HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 出産した後輩が赤ちゃん連...

出産した後輩が赤ちゃん連れで職場に

2017.4.27 23:14    3 26

質問者: ゆうみさん(36歳)

働きながら不妊治療を頑張ってる方多いと思います。私もその1人です。

今日、職場の後輩が出産後初めて赤ちゃんと旦那(旦那も同じ会社だが他部署)同伴で職場に顔出しに来ました。

何だかとてもいたたまれない気持ちになり、ここに来ました。

実は私は2年前に第1子を妊娠できたものの、8週で流産。
その後1年間、自己で頑張るものの、妊娠できず、昨年春から不妊治療で通院を始めた矢先…
その後輩が妊娠し重度の悪阻で入院した為、私が後輩の仕事を請け負う事に。それは、仕方のないことと私も受け入れ、彼女が育休に入った今も不妊治療を続けながら仕事の方も彼女の仕事の担当を続けています。

彼女は産休入る前に個人的に私に『ありがとうございました』の言葉がないまま産休に入りました。
一言でも欲しかったと、もやっとする私の感情はやはり、ひがみ根性からくるのでしょうか?

そんな背景があっての赤ちゃん連れでの来訪。正直むかつきます。
やり場のない負の感情が膿のように出てとても嫌な気持ちになります。

皆さんも職場で、友人間で、こういう状況に遭遇すると思いますが、どのように対処されてますか?
同じような境遇の方の愚痴のはけ口としてつぶやいて下さってもかまいません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の職場では産後3ヶ月位で書類とお祝い金の受け渡しの為に、子供の御披露目を兼ねて連れてくるのはわりと普通です。そして多くの社員が抱っこさせて~と来訪を楽しみにしています。

あなたの職場が臨時のスタッフを雇わずその方の仕事をあなたやらせているのは彼女のせいではないのでとんだ逆怨みです。
御礼が無かった事にモヤっとするのは理解出来ますがその程度の事は日常でもよくあることですね。私にしたら風邪を引いて休んだときや、お土産屋を買ってきた時などに御礼、お詫びがないのと同等程度です。

今回ここで吐き出すのは良いでしょうがこうして同類を求めて一緒に悪口を言ってもどんどん悪化するだけですよ。
こういった意見を受け止めて今後のご自身のどす黒い感情をサラッと逃がすようにしないと周囲も離れるしあなたも潰れます。

2017.4.28 07:08 169

馬耳東風(36歳)

上司の立場で回答してしまいますが・・・・

部下が妊娠を理由に休職したら「お腹の子優先でいいよ。仕事のことは忘れてゆっくり休んで。」としか言えません。

「◯◯さんが仕事を引き継いだんだから、ありがとうの一言お願いね。」なんて口が裂けても言えません。

そんなこと言ったらパワハラ、マタハラで人事から怒られますし、場合によっては降格や減給対象にされてしまいます。
うちはホワイト企業なので・・・

主さんの会社も、妊娠したら周りの事を気にせずに休職もできるし、産休、育休も取れる恵まれた職場という事ですよね。
安心して治療を頑張れるじゃないですか。

ここで毒を吐いたら後輩の事はもう忘れましょう。
きっと後輩は、誰が仕事を引き継いだかなんて知らなかったんですよ。
そう思いましょう。
いや、思い込みましょう。

主さんは後輩が介護を理由に休職していたら、同じような感情にはなりませんでしたよね?

後輩は介護で休んだのですよ。
そう思い込みましょう。。。

2017.4.28 07:21 92

管理職(40歳)

治療中なのでそういう感情が湧き出るのは仕方ないと思いますが、第三者からみると少し僻みという感じがします。

出産後、赤ちゃん連れで顔を出すのは割と普通かと思ってました。もちろん職場にもよりますが。
もし産後1回も挨拶に訪れないとしたらそれはそれで不満ではないですか?母親のみで来たら「あれ、赤ちゃんは⁉︎」とそちらの方が違和感ありますし、人によっては「赤ちゃんも見たかった」となると思いますよ。

産後赤ちゃん連れで(今回はご主人も一緒のようですが)産前に迷惑をかけた職場や先輩に挨拶に来る、ごくごく普通のことだと思います。

2017.4.28 07:29 88

momo(30歳)

