HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 夏休み、家族で楽しみました。

夏休み、家族で楽しみました。

2017.8.22 14:34    1 16

質問者: はなさん(37歳)

夏休み、もう終わりですね。

我が家は男女の五歳違いの子どもがおり、そんなに頻繁に遊びには行かなかったけど、それなりに忙しくしたり、楽しんだりできました。
あとはのんびりちょこちょこしたことで過ごしたいと思っていたのですが、買い物などでばったり出会う小学校、幼稚園ままたちの話を聞くたびに、ため息が出ます。

と、いうのは、うちは家族でしか行動しない家庭で、私もこどものお友だちとどこかに行こうとか自分から誘ったり、計画したりは一切しませんでした。

計画するのはいつも身内のみで行動することで、兄姉で遊ぶ、いとこと遊ぶのみです。

会うママ友から聞くのは、仲良しママ友、近所の遊び友達を連れて、などばっかり。

挨拶程度の関係のママたちなのですが、ママ友とは行かなかったのかとかこどものお友達とは?などと聞かれるたびに、どよーんとなりました。

普段のお約束などもどちらかというと面倒と考えてしまうほうで、誘われたらまぁ許可はしますが、こちらからあえて誘うことはしてきませんでした。

ただでさえ気を使うママ関係、夏休みまで連絡を取り合うんだなぁとそこまで仲良くできることにうらやましいと思う反面、面倒くさそうと思ってしまう自分もいました。

この先もおそらく家族で行動をすると思うのですが、我が家のような人と話したら、なんか気の毒とか子どもがかわいそうなど思いますか?
しきりにえー!?みたいな反応をされ気になってしまいました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

夏休みもママ友と会うのは少し…。

お互い気兼ねない関係なら、会ったりはしてますが、1人だけです。

私が短大生の時、夏休みはバイトで埋めていたら 同じサークルの女の子は毎日のようにサークルの仲いい子達とずっといたみたいで。

私にはできない!と思った、若かりし頃を思い出しました。私の仲いい子達も、バイトに明け暮れてて、お互い会うことは無かったので。

人それぞれじゃないですか?
それで可哀想とか余計なお世話、それか快適な人もいますしね。

2017.8.22 17:23 6

ぺんね(45歳)

タイトルを見て、どんな楽しい事をしたんだろうとわくわくしながらスレを開いてがっかりしました。

私も主さんタイプなので夏休みや週末は家族だけでノンビリ過ごす派ですが、それをおかしい?とか可哀想と思われる?なんて考えた事ないですよ。
そんな風に思うのって、主さんがお相手のママさんを羨ましいと思う気持ちが少なからずあるからですよ。
価値観は人それぞれ。
夏休みは友達と楽しみたい!って本気で思う人もいれば、付き合いで仕方なくって人もいるだろうし、我が家は家族だけで!って家庭があったり、それぞれ違うに決まってるじゃないですか。
何が正しいとか何が可哀想なんてないですよ。
可哀想と思われた?なんて発想は主さん自身が相手に対して「休みの時まで必死でママ友と過ごしちゃって…可哀想〜」って下に見てるからじゃないですか?
なんだか読んでてどんよりするスレでした。

2017.8.22 18:21 41

ありん(42歳)

私も楽しいスレかと思いました。
ご自分が楽しんでいるならなぜ気になるんでしょう?
主さんの中にも本当はママ友と仲良くしたいという気があるからじゃないですか?
自分の今の性格だったら負担でしかないけど、楽しめる人が羨ましい、本当なら楽しめる性格になりたかったと。

ご自分の問題なので考え方次第だと思います。
主さんの場合、ここで「うちもそうですよ」という言葉に安心するのかな?

家族で、いとこ同士で楽しまれたのなら良いじゃないですか。
うちは近くにいことがいないので今年は会えずに私も子どもも残念でした。

私は仲の良い学生からの友達と家族ぐるみで付き合っているのでその集まりがあったり、小学生の子どもが約束してくるので、普段は子どもだけ遊びに行きますが一度だけ親も参加で行ったくらいで後は家族で過ごしましたよ。

なぜ気になるのか考えてみたらどうですか?

