HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 感情がコントロールできません

感情がコントロールできません

2002.12.19 14:35    0 24

質問者: よめ@さん(29歳)

いつもいろいろと勉強させてもらっています。
少し長くなりますが、どんなご意見でも構いませんのでどなたかアドバイス頂けたらと思います。
私の母親は、私と衝突する時、皿を投げたり物を壊したりが日常茶飯事でした。性格的に気性が激しいんです。私もそんな血を受け継いでるのでしょう、主人と些細なことでケンカになり、どんどんエスカレートすると、母のように爆発してしまうのです。
去年の暮れに、些細なことから始まったケンカに、主人が「ホラ、またおかしくなってきた」「ホラホラ」と煽るので、我慢できず、そばにあったTVのリモコンを投げつけてしまいました。そうしたら運悪く主人のおでこに当たってしまい、大量の出血がありました。本来なら、病院で何針か縫うほどの怪我だったと思います。
しばらくして気持ちが落ち着いてから、なんてことしちゃったんだろうと思い、謝って反省しました。話し合って、これからは感情をコントロールしろと言われ、私もそうする努力を、主人は私がおかしくなってきたら引く努力を、ということで一応は解決しました。

今月に入ってお互いの仕事も非常に忙しく、私はフルタイムで働く主婦(子供はまだいません)ですので仕事も家事も中途半端になってしまうような状況で、「やらなくちゃ」という気持ちばかりが先にいってしまい、非常に疲れていました。性格的に(気持ちだけ)完璧主義らしく、思うように自分でできないと焦ってしまうのです。
例えば仕事で夕食がホカ弁になったりすると、主人や周りの人に責められているように思ってしまって。(誰も責めてないんですけどね…)
おまけに持病もちなので職場では周りに気を遣わせながらの仕事。
また今年初めにはせっかく授かった赤ちゃんを死産しました。
もう疲れました。何事も人並みに出来ない自分がほとほと嫌になりました。

そんな時、また些細なことでケンカになりました。また主人はどんどん感情が高まってくる私に、自分のおでこを指差し、「これを忘れたのかよ!」「自分の子供にもこういうことすんのか!」「俺は怖いよ、もう」と言いました。
私はまた我慢することが出来ずに、「子供なんかもう産むもんか!」と言ってカーテンを引きちぎり、そのまま家を飛び出してしまいました。
しばらく実家で過ごし、明け方家には帰りましたが、朝、「ごめんなさい」と謝っても「反省してるの?」「反省するってことはもうやらないって事だからな」「それじゃ暴力夫と同じだ」と言いました。
主人は感情をあまり表にださないタイプの人で、めったに激高したりすることもありません。ケンカになっても口調が少し乱暴になる程度なんです。というか、今まで争いを避けてきたようで、親とも衝突せず、友達とケンカもせず・・・。
とにかく、感情が抑えきれなくなるという事が理解できないようなのです。なので、私がいくら「努力するけど自信がないの」と言っても「なんでコントロールできないんだよ」「言い訳するな」の一点張り…。
こんな私と一緒にいるのは主人にも、この先授かったら私たちの子供にもきっといい影響は与えないだろうと、この先の未来も嫌になってきました。
周りからは死産から立ち直ったように見えても、本当は怖くて怖くて次の妊娠に踏み出せないでいたところに、「子供にもこうするのか」といわれ、母になる自信ももうなくなりました。
実家は今父と母が別居中で、母は「いつでも帰っておいで」と言ってくれます。正直一緒にいないのが一番かなと思ってしまいます。でも実は主人とは職場が一緒で、しかも主人の実家の家業を数年後には2人で継ぐ為、今は義両親からいろんなことを教わっているような状況です。「頑張ります」と義両親にも約束したのに、こちらも中途半端になるのかと思うと…。

お願いです。どうやってみなさんは感情をコントロールしていますか?
日常的にカッとくることは我慢できても、いつかそれが積み重なって爆発してしまうんです。発散しますか?するとしたらどの様な方法でですか?
もう限界です。助けてください。私はDVなんですか?病気ですか?
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
なんでも結構です、一言お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私もなんで、感情が抑えきれなくなるのが理解できません。
旦那さん、かわいそう。
「努力はするけど自信がない」なんて言われたらいっしょに住みたくないです。