後輩が主さんの流産や不妊治療を知ってるんでしょうか?
赤ちゃん連れで育休中職場に顔出しに来れるような呑気な職場に私は勤めた事がないのでその辺は会社の雰囲気によるでしょうから、許容されるものなのか産後ハイで浮かれて周りも白けた気分なのか分かりませんが。
育休前に全体に向けて挨拶があったのなら個人的に言葉が無くても私なら気になりません。モヤモヤがひがみ根性から来るものなのかと聞かれたら、そういう部分も多大にあるんじゃない?と思います。例えば出産ではなく病気療養で休む後輩の仕事を任されたとしたら、そんな気持ちにはならないのでは?
後輩の仕事を主さんに任せたのは会社です。その背景を会社が考慮しないのは当然だし、その恨み言を後輩に向けるのも正しいとは言えないと思います。

ですが、黒い感情が沸くのは状況的に理解はできます。なので、違う場所で吐き出して一時的にでもスッキリされるのであればいいと思いますよ。
それが黒い感情、後輩を妬んではいけないと自分で分かっているならいいと思います。黒い感情に支配されて職場や友人にその思いを吐露するような事はやめた方がいいです。正論では主さんの方が否定されますので。

2017.4.28 07:40 85

カンナ(41歳)

ありがとうございましたって言われたとしても今の主さんなら何も感情は変わらないと思います。
赤ちゃん連れで来るのは別に普通ですし、見せに来てと前々から言う人も珍しくないです。
妬みと僻みですね。
不妊治療しているのに連れて来るなんてって後輩は知ったことではないですし、仮に知ってたとしても連れて来ないでよとなると主さんは不妊様ですよ。

同じ境遇の方がいても仕方ない事だと思うのですが、みんながみんな僻んでいるわけではありません。
主さん大人になりましょうよ。

2017.4.28 08:20 151

んー(36歳)

かんなさん
ご返信、ありがとうございます。

後輩は私の流産は知っています。不妊治療のことは知らなくて、上司と親しい先輩の一部しか知りません。
私が流産する前、妊娠が分かった時、その後輩が膀胱炎(念に何回か繰り返す)の為仕事を休んだ時にも、彼女の仕事を上司にふられたこともあり、妊娠初期で21時まで残業させられた経緯もあり、その後輩に対して特異的な感情を持ってしまうようです。

でも、かんなさんのおっしゃる通り後輩に向けるのはお門違いといいますか、正しくないですね。

ここで、皆さんのご意見を伺って、後輩への恨みは止めて外に意識を向けるべきですね。ストレス発散させるものを見つけてみます。

ありがとうございました。

2017.4.28 08:21 3

ゆうみ(36歳)

momoさん
ご返信、ありがとうございます。

赤ちゃん連れでの顔出しは他の部署でも、よく見かけることなので、ごく自然なことだと私も思います。

私も、後輩の立場でしたら連れて来ていたかもそれないし、逆の立場だったらと、考えてみることにします。

後輩の立場になって考えたら、職場に黒い感情を時分に対して持たれてると思うと、怖いですよね。

ありがとうございました。

2017.4.28 08:27 1

ゆうみ(36歳)

私はお気持ち分かりましたよ。
私の場合は状況に違いはありますが、まだ子供のことは考えていない時期で、同じテーマを分担していた後輩が妊娠でつわりが酷くなり、突然退職してその仕事も全部やる羽目になりました。お礼というよりは、「突然ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、よろしくお願いします」くらいは欲しかったなと思いました。
たまたま他の周りのメンバーも体調を崩すなどあったため、元々ギリギリだったのがかなりの仕事を抱えることになってしまいあちこち飛び回り、今思い出してもよく乗り切れたなぁと思います。
仕事のことは周りと調整すればと分かっていても、不妊が関係なくても、そのような感情になることはあります。
私にとっても珍しいことですが、その後輩のことだけは、性格が悪いわけではないと分かっていても、迷惑を掛けられた、あの時しんどかった、の思いが強くて、全く仲良くする気になれません。年賀状くらいの付き合いしかありませんが、それすら来るから出す、くらいのものです。

