HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > どうしても、実母と合わな...

どうしても、実母と合わない私(長文です)

2004.9.14 03:45    2 13

質問者: にーなさん(29歳)

みなさん、はじめまして。現在2歳児の女の子と、お腹の中に子供がいる主婦です。
そんな私ですが、実母とどうしても相性?が合わず、
今まで、悲しい思いをしてきた気持ちを聞いていただけたらと思い、
投稿させて頂きました…。

私が、小さな頃から、母には気を使うような間柄でした。何故と聞かれると、
早い話が、怒らせたくなかったからで、とても私から見て、わがままな人でした。
普通、子供を産んだら、親の気持ちがわかり、ありがたみを感じるものといいますが、
私の場合、逆に、どうしてこんなかわいい子供に対して、
母はこんなことが出来たんだろう・・・。と疑問に思うことばかりです。

私が、一人目を妊娠しているときも、母と何度も何度も喧嘩になり、
誰に聞いても、母が悪いと言うことでも、母は、以後、口を聞いてくれず、
結局、母は近くに住んでいるにもかかわらず、出産時にも母に付き添ってはもらえず、
里帰りすら出来ませんでした。

その後は、さすがに孫がかわいいらしくちょこちょこ顔を出してはもらえましたが、
それでも、何か些細なことで、私に対して母がむかついたりすると、
プイッと怒って帰ってしまいます。

母は、かなりの説教好きで、今現在、妊娠中の私に、これは胎教に良くないとか、
あんたは、すぐに切れやすいから、怒ると胎教に良くないんだからと言って来ます。
確かに、私の母ですから、私自身も母に似ている部分があると思います。
だけど、私は私で、自分自身の非は、絶ーーー対に認めない母に嫌気が差しています。
今度生まれてくる子供の出産のときも、また同じ寂しさを味わってしまうのかな?とか、
母といると、いらいらし、落ち着かず、心が安定しないのです。

今日も、実は、大変に大きな喧嘩になり、母は、案の定帰ってしまいました。
(くれぐれも、私が、怒鳴ったり、暴力を振るったりしているわけではありません…。)
私から連絡しても、平行線のままだし、母がまたひょっこり現れるのを待つだけなのです。そして、ひょっこり現れられて、いつも私が気を使い
私から、100%悪くなくても謝って、また来てね!!とご機嫌を取るのです。

そんな私達親子は、いつまでの、この関係を続けていくべきなのでしょうか?。私自身が、いつもいつも折れ続けてまで、この関係を続けていった方が
良いのでしょうか?。それとも、きっぱり、居ないものだと割り切って、
出産時など、母に頼らずに、生きていった方がいいのでしょうか?。
私は、本当に本当に喧嘩ばかりで、それ以外の普通のときでも
気を使うことが辛いです。身内なのに普通気を使うものなのでしょうか?。
友達にも恥ずかしくて、この相談は今まで出来ずにいます。
主人は、身内のことだし、私に気をつかってか、それでも母なんだからと慰めてくれます。
私自身の家庭はうまく行っているのに、母のことで、私が泣いていたり、悲しい思いをし、
暗くなっていると、主人や、子供や、おなかの子にも申し訳無くて、
ますます悲しくなってしまいます・・・。

皆さんは、こう言った、身内での悩みはお持ちなかたはいませんか?。
主人や、実父に聞くと、自分の親とは、こんな些細な喧嘩では、何ヶ月も口を聞かない事なんて無かった。
と言います。やっぱり、私と母は、特別なのでしょうか?。

ちなみに、母は、女友達は一人もいません。私から見たら、変わってる人。
世界一のわがまま女。父とも、離婚済みなんです。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

