HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 介護になる可能性大の義母

介護になる可能性大の義母

2016.6.6 01:41    0 10

質問者: 初じねこさん(35歳)

こんばんは。
もう心に余裕がないので、ここで吐かせてください。義母に関する事です。

主人38歳 私35歳 子供二人(0歳2歳)義母とは車で10分のところに住んでいます。
義姉は県外に出ています。
結婚する前から、私や私の家族を見下すような言い方をしていた義母が、腰をいつの間にか骨折しており、今は病院で介護のような状態です。
今月中に手術、退院になります。
入院前までは、痛い痛いと言いながら歩いていましたが、入院になってからは甘えが出て、ずっと寝てばかりです。
そのせいで、太めだった足も筋肉がなくなっていて、骨と皮に。
しかも、毎日寝てご飯を食べていました。
先生方に、起きなさいと言われても、「痛いから」と、動かすこともしなかったため、床擦れができました。
それまでは、やはり義母なので、優しい言葉をかけていましたが、全く聞く耳持たなかったので、昨日洗濯物を取りに行ったとき少し激しい言葉をかけました。
「痛くても動いて」「今頑張らないと帰っても何もできないよ?」「歩けなくなるよ?」「車椅子ばかりで行動しないように」と。入院するまでは、歩いていたのに、入院したと同時に車椅子という楽を覚えた義母。

そして、上げ膳下げ膳、呼べばすぐ来てくれる介護士。
もう手術しても歩けなくなって、同居で介護になるかもしれないと思うと本当に嫌です。

私は、産まれて間もない赤ちゃんを連れて義母の病院回りをして、やっと入院手術できるところを見つけて手続きをして、必要なものを購入、洗濯物を取りに行きなど。(その病院まで片道45分です)
それでも感謝されません。
孫にも気をかけません。
当たり前のようです。お礼も言われません。代わりに、あれがないこれがないとケチをつけます。

主人は仕事を休めず、私は育休中です。
上の子は保育園です。

義実家も片付けをしました。(何年も前の食料などが冷蔵庫からたくさん出てきました)

義母の洋服、下着も着れるようなものがないので購入しました。
全く感謝されません。

もういっそのこと、義実家を売って施設に入れたいと考えてしまう私は鬼嫁です。

返信はできませんが、吐かせてもらって少し楽になりました。愚痴をこぼしてすみませんでした。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

だったら私は何も関与しないでいいでしょう。
変に手を出すから向こうもやってもらって当たり前になってるのでしょう。

でも実家売却、施設に入れるかは主さんが決める事ではないのでノータッチでいいのではないでしょうか。

2016.6.6 08:32 42

沢(36歳)

鬼嫁も何も、義実家を売って施設ってかなり現実的な方法だと思います。

いまはまだ育休中だからまだいいけど復帰したら介護なんて無理ですよね。実子である義姉も県外、旦那さんは仕事が多忙。実子でもない主さんが仕事を辞めてまで介護地獄におちる必要は全くありません。
施設に入ってもらって衣料などの差し入れのお世話や面会にちょくちょく顔を出してあげるのが義母にとっても、主さん家族にとっても1番幸せだと思います。

2016.6.6 08:34 85

ひまわり(38歳)

主さんと同じ4人家族です。義実家(両親夫婦で生活)も同じく車で10分です。
義母が脳の病気をし、体が不自由です。リハビリをずっとしており、義父と何とか二人で生活しています。義妹はシングルマザーで、実家に頼りまくってはいますが、あてにはならないと思います。我が家はこちらから頼ったりした事はありませんが、この先状況によっては同居で介護という可能性があります。義母の体が不自由なのは夫と知り合う前からの事なので、同居の覚悟をもって交際(結婚)のOKはしています。
義父曰く、最近リハビリを怠け気味だとの事です。作業療法士さんとのリハビリは頑張ってやるようなのですが、自分だけで日常にする運動?をさぼり気味らしいです。
夫とも交際前に話し合ってありますが、もし同居という事になった場合は怠けは許しません。(別居している現在は、義母に意見などは一切せず言われた通りに何でも肯定的に聞いています)あと、ちゃんとお願いをされた事しかしません。言われなければ、してほしいのかしなくていいのか、を聞きます。そして、してほしいと言われた事をした場合の感謝もしくは対価(介護を職業とする場合、薄給とは言え対価はあるはずなので)は、しっかり貰います。最初が肝心なので、同居となる場合は夫からこれらを話してもらい、了解を得てからになります。お礼も感謝もないなら、もちろん同居などありえません。自身の蓄えで(どれぐらいあるのかは知りませんが)施設へ入ってもらいます。夫もそれは当然だと、同じ意見でしたので、交際の申し込みを受けました。
私が主さんの状況でしたら、何の迷いもなく施設に入ってもらいます。もし同居となる場合は、最初が肝心だと思いますので、方針を旦那様としっかり話しておくといいと思います。

