HOME > 質問広場 > くらし > 仕事 > 仕事か、家庭か。

仕事か、家庭か。

2016.7.20 17:54    1 5

質問者: Nyaさん(31歳)

こちら女性のご意見が伺えるかと思い、はじめて投稿させて頂きます。

先日入籍をしました。結婚式を秋に控えている者です。
20代は、ずっと仕事ばかりしてきました。30になったら結婚して子供が欲しい!と思っていたため、20代終わりには上京して一旦後悔をなくし、仕事に一区切りをつけて帰ってきました。

しかしその時は主人と付き合ってはいましたが、今はまだその気になれないと言われ、1年以上、ただ地元で待つことになってしまいました。その期間にたくさんお仕事のご紹介を頂いたにも関わらず、結婚後の生活の動きがわからず、ほとんどお断りを続けることになってしまい、とりあえずパートや派遣でつなぐ形になってしまいました。

しかし今回、やっと入籍し、主人ともやっと話し合え、やはり結婚後も働いた方が良い、むしろバリバリ働きたい!と考えるようになりましたが、その時お断りをしたところに再度挑戦して良いものか、または家庭を重視した方が良いのか悩んでいます。
お断りをした会社は知人の紹介だったのですが、仕事内容は今までの経験も活かせそうなところですが、勤務時間が夜中にまで及びそうで決心がつきませんでした。今となれば身軽な時に行っておけばよかったなぁと少し後悔しています。
それとは逆で、これまた紹介して下さった人は同じなのですがこちらは現在進行系で、今度は仕事内容はイマイチでここに行ってしまえばもう元には戻れないんだろうな(もう一方の会社のような仕事がないので力もつかない)という不安と更に契約社員ということですが、安定感があり、子供ができた時にも理解のありそうな職場です。

長くなってしまいましたが、こんな場合、みなさんならどちらを選ばれますか?
仕事に対する後悔をなくして地元に戻ったつもりでしたが、1年の待機期間と地元の仕事の少なさに、東京はやりたいことがいっぱいあってよかったな〜自分はこんなところで立ち止まっていて良いんだろうか?とずっと自問自答しています。
結婚したくせに甘い考えかもしれませんが、どちらも手に入れるのは難しいかもしれませんが、やりがいのある夜中まで働く仕事に戻ってもいいものか、家庭を大事にして安定を求めた方がいいのかご意見を頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

それは主さんがこの先、子供を産むつもりかどうかで変わってきませんか?あとは家事を疎かにしたくないタイプかどうかですかね。

私は結婚して2年は夜中まで働いていたり、そのまま泊まったりもしていました。主人の理解もあり家事はできる範囲でしていました。夫婦2人なら何とでもなりました。
妊娠を希望していたので、その間も通えるときは病院に通っていましたが妊娠せず、本格的に体外を始めるときにある程度の時間には帰れる勤務体制にしました。そういう勤務体制なので出産後も何とかやれてます。

私なら子供を産むつもりはなく、旦那さんの理解もあれば迷いなくやりたい仕事をします。主さんも若いわけではないので、子供を産みたいならいつかではなくできるだけ早めのほうが賢明かと思いますので、それなら仕事は妥協するしかないのかなと思います。

たらればですが、独身のときに断らずに引き受けていれば、主さんの働きようによってはその後結婚、出産があっても理解が得られたかもしれませんね。

2016.7.20 20:22 12

あんみつ(34歳)

夫婦二人ならご主人さえよければ夜中まで仕事しようが大丈夫だと思いますが、二人共がすぐに子供を望んでいて実際すぐ妊娠し育休に入ってしまったら紹介者の方の顔を潰してしまいますよね。
もし中々妊娠出来なかったとしても結局治療に通ったりする為にはある程度融通のきく職場じゃないと難しいでしょうし。