2002.12.19 18:43 35

もぐもぐ(秘密)

よめ@さん、こんにちは。

私の知人にも怒ると物を壊す人が何人かいます。
一人は彼女の部屋で彼女と喧嘩になり、鏡を叩き付けて割ったそうです。
一人は奥さんと喧嘩して、奥さんの実家でテレビを投げたり、自分の家で椅子を投げたりし、奥さんも負けずにドライヤーを投げて、骨折させたりしたそうです。
一人は彼氏の部屋で彼氏と喧嘩になり、食器棚を倒したり、棚の上のラジカセとかを全て床に落としたそうです。
テレビを投げた夫婦は、喧嘩するとすごいですが、普段は仲良くやっているようです。
子供も三人いて、二人とも子供の事はとても大事にしており、手を出すのは夫婦間だけのようです。
食器棚を倒した女性は、彼女に言わせると「自分にここまでさせる相手が悪い」という事になるそうで、別に反省もしていないようです。

どんな風に喧嘩しようと、夫婦がそれでうまくいっているならいいと思うんですけど、よめ@さんの場合は、旦那さんに怪我をさせてしまった事を後悔してらっしゃるんですよね。

子供の頃から、感情をコントロールできなかったのでしょうか?それとも大人になってからですか?
最近の事なら、自律神経のバランスが崩れているのかもしれません(私も素人なので詳しい事は分かりませんが)。
ヒステリー症状の自覚があるのですから、心療内科に一度行かれるのも良いかもしれません。
軽ーい精神安定剤で治る物かもしれませんし、カウンセリングしていくうちに落ち着いてくるかもしれません。

旦那さんと上手に言いたい事言い合って仲良く暮らせるよう、頑張って下さい。

2002.12.19 19:59 10

ゆうの(31歳)

私の姉と少し似ているのでお返事させていただきます。
よめ@さん、病気じゃないですよ。大丈夫ですよ〜。
私の姉の場合は・・・昔からカッとなったら何をするかわからず、家族は長い間悩まされました。物を投げる、大声で聞くに耐えない暴言を吐き散らす、など、自分を守るためなら平気で精神的にも肉体的にも他者を傷つけていました。紙ヤスリや糸のこぎりで腕をすられたり、ビール瓶で頭をかち割られそうになったこともあります。暴れた後は自分でも悪い事をしたと思っているようなのですが、家族に対する甘えからか、「ごめんなさい」を素直に言えない人でした。
落ち着いているときはとても面倒見がよくて優しいのですが、自分にとって都合の悪い事を言われたり、負い目があると感じているようなときの激昂ぶりはすさまじく、私は本気で姉の将来を心配しました。

そんな姉も今では二児の母。40歳間近になりました。
以前に比べればだいぶ落ち着きました。時々子供に対して感情的に、突発的に、当り散らすかのように叱りつける事もあります。旦那さんに対しても、ものすごい剣幕で心にもないヒドイ事を言ったりもします。
私や母が心配して、何もそんな言い方をしなくても・・・とたしなめても更に感情的になってしまいます。以前よりはだいぶマシになったというだけで、その性質は無くなってはいないようです。
でも、どんなにひどい叱られ方をしても子供たちは、「ママだ〜いすき!」と言います。義兄は(この間も姉に果物ナイフで手を切られたのですが)、「好きでもらった嫁さんだから・・」と言います。こんな暴れん坊でも家族に愛されているんです。