そういう気持ちになってしまうのは仕方がないので、そんな自分を否定せずに、ただ身近な人にはそんな素振りは見せないとか、自分が周りにサポートしてもらう時や妊娠した時はちゃんと周りに声を掛けようと思えばいいんじゃないかと思います。
多分赤ちゃんを連れて来た時も、一言「サポートありがとうございます。助かります。」の一言くらいあったら気持ちが全然違ったんだと思いますよ。

2017.4.28 09:08 21

ジェリー(39歳)

わかります。黒い感情、その状況だと私も持ちますね。

お礼ぐらい言えと思うし、妊娠初期に後輩さんが休んだおかげで残業させられて、その上流産してしまったとなると。。。

初期の流産はおそらく染色体異常の問題だし、後輩さんは病気だったんだから仕方ないし、仕事を押し付けたのは上司だし、後輩さんのせいではないと頭では理解しててもどうしても感情はそっちにいってしまうと思います。わかります。

不妊治療、出口が見えなくて辛いですもんね。ただでさえ他の人の妊娠報告聞くのも辛いのに赤ちゃん抱いて幸せ満載で来るんですもんね。絶対辛いですよね。

誰も悪くない。不妊にストレス大敵です。言いたいこと言えるところでぶっちゃけてストレス発散しましょう。

それで、職場に赤ちゃん連れてくる人がいたら、積極的に笑顔で抱っこして自分のところにも来てねって思っていた方が身体にも心にも良いですよ。きっと。

2017.4.28 09:28 42

くまこ(39歳)

治療をしていたので気持ちはわかります。
私の職場も、産休に入った人は赤ちゃん連れで挨拶に来るのが通例です。
もやっとというか、治療中の身には普通につらいですよね。「むかつく」とかではなく、わが身がつらいですよね。
仕方がないこととはいえ、彼女からあなたにお礼がないのもどうかと思います。
私が産休にはいるときも人員補充はなかったので、何度も同僚に詫びましたし、お礼を言いました。
でもやっぱり、その方の仕事が全部あなたにのしかかってくるのはその方のせいではなく、会社(上司)のせいなのです。
また、ジネコは「不妊様」と攻撃をしたがる人も多いですから、このような愚痴を言う場としては適していないかもしれません。

2017.4.28 10:09 38

はなこ(38歳)

いやいや仕事を割り振っているのは上司だとしてもですよ、それまでやっていた自分の業務を他の人にたくして育休に入るなら、その人のお陰で安心して休めるのだという感謝の気持ちや多少なりとも迷惑をかけてしまったという自覚は必要でしょう。

主さんが不妊治療中とか流産経験があるとかそういうこととは関係ありません。
それと一緒にするとややこしくなるので。
たとえ主さんにお子さんがいても同じことではないでしょうか。

職場に赤ちゃんを見せにくるのは構わないと思うのですが、重度のつわりや出産でいわゆる自己都合のために代わりに業務を負担してくれている人にはそれなりの態度や言葉があってしかるべきですよ。


主さんの場合はそういう状況なので嫉妬からの不快感も少しはあるかもしれませんが、私はその女性が何事も無かったようにしていたとしたら社会人としての気遣いは欠けている気がするし、その嫉妬抜きにしても不快になる感情は理解できますよ。

2017.4.28 10:32 81

月末締切(秘密)

後輩は全く悪くない。私が後輩の立場でも個人的にお詫びやお礼ではなく皆さんに挨拶と言う形を取ったと思います。
でもその立場になった事が無くても。
主さんが辛かった、と言う事も分りました。
正しくないかもしれない。被害妄想かもしれない。
でも手に入らない物を目の前にして複雑な気持ちになる事って有ると思います。
金銭的な差はがむしゃらに働けばどうにかなる。
学力の差も努力すればどうにかなる。
でも人の生き死にだけはお金や努力だけじゃどうにもならない事の方が多いのでゴールが見えず辛いと思いますが主さんの心が晴れる事を願っています。

2017.4.28 12:01 10

辛いですよね(38歳)

馬耳東風さん
ご返信ありがとうございます。

お礼だったり、詫びの一言って、社会人としてした方がよいという私個人の考えがありまして…
私と後輩の価値観が違うのでしょう。

そう思って流すしかないですね。

黒い感情も皆さんのおっしゃるように、うまく受け流すよう何か別の興味事に目を向けてみます。

2017.4.28 12:02 0

ゆうみ(36歳)