にーなさん、こんにちは。
私と大変よく似た状況にいらっしゃるので、レスしました。

私の母はヒステリックで、何かというとすぐに金切り声を上げるので、
私は幼い頃から母の顔色を伺いながら育ちました。

買物へ行って「何か選んでごらん」と言われても、「またそんなの!」と
非難されそうな気がして、結局何も選ぶことができなかったり、
近所に仲の良い友達がいたのですが、その家をなぜか母は嫌っていたので、
その子と遊びたい時は嘘をついて出かけていました。

それから始まったのが、言葉での虐待。
「あんたの友達はみんな可愛いのに、あんただけブス!」
結婚式のとき、「○○ちゃん(私の友達)すごくきれいねー。
ほら、写真をたくさん撮ってあげましょうね」と私のことは無視。
離婚して家に帰ったときは「出戻り」と呼ばれつづけ、「そんな言い方やめて!」と
言うと、「出戻りに出戻りって言うのの何が悪い!」

その後再婚して娘が生まれましたが、母の気に入らない男性と再婚したこともあり、
妊娠中はおめでとうの一言もなく、もちろん出産時の付き添いもなく、
産後は「今は里帰り出産なんてしない時代だから(帰ってくるな!)」と言われ、
フラフラになりながらも夫とふたりで乗り切りました。

私も母に対しては不思議に思うことばかりです。
私の娘は美人顔ではありませんが(夫婦ともに十人並みなので)、
「○○○はかわいい。とってもかわいいね」と自然に言ってしまいますし、
将来娘が妊娠・出産したら、絶対に放ってはおけません。

こんなトラウマに長い間苦しめられてきましたが、私が出した結論は
『現実と向き合う』ことです。
母親だから・・・親子だから・・・という考えは捨てて、ひとりの人間として
接しています。

母はもう変わりません。変わりようがないと思います。
それに、過去の苦い思い出は消えません。トラウマもいつ克服できるのかは
わかりませんし、克服できないかもしれません。
でも、それに縛られていては、私も娘も夫も不幸だと思ったのです。

本当は、娘が折れる(折れてやる)というのも妙な話かもしれませんが、
『目には目を歯には歯を』では何も解決しませんし、私までイライラして、
いつかは娘にあたってしまうかもしれません。
恨みや怒りからは何も生まれて来ないんですよね。

私の母への接し方はこうです。
・あてにしない
・期待しない
・議論しない

感情的になると疲れるので、あくまでもドライに他人のような感覚で
接しています。

なんだか支離滅裂な文章になってしまってすみません。
でも、にーなさんのお気持ちはよくわかりますよ。

おなかの赤ちゃんをどうかお大事に。

2004.9.15 09:45 67

大雪(30歳)

にーなさん、こんにちわ。
私も実両親と合いません。絶縁状態になって数年経ちます。

幼少の頃から、実両親は仲が悪く、また母は家出を繰りかえしたり、双方が別の異性と付き合ったり、その中両親は妹だけを可愛がり、私は暴力も振るわれたり、阻害感を味わって、引きこもりの子供時代をすごしました。御両親の仲が良く、御両親に可愛がってもらっているお友達がうらやましかったです、でも、そういうお友達の家に行ったりするのは寂しくなるから避けていました。お友達との交流も避けていました。自分が親の暴力にあっているとか、悲しい思いをしている、というのも人に知られたくなかったです。今も主人以外の人に言いません。
(ここで書いちゃったけど♪)

会社員になり、両親が離縁、もともと父は別居中でしたが、その後、母が再婚し、家を出て行って、正直ほっとしました。妹も結婚し、私は全てから解放された感覚を覚えました。妹は両親から可愛がられていたので、妹をあまり好きじゃなかったのかもしれません。

それでも、何かあれば、それぞれと顔を会わせるという関係は続けていたのですが、数年前、些細なことですが、両親および妹の非常識な対応を再び目の当りにし、私の幼少時からのトラウマがよみがえり、一気に避けるようになりました。