よめ@さんの場合、姉よりもはるかに自己分析が出来ていると思いますし、してしまったことを後悔したり反省したり、改善しようとする姿勢があるだけでもとっても偉いと思いますよ!(全然慰めにならないかもしれませんが。。。)
精神的に余裕が無いときは衝突が起こりやすいですよね。
将来を心配なさるお気持ちも分かりますが、どうかそんなに落ち込まないで下さい。心と体を休めて、自信と笑顔を取り戻してくださいね!
おでこを傷けられてもよめ@さんのことを愛してくれている旦那様がいらっしゃるじゃありませんか。
喧嘩の時はお互いが心を痛めていると思います。一生懸命自分の気持ちを説明しても理解してもらえないときは、絶望的に落ち込み、夫を憎んだりもします。
でもこれからはよい方向へむかっていくのですから、今口先だけで「わかった」と言ってもらうより、少し時間をかけてでもよめ@さんの努力、がんばりを旦那様に「実感」してもらったほうがよいような気がします。
私は2年前に稽留流産をしていて、現在は夫のDVで悩んでいます。
何かある度に、どんなに夫を愛しているかを伝えてきました。夫は話すのが苦手で私に対して謝ったりもしませんが、最近は暴力を振るわないように自分でも気をつけているのがすごく感じられて、嬉しく思いました。流産後しばらくは妊娠するのが怖かったのですが、今は高温期10日目で、少し期待しています。
長い上にまとまらない文章でごめんなさい。
よめ@さん、元気出してくださいね!

2002.12.19 20:07 13

のんち(29歳)

こんにちは。
感情がコントロールできないこと、私も多々ありますよ。
私の場合は相手の気持ちも考えずに暴言を吐いて、お布団にもぐってしまいます。小さい頃からすねたり落ち込んだりすると、お布団にもぐって泣いて寝るんです。そうするとスッキリするんです。
私はあまり趣味がなくてストレス発散する方法も限られているんですけど、寝るというのが一番のストレス解消方法みたいです。
うまくストレスを発散させるとよいと思います。今は思いつめているようで、気持ちも暗くなりがちでしょうが、なるべく笑顔でいることを心がけてみるとよいので・・・。ケンカも少なくなると思います。
心療内科などでカウンセリングを受けてみるのもよい手段かもしれないです。

2002.12.19 22:42 10

meme(28歳)

私も比較的すぐにかっとしてしまい、あとで自己嫌悪に陥るタイプです。
でも、よめ@さんの場合はかなり深刻なようですね。
ありきたりのお返事しかできませんが、簡単なカウンセリングのような
ものを受けてみてはいかがですか?
私は過去に一度受けたことがあるのですが、気分的ににも大分落着きますし、
場合によっては原因がわかったりもするそうです。
早く良い方向に向かうといいですね。

2002.12.20 00:01 12

****(秘密)

私はまだ未婚なので夫婦のことはわからないのですが・・・。
よめ@サン、最近疲れていませんか?ストレスがどっさり溜まっているように思うのですが、どうでしょうか?

私もよく些細なことでいらいらし、それが溜まると何にも関係のない彼氏と衝突することが多いです。
最初は、彼氏に物をなげたり、彼氏をたたいたりしていたのですが、ふと人を傷つけるなんて私は最低だ!と思うようになり、最低なんだ!と自分の手を血が出るほど噛んでしまいます。(これは無意識に噛んでいるのですが・・・。)
母は、そんな私をみて、「あなたは悪くないよ」といってくれ、やさしく私を抱いてくれます。(こんな年ですが・・・)
やはり、いつまでたってもお母さんはお母さんです。
一番甘えれるひとではないでしょうか?
将来、子ができて、困ったことができたら、
気兼ねなく相談できるのもお母さん。
なので私はいらいらしたらまず好きな音楽を聴いたり、好きなことをしてすごしますが最終的にはお母さんのもとに逃げます。
しかし、一度に爆発すると気分も収拾つかなくなるので小出しに、小爆発を起こすといいと思います。そうするとその小爆発のたびに気分を収拾することができ、大爆発のときより気分が楽になりますよ〜。
爆発を阻止しようなんて考えては、気が滅入ってしまいます。
頑張りすぎず、小爆発を起こし、好きなことをし、リラックスする時間を作るということをしてみてはいかがでしょうか。

2002.12.20 02:17 9

tachu(22歳)

