとかわいそうな気がして悩んでおりました。

運動量と体力のバランスが整うまでは、なんとか昼寝させてあげられるようにしたいなぁと思います。



〉もぐもぐさん


たしかに、遅めの時間から昼寝してしまうと夜が遅くなりそうですね。
うちは朝ごはんは7時頃、昼ごはんは11時30分頃、夜ごはんは16時頃と、少し早めです。
子どもの様子に合わせて今はこんなかんじです。

うちもそういえば夏のほうがより早いです。外が明るくなるのが早いからですかね?なんででしょう?


2014.10.31 22:12 4

みや(30歳)

こんにちは。
我が家にも2歳になったばかりの女の子がいます。

15:00から眠たそうなのは可哀想な気もしますが、これから体力がついてくれば段々と”もつ”ようになるのではないでしょうか。

お昼寝時に寝かしつけに奮闘、お昼寝した分夜もまた寝つきにくくなり寝かしつけに苦労するよりはいいのではないかなと思います。
ちなみに我が子は昔からよく寝る子で、今でも午前午後一回ずつ寝たい子です。
が、親の都合で昼食後一回にしています。
13:30か14:00から3時間寝て、夜は19:30に就寝しています。
朝は7:00前後に起床します。

2014.10.31 22:56 1

リリコイ(29歳)

〉ななみ様


夜中はたまに起きてしまうこともありましたが、またすぐ寝つけるようでした。
断乳前は毎晩2~3回は起きていたのに、昼寝しない日でも眠そうではなかったので不思議です。
成長の過程でいろいろ変化がありますね。

たしかに寝かしつけの悪循環にはまると大変ですよね。。
早い時間にうまく昼寝させられたらとは思いますが、無理なく頑張ろうと思います。



〉ゆき様


あ~夕食の前にお風呂!
それいいですね!
眠くて夕食が食べられなかったら困る…と思っていたけど、お風呂で少し目が覚めるかもしれませんね。
なるほど、自分では考えつきませんでした。

早速、今日やってみようとしたら、「まずご飯!」と断固拒否されました。。。。
なんでしょう、リズムが変わると嫌なのか。。
またチャレンジしてみようと思います。

食事は毎食しっかり食べてくれていて、おやつも食べるので、食事に関しては大丈夫のようです。

年齢的にもお昼寝がなくなってくる頃ではあるのですね。
試行錯誤しながら今の時期の最適なリズムを模索したいと思います。


2014.10.31 23:40 2

みや(30歳)

〉リリコイ様


リリコイ様のお子様はよく眠る子なのですね。子供によっても全然違いますね。
3時間くらいお昼寝しても、夜も早寝で素晴らしいです。

体力がついてくるまで様子を見ながら、いいリズムを見つけていきたいと思います。

2014.11.1 10:01 1

みや(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top