管理職さん
管理職としてのご意見を聞かせていただきありがとうございます。

後輩にももやっとしますが、上司にも配慮してほしいと思ったこともあります。
お礼を言いなさいとかそういうのもマタハラに繋がりますものね。
負の感情、流すことにします。

ありがとうございました。

2017.4.28 12:09 0

ゆうみ(36歳)

んーさん
ご返信、ありがとうございます。

そうですね、妬み僻みです。

皆さんのご意見をしんしに受け止め、冷静になり後輩の立場になって考え、大人になります。

2017.4.28 12:12 0

ゆうみ(36歳)

ジェリーさん
ご返信ありがとうございます。

ジェリーさんと後輩さんとのエピソード、読ませていただいて、同じ思いを感じていたなと思いました。
私の後輩もジェリーさんの後輩と同様、その子の性格が悪いわけではないんです。でも、そうと分かっていても、自分の妊娠中に迷惑を掛けられた、あの時しんどかった。
そして、私が治療を始めた頃、仕事の両立だけでも、不安な時その子の妊娠&入院が重なり、さらに仕事をふられたという思いが強くて、全く仲良くする気になれませんでした。

でも、ここは大人になり、
その子が復帰するまでに黒い感情抜きで見れるように、気持ちの整理をしたいと思います。

2017.4.28 14:06 0

ゆうみ(36歳)

ジェリーさんからの返事に対するお返事の続きです。

ジェリーさんのおっしゃる通り、私が不妊治療で仕事を休む時に周りにサポートしてもらう時や妊娠し、サポートしてもらう時はちゃんと周りに声を掛けようと思います!

自分がされて嫌だったことは周りのスタッフにさせたくないですものね。

その気持ちを忘れずに胸に刻みます。

2017.4.28 14:11 2

ゆうみ(36歳)

くまこさん
ご返信、ありがとうございます。

初期の流産は染色体異常が原因と先生からもうかがっていて、後輩のせいでもなんでもない。
後輩は重度の悪阻で妊娠してしんどい状況で、本当に仕方ないことだったのです。

後輩のせいではないと頭では理解しててもどうしても黒い感情の矛先は会社でなく後輩へ向けていました。

くまこさんのおっしゃるように、ストレスは妊娠の大敵ですし、発散させて自分から呼び込めるようにしていきます。

2017.4.28 14:21 0

ゆうみ(36歳)

くまこさんへ
返信の続きです。

気持ちを分かってくださって、救われました。ありがとうございました。

2017.4.28 14:24 0

ゆうみ(36歳)

よーくわかりますよ!
私だったら、風邪でも休んで周りがサポートして忙しかったのに、一言もお礼ないのは非常識だと思いますよ
自分も体調悪くして、休んだら、あーみんな今日忙しかっただろうなあと気に病みます
気持ちですよね!一言あるかないかで違いますよ
私も不妊治療してました
職場の人の妊娠はよくありましたが、皆さんつわりで休んだ時なども迷惑かけました、と菓子折り持ってきたりしてましたよ
不妊様とよく叩かれますが、妊婦さまで妊娠してるから休んでも当たり前なんだから、って言う人は嫌われますよね
まあなかなかそんな人はいませんが

職場で、赤ちゃんがやっと出来た人がいましたが、すぐ仕事復帰して「あー、子供と二人でいると息がつまるわあ仕事のほうがいい!」と言ってる人とかいて、世の中不条理やなあそんな人には出来て、欲しくて欲しくてたまらない私には赤ちゃん来ないんだもんなあと。
でも世の中不条理だらけですものね
タバコスパスパ吸ってる人のほうが赤ちゃんばんばん出来たり、もういらないのに出来たとか、もう仕方ないと割り切るしかないですね
ひがんでもいいじゃないですか!妬んでもいいじゃないですか!
思う事は仕方ないです
他人に言わなきゃいいんですよ
不妊の人気持ちは不妊の人しかわかってもらえません
頑張りましよう!赤ちゃん授かりますように

2017.4.28 15:34 12

グリンピース(44歳)

お気持ち、わかります。
他人に言えない負の感情だと分かってるから、こちらで吐き出されているのですよね?