よめ@さんは精神不安定なんだと思います。程度の差こそあれ、それは一種の神経症ではないでしょうか。完璧主義ということにも原因があると思います。それが自分をおいつめて被害妄想にもかかってしまうんです。
なんでこういうことをいうか、それはズバリ私もよく似たタイプだからです。
それは気質と環境がそうさせたのだと思います。
ある程度人間は自己をコントロールできて初めて世の中と切磋琢磨して生きているのですが、どうやらよめ@さんはそれが上手ではないようですね。一度、カウンセリングも受けた方がいいと思います。ためるのはよくないけれど思考回路にになにかの誤りや執着、
固定観念などもあって、最終的な暴力につながっているのでしょう。元からどうしたら良いか、ひもといていってあらためないと、人にどうしたらよいか聞くぐらいでは根本的に替えることは難しいかもしれません。それがあなたの長年積み上げた性格になっているからです。今の考え方では、ご主人に対しても、全てのことに対してもネガティブな状態になりかねません。
まず第一の改善は、簡単にいうと少しのことで動揺しないで”我慢する”、”忍耐力を持つ”ということです。実はこれが一番難しいことなんです、私もなかなか守れません。
そのことをご主人から指摘されませんでしたか?
一歩前進、三歩後退でも理解のあるご主人のために明るい未来をきづいてください。私も以前よりは穏やかな性格になったような気がします。変えるのは自分自身だけですから。そんな私でも頑張って今子育てしていますよ。

2002.12.20 05:49 9

◎子(秘密)

おはようございます。はじめまして、よめ@さん!

文章を読みながらまるで自分の事のようで・・・
私も最近自分の母親が昔、怒ってた時の姿と自分がだぶってました。
やっぱり育った生活環境ってあるんですよね。

私の場合・・の話しで参考になるか分りませんが
元・主人は感情の起伏をめったに外に表す人ではなく、最初はそういう
自分と違った人だから学ぶべき所があるとも思っていたのですが
話し合いの場でも「ある程度のディスカッションができない=打っても
響かない」ことが一番のイライラが募る事に繋がっていました。
それが一旦爆発を起こすと普段冷静な相手は更に冷静になり
その態度が私には余計に起爆剤になってしまっていました。
「嵐が来たと思ってただ過ぎ去るのを待っている」とも言ってました。
でも勝手な言い分ですがそれがすごく物足りなかったのです。
将来の姿を想像し不安になり、その当時にどう対処するか聞いたところ
「お母さんは怒りんぼうだから怖いね、と子供を味方にする」と言われ
暴れる母親とおびえた父・子という想像での姿がなんだか自分で惨めでした。

こんなに切れるとどうしようもない私でも心の何処かでは
強いものに支配されたい気持が常にあり・・・・

離婚した原因は私の暴言暴力ではありませんでしたが(笑)
相手が変わっても基本的に自分が変わる事はありませんでした。

ただ、今の彼に「そんなに気に入らないのなら物に当たらずオレを殴れ!」
と言われた事があり、その時ためらいもなく殴ってしまいましたが
その後に「お前は何だかんだ言いながら激しく討論するのが好きなんだよ」
と言われました。
そんな事は絶対ない!と言ったのですが「それはお前の理想像なんだ」と。

確かによく考えてみると幼い時の両親の言い争いが本当はすごく嫌で
自分はああなりたくないと強く思っていましたし
できることなら穏やかに生活したいという気持ちもありますが
そんな両親が育てた我が子なので、やはり血なんでしょうか・・・
求めているものはそうじゃなかったみたいです。彼にそう言われました。
それから「こうじゃなくちゃダメというのが強すぎる」とも。
それがイライラの原因になり爆発していると。

普段からそういう「カンペキ主義」「神経質」(自覚なし)な言動を
彼に指摘されているのでその都度それを気をつけてます。
それが増長するとああなってしまうという事がようやくわかったので。
だからコントロールしているのは普段の冷静な時の自分自身の
物の考え方の方が大きいです。

今の彼とは、普通に話しをしていても後から知人に「喧嘩してたの?」
と驚かれたこともあるくらいお互い激しいみたいです。
でもすごく居心地が良いです。

彼に言われて初めて悟ったのですがイライラの原因もですが
まずは自分自身の嫌いな所を認めることかな、と思います。



2002.12.20 07:12 9

激しい女(秘密)

