HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > もうすぐ三歳抱っこばかり

もうすぐ三歳抱っこばかり

2015.2.13 10:09    1 5

質問者: まるさん(秘密)

もうすぐ三歳になる娘のことで相談と愚痴(すみません)です。
タイトルの通り、毎日抱っこばかりせがみます。
第1子で専業主婦で家で子どもをみています。特に妊娠中とかではありません。

産まれた時から産院で「ママの抱っこじゃないと泣き止まないね~笑」と言われてから、とにかく赤ちゃんの時はちょっと置くとか手が離れるだけで物凄く泣き叫びました。
その頃は抱っこのまま向きを変えただけでも激しく泣かれたりしてました。
2歳までは買い物のカートに乗ることもできませんでした。

今はだいぶマシになりましたが、日中家事をしている間もしょっちゅう抱っこをせがみ(10回以上)、抱っこしたまま歩いてとか、手の位置が違う、立って抱っこしてとか要求が多いです。
勿論、「今○○してるからちょっと待ってね」とか、「○○してるときは抱っこ出来ないんだよ。終わったらね」など言ってるのですが、聞いてくれないことも多く泣き出します。
家事の間は好きなテレビを見せたりしますが、それでもダメなことも多く…。
家事を一緒にやってみるという手も試してるのですが「違う、抱っこ」と言われて泣かれます。
昼寝の後も毎日30分~1時間大号泣です。
理由は「起きたときママが抱っこしてないから」…だそうで。そばにいるだけではダメで目が覚めた時点でがっちり抱っこを要求されます。(要求には答えてませんが)

特に私が長期で離れるとかいう経験もしたことはありません。
たまに預けるのもよくなついてるパパか私の母で、月1で数時間程度。抱っこはせがまれることもあるようですが、元気に遊ぶようです。
公園も買い物も行くし、プレにもたまに通ってます(プレでも抱っこが多いです。集団が苦手みたいです)
言葉や出来ることの発達は普通で、知らない人に話しかけたりもします。
抱っこのこと以外は、普通にごねることはありますがあまり酷いワガママないです。
正直、生まれてからずーっと毎日毎日抱っこだとちょっと精神的にきついです。

同じようなお子さんをお持ちの方、どう対処していますか。
またその後大きくなってどのように成長しましたか?
色々心配です…。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

精神的にきついとのことですが、もう抱っこを卒業してほしいということでしょうか?

うちには3歳男児と1歳女児がおりますが、上の子はGW明けに4歳になりますが、毎日抱っこ、言いますよ。まず朝起きてきて抱っこ。転んだりいやなことがあると抱っこ。寝る前にトイレに行くとき抱っこ。寝るときは私を中心に両腕枕で添い寝しますが、寝る前も腕枕しないと抱っこと言って腕枕をせがみます。これでも一年前に比べればか~なり抱っこして攻撃は少なくなっていて、寂しいような成長感じて嬉しいような。さすがに重いので適当に抱っこしていると、もっと上に、とかの要求もしてきます。

これが来年小学校に上がるのに、家事中に抱っこ要求をしてきて待っていられないとかですと、厳しい、というか心配になると思いますが、2歳児ですよね。どうして主様がスレ立てをするほど悩まれているのかがいまいちわかりませんでした。例えば外出時も常に抱っこでないとダメで自分で歩かないとかではないのですよね?

昼寝のあとの号泣は、うちもそのころひどかったです。お子さんは理由を言っているとのことですが、時期的なものではないかと思います。今は昼寝も滅多にしなくなったので、うちも悩んでいましたが、今は解決しました。

抱っこ、私は出来るだけ要求に答えたい、というか抱っこが苦にならないので、どうしてそれほど参ってらっしゃるのか知りたいです。

2015.2.13 16:10 4

kuu(40歳)

抱っこも少しずつ変わってきませんか?
抱っこを求めてきた時に毎回きちんと抱き締めてやっていたら、徐々に一回の時間が減ってきます。赤ちゃんの頃と比べて、すぐに満足して離れていきませんか?

