HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > 自閉症スペクトラムの子の...

自閉症スペクトラムの子の入園について。

2017.4.6 01:29    6 3

質問者: とうふさん(29歳)

とうふと申します。
今月から年少で幼稚園入園を控えている、自閉症スペクトラムの息子について、ご相談させてください。
現在3歳9ヶ月になります。

2歳6ヶ月から言葉の遅れが気になり、市の保健師さんに相談して、その頃より週2回療育に通っていました。療育だけではなく、市の心理や、児相にも何度か通い、3歳3ヶ月の頃、児相で田中ビネーをして頂いて、知的グレーとのことでしたが、手帳が貰えるレベルではないとのことで様子見となりました。言語の面で低く出たようです。(同時に2つの指示が出るとすぐに反応出来ない、もしくは、固まってしまったり、誤魔化して私を呼んだりしていました。)児相の心理の方の話では、視覚優位なとこもある、との指摘も受けました。その後、市の方で受けられる大学病院の心理士の方と面談をしたのですが、その際遊んでいる息子の様子と私の話を聞いて、自閉症スペクトラムには属するだろう、とのことでした。

息子の今の様子としては、
二語文、三語文を単語繋がりたまに4語文、もしくは助詞も使い話しますがまだ宇宙語と混じっている感じで、母親である私や身内にはわかりますが他の方だと難しいときもあるかな、と思うような喋り方です。会話らしい会話はあまり出来ない感じです。3歳半を過ぎた頃から、状況説明や、その時自分がどう思ったか、質問をする等流暢ではないですが出来るようになってきました。

もともと、人の感情に対してはよく気づく方で、泣いているお友達や、私が物を落としたり、痛がったりすると大丈夫?と声をかけてくれたり、よく笑い、お友達と遊ぶことが大好きな子です。穏やかで優しく、私にとっては可愛い息子です。

ただ、やはり、他のお子さんに比べるとゆっくりですし、遊びも追いかけっこやままごと(基本一人遊び)などが好きなので、浮いてしまうかな、と心配になります。ルールなどを理解するのが苦手なので、園での生活はルールが沢山あるので、果たして順応していけるのか、不安でなりません。

トイトレも、トイレをずっと嫌がっていたので、今更と思いつつおまるでさせてみたところ、4日ほどで自らしに行くようになり、小はトイレでも出来るようなりました。ですが、トイレ行きたい、などの言葉はなく、無言かトイレ行ってこよーと独り言を言いながら行く感じなので、幼稚園でトイレに行きたいと言えるのかな、等不安がつきません。

行ってみないと分からない、というのは頭では分かっているのですが、次から次へと不安がわき出て落ち着かない日々を過ごしています。発達障害も十人十色で、同じように全て成長して行くものではないとは分かっているのですが、宜しければ、同じように発達障害を抱え、幼稚園に通っているお子さん、もしくは通わせていたお子さんをお持ちのお母様方から、どういう風にお子さんが変化されたか、幼稚園に通いはじめてから、お子さんとの接し方をどうしていたか等お話をして聞かせて頂けたら幸いです。

長くなり、スマホからの送信のため、文章が見辛かったりしていたら、すみません。

宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

得に他害は無い大人しいお子さんの様ですね。
確かに幼稚園、ルールが沢山有りやって行けるかの不安、解ります。
フライバードと言う発達障害の子供向けの支援グッズを扱うサイトにSSTのカードなどが有ります。
自閉症の多くの子供は、ある程度次に行う事の見通しが立てば、すんなり次の行動にうつせたりしますので幼稚園の先生と相談して使用してみてはいかがですか?
知的に遅れが有るより、自閉の症状が強い場合は園生活も難しいですが、主さんのスレを見るかぎり、息子さん頑張っていける気がします。
子供の順応性や友達からの刺激って、凄いですよ!

2017.4.7 00:30 3

らら(38歳)

らら様

お返事、アドバイス
ありがとうございます。

カードのことを知らなかったので
早速調べて、自身も少し勉強してから幼稚園に相談してみたいと思います(^^)

他害や癇癪はなく
おっとりした子なので一見、
スペクトラムであるとは分からないタイプなので、周りの方に、理解されづらく、そこがまた悩みです。

らら様の、順応性や他のお子さんからの刺激についてのお言葉、すごく嬉しかったです!

辛いことも多くなるとは思いますが、前向きなこともあるのだと頑張ります(^_^)

お返事本当にありがとうございました!

2017.4.7 13:12 4

とうふ(29歳)

我が子が同じような感じです。
現在小学3年生 支援学級在籍です。

1-2歳の頃の意味のある言葉は、ママ、パパ、お兄ちゃんの名前、「りー(おかえり)」「まー(ただいま)」「め!(ダメ)」、
2-3歳の頃に言葉を発しなくなり、受診して軽度知的障害を伴う自閉症スペクトラムと診断されました。
幼稚園入園のときは言葉が出ていませんでした。でも一年たった頃幼稚園の先生(担任と補助員)とはコミュニケーションが取れるようになりました。
うちも視覚優位なので、運動会やお遊戯会の練習は先生やお友達のやっているのを見て、覚えていたようです。本番では移動の時に先生やお友達が手を引いてサポートしただけで、あとは他の子と変わりはありませんでした。
トイレもお友達について行ったり、トイレの前を通ると入っていたようです。(視覚優位が関係?)
ウンチは朝家でして行くリズムがついたので、園で漏らしたのは数回です。

穏やかな性格だったので、お友達から誘ってもらう事が多く、常に誰かの後について遊んでいたようです。
そのお陰で、幼稚園の頃に言葉がすごく増えました。
お友達の真似をして遊ぶので、遊びの幅も増えました。

心配はあると思いますが、こだわりがなければ、すんなり馴染めると思いますよ。

2017.4.15 11:28 0

こんにゃく(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top