2016.6.6 11:08 11

義母を嫌いではないけれど(秘密)

そういう厄介なタイプの老人は施設に入れるというとものすごい抵抗しますよ。
介護付きとなると施設費用も高いし、家の名義が義母なら勝手に売るわけにもいかないでしょうし。
ご主人に仕事を辞めてもらう選択肢がありなら主さんは回避できるけど、現実問題そんなわけにもいかないとなるとまったくノータッチは無理なので、とりあえずご主人、義理姉、主さんでお金のことも含めて今後の方針をよく話し合った方がいいですよ。

2016.6.6 12:00 18

大変ですね。(41歳)

難しいと思いますが、関わらないのが一番だと思います。
今現在育休中で主さんに時間があるから色々やってあげられる状況ですが、
復帰されたら無理ですよね。
今から出来る限り離れたほうがいいような気がします。

もしご主人に頼まれてのことなら、
「義母さんも心配だけど、0歳の子どもを連れてのお世話は大変で難しい。
どちらも危ない目にあわせたくないから自分は子どもの面倒だけに絞りたい」
とハッキリ言ったほうがいいと思います。

介護は実子なんて言い切るつもりはないですけど、
誰か一人が負担になるのは違うと思うし、
どうするのがベストかよく考えたほうがいいと思います。
別に鬼嫁とは思いませんよ。

2016.6.6 12:54 31

レナ(35歳)

大変ですね。
お子さんも年齢的にまだまだ手がかかるでしょうから、ご主人が休みの日に必要な物は届けてもらうようにすればいいと思います。

少し手を貸さないで嫁の有り難さを分からせてみてはどうでしょうか?

やってくれて当たり前と思っているのでしょう。もし次何か家族が行かなければ行けないことがあったら、県外の実の娘を呼んで面倒見させればいいです。もしくはご主人でも。

同居は施設入所の優先順位が下がる可能性大なので、絶対やめたほうがいいですよ。

2016.6.6 13:57 40

さんし(秘密)

せめて義母が感謝してくれたら、せめて義母が自立できるようリハビリしてくれたら…そういう義母なら気持ちよく手を貸すのにね。

でも、そもそも実子は何をしてくれているの?
育休中だからちょうどいいじゃん。よろしくね!って感じですか?
あんなんでも俺の親だから、育ててもらった恩があるから、頼むよ。って感じですか?
俺は仕事休めない。でスルーですか?

本当に闘うべきは義母じゃなくてご主人では?

2016.6.6 14:00 57

けいこ(38歳)

義母の性格や態度が問題なのは切り離して考えてください。
例え性格良くて感謝され、リハビリを頑張る義母だったとしても0歳2歳の子を持つ人、なおかつ復職予定なら介護なんて無理ですよ。介護ヘルパーさんとか第三者の手を借りることを考えたほうがよいと思います。
まずは旦那さんと義姉さんが今後をどうするのか話合うべきだと思います。

2016.6.6 20:56 13

匿名(38歳)

主さんがあれこれやりすぎだと思います。

主さんの実母ではないのですから、病院探しや入院中の世話などしなければよかったのです。

実子が二人もいるのですから、主さんが何もしなければご主人か義姉が動いたはずですよ。

これ以上関わると本当に主さんに介護が回ってくると思うので、この辺で手を引いて、今後のことはご主人と義姉に丸投げした方がいいと思います。

「そんなこと出来ない」「でも夫には仕事が」と思うのなら、覚悟を決めて主さんが介護するしかありません。

2016.6.7 03:15 14

匿名(38歳)

みなさん、返信が分からなかったのでまとめてのお礼とさせていただきます。
みなさん、本当にありがとうございました。

視野が狭くなっていて、何通りもの道があるにも関わらず、ひとつしか見えていなかった私に、たくさんの選択肢をありがとうございます。
当たり前と思われないように、距離を置いてありがたみを分かってもらおうと思います。

私も、お礼や感謝されれば、もっと親身になってお世話したいと思っているんです。でも、そんなこと微塵も思ってくれない義母です。
今育休中の私が病院に連れて行くのは当たり前、洗濯物は当たり前、物を揃えるのも当たり前。ありがとうも言われませんでした。

それなのに、主人が仕事を1日休んで病院転院手続きをしただけで、ガソリン代などのお金を渡していました。
お金が欲しいんじゃないんです。ありがとうなどの言葉ひとつもらえたら、介護になっても頑張れそうな思いだったんですが。。。

義姉には、メールで詳しく伝えました。でも介護になるということが気に入らないのか、全く返信がありません。以前、義母と一緒に暮らしてくれとは言われましたが、断っています。


私だけがあせっているようです。
主人に、もっと義母と向き合って、これからを一緒に考えていきたいと思います。

言葉足らずではありますが、みなさん、本当にありがとうございました。心の中がすっきりしました!

2016.6.7 10:23 11

初じねこ(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top