HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 一時保育に預ける派?預け...

一時保育に預ける派?預けない派?

2015.3.8 04:34    5 38

質問者: こころさん(39歳)

皆様、おはようございます。

幼稚園児と2歳男児がいます。実親も義理親も遠方で、主人も早朝出勤・深夜帰宅です。
 

上の子が1歳代から幼稚園入学前まで、そして、下の子は数ヶ月前から、多い時は週に1回ペースで、2時間~4時間一時保育を利用してきました。地方都市ですので、認可外も認可保育園も民間施設も空きがあり、予約は取れる状況です。
 

友人と話していたり、ジネコでもたまに見かけるのですが、「一時保育は何となく嫌で預けない」と言う方がいらっしゃいますよね?その理由は何ですか?友人は「何となくねぇ~」としか言いません。
 

子育てが苦にならない?サポートしてくれる人が身近にいる?他人に預けるのが不安?育児をサボってる感?他の子とのトラブルが嫌?金銭面?

 
子育てが辛くて辛くて、かつサポートしてくれる人もいない状況の方でも、一時保育は何となく嫌だと言う方もいて、何でだろう?と疑問です。そういう方から見たら、私は非常識な人間に写るのでしょうか?

 
一時保育が何となく嫌な方、その理由はずばり何ですか?皆さんは、一時保育に関して否定的ですか?好意的ですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

やってみて良かった派です。
私は働いてないのに子どもの世話を人に任せる罪悪感みたいなもので、かつては預けることをためらっていました。二人目出産で利用して、預けてみてよかったと思いました。

子どもが何より楽しみ、ぐんと成長しました。
最初は泣きましたし、いきなり熱も出て前途多難と思ったこともありますが。
でも生後数ヶ月の弟妹がいればどうしても我慢することも増えるし、気分転換にもなったようです。


一時保育や子育てに限らず万事において言えますが、『何となく嫌』ってけっこう曲者だと思います。
自分の感覚で選択しても害のないものなら『何となく』でいいですけど。
根拠のない『何となく嫌』で理論を押し退けて通るケースがわりと横行しますからね。

2015.3.8 08:52 25

やってみて良かった派(30歳)

私は預けられなかった派です。利用したいときもあったけれど、できませんでした。

2歳違いの男二人を育てていますが、近くに支援者がいなかったり、次男が強烈な癇癪持ちだったりで、一時はノイローゼ寸前でした。

でも一時保育を利用できなかったです。どの親も子育てで頑張っている、私の辛さなんて本当に辛い人からみたらまだまだじゃないか、、、まだいける、まだいける、と言い続けてここまできました。

一時保育を利用するのはそれぞれだし肯定します。でも自分は利用できなかったです。なんでしょうね、この感覚?

2015.3.8 10:33 25

匿名(31歳)

肯定派です。

しかし、余程の状況ではない限り利用しませんでした。年1~2回程度でした。 理由は「準備が面倒くさい」それだけでした。

2015.3.8 10:52 92

とくめい(40歳)

私は預けたいけど預けられないです。

理由は病気がうつるかもしれないからです。

働いてないし、自分が楽をするために預けて、子どもに病気が移ったら申し訳ないです。

実際、育児が辛くて辛くて託児所に預けたときにインフルエンザになってしまいました。本当に可哀想でした。病気になって免疫つけて強くなるもんだよと言う人がたまに居ますが、私はあの可哀想な姿を見たらそんな事考えられません。

2015.3.8 12:27 29

ちはやぶる(32歳)

利用しない派です。
託児つきの教室など参加したことはありますが、お菓子もお茶も飲まずひたすらぎゃん泣きして、途中で戻ってくるので。

ほんの1〜2時間の託児でそうなので、もう少し離れられるようになるまで利用しません。

2015.3.8 12:56 14

はる(秘密)

いざという時に預けられるよう、パンフレット等は手元にありましたが結局利用せずです。どちらかというと預けたくなかったので。

まあ一番はメリットよりリスクが気になったから、ですかね。未就園の子は自分の置かれている状況を客観的に捉えて、言葉で説明することはできません。虐待等の明らかに問題のある保育は論外としても、実際の保育の質は親にはわからないわけです。まあ究極は子どもの命を守るために最善の方法を選択する、というスタンスでいたら預ける機会がないまま大きくなった、その程度です。

