HOME > 質問広場 > くらし > 家事 > 家事について

家事について

2017.1.13 21:39    1 8

質問者: たちさん(19歳)

妊娠7ヶ月なのですが子宮頸管が短く、自宅で安静にと言われトイレとシャワー以外は動けないのですが、旦那の実家に住まわせてもらっていて掃除機、洗い物、トイレ掃除など簡単な事は私が担当しているのですが、つい数日前、体調がいい日が3日くらい続いたので、洗濯物もして義母の負担を減らそうと思い二回に分けて洗濯しました。一回目は問題なく終わったのですが、二回目回しているときに頭痛がひどくて自室で横になりそのまま次の日まで睡眠すらできない状態で、つい洗濯物を干さずにそのままにしてしまいました。次の日に病院にいくと風邪をひいていたみたいで子宮頸管も少し短くなっていると言われ今度はトイレ以外は安静にするように言われました。そのままなにもせず自室でゴロゴロしていると義母が、しんどいのはわかるけれど今は私ができるからいいけど子供が生まれて首が座ってここを出て3人で暮らしたときに家事が全くできないと困るでしょ、やっぱり多少は頑張ってしないとって怒られてしまい、とても申し訳なくて涙がしばらく止まりませんでした。安静にしなければならないことは義母も知っていますが、義母は微弱陣痛だったり子宮をくぐる手術など、色々と私より大変な思いをされているので私が甘えすぎているのかなと考えると余計に涙も止まらず、過呼吸までおこしてしまいました。
それから義母と喋ると泣きそうになったり、怖くて過呼吸になりそうになったりしてしまいます。
また次怒られてしまうと考えると安静にもしてられません。
お腹の子供の為にも安静にしたいのですがこういう場合はどうすればいいのでしょうか。

長く、説明の仕方も下手ですいません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

主さんの状態がどのくらいなのかわからないけど、私の友人も子宮頸管が短くて安静にしてましたけど入院になりベッドから動いたらダメ状態から早産し7ヶ月頃に800g程度で出産になりました。

その後も病院に頻繁に通わないといけなくて大変みたいです。

主さんも無理をしたらそうなってしまう可能性もありますよ。

くれぐれも無理しちゃダメです。

友人の話だと友人の子はなんとか元気に育っているけど同じくらいで早産して亡くなってしまった子もいたそうです。

生きられるって奇跡なんだねって言ってました。

私も3ヶ月前まで妊婦でした。

まだまだ寒いしお腹もどんどん大きくなりますし大変ですが自分の体を1番に考えてくださいね。

義理母さんも色々経験したとはいえ主さんは主さんです。状況だって違うんです。
自分だって経験したんだからって思ってるのかもしれませんけど、旦那さんからきちんと言ってもらうことはできませんか?

今は安静が必要なんだと。

主さんがどのくらい家事ができるかわからないけど、家事は無事に出産して体が戻ってからでもいいじゃないですか。

今は安静が必要だから出産を終えてから色々教えてくださいとか言ってみては?

とにかくお腹の子が無事に元気に産まれてきますように。

2017.1.13 23:43 9

なな(28歳)

義母の理解を得られないなら、実家に帰ってはいかがですか?

私も切迫早産で自宅安静、その後入院しました。夫と二人暮しだったので、最初は夫がすべての家事をしていましたが、仕事が忙しいのと一人でいる時の体調が心配とのことで結局実家に帰りました。

2017.1.13 23:45 40

ピノコ(38歳)

そんなことをわざわざ言われなくても子供が産まれていざ生活が始まったら主さんだってできますよね。

ストレスためるより一層の事入院しちゃえばよいのに…それか自宅で安静にしてれば??

顔合わすのが怖くなるくらいならそこにいても休まりませんよね?!

2017.1.14 08:11 35

プー太郎(32歳)

実家に帰ったらどうですか?
切迫早産は甘く見ないほうがいいですよ。私は22週で自宅安静→24週から2ヶ月切迫で入院しましたが、それでも早産になりました。幸い子供は障害後遺症何もありませんが、でも生まれてから1ヶ月以上病院にいたので毎日欠かさず面会に通い、退院してからも未熟児外来で毎月のように病院通いしました。
座ってるのは安静とは言わない。布団に横になってるのが安静と医師には言われました。

2017.1.14 11:00 9

りす(39歳)

なんで住まわせてもらってるのか分かりませんけど、そんな状態なら自宅に帰った方がいいのでは??

まだ気を使わなくて言い分自由にできる自宅の方が楽な気がします。

掃除や洗濯なんて出来るときにやればいいし、最悪旦那さんにコインランドリーでお願いするとかできますよね。
毎日しなくてもいいことですし、ご飯もどうにかなるのでは??

実際私もどうにかなりましたよ。
旦那には迷惑かけましたけどその分大変なの時とか協力してくれますし、今も旦那しか頼れないので二人でどうにかしてます。

2017.1.14 15:45 28

さくら(31歳)

先生に自宅では安静に過ごすのが難しいと相談して入院させてもらってはどうですか?個人病院とかでベッド数が少ないと難しいかもしれませんが…

2017.1.14 17:50 8

匿名(34歳)

そういうこと言う義母に限って、早産で生まれたり、それによって障害など出た場合、あの時安静にしてないから〜云々言うんですよねー。

2017.1.15 11:44 2

リモーネ(41歳)

主さん、まだご覧になってますか?
お気持ちがよく分かります。
私も子宮頸管が短くなり、安静中です。
5カ月から9カ月の今もずっとです。
家事はもちろんのこと、上の子の世話も出来ません。
夫は仕事が忙しいので協力は得られず、夫の実家は高齢で一人暮らしの舅しかいないため頼れず、色々考えた末に実家に帰って来ました。
実家に帰ってからはトイレ、洗面、食事以外は横になっています。
お風呂は禁止でシャワーは週1、2回。
実家は自営業で両親は仕事をしています。
父からは「少しは動け!」「母さんの手助けをしろ!」「邪魔だ、早く帰れ!」と言われ続けています。
確かに母にかなりの負担をかけていることは事実で大変心苦しく、手伝いたいのは山々ですし、自宅に戻れるなら戻りたいです。
でも、安静にしなければならないし、どうしようもなく…。
自宅に戻って家政婦さんを雇うことも検討しましたが、利用料が思った以上に高額で、さすがに半年も利用することは出来ないと判断し諦めました。
なので今も父に怒鳴られながら安静は続けています。
お腹の子のためなので、致し方ありません。
もちろん産後は退院したらすぐに自宅に戻ります。
主さんもおツラいと思いますが、ご主人から義母へ説明してもらい、安静にさせてもらう方が良いのではないでしょうか?
もしくは病院にお願いして入院させていただくか。
入院費はかかりますが、何かあっても対応していただけるし、一番安心です。
無理をして赤ちゃんに何かあっても悔やみきれませんからね。
頑張りましょう、お互いに。

2017.1.15 15:59 3

タラちゃん(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top