うちも抱っこ大好きで、たしか三歳になったころもおんぶひもでおんぶしてやったこともあったと思います。今は三歳後半ですが、抱っこ求めてきます。 毎回受け止めてやると本当にすぐ満足して離れます。


甘えんぼちゃんなら、割りきって主さんも昼寝中は横になりながら休んだらどうですか?起きたらすぐに抱っこしてやれば納得するなら、そうしてやればいいと思います。 これは甘やかしにはならないです。

落ち着いたら一緒に夕食作ってみたり、どうしてもならおんぶしてやって家事をしたり。
突き放さず受け止めて満足すれば子どもはちゃんと離れていきます。
ただ甘えを受け入れる入れ物が、大きいお子さんだと親は大変ですけど、でもちゃんといつかちゃんと満杯になって、満足して離れていくと思います。
でもまだまだ先の話しで、三歳ならまだまだどこのお宅も抱っこ大好きっ子だと思いますよ。

2015.2.13 18:18 6

たあ(33歳)

抱っこ苦痛なんですか?

うちは、来月3歳になる双子いますが、抱っこ求めてきますよ。特に片方が多く求めてきます。

基本、求めてきた方を抱っこしますが、2人同時も多くあります。そういう時は、座って足に片方ずつ乗せて抱き締めたり、順番だったり。

抱っこ出来ない時は、泣いても抱っこしません。待つことを伝えます。


私は、抱っこは今だけなので、苦痛には感じませんがこんな感じで対応しています。

2015.2.13 20:50 5

中(33歳)

やっぱりお母さんの抱っこは安心するんですよね。

主さんの気持ち分かりますよ。
料理してようが食器洗ってようが大荷物だろうが関係なく抱っこ!だし、何より重くて辛いし…
私も「もう勘弁してよ…」って時期がありました。

でも気持ちを切り替えて、「そんなに抱っこが好きならいくらでもしてやる!」ってせがまれなくてもしていたら、自分からせがんでくることが減りました。
娘の欲求が満たされたのと、娘が遊んでようが関係なく捕まえて無理やり抱っこしていたので、娘も嬉しい反面「もういいよー!」ってなったみたいです(笑)

あと手が離せない時や体調が悪い時、すぐに抱けない理由を説明して「待っててくれる?」って聞きました。
泣いたり嫌がったら「あーあ、待っててくれないなら抱っこ出来ないなぁー。残念」って言うとグッと我慢して待っててくれましたよ。
あとで抱っこした時に「よく待っててくれたね、偉いね」って誉めるとめちゃくちゃ嬉しそうだし、次はもっと上手に待てるようになりました。

5歳になった今では、私が抱っこしたくても逃げられます(=_=;)
抱いてもすぐ降りて遊びに行っちゃいます。
「前はもっと大人しくいっぱい抱っこさせてくれたのにー!」って私がヤキモキしてますよ(笑)

2015.2.13 21:20 10

大丈夫(29歳)

下を妊娠してからだっこの要求が増えて、私の体調的に、それにこたえられないことも同様に増えたので、他の手だてを考えるしかありませんでした。

せがんできたら、「うん、いいよ」とまずは言う。「でも○○だから、座ったままでいいかな?」(○○は、ご飯作っていてだっこじゃ危ないから、とか、お母さん今とっても腰がいたいから、とかでした)で、椅子にかけたまま膝にのせて、おしゃべり。数分したら気が済むらしく、降りてくれました。

また、野球のキャッチャー座りになって、片方の腿に子どもをのせて支えて、リズムっぽい歌を歌いながら上下に揺するのが好きで、だっこの代わりにやっていました。

どちらも、何してても一旦手を止める必要はありましたが、少しの間キッチリ向き合うことで納得してくれたように感じます。だいたい2歳~2歳2カ月くらいの間のことです。

今2歳半ですが、たまにだっこしてほしそうにします。してあげると「もう痛くない?」と嬉しそうに聞いてきます。我慢させてたんだなと反省ですが。

下の子の妊娠などの理由がなければ、「自分がやれるだけ頑張らないと!」と思ってしまうのかも知れませんが、つらいもんは、つらいと割りきって、うまく対処できると良いですね!

2015.2.14 06:56 2

さいたま(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top