子育てが大変だから預けるという発想はなかったです。未就園児2人の子育て期はそれはそれは充実していました。腕力も脚力も忍耐力もつき、精神的にもタフになりました。仲間もできました。イヤイヤ期に結構追い込まれていたりもしましたが、いくつか山を乗り越え、次の反抗期もドンと来いです(苦笑)

子育ての捉え方って人それぞれだしそれぞれて良いと私は思うのだけど、考え方が違う人にはやたら攻撃的になる方も中にはいらっしゃるので‥リアルでは本音は言わないです。

2015.3.8 14:34 23

円(36歳)

私も2歳児います。

主人は早朝~深夜の仕事。

私は家族のサポート無しでやってきました。

一時あづかりは、事前に予約して日にち指定で当日に予約取れないのが不自由。あと準備がめんどくさい、これが理由です。

予約した日に、朝からお弁当や準備をするなら一緒に連れてっちゃおう…みたいな感じになっています。

2015.3.8 14:44 9

ハイジ(40歳)

主さんは一時預かりを利用する自分の後ろめたさでも感じるんですか。
なぜズバリ理由が知りたいのか逆に疑問でした。

私は育児が苦痛になる時もあるけど一時預かりが利用できないタイプです。
でも主さんを非常識と思わないし、一時預かり制度必要と思ってます。

❓ですか?

理由もよくわかりません。主さんが書かれてるどれにもあてはまらないかも…

ただ、育児が苦痛でも何とかして一時預かり以外の方法で打破したいと常に考えてるかも。
どっかイベントを探して子どもと2人で出掛けてそこで自分も楽しめるような。近所に仲良しの友達がいれば尚いいかなと考えてます。
幼稚園までうちはあと一ヶ月です。この半年が1番キツかった〜

2015.3.8 17:36 14

トクメイ(37歳)

今日は!

私は肯定派です。
2歳の息子を月に1、2回ほど2時間利用します。

私のリフレッシュの為で主人も賛成してくれます。

主人が多忙で出張もあり、両実家も遠いので私は一人で面倒見てる率が高く適度なリフレッシュがないと心身ともに疲れます。

最初は泣きますが迎えに行くと楽しそうにしてます。月に1、2回だし気楽に利用してます。またこのリフレッシュ時間があるので私も心のバランスが取れてイライラも減りました。




2015.3.8 18:32 21

しましま(35歳)

私は肯定派ですが、自分自身はもう一時保育はよほどでないと利用しないと思います。


というのも、利用した3回とも毎回病気もらってきちゃって最後は入院寸前まで重症化してしまいました。確かに数時間預けて自分はその時リフレッシュできましたが、そのあと看病で1週間大変になったりして、なんだか楽しようとしたしっぺ返しみたいですごく後悔してしまったんです。


それと、別の保育を利用したとき、最初の面談と違う方が担当だったのですがどうしてもその保育士の方がなんか信用できませんでした。いろいろ思うところあり・・。理由も仕事でないと分かると怪訝な顔をされました。子供もずっと泣き叫んでましたし。一時保育で保育士の方と信頼関係築くのも難しいですね。


というわけで、利用しない理由は
育児をさぼってるように見えるから、
保育内容がいまいち信用できる場所に巡り合えてないから、
確かに強くはなるかもしれないが病気をもらってきた後の看病がまた大変になるから、です。

2015.3.8 21:38 15

ぷう(29歳)

うちも主人は出張が多く一人育児でした。
週1だからが大きいですが、これくらい離れてもたまにはいいよねくらいの気持ちだったし、1回も預けたことがないという人の事は偉いなぁと思ってましたが、だからといって自分が非常識とも後ろめたいとも思わなかったです。

こんな私でも毎日預けるか自分で見るかの二択だったら、例え1回も預けられなくても自分で見る方を選んだと思います。

主さんは真面目なのかもしれませんが、そこまで難しく考えなくていいのでは?