ほんと一言なんですが、直したい・抑えれるようになりたいと思ってるのなら、忙しいと思いますが精神科に行かれるべきではないでしょうか?
まだまだ長い人生なのですから・・ このままだと自分を責め続けて、ご主人さんとも上手くいかない。悪循環だと思います。

2002.12.20 08:18 8

みゃん(秘密)

その感情をコントロールできなくなるのは生理前とかによくありますか?
もし生理前になるのだったら月経前不機嫌性障害かもしれません。
私もそうなんですが、ムチャクチャ夫にあたってしまいます。落ち着いたら後悔してます。夫もその事に関してはしかたないと思っているようです。
自分でも生理近くなると悪い事を考えないようにはしています。でもちょっとした些細なことがきっかけになって暴れてあたってしまいます。月経前不機嫌性障害については心療内科や婦人科に行って相談してみるのがいいかもしれませんし。月経前とか関係なくコントロールできないのならなおさら心療内科に相談されたら良いと思います。お子さんを亡くされたことでとても精神的にも辛い思いをされた。そのことも関係があるのかもしれません。心療内科を受診して自分のことを話すだけでも少しは楽になるかもしれません。

2002.12.20 09:56 10

ミャーミャー(32歳)

私もどちらかというと、カーッと頭に血がのぼって暴言を吐いたり、手が出たりする方です。
物に当たったりします。
でも、そうなるには理由があって。
まず、旦那と喧嘩をすると、とにかく旦那が私を怒らせる事ばかり言うこと。
まさに「あおられて」って感じです。
売り言葉に買い言葉状態で、どんどんエスカレートしていきます。
次に、口で旦那には勝てないところ。
自分の気持ちをうまく表現できない。旦那にわかってもらえない。
そうなると、もう物を投げたり、旦那を叩いたり。
叩くといっても腕とかですけど。
私もこんな事をずーっと繰り返してきて、どうやったら落ち着いて話し合い出来るのかな?って考えました。
自分の感情を抑えるのって難しいですよね。
で、私が今度からこうしよう!って決めた事は・・・
「カーッときたらまず深呼吸」です。
しゃべる前に、一呼吸おくこと。
意外と勢いがなくなったりしますよ。

イライラや、ストレスの発散は、友達に愚痴を言ったり、カラオケに行ったりしてます。
私は必ず発散させます。
でないと、いつか大爆発しちゃいそうだから。
人に聞いてもらって、悩みが解決するわけじゃないけど、
かなりすっきりします。

よめ@さんのような悩みを持ってる方って程度の違いはあるかもしれないけど、多いと思います、私は。
そんなに思い詰めないで、とにかくイライラは発散させましょう!
あとは、深呼吸。
頑張ってくださいね!

2002.12.20 10:18 6

るー(秘密)

よめ@さん、こんにちは。

誰しも自分の感情をある程度はコントロールしていかないと生活が大変ですよね。誰だって感情が爆発することはあると思います。けど、エスカレートしてしまうと周りももちろん、よめ@さん自身が辛いでしょう。現に感情が爆発したからといって人に危害を与えてはいけないですよね?充分分かっているのにコントロールできないというのは理解できますよ。人間ですし。でも!危害を与えてはいけないです。

完璧主義者さんということもあって、よけいストレスがたまって、気性が激しいのと重なってすごい爆発してしまうんでしょうか。辛いですね。でも、何もかも否定しないで下さいね。発散方法は、よめ@さん自身の一人の時間を持ったり、自分を落ち着かせたりする何らかの方法があると思います。例えば感情が高まってきたら、大丈夫、落ち着け・・・という風に自分に言い聞かせたり・・・。

抵抗感じるかもしれませんが、不安なようなら心療内科やカウンセリングなど行ってもいいと思いますよ。今はオープンですし。行くのが駄目なら、今はネットでカウンセリングも沢山やってくれてますし、それの方が抵抗ないかも。

いつもケンカを避ける事、思い切りケンカする事、それは人それぞれだし、どちらがいいとも言えませんよね。どちらにしろ、衝突をずっと避けていることが良くないのと同様に、毎回自分や周りに危害を与えるケンカも良くないと思います・・・。