2017.8.22 19:26 15

筋子(38歳)

うらやましいなんて、ママさんたちと会って話すまで考えてもなかったことです。

会う人、会う人に、どこかいった?と聞かれてどこそこ、などと言うと、誰と?となり、家族と答えると、えー?家族だけ?と言われるとモヤモヤしませんか?

確かに、たくさんママともがいて楽しい夏休みを過ごされたことは羨ましいと思います。

我が家はそんなことを考えなかったので、家族と、としか答えれません。

すると、えー?行けばいいのに!子どもすごい喜ぶよ!と勧められたり、何で誘わないの?皆結構夏休みは暇してるから声かけあって普通に行くよー!などと言われると、そーなんだ、うちってなんか違うの?と思ってしまいました。

不快にしてすみませんでした。

2017.8.22 19:37 3

はな(37歳)

ママ友と会いたいかどうかよりも、小学生ともなれば友達とも遊びたかろうと思います。
友達と遊んでいる我が子を見たことありますか?
我が子はまだ保育園ですが同世代の友達と一緒に遊んでいるときはとっても楽しそうです。
家族で出かけたり親戚のお姉ちゃんたちと遊んでいるのとはまた違う喜びだと思います。
少しは友達と遊ばせてあげてもいいんじゃないでしょうか。

それを親が面倒だからという反応だったらえーお子さんかわいそうって思っちゃうかな。

2017.8.22 19:59 46

はな(41歳)

我が家の子供達は小学校高学年ですが、お友達がピンポン押してくれて近所の公園や児童館に遊びに行くって感じです。

なので、親同士で約束して何処かへ行くなんて全く無いです。

大きくなるにつれて、親が子供の交友関係に関われなくなっていくんだなって思います。

2017.8.22 21:30 31

ちえる(秘密)

めんどくさいです。
休みの日まで、自分から誘ってママ友などと会いたくありません。
うちも行動は100%家族でだけです。主人のお盆休みは7日間ありましたが、全て家族3人で遊びに行っただけです。

2017.8.22 21:36 7

よう(38歳)

夏休みぐらいはママ友達から解放されて、家族のみで楽しむ方が良いのでは?

特に女の子のママ達(上が女の子で下が男の子でも)は、やたらと一緒に行動したがるけど、正直面倒くさいって思ってる人も結構いると思いますよ。女子ママはホントに面倒くさいです。

いづれ子供達は、親同士の交友関係にとらわれず、自分が仲良い友達と遊び出すので、全く気にする事無いですよ〜。

2017.8.22 21:59 56

だだ(秘密)

うちも5歳差の男女の子供です。
上の子のママ友には誘ってよ~なんて言われませんし、帰省したり塾や習い事もあって忙しいし遊べる日は勝手に近所の子と遊んでます。
下の子のママ友には誘ってよ~とか暇だから遊びに来てと言われます。そう言ってくる方は小学生の子がいなくて一番上が幼稚園です。
私の場合は下の子とママ友と予定合わせて遊ばせるとなると、午前中10時~12時まで。もしくは午後1時~3時まで。って感じになっちゃいます。上の子のお昼ごはんの問題があるし、朝から夕方まで一人でほったらかしにもできません。
かと言って上の子まで下の子の友達の家に付いてくるわけにもいかず(小さい子の遊びに付き合わせてもつまらないしママ友だって困るでしょう)
なので、遊べたとしても午前か午後の2時間。
子供もたった2時間じゃ遊び足りないだろうし、うちに来てもらっても上の子も友達来てたり予定があったりで、落ち着きません。ママ友は暇かもしれないけど、私の方は上の子の予定があるので思う程暇じゃないんですよね。
気心の知れた付き合いの長い上の子のママ友だったらいいけど、それほどでもない下の子のママ友とはなかなか・・・
主人が休みの時は家族で出かけますし、ママ友のご主人が休みであろう日には声もかけられないし。。。

状況が違うんだから「どうして誘い合って遊ばないの?」って言われても困ります。下の子は私と一緒に習い事の送迎や買い物、下の子の習い事にも行ってるしお友達とは遊べていないけど、私や上の子といる時間はいつもより長いし、従妹と会えるのも夏休みならではの特別です。
旅行にも行ったし、お盆以外の主人の休みには夏じゃないとできない遊びにも連れて行ったりしています。
なので、友達と遊べないのが可哀相とは思いません。遊ばせてあげたら喜ぶだろうというのは分かるけど、それは上の子を一人にさせてまで実現してあげなきゃいけない事じゃないですから。