2015.3.8 21:45 9

預けてました。(34歳)

うちは11ヶ月の頃から週2日ペースで利用しています。
保育園の一室なのでお昼とおやつも食べさせてくれるし他のクラスの園児と接する時間もあるので社会性が身に付くのがわかります。年上の子も一緒なので色々な遊びも覚えますしスプーン使いも保育士さんに教わったり年上の子の真似しているので私が教えなくても上手になりました。
息子は保育園に着くと喜んで部屋にダッシュします。

私も最初は ちょっとな~ って思ってました。でも育児に切羽詰まったので思い切って預けたら…凄くよくしてくれるので安心だし私も心にゆとりが出来ました。
これだけ良くしてくれるなら、思い切って二人目を産んで、また一時保育にお世話になろうかと考えてます。何せ親も義親も高齢なので一時保育に助けてもらってます。

2015.3.8 22:46 24

預ける派(40歳)

娘が1歳を越えてから、上の子の小学校でPTA活動をするときや参観日、自分の通院の時に預けていました。元気すぎて、一緒に連れていけない状態だったので……。とても助かりましたし、娘も楽しんでいたので、預けてよかったと思っています。託児付のイベントにも行きました。仕事に復帰すれば保育所に通うようになるので、慣らしにもなったと思います。

公立の一時保育やイベントの託児は、安心して預けていましたが、私立保育所は予約がとりやすかった反面、設備やセキュリティの面で不安があり、ドキドキしました。先生は感じが良かったですけどね。

お金はかかりますが、預けた時間一杯を有効に使いました。一人で用事をサクサク済ませ、夕食の下ごしらえをしてから迎えに行って、帰ってからたくさん遊んであげました。

私は一人行動するとリフレッシュになり、私自身が元気になれます。子供もどこでもすぐに馴染んで楽しめるタイプだったので、罪悪感は持たずにすみました。そして、実母に預けるより、保育所の方が気が楽です。

お子さんが、泣いて離れないようだと、預けるのはためらっちゃいますよね。
おとなしい子なら、どこへ連れて行っても用事は済ませられるし、そんなに困らないかな。

必要性と行動力、ママや子のタイプによるんでしょうね。




2015.3.9 01:01 19

預ける派です(41歳)

母子分離の出来てない子どもを預けて、無理に数時間リフレッシュしても、気になってあまり気分転換にならないし、逆に我が子に不安を与えて後追いや夜泣きがひどくなり日々の育児がやりずらくなるだろうと考えて、一時保育は利用しませんでした。
それよりも日中たくさん公園で遊ばせて、少しでも長く寝てもらって自分の時間をとった方が、子どもにも自分にもプラスだと考えたからです。

2015.3.9 01:15 24

にゃん(33歳)

私は預けませんでした
もう幼稚園の双子ですが
主人は出張泊まりが多く親も遠方、見知らぬ土地での生活でめちゃくちゃ大変でしたけど、短時間でも子供と離れる方がなぜか苦痛だったので、、、
主人の休日に、主人に預けて美容室などそれでストレスは解消できてましたね
一時保育に預けてリラックスできるタイプ、私みたいに心配ばかりして逆にストレスになるタイプがあるのでどちらでもいいのでは?

2015.3.9 03:16 9

あおみど(34歳)

未就園児は母親と一緒に過ごして母親の愛情を感じながら母親との信頼関係を築くことが将来その子の人間関係が上手く築けるかに関わる、と言われていますよね。
例えば自分の精神状態が爆発して子供と普通にも接することができない状況になったとしたなら、一時保育考えます。
そうでないなら自分で頑張ります、リフレッシュしたいなら旦那が休みの日に子供みてもらって少しの時間でも1人で過ごすといくらかリフレッシュ出来ますし〜旦那も当てにならないならやっぱり自分で頑張りますね。
なぜかと言われたらやっぱり
子供にとって将来の人格形成に繋がる大切な時期なので働いているやら自分が病気だなどという絶対的な理由がないという点
毎日通っている子供と比べ子供自身がお客様扱いされそうで可哀想という点
自分が見てないところで何が起こるのかわからないし不安な点
ですかね。
でも私は別に利用している人を否定などはしません、究極追い詰められてるんだな〜とか、たまに1人になりたいよな〜とかそういった気持ちは同じ子育て母として理解できますから。
追い詰められたりも究極ヤバい状態でもなくただ単に自分が楽できていいわ〜という感じなら正直???ですが、人それぞれなのでとやかく言うこともないです。