そう考えると仕事内容云々より子供の有無を夫婦二人がどう考えているかが一番重要なんじゃないでしょうか。
とりあえずバリバリ働く為に数年後の子作り解禁でいいのか、すぐにでも授かりたいのか。
それを主さんだけじゃなくご主人がどう考えているのか、結局ここで聞くより夫婦二人の話し合いが重要なんじゃないでしょうか。

その紹介者の縁を切らず主さんに実力があるならいつかまた声をかけてもらえたりはしないものでしょうか?
二兎を追うにはちょっと微妙な状況と年齢ですよね。

2016.7.21 01:54 34

うーん。(36歳)

私も、今後子どもを産むかによると思います。

かくいう私も結婚しても定時が深夜!みたいな会社で働き続けていました。
やりがいはあるものの給料は低いし、産休育休なんてまず取れないので、そのまま子ども作ったら退職です!
という事で、思い切って転職しました。

最低でも子どもを作る予定の1年前には、福利厚生の整った会社へ移ったほうがいいです。出来ればもっと前の方がより休みやすいです。

激務系の知り合いも、結構、出産リミットから逆算してうまく職場を変えているか独立している人が多いです。

主さんは31歳なので、35歳位までに出産を考えているのであれば、最初から育てやすい会社を選んだ方がいいのでは。でないと、どちらも中途半端になりそうです。
40歳で産むなら、最初にやりがいのある方で5年程経験を積んでから転職も可能そうですが。

意外とオススメなのは、出産子育てしやすい会社に入って、産休取れる最低限勤めて出産復帰し、子どもがある程度大きくなったら、またもう少しやりがいのある会社を探して転職するのが良さそうです。
早く産めばそれだけ早く、もう少し自由な時間が取り戻せます。

2016.7.21 04:33 2

Ai (35歳)

ここで聞くよりご主人はどう言っているんですか?
もちろん話はしていますよね?
そこが何も書かれていないのでなんともいえないですが…

旦那さんの性格や考えにもよると思います。 
夫婦二人ならなんとでもなる…と考えられる旦那さんならいいですが、夜中まで働くことに旦那さんは賛成ですか?

それから他の方もおっしゃるように子どもをどうするのか。
すぐなのか、すぐには考えていないのか。
それによっても大きく変わると思います。
「子どもができた時にも」と書かれていますので夫婦二人でという選択はしておられないようですね。
悩みの中に子どものことが書かれていないのですぐには考えていないのでしょうか。
ひとつめの会社で出産して働いている方はどういう状況なのか、などは確認する必要があると思います。
「挑戦していいものか」とありますが、もし育休産休があまり充実していない会社なら結婚した今の主さんを受け入れてくれるか分からないんじゃないでしょうか。

あとすごく疑問なんですが、自分で探して挑戦する気はないのでしょうか?
たくさんの会社を紹介していただけるということは主さんはすごく実力がある方なのでしょうか?
どちらにしても仕事って基本自分で探すものですよね。
紹介って確かに魅力的ですが、どちらも条件に合わない、長く働きたいなら私なら自分で探します。
バリバリ働きたいのならまず2つ目の会社は候補から外します。

2016.7.21 07:30 19

すいか(38歳)

働ける間に働いておいたほうがいいですよ。迷う余裕がある、ということは、仕事を続けられる余裕がある、ということです。

まず、結婚生活が生涯続く、という大前提はありません。離婚すると最初から歩もって結婚する人はいません。

二番目に、仮に結婚生活が続いたとしても、そのうちに子供が生まれ、親の介護や、時には、家族の介護も発生して、一生、正社員として働き続けることはまず無理だと思うので、働くことができる間に、働いて貯金をしておくことをおすすめします。

また、正社員になれば、20年間就労つづければ、厚生年金がもらえます。国民年金なんか、月に8万円くらいしか支給されないので、これは大きいですよ。

60代以降は、働く場所も、機会もほとんどありません。50代のうちに蓄財しておかないと、後は、貧困層まっしぐらに落ちていきます。

できれば、正社員、しかも、定時に上がれて、安定した仕事に就いておくのが賢い選択だと思います。

2016.7.22 15:13 3

たまこ(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top