主さんの状況を「えー!」としきりに言ってくる人は、本当に暇なんですよ(悪い意味じゃないですよ、長い夏休みに子供と時間を持て余してるって事です)。だから誘い合ってお互い有意義な夏休み、子供も楽しそう!って自信持ってて、それをしてない主さんを「なんで!?」って思うのではないでしょうか。
私と似たり寄ったりの家族構成の友人は、やはり「夏休みっていつもよりハード」と言います。私もそうだなぁって思います。だから敢えてママ友との予定入れてさらに忙しくしようと思わないです。幼稚園始まればまた遊べるんだし。

2017.8.22 22:13 19

ハンナ(38歳)

ママ友いません。
幼稚園の時、今は小学生ですがママとわざわざ連絡とってまで親子同伴で出かけようとは全く思いませんね。
気を使うし、めんどうで会話も続かないしね。
はっきり言って疲れるんです。

でも、幼稚園の時は平日夏休み親子だけだともて余すから、約束して会う気持ちもわかります。手のかかる子だと子供同士遊んでくれたほうがラクだしね。

2017.8.22 22:36 3

匿名(43歳)

ママ友や子供のお友達なら、友達づくりを頑張ればなんとかなりますが。
兄弟や従姉妹と遊ぶというのは、兄弟や従姉妹がいなかったら絶対に無理ですよね。または従姉妹がいても遠方で滅多に会えない場合もあります。
ママ友と遊んだ、よりも兄弟や従姉妹と遊んだ、の方が叶えたくても叶えられない人がたくさんいるとおもいます。
主さんはママ友がいる人が羨ましいみたいですが、兄弟や遊べる従姉妹がいることを羨ましいと思う人もいますよ。

2017.8.23 07:21 7

ひよこまんじゅう(35歳)

子供が2人います。幼稚園や小学校低学年くらいの時はそういう会話ありました。
私も家族だけが楽だし、他のママからお誘いも無いのでそれでいい、と思おうとしてたのですが、長女が羨ましがる子で、誰々ちゃん達はどこへ行った、何をしたと情報も持って来るので私が落ち込んで 笑
かといって小学生にもなると親しくできるママ友も出来ず、どうしようもなかったですね。
高学年になると塾や習い事でそこそこ忙しくなりましたが、子供が小さい時間のある時って気になってしまうかもしれません。
それを言って来る人もそうだから相手が気になるのでしょうね。
上の子がいるとママが付き合えなくなったり仕事してる人もいるので皆がママ友や友達同士で遊んでる訳じゃないと思いますよ。
子供が遊びたがったら許可してあげるといいのでは思いますが。

2017.8.23 09:25 1

いちまる(39歳)

私も夫もそれぞれ姉弟はいますが、独身だったり既婚でも子どもはいなかったりで、うちの子供達には従姉妹がいません。
実家も既に亡くなっており帰省する先もありません。
そんな我が家ですが、だからと言って子供の友達親子と遊ぶということはありませんでしたよ。

私は面倒に思うほどはママ友との付き合いがないので、誘ってくれる人がいたらありがたく遊びに行きます。
ですが、私の周りのご家庭は夏休み中はどこの家も独自で遊んでいたようです。
近所なので近くを通りかかることがよくありましたが、お盆の時期は車がなかったり、親戚の方が来ていたのか遠くの地域のナンバーの車が止まっていたりしました。

そのママ友さんが言うほどみんな友達と遊んだりはしていないと思います。
ただ、アクティブな人やフットワークがものすごく軽い人はやはりいるので、そういう人同士は自然と一緒に行動しているようです。

何にしても家族で楽しむことができるのも子どもが小さい家だけだと思うので、主さんの家のスタイルで全然問題ないと思います。

2017.8.23 09:46 3

りゆ(36歳)

ていうか、挨拶程度の関係なのに

>ママ友とは行かなかったのかとかこどものお友達とは?
>どこかいった?と聞かれてどこそこ、などと言うと、誰と?となり、家族と答えると、えー?家族だけ?
>えー?行けばいいのに!子どもすごい喜ぶよ!と勧められたり、何で誘わないの?皆結構夏休みは暇してるから声かけあって普通に行くよー!