2015.3.9 06:04 20

うーん、預けない派(40歳)

スレ主です。お忙しい中、お返事いただきありがとうございました。
 
お返事いただいた中では、利用しない方の方が多いのですね。


罪悪感、病気が移る、準備が面倒、泣くのが可哀想、信用できる施設が無い、予約が取りにくい、育児をサボった感etc様々な理由があるんですね。


>主さんは一時預かりを利用する自分の後ろめたさでも感じるんですか。
なぜズバリ理由が知りたいのか逆に疑問でした。

私自身は、一時保育でのメリットが大きいと考えていますが、「何となく」預けたくないという方が多いので、なぜ?と単に疑問だったんです。預けない派の方からすると、私は非常識なのかな?預けた事は言わない方がいいのかな?と不安になってきたので、スレを立てさせていただきました。
 

最近、主人が、会社の同僚から「えっ、専業主婦なのに一時保育利用してるの?!」と驚かれたと聞き、益々不安になってしまった次第です。
 
「自分自身は利用しなくても肯定派」という方もいて、ちょっとホッとしました。

2015.3.9 06:31 6

こころ(39歳)

自分のストレス発散や休養目的で利用するのは罪悪感があります。
育児ノイローゼってわけでもないし、楽するために子供に寂しい思いをさせるのは可哀想って考え方が抜けないです…それでイライラして子供に接してたら意味ないのに。
結局誰かに自分の子育てを認めてもらいたいんです。人に頼らないで頑張ってるね~って。自分でもバカだと思います。
周りも利用している人がいないです。

2015.3.9 08:07 12

あや(29歳)

締め後ですが、
あやさんの気持ちも主さんの気持ちもよくわかりました。私もあやさんと同じで預けたいのに罪悪感と人の目を気にして預けられない、
ノイローゼというほどではないけど、かなりいらいらしてるのは自分でもわかります。


自分のリフレッシュで預けるのは楽してるだけと考えられてるからですよね。母子関係を築くのが大事なのは分かるけど、結局預けずいらいらしながら接するならどっちにしても良好な関係築けないですよね・・専業なのに預けるのは悪っていう考えがなくなればいいのにな。
やっぱり母親の精神的キャパによって利用するかしないか変わってくるんだと思います。

私は冬越したらまた利用再開したいです。

2015.3.9 08:35 11

さち(29歳)

最近色々話題になってる虐待や放置のニュースなんかを見ると、とてもあずける気にはならないです。


特に認可外の一時あずかり保育園に多いような気がします。


もちろん、全ての認可外保育園がそうだと言ってるわけじゃありませんよ。

でも、自分が楽になりたいからとか育児疲れの人があずけたりする事に偏見はありません。


が、我が子は絶対あずけないですね。

2015.3.9 09:11 23

ズバリ(秘密)

割りと都市部ですが、私の周りでは一時保育に預けたいけどあまり空きがなく電話予約が争奪戦でしたよ。

周りの人も「外れた~残念!」って感じで話してる人ばかりだったので預けたい人が多いけど枠がないって感じでした。
みんな専業主婦です。

だから主さんが気にするほど一時保育に抵抗ある人ばかりじゃないと思いますよ。

2015.3.9 10:10 17

そうなんだ。(34歳)

締め後ですが、
私も預けない派です。

一番は、病気ですね。
というよりそれが主ですね。

預けている方はまわりにはあまりいませんでした。

便利だとは思います。でもうちは使わなったです。

2015.3.9 12:11 6

ゆい(33歳)

私も同じような状況ですが、美容室や病院へ行く時に預けてます。
区が運営している所です。
罪悪感なんてありません。なぜ罪悪感なんて持つ必要があるのでしょうか?
日本って母親神話が強いから、母親になったなら楽をするなとか、四六時中一緒にいろとか、そういう風潮がありますが、うんざりします。
子供を預けてるときにそっとみたら、楽しそうにしてました。
人見知りも治ったし、私は良かったです。衛生に気をつけている場所なので、病気には今のところかかったことはありません。

2015.3.9 21:11 40

ゆう(38歳)

私は逆になぜそんなに高い頻度で預けるのかが知りたいです。
リフレッシュの為ですか?
育児が大変だからですか?
主さんが単純に疑問に思ったように私も単純な疑問です。