元々空中分解した家族ですので、今更哀しみもなにもないのですが。
彼らは私をどれだけ傷つけたか、何も覚えていないし、そもそも自己の都合ばかり押し付け、他に対する配慮や思いやり、人生観等、私とは価値観が相違しすぎているから。

両親に産んでくれたことには感謝していますが、その後、ずっと親の都合、親の暴力に振り回されて、進学もままならず、私なりに悲しい子供時代を過ごしたので、今はそんな状況から開放されてホットしているというのが本音です。

恨んだり憎んだりしたことがありますが、それは結局、幼少の時両親に愛してもらわなかったという悲しみ・孤独感の裏返しだと分かるようになりました。私の心の中にある感情は時として、他の人(主人の義父母等)へも向けられた時もありますが、自分の心を治すように気をつけています。義父母とも世間並みに多々ありますが、極力流しています。

今私が勤めていることは、毎週お寺への参拝、感謝の気持ちを心の中で育てる様にしています。
そして両親には言いませんが、毎年お彼岸時のそれぞれのご先祖様への墓参をしています。
また日々の生活で、家の中、庭周り、玄関、水回り等、生活の場所を清潔に保つように心がけています、幸せの風や優しい守護霊は清潔なところに来る、というのを信じてですが・・。
おかげさまで主人とは思いやりのある暮らしをし、仲良しです。

親子や姉妹にも相性があるのかもしれません。
ご先祖様からの違った因縁がそれぞれに宿るのかもしれません。
守護霊もそれぞれ違うのでしょうし。

私はただ、主人との未来を大切にしていこうという気持ちだけで暮らしています。
とにーさんも様々な状況に振り回されず、ご主人様とお子様との明るい家庭と未来を作って下さい。
過去と他人は変わりませんが、自分の心の持ち方と未来は変えられますから。

なんだかお返事のつもりが、相乗りしてしました・・。
ごめんなさいね。

2004.9.15 10:27 20

のんのん(30歳)

私も間もなく2歳になる子どもと、現在妊娠中です。同じく
実母との関係も悩みの種です。どうしてダメなんでしょうね〜
悲しいですよね。ウチの母は異常な程の潔癖性で、神経質、
心配性の3拍子で、それを人にも強要します。何か言えば
10倍にもなって説教返しです。会話になりませんね。
そして、自分の非は認めようとしない人です。
現在妊娠していることもまだ話していません。話したところで
「おめでとう」もなく、色々と心配したり、干渉してくるだけ
なので話す気になれません。でも、ニーナさんはエライですよ。
お母さんに気を使って、自分から折れたり歩み寄るのだから。
私は強情だから、こじれるとトコトンダメですね。ホント、些細な
事でケンカになってずっとイヤな気持ちでいるのは辛いですよね。
私も主人に泣き言を言うこともあります。が、主人曰く
「もうお前も大人で自律してるんだから、親には言わせとけば良い
んだよ。お前が100歩譲って、折れるのが当たり前」と言います。

あまりにニーナさんの心が乱されるのならば、この際お母さんを
当てにしない生き方も考えて行った方が良いのかもしれませんね。
ニーナさんには今は安らげるご自分の家庭があるのですから。
そして親がいなくても、自律してちゃんと親をやっている人達も
たくさんいるのですものね。でも、やっぱり母なんですよね。
まったくどうでもイイ存在ならこんなには悩まないのだから。
私はこんなにも実母とぶつかりながらも、結局は切れずに
依存している弱い人間です。だからこの先も同じ事をくり返し
ながらも母と関わっていると思います。
やっぱりこんな母でも本当は好きなんでしょうか…
なんだか、私の愚痴ばかりになってしまってごめんなさいね。
お互いできる限り、母と良い関係でいられるとイイですよね。

2004.9.15 16:27 16

匿名(秘密)

