HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 内祝いもらってないけど私...

内祝いもらってないけど私はすべき?

2017.9.23 23:29    2 7

質問者: りんさん(30歳)

4月に出産した同僚に出産祝いをしました。
内祝いはもらってません。
8月に私自身が出産しました。
上記の同僚からお祝いをもらいました。
内祝いはすべきでしょうか。

同僚とのやりとりの中で同僚自身、内祝いを贈るという感覚はある子なのに、私はもらえてません。
お互いお祝いを贈りあったからおあいこのつもりなのでしょうか?このまましれっと私も内祝いをしないべきなのか、「私ももらってないし、贈らないねー」と一言言ってもいいものでしょうか?
内祝いを贈る意識がある子なのに私がもらえてないことにモヤモヤが残っており…トゲがない言い方で本心が聞き出せるいい書き方はありますでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

〉私ももらってないし、贈らないねー

これは絶対ににやめた方がいいですよ。
性格の悪さを表す一言です。

シンプルに「どうして内祝いを送らなかったの?」と聞く方がまだマシでしょう。

でも、相手の本心を聞き出す必要なんてあるのでしょうか?

同僚が出産した時には主さんも既に妊婦だったのですから

「もう直ぐ同額の出産祝いを送るのだから、わざわざ内祝いを送る必要はないよね」

と考えたのでは。

個人的には内祝いなんて風習はもうやめて欲しいです。
どうして女性は半返しにこだわるのでしょう。
内祝いが届かない!と騒ぐ男性は見たことないので、女性特有ですよね。

2017.9.24 07:40 39

トク(秘密)

私だったら送ります。
相手が送ってこなかったことは今回のこととは「内祝いいらない」と言われてない限り別件だと思いますので。

2017.9.24 08:58 9

塗り絵(秘密)

近いうちに主さんが出産されるのはわかっていたでしょうし、その時出産祝いを送るからと思っていたのではないでしょうか。
普通はこうするだろうという考えも、お互い妊婦さんだったりするとケースバイケースな時も多々あります。
特に何も言わず、お祝いありがとうでいいじゃないですか。
自分も内祝いしないような非常識人間だと思われたくないわ!ということでしょうか。
主さんの言葉の節々にトゲがあるので、疲れて気が立っているのかもしれませんね。

2017.9.24 09:04 15

シマシマ(36歳)

私も貰ってないし、送らないねーはさすがにないでしょう。
主さん言えるのですか?

おあいこのつもり
しれっとお祝いしないべき

トゲのない言い方でってなんでここではこんなにトゲトゲしいのですか?
内祝いしたらしたで貰ってないのにって一生うらみそうだからおあいこでいんじゃないですか?
すべき?とか棘のある言い方で相談するくらいなら気持ちなんて全くないわけですよね?
だったらあげなくていんじゃないでしょうか。
わたしならいりません。
ずっとなにか言われてそうですから。

でも本題は聞きたいのもあるのですよね?
もうすぐ出産するからその時にお祝い渡すつもりだったから内祝いはしなかったのではないですか?
結局あげてもあげなくても何故私にはなかったのか聞き出さないと気が済まない感じですね。
頑張ってください。

2017.9.24 10:57 5

まぁ(37歳)

今の所、お互いお祝いをしてイーブン状態ですよね?
だったら内祝いうんたらと持ち出して何も雰囲気を悪くすることはないんでは?
どっちが得で損でっていう状態じゃないし。

問題はどこなんでしょう?
ちょっとイジワルな推測しちゃいますけど「私は内祝いをするという常識感を持ってるからそれを示したいけど、向こうにはされてないからこっちだけやると気は済むけど損をするのが癪だ」って感じになっちゃうんでは?
それが
>、「私ももらってないし、贈らないねー」と一言言ってもいいものでしょうか?
って一文に出てるような気がするんです。
私は性格が悪いとまでは思いません、主さんの悔しい気持ちもなんとなくはわかりますから。

ただ、根本的なことを指摘してしまいますが内祝いというのは現在はその意味合いが強くなっては来ていますが、元々は頂いたお祝いに対する(半額程度の)お返しのことではなく、自分のところにおめでたいことがありその喜びを気持ちとして祝い品をみんなに分け一緒に喜んで祝ってもらおうというものです。

そう考えればなかったから非常識だというものでもないと捉えて気にされないようにした方がよろしいかと思います。

2017.9.24 13:45 8

にゃん(39歳)

状況が近いので…

先に出産祝いを送りました。内祝いなしです。

私が出産した時に出産祝いを持ってきました。手紙つきで「お互い様だから、内祝いはなしね」でした。
明らかに私が渡した出産祝いよりも安い出産祝い。
モヤモヤしましたよ。その時は。

同じぐらいの金額の出産祝いいただいてるなら「お互い様だから、内祝いはなしでいいかな」って言うぐらいでしょうか。内祝い送りたくないなら。
わたしは意地悪だから、あえて常識人ぶって内祝い送っちゃうかも(苦笑)


主さんの言い方は、トゲがあり過ぎです。

2017.9.24 14:21 7

匿名(35歳)

私なら内祝いは渡します。
本来内祝いはお返しという意味ではないと思います。赤ちゃんが生まれたお祝いです。
今はお返し的になっているのが一般的ですが。

2017.10.13 16:25 0

よし(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top