ズケズケそこまで言ってくる人って珍しいですよ。読んでて腹が立ちました。
「どこか行った?」くらいは会話であったとしても誰と行ったのかや子供の友達誘わないの?なんて、余計なお世話です。
その人にとっては誘うのが当たり前なのかもしれないけど、家族と過ごすのを否定するような事を何で言われなきゃいけないのかとイラっとします。「友達と行けばいいのに!何で誘わないの?」って、間違ってもそんな事言うような人は誘いたくないです。

主さんの周りはそういう自分の価値観押し付けてくる人が多いのでしょうか。挨拶程度の関係で「友達誘えばいいのに」なんて、えらく上から目線な人ばかりなんですね。
私も家族と過ごす派ですが、友達と遊ぶ派の人にもそんな事言われません。「どこか行った?」「○○に行ってきたよ」「そうなんだ、楽しかった?人いっぱいだった?」という感じの会話ばかりですよ。誰と行ったかや友達誘わないの?なんて言われた事ありません。

2017.8.23 12:51 15

マナミ(40歳)

お盆休みということじゃなく夏休みすべてということですよね?
それならママ友というのはおいといて、子どもを外に遊びに連れていった時にも誰とも会わなかったの?遊ばなかったの?と思いました。

幼稚園と小学生の5歳差ですよね。
うちと同じですが、ふだん幼稚園の帰りなど公園へ行ったりしませんか?
夏休みの間そういうことを全くしない、上のお子さんも友達と遊びたがったり誘われたりしないのかな?と思います。

うちは上が女の子なので、比較的下の子の遊びにも付き合って公園へ一緒に行くのを楽しみにしていたり、下の子の友達の面倒をみるのも好きみたいなのでたまに一緒に行ってましたが、その時に幼稚園の友達と会って一緒に遊ぶということはありました。
あとは上の子は友達が誘いに来てくれたり約束して遊ぶことが圧倒的に多かったです。
親が同伴ということはさすがにないですが、子ども同士で遊んでいることを知っている親からはそんなこと言われませんよね?
ということは、そういうこともなかったんでしょうか?

ママ友と約束してどこかに…ということはないですが、夏休み中全く会わなかったら会った時に「どうしてたの?」という会話になってもおかしくないかなと思います。

主さんの追記で羨ましいなんて考えてもなかったと書いてますが、最初のスレに「そこまで仲良くできることにうらやましいと思う反面、面倒くさそうと思ってしまう自分もいました。」って書いてますよ。
主さんに言ってきた人は子どもが楽しいかどうかが基準で、誘い合ってどこかに行っている、子どもも喜ぶから誘ったら?と言っているのに対し、主さんは自分がママ友と会うのがどうかということが基準になっているからモヤモヤするんじゃないですか?

うちも主人が休みの日は、家族で過ごすことをみんな楽しみにしているので、基本家族単位ですよ。
別に周りに驚かれてもそれより家族で過ごしたいので何とも思いません。
ただ子どもは友達との時間も大切だと思うので、長い休みの間と考えるとずっと一緒にいるのはもう難しいなあも思っています。

2017.8.23 13:26 16

ノイエ(39歳)

その家庭それぞれで、それが良ければ他の家庭を気にしなくてもいいんじゃないかなと思いました。
ただ、私はママ友の面倒さを周りから聞いていてなるべく関わりたくないと身構えていた方なのですが、実際親子で仲良くさせていただく方々ができてきて、聞いていたのと全く違い、親同士も友達と言えるくらいの付き合いをさせていただいていて、そのようなご縁があってありがたいなぁと日々思っています。
そして何より、子供がお友達と遊んでいると、とっても楽しそうです。家族とでは見せないはしゃぎ方をしたりしています。親とお友達とではやっぱり違うんだなと感じます。なので、積極的に機会を作るかはさておき、夏休みもお友達と遊ぶ機会はあったら子供は楽しいんじゃないかなとは思います。家族で海に行った時は怖くて号泣したのに、お友達と一緒だと水を楽しんでいたということもありました。
面倒そうだからと避けるよりは、やってみて、デメリットが大きいようだったらやめればいいのではと思います。
自分の価値観を押し付けてくる人はスルーでいいと思いますよ。

2017.8.24 02:38 1

ジェリー(39歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top