うちも全く同じです。
私はある時分(結婚してからかな)から悟って開き直り
逆にラクになりましたよ。 

すごくがままで貪欲で気が強くて無神経、攻撃的。。。こんな人間
友達だったら敬遠されて当然、私の場合、たまたま友達ではなく
母親だっただけと割り切っています。
もちろん、血のつながった本当の親子なんで憎んだりする
わけではなく、愛情はあるので一生面倒はみるつもりです。

でも、距離は必要と思っています。私も今後出産を
控えていますが、ほどほどの距離で母に頼ることは
考えていません。悲しいことですし、恵まれた親子
関係の方からしたら理解不可能な現実だと思いますが。。。
私もうちの主人には理解できないことなので、多くは
語りません。

でも、私みたいに割り切れうまくやってる者もいますので
(うちは弟がいるので、母も私にはあまり執着がないのです)
大丈夫ですよ。 暗く考えすぎず、自分の母親はたまたま
めちゃくちゃ性格が悪かっただけって思うことです。

2004.9.15 16:46 15

匿名(秘密)

私の母もよく似た感じです。
前回妊娠中に喧嘩をしてその後すぐ流産をしてしまいました。
そして現在妊娠していますが、今回は安定期に入るまで母には妊娠報告は控えました。
出産時も陣痛が来たら主人の家族同様、一応連絡はしますが付き添って貰いたいとかではなく、どんな人でも親は親ですから連絡するだけです。
それで母が駆けつけてくれれば、それも良し!来てくれなくても、最初から当てにはしていないのでそれも良し!って思っています。
子供は母親の子ではないですものね、ご主人と貴方の大切な赤ちゃんですから人を頼るのではなく、先ず自分達で頑張ってみたら如何でしょうか?
せっかくの大切な時間を誰かの為に、泣いたり怒ったりして過ごすのはとても無駄だと思うんです。母親らしさや、優しさを求めてしまうからつい腹も立ってしまうと思うのですが、親になりきれない親はいると思うのです。
今、貴方にとって一番大切な者は母ではなく、今の家族ではないでしょうか?
その家族に心配や迷惑をかける位なら母との距離を少し置いては如何ですか?
私事ですが、私もついつい仕事から疲れて帰って来る主人に母のグチや相談事を聞いてもらっていたのですが、せっかくの楽しい夫婦の時間を台無しにしている事に気付き、いまではお盆・お正月・特別な用事以外、母とは連絡はとっていません。
母からもよほどの事がない限り連絡は来ません。
水臭い様ですが、今は以前の様な母娘喧嘩も有りませんし家庭の中でも穏やかな気持ちで過ごせています。
血がつながっていても性格が合わない事って有ると思います。母であり、娘であると言う気持ちは心の中に大切にしまっておいて、上手く距離間をもって接っして見ては如何でしょうか?
参考になったどうか解りませんが最後迄読んで頂いて有難うござました。
お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね!



2004.9.15 21:09 17

ヒロヒロ(33歳)

ご自分でも認めていらっしゃるのだから、結婚していることですし、
距離を置いてみては?仲良くしようとするから余計におかしくなるんでは
ないですか?
特に機嫌をとるのではなく、怒って帰るのなら「また来てね!」ではなくて
「気をつけてね」で済ませればいいし、喧嘩するくらいなら
里帰りしたり、出産の時に頼ったりしなくていいと思います。
友達のような感じで付き合ってみてはどうでしょう。
実は私の母親もかなり気が強く、小さい頃は毎日怒られていたし、
私が成人してからも、私が髪をすごく短くしたら見るなり怒って
1ヶ月口をきいてくれなかったし、猫の死体を見たら理由も言わず
家では口も利かず食事もとらなかったこともあったし・・・。
こっちは振り回されっぱなしです。
でも、私が結婚してからは、なんだか母がイライラしていたことも
わかることもあったし(わからないこともいまだにたくさんありますが)
なんでもとりあえずハイハイと流して聞くことも覚えました。
うちの母親も自分が悪くても謝りません。それがわかっているから
そういう出来事が起こった時も何もなかったかのように話題にしない
ようにしたり・・・。ぶつかるから凹んだりするんですよね。
都合の悪いことはこっちも無視無視!
・・・と私は決めていますが、いかがでしょう。