出産した子が会社に子連れで顔を出すのは普通のことだと思います。

でも、治療をしてる側からすると、羨ましい気持ちを中心に色んな感情が湧きますよね。それは後輩からしたら知ったこっちゃないことです。お礼を言わないのはただ非常識なだけで。それでも、主様の気持ち分かります。

その場は職場ですから、私だったら出来る限り負の感情を抑えて出産の祝福をしますが、家に帰ったらとにかく泣きます。
ストレスを溜めていたら体に良くないです。
私もいつか子供連れて会社に出産の挨拶に来るんだ!という気持ちで、今は乗り切りましょう。

2017.4.28 16:32 7

さち(37歳)

はなこさん
ございました、ありがとうございます。

うちの職場でも出産した職員が赤ちゃん連れて来るのはよくあることです。
それに対しては私は何も嫉妬も感じませんし、素直に祝福しますし赤ちゃんをあやしにいきます。

ただ、はなこさんのように産休に入る前に一言でも言葉をかけるなり、周りのスタッフに対して感謝を示してくれていれば…と思うのです。

2017.4.28 20:17 1

ゆうみ(36歳)

月末締切さん
ご返信、ありがとうございます。

産休・育休は当然の権利だと思います。
が、しかし、自分の業務を他のスタッフが穴埋めをしてくださるお陰で安心して休めるのだという自覚は必要だと思ってしまうのです。
だからこそ、残されたスタッフへの気遣いの言葉、態度が欲しかったと思うのです。

こんなことを書くとマタハラ発言と言われてしまうのかもしれまんが…

私の気持ちを理解して下さり、ありがとうございます。

2017.4.28 20:32 1

ゆうみ(36歳)

辛いですよねさん

ご返信、ありがとうございます。

不妊治療はゴールが見えない上、努力すれば必ず妊娠・出産に至る事ができるものでもないということもあり、やはり辛い道ですね。

生き死には努力してどうにかできるものではない。という言葉、はっとさせられました。

不妊治療に固執すると自分が自分でいれなくなるし、黒い感情でいっぱいになることも。せっかく親から受けた生を楽しく充実させた人生にさせたいとあなたの言葉で気づくことができました。

もしかすると子供のいない人生を進むことになるかもしれません。その人生を進んだとしても、最期の最期は『私、幸せだった』と言って人生の幕を引ける自分でありたいです。

その時のために自分で自分を苦しめないような心持ちを持てるようにしたいと思います。

2017.4.28 20:58 1

ゆうみ(36歳)

グリンピースさん
ご返事、ありがとうございます。

そうですね、世の中不条理だらけですね。
子供いらない人のところに子供は生まれ、ほしい人のところにはなかなか来てくれない(笑)
そして、不妊の人の気持ちは不妊の人にしか分からないという現実。

ひがんだり、妬んだりすることはいけないと頭で分かっていても、黒い感情が沸いてくる自分が嫌いです。だから他人には言えません。

言えなくて、ここで皆さんに相談してしまい、申し訳ないです。

励ましのお言葉、ありがとうこざいます。自分を見失わないように、治療頑張ります。

2017.4.28 21:17 2

ゆうみ(36歳)

さちさん
ご返信、ありがとうございます。

気持ちを察し、暖かいお言葉をくださりありがとうございます。

そうなんです。他人がひくような黒い感情をどこにも吐き出せなくて、ここで吐き出してしまいました。すみませんでした。

後輩が挨拶に来てる最中や彼女達が帰った後も始終職場では彼女と赤ちゃん、彼女の旦那さんの話題で持ちきりになり、始終作り笑いし、顔や態度で分からないよう過ごしてとても心が疲れました。

その日の夜は主人がいて泣けなかったけど、今夜は主人が飲み会でいないので助かりました。泣いてすっきりさせたいと思います。

そして、赤ちゃんが抱くことができても、反対にできなかったとしても、どんな道に進んでも黒い感情に支配されてばかりでなく前を向いて生きていけるように頑張ります!

2017.4.28 21:32 2

ゆうみ(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top