病気なのか、DVなのか、それを判断するのはお医者様や、家族の方でしょう。自分や周りを責めずに、まずは自信がなくとも、少しでもコントロールすることを心がけたらいいかな・・と感じました。

2002.12.20 12:49 6

ラン(秘密)

感情のコントロールって難しいですよね
もぐもぐさんのように コントロールできる人がうらやましいなあと思います
でも 文章を読んでいて まだ コントロールができるのではと思いました
酷くならないうちに・・・
案を書きますね
1・読んで見てると旦那さんの言葉でエスカレートしているようなので
  きーーとなってきたら まず旦那さんと離れてみる
  公園などに行く 
2・まず 一拍おけるように 水を飲む
3・何か物を投げるとか 物に当たりたい系なので
  投げる時はやわらかい物にする
  または ボクシングなど殴れる物を用意してそれをたたく
  または直接旦那の体を素手で殴る
  (これは批判があるかもしれなけど素手で本気でやりあえば
   怪我も少なく気持ちもすっきりするかなと
   兄弟げんかの時そうでした・・・)
こんな事 すでにやっているかもしれませんが
後で冷静になれば判断ができるのなら
なるべく その時に冷静になれるように方法をとることですよね
物を投げる事だけは決してしないと決めて
地団駄を踏む 公園で叫ぶ 誰かに電話する
それでも駄目なら やはり 心療内科に行って見るのも手かもしれません
旦那さんが応援してくれるなら がんばってみてね

2002.12.20 12:59 7

ゆう太(35歳)

んー。私は理解できるとこもあるな。
よめ@さんは旦那さんに甘えてるとこもあるんじゃ
ないでしょうか。旦那さんは、カーってなるタイプ
じゃないから許してくれるんじゃないかって。
私は今はないけど、婚約中マリッジブルーの時すぐ
カーってなったりしました。しょっちゅう…
でも旦那が許してくれるってどこかで分かってたから
かもしれない。

嫁さんは完璧主義なところもあるんじゃないかな?
もっと気楽に!

2002.12.20 13:01 9

匿名(秘密)

もぐもぐさんのコメントはアドバイスでも救いのコメントでもないので投稿すべきではないと思います。(なんでも結構です・・とは言えども、悩んでいる人に対するコメントには気をつけるべきでは??)

よめ@さんはとても心が疲れている状態だと思います。心を休めなければならない時なのに、ご主人とケンカになってしまい爆発して自己嫌悪・・・という悪循環の中にいるのではないでしょうか。
感情のコントロールというよりも根本的な原因があるのではないかと思います。
お母様との関係はどうですか?
家事や仕事を頑張りすぎていませんか?
ストレスの発散をしていますか?
楽しいことが一つでもありますか?

今はケンカをたくさんすることでストレスの発散をしているのではないでしょうか。ご自分を見つめて、なるべくリラックスするよう、笑顔でいるよう心がけてみてください。一緒にいて楽しい気持ちを共有できることが夫婦円満には大切だと思います。
まずできることから始めてはどうでしょうか?
ご自分で限界を感じるようであれば、心療内科などのカウンセリングを受けたりプロの手を借りても全然問題ないと思います。

ちなみに私もケンカのときはカッとなって暴言吐いて寝てしまいます。寝るのがストレス解消になっているようです。
私は働いていたときも専業主婦の今でもたまに買ってきたお惣菜を食卓に並べます。作るのは夜ごはんだけです。旦那のお昼はお弁当です。結局は食べれれば良いのでは??たまに手のこんだものを作ると喜びますよ。悪いなぁとひけ目を感じるときもあるけれど、私が精神的に楽なので開き直っています。



2002.12.20 13:10 6

フリル(28歳)

よめ@さん、こんにちは。
感情のコントロールって難しいですよね。

必ずしも様々な状況下で理性と感情が一致するわけではないし
特に興奮状態では感情が暴走してしまうことだってあるし。

でも感情をどうコントロールするか、よりもよめ@さんの性格を
少しずつ変えていったらどうですか?