2004.9.15 21:48 8

とど(秘密)

何だか悲しいですね。
…自分の事のような内容に驚きました。

私も母と合いません。
三姉妹の長女の私は子供の頃から母の愚痴を聞き(父は単身赴任)
母の機嫌をとったり、笑顔を見たくてテストでいい点を取る努力すら
していたように思います。

大人になっても離れて暮らす母に気を遣い
頑固で折れない母に自分から折れていました。
ずっと自分を殺してきたことにある時気付き愕然としたものです。

母自身、自分の親から愛情をかけられた方ではないのでかもしれませんし
生きていくことに精一杯だったかもしれない。
でも、私が最初の結婚で悩んでも、うつ病になっても
母から電話があることはなかったです。
かけるのはいつも私。

再婚・妊娠を機に連絡しましたが産後1年経っても電話すらありません。
娘や孫の事も気にならないのかと何度も泣いています。
(私は娘がかわいくてたまらない)

お母さんは素直になれないのじゃないでしょうか?
孫に会いに来てくださるなら、私の母とは違うと思います。
上手に甘えて欲しいのかもしれません。

どちらがいいかは私もわからなかったことですが、
先日、私から折れて連絡したら電話番号が変えられていました。
もう一生連絡つかないかもしれません。
さすがにショックでした。

もう5年も会っていません。
出産時は夫の母がついてくれました。
気を遣う事もしんどかったけど、見放されるのも淋しいものです。
自分が娘を愛しく思えば思うほど
『私も母に愛されたかったんだなあ』と痛切に感じます。

今のお気持ちをお母さんにお話できるといいですね。
(きっとそんな気持ちとは思っていらっしゃらないでしょうし)
失ってからでは遅いですよ。
まとまらない文章でごめんなさい。

2004.9.15 22:42 11

今回匿名(34歳)

お母さん、すごい気分屋さんなんでしょうね。
性格にむらのある人は、ほどよい人付き合いの仕方、というのがわからない
人多いですよね。
お母さんにとっては、にーなさんが一番気が許せる人なんだろうけど、
どう言う風に気をゆるしたらいいのか、分らないみたいですね。
気を許す=自分の思い通りにお気に入りの人を変える=結果としてわがまま
の押しつけ、という風になってしまいがちなんじゃないでしょうか。
それでもめると、今度は、どう言う風にして仲を修復したらいいのかわからない、という感じなんだと思います。

私の母も、程度はそこまでひどくないけど、母親が似たような感じで、ものすごい内弁慶です。私は母親とそこまで付き合いたくないので、近い距離に住んでいるのに、こちらからは連絡もしないし、年に3、4回くらいしか会いません。
会っても、だんだん違和感を覚えて行く一方です。
私は、小さい時から自分の身内を常に一線をおいて見ていて、母親とは早く別れたいと思ってましたので、仲良くしたいとも思っていません。
私が子供を作らないのも、子供を作った事によって、親と関わりをもたないといけなくなることが嫌だからです。

そこまで、ひどいことになっていながら、それでもお母さんと仲良くしたい、と思うにーなさんの気持ちはどのようなものでしょうか。なんとなく、お母さんと「共依存」のようになってるような気がしました。
お母さんと相性が悪い、といいながらも頼って、お母さんがいないとだめ、と思っているような気がするのです。
もう、今からお母さんの性格をかえるのは無理かもしれませんが、心を許した人に刃を向けてしまう性格ゆえに、親しい人を次々失って、一番悲しい思いをしてるのはお母さんなんでしょうね。
実母を精神的に切っている私がいうのもなんですが、一度二人でカウンセラーを受けてみてはいかがでしょうか。
もしくは、きっぱり一線を引く、というのもありかも知れませんが、自分が言うの喪なんですが、ベストなやり方とはいえないかもしれないですね。