私は双子を育てていますが預けたことはありません。
一応何かの時のためにリサーチはしてありますが‥
私の周りで預けた時の不運で一人は火傷、一人は入院後後遺症が残ってしまったお子さんがいます。
身近でそれをみたのでよっぽどの理由がないと預けないと夫婦で決めています。

両実家とも1時間以内のところに住んでいます。
それでも預けたりはしないですよ。

でも預ける人はなんとも思わないです。
どんなことでも共通ですが、人は人だと思っているので‥
ただ私は自分が後悔したくないから預けないですね。

あとは子どもが小学生に入学したら仕事に復帰するつもりなので(今は在宅でできる範囲でやっています)、それまでは極力一緒にいたいと考えています。

2015.3.11 19:02 37

ならら(40歳)

>私は逆になぜそんなに高い頻度で預けるのかが知りたいです。
リフレッシュの為ですか?
育児が大変だからですか?

預ける派です、はい、そうです。リフレッシュのためですね。育児が大変だからですね。
双子だからどうとかじゃなくてその人のキャパの問題でしょうね。私は子供一人ですが、毎日朝、今日はイライラしないでおこうと思っても夕方になるにつれていらいらしだします。少しでも「今日は半日一人でいられる」という日を作っとかないと爆発しそうです。


>両実家とも1時間以内のところに住んでいます。
それでも預けたりはしないですよ。

これってどういう意味ですか?近くても実家に預けてないよってことでしょうか。
預けなくても、遊びには行ってませんか?
実家に遊びに行けるって素晴らしいことですよ。預けなくてもそれだけでリフレッシュできそう。


あなたは素晴らしい母親なんでしょうね。うらやましい限りです!




2015.3.11 19:43 28

なららさんへ(秘密)

私あてにレスをしていただいた方、私は預ける派?の人にではなく主さんに聞いたつもりでした。
週に1回ペースで預けるって書かれていたので‥
私の周りにも預けている人がいますが病院とか美容院とかの時という人が多いですが、週に1回という人がいないので、どういう理由なのか興味があったんです。
ダメだったでしょうか?

リフレッシュの為に預けていてリフレッシュできているのならいいことではないですか?
子どもの人数は、他の方同様私の情報のひとつとして書いたまでです。

最後の文ですが、書く必要あったのでしょうか?
ものすごく敵意を感じました。
私は羨ましがられるような母親ではありません。
預けない理由はレスの通りです。

納得して預けているなら私はいいと思いますよ。
ちなみに実家には遊びに行きませんね。
諸事情があり手伝いに行くことはたまにありますがリフレッシュはできません。

ご実家が遠方なのでしょうか?
遠方でもたまにしか帰れなくてもご実家がリフレッシュできる場所なんですよね。素直にいいなあと思います。

実家が近くにあってもなくても人それぞれということが書きたくて文章にしていたのですが、少し長くなってしまってそこの部分を消しました。
消すなら実家の話ごと消すべきでしたね。
嫌な気持ちにさせてしまったみたいですみません。

2015.3.12 00:14 23

ならら(40歳)

最後の預ける派の人って「こども一人なのに預けること」に負い目があるんだろうね。

やたらと噛みついてるけど自分自身の問題だよ。
最後のところは嫌み満載だよ。

2015.3.12 06:32 24

さいた(37歳)

なららさん、単純な疑問だけなら最初の質問だけでよかったのでは?
双子です、実家頼りません、大変だけど預けたりはしませんって、直接的な言葉じゃないだけで批判したいのがにじみ出てますよ。

うちは週1で利用してました。
私の通院とリフレッシュ、あとは毎日自分と2人きりで過ごすよりもたまには集団で過ごしてお友達とのやり取りや遊びなども経験してほしかったからです。
先生もいい人で病気やけがもなかったし、その間自分も楽できてメリットの方が多かったので後悔も罪悪感もないです。

預けることに抵抗のある親御さんもいるというのはわかります。
でも預けてよかったと言ってる人に対して遠回しに批判するのは、結局人それぞれを認めてないという事ではないのかなと思いました。

2015.3.12 09:28 32

預けてました。(34歳)

>>双子です、実家頼りません、大変だけど預けたりはしませんって、直接 的な言葉じゃないだけで批判したい のがにじみ出てますよ。

え??
うちも双子だけど双子ですって書いたら批判するひとつになるの?