それも感情をコントロールするのと同じくらい難しいかもしれませんが
何も完璧主義じゃなくたっていいじゃないですか。

全てを悲観的に捉えることもないですよ。

ホカ弁だっていいじゃない。ちょっとの罪悪感があるなら今度いつか
時間のあるとき腕をふるってみたらいいですよ。

死産されたこともきっと今のタイミングではなかったのだと受けとめましょうよ。
赤ちゃんは次によめ@さんに会える時期をみていますよ。

自信がなくて悲観的で元気のないお母さんの所へはまだ遠慮している
かもしれません。

もっと楽に生きましょう。
肩の力を抜いてね。

過去を受け入れましょうよ。

過去の経験を糧にしましょうよ。

いいこともわるいことも表裏一体ですよ。
長所が短所だったり、短所が長所だったり言い方や受け止め方次第で
モノの見方って変わりますよ。

今までの視点を変えてちょっと前向きに考えてみようよ。

カァーっとなった時感情をコントロールしようとする以前の問題で
よめ@さんがもっと楽に肩の力を抜いて過ごせたら自然と
キレることもないんじゃないかな。

「常的にカッとくることは我慢できても」

これはね、我慢しないこと!
ここで我慢しちゃうと知らずにストレスは増大しちゃうから。

私も感情の起伏が激しいけど溜めないようにしてる。
ムカッときたらその場で態度に出すか相手に言うよ。

性格的にそういうこと出来ない性質だったんだけど後からいろんなこと
溜めて爆発しても相手がわからなかったりするから今ではもう態度に
出しまくり(笑)

よめ@さんも怒りが長引く方じゃないみたいだからその都度不満や不安を
出していけば大きな問題には発展しないと思うよ。


「何事も人並みに出来ない自分」

そんなことないですよ。どういう状況でもちゃんと働いてるわけだし
旦那さんもいる。

よめ@さんは必要とされてる人間なのですよ。

もっと自信を持って自覚してください。

それでも色々な不安感がつきまとうならカウンセリングを受けたら
どうでしょう?

カウンセリングといっても深刻に受け止めるんじゃくて話しを聞いてもらうだけで
楽になれるみたいですよ。

米国では当たり前のように普通の人がカウンセリングを受けています。

まだまだ日本じゃイイ先生や専門の機関が少ないですけど
「心療内科」というところでカウンセリングできるみたいですよ。

とにかくよめ@さんは人より感情の起伏は激しいかもしれないけど
ちゃんと反省できる性格なんだから、そこまで爆発しないように
日頃のストレスを溜めないようにね。

気分転換も大事ですよ。

頑張らずにリラックスしてね(^^)

2002.12.20 13:37 4

アドバイス(29歳)

よめ@さん、こんにちは。辛いですよね。
私、気持ちわかります。あなたは病気では無いと思いますよ。
読ませて頂いたところ、私はよめ@さんよりの性格で、ウチの主人はご主人と似ている性格の持ち主です。
私も以前、主人に全く同じ事(性格や、将来の子供について)を言われました。真剣にお互いが「別れたほうが幸せなのでは」と悩みました。
周りから見たら、理解して貰えない(特に自己セーブ出来る人)のですが、どうしていいか、わからないですよね。
自分で言うのもなんですが、真面目で潔癖で、イライラを限界まで溜め込んでしまうんです。ここまでは、その場の思いやりのつもり(?)なんですが、裏腹に爆発してしまい、最悪の結果に後で後悔・・。反省しても、時すでに遅し・・の繰り返し。
「もう、絶対にこんなの嫌!」って自分でもわかっているのに出来ない。なので、「精一杯努力するから」としか約束できないんですよね。
だって、嘘でなく、それが本当の気持ちなのだから。
前振りが長くなってしまいましたが、私はかなり克服しましたよ!と自分では思っています。主人が聞いたら笑っちゃうかなー?
私なりにしてみた努力はこんな事です。
1・性格の原因を考え、改善に努める。
  私の母も凄くヒステリックで、キレる性格です。
  幼い頃から今に至るまでに、母にされて嫌だった事を、自分もして
  しまっている事に気づき、改善に努めた。
  私の場合、この性格に気づき、治すよう努めることで、殆ど爆発し
  なくなりました。
2・大切なのはなにか考える。
  自分の性格については、悩み、答えは出ないけど、このまま主人と  離婚になってもいいのだろうか・・。それは嫌!すぐ答えがでまし  た。その為にはなんとしても治そう!という気持ちを励みに頑張り  ました。
時間もかかるし、爆発しそうな時に一呼吸置いて自分をみつめるなんて、出来ればこんなに悩まないよ・・って何度も挫折しそうになったけど、とにかく上手く説明出来ないけど、頑張った!主人と仲良く暮したいと、頑張りました。
今はある事情から、別の悩みで、参っていますが(このサイトで度々悩みを聞いて頂き、アドバイスや励ましで、助けられています!)、私と主人との関係はとても上手くいっていますよ。夫婦間では色々な事があったけど、今は赤ちゃんも授かることが出来(只今妊娠40週!予定日も過ぎたし、もう産まれそう!)夫と幸せです!
自分に自身をもって、頑張って!
 