2004.9.16 00:38 10

歯痛にケロリン(35歳)

わかりますよ,私の3年前の状態と似ています。
詳細はともかく,私の母も絶対に謝りませんでしたね。
私が気を遣って機嫌をとる状態でした。
私はいつも,母に怒られないような演技をしていたに過ぎなかったのです。いざこざが起きそうになると,嘘をついて事なきを得たり,
母が怒らないと思う態度を偽ってとってみたり。しかし限界。
二人目を妊娠していて,在宅で仕事をしていたので,
たまに預かってあげようか?とあちらからコンタクトをとってくるのですが,預けるとグチグチと私の子育てにケチをつけて,
迎えに来る時間が1分でも遅いと「母親失格」などと
散々ひどいことを言われました。
自分は時間に遅れても「ごめんね」の一言もなく言い訳ばかり。
些細なことですが,積み重なって私の中で何かがキレました。
今はと言うと,絶縁状態です・・・。
二人目の出産も知らせませんでした。
今でもこれでよかったのかわかりません。
でも,私の声が全然伝わっていないことは確かなのです。
絶縁してもただの「親不孝な娘」としか思っていないようです。
(的はずれの手紙が来たのでわかったんですが)
でも,こういう人は案外いることがわかりました。
2○ゃんで検索してみてください。実母が苦手,という人が
心の内をぶちまけています。
あなただけではないですよ。

2004.9.16 01:21 10

マリ(33歳)

皆さんはじめまして。

私も実母と合わなくて、小さい頃から悩んでいました。でも、子供のうちは親に面倒を見てもらっているという負い目があったので(親が子を育てるのは当たり前ですが)、ケンカをしてもある程度は我慢し、自然に母の怒りが収まるのを待つということを何度も繰り返してきました。

でも、決定的に母との関係がこじれてしまったのが、2年前の私の結婚式の直前で、その後は連絡をとることもなく、先日身内の不幸でお通夜に出た時に久々に顔を見たという状態です。

母は母でその時のケンカで激怒していたようですが、私も、つまらない嫉妬心で娘を気持ちよく嫁に送り出すことができなかった母には心の底から怒り(というよりは嫌悪感)を感じているので、自分の方から下手に出るつもりは毛頭ありません。

一つだけ気になるのは、私もそろそろ子供が欲しくなり、現在子作りチャレンジ中なので、これから妊娠・出産する時には、一応親に報告するべきかな、どう接しようかな、という点です。

父は普通に私をかわいがってくれていたのですが、婿養子のせいか母には強く意見を言えないという情けなさがあり、頼りになりません。
弟とも特に仲が悪いわけではありませんが、まだ実家で生活しているから、余計な事をして家での立場を悪くしたくはないという態度がミエミエで、やはりあまり連絡はとっていません。(母は弟のことは大変かわいがっていました)

血が繋がっているのに実母とこんなに合わないなんて、自分だけかな、と悩んでいましたが、今回ここで私と同じような境遇の方が他にもいることを知って少しだけ安心した気がします。

母のわがままさというか、自分が中心でなければ嫌という性格は、もう治しようがないということはよく分かりましたので、今のままの距離でとりあえずいいかなと、思っています。
母のことは反面教師にして、自分は良い母親になれたらなって思ってます。

お返事というよりは自分のことばっかり書いてしまいましたが、一緒に頑張りましょう!という気持ちをこめて…。

2004.9.16 03:06 8

ありーなもどき(秘密)

実の親だから相性が合うとは限りません。
血が繋がっていても個々の人格であり 考え方も違います。

私も幼い頃の言葉の暴力から今は、ほとんど実家には行っていません。
最近 昔言われた言葉が思い出され 心臓が震える事 しばしばあります。
トラウマってやつですね!