それから上の人は「大変だけど預けたりはしません」なんて書いてないと思うけど‥

なんかひねくれてますね。
実家の件は反省されていましたし(私は反省する必要もないと思うけど)あなたの書いていることってどれもただのクレームですよ。
疑問なら疑問だけ書けばいいって意味が分かりません。


そんなに引け目に感じるなら預けなきゃよかったのに‥
批判ととるかどうかって自分次第だと思うわ。

2015.3.12 10:50 16

預けてましたさん(秘密)

>私は双子を育てていますが預けたことはありません。
> 身近でそれをみたのでよっぽどの理由がないと預けないと夫婦で決めています。

> 両実家とも1時間以内のところに住んでいます。
それでも預けたりはしないですよ。

言葉の端々から(大変だけど)預けたことありませんって気持ちが滲み出てますけど・・。「それでも預けたりしない」って言葉が決定的。

後ろめたいなら預けなきゃいいのにって、たぶんリフレッシュに使う人って、主婦だし本当は預けないほうがいいんだけど。。って気持ちが少なくともあると思うよ。
本当に「預けられてせいせい~!!」って人は少ないのでは。


それになららさんがわざわざ締め後に疑問を書く理由がわかりませんね。本当に疑問なら別にトピ立てればいいじゃない。批判ととられても仕方ないですよ。

2015.3.12 17:21 14

預けてましたさんさん(秘密)

最後の預ける派でなららさんへ返信しましたが、

嫌味ではなく、単純にうらやましいですよ。
私はキャパオーバーなので一人でももうストレスたまって仕方ないです。なので預けなくても旦那さんと協力し合っていらいら解消できてる方が単純にうらやましいしすごいなと思いました。
そうです、私自身の問題なのです。だから引け目を感じるんですよね。他の人はできてるのにって。


噛みついてつるもりはなかったですが。。これも受け取る側の問題なのでしょうか。私もできるなら週1くらい預けたい(予約取れないのと引け目を感じてできてないけど)のでなららさんの質問に答えました。


1週間のうち1日でも半日でも一人でいたいですねー。

2015.3.12 17:38 6

さいたさん(秘密)

私も預けていましたが、何でなららさんに噛みついているんでしょう?
私はなんとも思いませんでしたよ。
なんで批判ととるんでしょう?
私も結局その人の気持ちの問題だと感じました。
だってちゃんと理由まで書いてるじゃないですか。

私も以前「年子の男の子がいます」とこちらで書いたら男でも女でも育てにくい人はいるとか批判されたことがあります。
なららさん、気にすることはないですよ。

2015.3.12 19:06 18

預けてましたさん(40歳)

>>言葉の端々から(大変だけど)預けたことありませんって気持ちが滲み 出てますけど・・。

私が預けない理由を読んでもらっていますか?
預けることをダメなこと、預けている人を否定的に思っていないということが分かってもらえませんか?
うちの預ける預けないという基準はそこじゃないです。
うちは身近であった不運なことをみているので、預けることが怖いんです。
それ以上でも以下でもありません。

預けていたさんは、ご自分もリフレッシュできてお子さんも体調も崩さず楽しまれていたんですよね。
ならよかったと思いますよ。

子育ては正解はないと聞きます。
なので自分達夫婦が納得していたらいいと思います。
預けていたさんだって納得して預けていたんだからいいじゃないですか。
私が預けないことに「神経質」といわれたことがあります。
でも私は納得してその選択をしているからそれでいいと思っています。

>>単純な疑問だけなら最初の質問だけでよかったのでは?