実母でも『この人は、こういう人だ!』と割り切り 接する事が
一番だと思います。

世の中には、こういう思いをしている方が、沢山みえると思いますよ。

お互い 親に振り回されず頑張りましょうね!

2004.9.16 21:29 10

空子(35歳)

私も、にーなさんやここに書かれてる方々と、同様でした・・・。
結構そういう思いをしてる方はたくさんいるんですね。

私の母も、すごい頑固、絶対に折れない、開き直りの達人です。
今でも忘れない、小学生の時に「あんたとは性格が合わないとずっと思ってた」ってはっきり言われました。
今でも根に持ってるくらいですから、かなりのショックでしたよ。

そういう母に、本来の母親のあるべき姿を求めるから、悲しかったり、悔しかったり、情けなかったりすると思うんです。
もう、普通のお母さんとしての振る舞いや役割は、求めない、諦めるが勝ちです。
子は親を選べませんから、「はずれ」を引いたと思うしかないですね。
お腹のお子さんの為にも、お母さんとは距離をおいて「おばさん」程度に思っていたほうが気が楽ですよ。
下手に産後に手伝ってもらったりすると、かえって今以上に溝を深めることになりかねないですから。

私は、ご機嫌は取らず、自分も折れず、特に独身の間はひどくいがみ合ってきましたので、にーなさんとはちょっとケースが違うかもしれませんが、母親とは言え、合わない人間とは一緒にいるのがストレス、距離をおくのが一番かと思います。
お母さんも寂しくなって、ひょっこり来たりするんでしょうけど、ケンカになりそうなときは「ケンカしに来たなら帰ってよ」って先制で言っちゃったほうがスッキリしませんか?
(私ならきっとそう言ってしまいます)

今は以前に比べれば、私が大人になった分、孫がいる分、関係は改善してきてる気がしますが、覆水盆に帰らず、です。
でも恐ろしいかな、母の頑固で嫌な所が自分の中にも垣間見える時があって、やりきれなくなる時もあります。
親子って似たくないところも似てしまうこともありますね(^^;

自分の子供にだけは同じ思いさせたくないな、と思いますね。

2004.9.20 02:08 11

匿名で・・(31歳)

お返事を下さった皆様、本当に心温まる文章を書いてくださり、
ありがとうございました!!。

一文、一文しっかりとかみ締めて、読ませていただきました。
本当に嬉しくて、涙が出てきました。
そして、こんなにも同じ境遇の方がいらっしゃることに、大変に驚きました。

私の周りには、こういった境遇の人は誰一人としていないので、なんだか、
一人じゃないんだ…と、今回初めてそう思え、心強くなりました。

今回、改めて、私と母のことを、今までのことを、振り返り見つめなおす
ことができました。
正直、母が、私の子供の面倒など見てくれたり、つわりのときなど母は食事を
作りに来てくれたり、なにかと頼りになるので、私自身母に甘え、
必要とするあまり、自分を装い、無理をしていたんだということに気付きました。
私はもっと、心も行動も自立しなければならないと、感じました。
そして、母から距離を置くということも、必要なのだと実感出来ました。

私がこれだけ母に対し苦痛を感じているのですから、母だって私に対し、多かれ少なかれ、同じ気持ちを抱いているはずですよね。

まず、私が幸せになるために、という事を頭に入れ、これからの人生生きていこうと思います。

私の場合は、絶縁とまでは今の段階では考えられません。
母のことを、どうしても憎んでいても、恨むことが出来ないのです。
ですから、まずは、必要な距離を置こうと思っています。

こういう気持ちになれたのも、皆様からのご意見を聞くことが出来たから…。
本当に感謝致します!!!。本当に、ありがとうございました。

これからも、このレスを見つづけたいと思っています。
もしも、お返事書いていただける方がおりましたら、幸いです^^。



2004.9.22 23:17 12

にーな(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top