私はそうは思いません。
自分の考えをなにも書かずに「なんで預けるんですか」という質問だけはよくないと思いました。
それは考え方の違いですね。

最後にお名前が分かりませんが預けていたさんへレスされた方、ありがとうございます。
同じく双子がいらっしゃるんですね。
双子の母親にとって双子と書くことはふつうのことなので私も戸惑いました。

2015.3.12 22:14 13

ならら(40歳)

まだ続いているみたいだから覗いてみました。

私も主さんの預けている理由が知りたいです。
主さんの締めレスを読んでそう思いました。

>>最近、主人が、会社の同僚から「えっ、専業主婦なのに一時保育利用してるの?!」と驚かれたと聞き、益 々不安になってしまった次第です。

ここを読んで‥
どんな理由で主さんは預けているんだろう。そして旦那さんはその同僚の方にいわれてどう思ったんだろう。

私は預けない派です。
ちなみに年子がいます。
こういうこと書いたら、預けていたさんに私も攻撃されるのかな。

2015.3.12 22:26 14

怖い人がいる。(38歳)

>最近、主人が、会社の同僚から「えっ、専業主婦なのに一時保育利用してるの?!」と驚かれたと聞き、益々不安になってしまった次第です。


というかですね、会社勤めの人に言ったって理解なんてされないと思いますよ。言うべきことじゃないです。
私も独身の時は「主婦って家事と育児が仕事なのになんで一時保育利用して仕事放棄するんだろ」って思いましたもん。会社で仕事でストレスですって言って放棄なんてできないのに、なんて。男性ならなおさら分からないんじゃないですかね。


まあ、主婦になってみて、子育てって思い通りに本当にいかなくて効率よく動くことが難しい仕事だわーと実感しましたけどね。
だから、主さんが預けてそれで育児も家事も円滑に進むなら他人の意見なんて気にせずそれでいいんだと思いますよ。

2015.3.13 00:16 11

とるて(30歳)

上手く伝えられず申し訳ないのですが、なららさんの言葉で一番ひっかかったのが、

>両実家とも1時間以内のところに住んでいます。
それでも預けたりはしないですよ。

預けてると言っている主さんに対してのこの言葉がそもそも否定的に思えたので、その後の否定しませんという言葉に違和感を覚えたんです。
本当に否定しないというなら、うちはこういう理由で預けてません。だけで十分だったんじゃないかなと思ったので。
でもこれはあくまで私がなららさん個人のレスへ感じた疑問で、だから一時保育の利用をやめておけばよかったとかそういう話には繋がりません。

そういう制度があって利用料も支払って親子で満足してる、誰に責められるような事でもないのに、利用したいけど周りの目を気にして利用できないという人がいて、主さんのご主人の同僚のような考えの人が同じ主婦の中にもいて、週に数時間母親が子供と離れるだけで「甘えてる」とか「実は後ろめたいんだろう」とか言われる。
なんだか窮屈な世の中だなと思ったし、そんな風に思わない人が多くなれば、利用したいと思う人がもっと気軽に利用して精神的にも楽に子育てできるのになと残念に思いました。

2015.3.13 09:36 17

預けてました。(34歳)

預けていたさん
批判ととられても仕方がないって批判ととっているのはあなただけだよ。

あなたは書いてることが本当なら、預けることに罪悪感もなかったんでしょ。
それならいつまでもごちゃごちゃ人のレスの揚げ足とりのようなことしなくていいじゃない。

2015.3.13 13:34 12

ビックチョコ(41歳)

ずっとイライラしながらレスを読んでいましたがレスします。
預けてましたさん、もう一度レスを読み返した方がいいと思います。

私も何度も預けたことがあります。
はじめは預けてましたさんが「罪悪感もないし預けてよかった」ということを書いていて私と同じだと思っていました。
人は人という考え方がちゃんとできる人だと思いました。

でも違いますよね。
あなたのレスに矛盾があるからみんな突っ込んでいるんですよ。
実家のくだりは、すでにいきさつを書かれて謝られていますよね。
そのことは金髪のアイコンの方があなたにレスしてますよ。
私は伝えきれないことがあったことは推測できましたよ。

私も実家が遠くても近くても、人それぞれの状況で心のよりどころになる人ならない人がいるということは常々思っていますから批判なんて思いませんでした。

結局、人の目を一番気にしているのはあなただと思います。
一般論を書いて締めくくっていますが、あなたが書いてきたことはそういうことじゃないし、私は少なくとも不快感満載で読んでいました。
そしてなららさんにも失礼だと思いました。

勝手に批判してると思い込んで息巻いてレスして、他の人が何度もあなたにレスしても聞く耳もたず最後は一般論ですか?そうじゃないでしょ。

2015.3.13 15:24 12

匿名(42歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top