2002.12.20 14:08 5

ろん(32歳)

私はよめ@さんの気持ち、わかるような気がします。

私の母も私も感情のコントロールがうまくありません。
幼い頃から両親の喧嘩ばかり見て育ったので結婚に憧れもなかったし、したいと思ったこともありませんでした。
でも今の主人に会って、なかば強引に結婚することになりました。
主人は母親に愛され、温かい家庭で育っているからか、人を疑うこともないし温厚で優しい人です。
でもそういういう人には私のような感情をむきだしてしまう行為が理解できないんですよね。

私は現在妊娠8ヶ月ですが、初期の頃、つわりで不安定になり、主人とケンカをして「子供にもそうやってあたるんだろう!お母さんみたいに(私の母みたいに)!」と言われ傷つきました。主人にひどいことを言われたのは結婚して3年目で初めてのことでした。
私はカッとなったら言いたい放題だったので、主人にすっかり甘えていたなぁと反省しました。

つわりが終わってからは非常に安定した状態です。
結婚も嫌で子供もほしくなかった私ですが、今は子供が支えです。
イライラするとお腹の子供に良くないと思うと、少しずつですが感情のコントロールができるようになりました。
主人もいとおしく思えるようになりました。

同じ状況は永遠に続かないと思います。
少しづつでも変わっていけると信じてがんばってください!

2002.12.20 14:13 5

べいぶ(28歳)

こんにちは。

『あれ?私いつの間にこんなスレ立てたっけ?』
って思ってしまったほど、よく似た状況です。

当然神経科に通っています。時間がゆるせば夫も一緒に先生の話しを聞いてくれます。

自分のことキ○ガイだと思っていたのに、先生のハナシでは病気の内に入らない、とのことです。
ただ感情の起伏が他の人より、少し激しいだけだと。

カウンセリングをかねて週1回通っていますが、今月に入ってから落ち着いてきて暴れたくなくなりました。
夫から『アタマがオカシイ』『こんな奴だと思わなかった、だまされた』『命が惜しいから別居してくれ、殺されるのは嫌だ』といわれ続けていた時は、本当に死のうとさえ思っていたのに。

多分回復の原因は、

1.夫がやさしく接してくれるようになった(病気?を一緒に治して行こうと心に決めてくれた、私の存在を無視しなくなった)

2・暴れる前のヤバイ状態が自分でわかるようになってきて、できる限り悪い方向に考えないように訓練した、と同時にヤバクなってきたら一人になった(近所をブラブラ散歩したり、シャワーを浴びる)

3.どうしても堪えきれないときのために、100円ショップ等で安物の食器を買いだめしておいた(夫がいない時、鬼のような顔をして床に叩きつけた。一時的にスカッとする)

4.夫に毎日「愛してる」・ハグ・チューを必ずしてもらった(最初は抵抗があった夫も、私が喜ぶ顔をみてすすんでするようになった)

5.名医かどうかは?ですがいいお医者さんにめぐり合えた(緊急の際はTELでも対応してくれます。ありがたいです)

長くなってゴメンナサイ。
私もまだかなり不安定ですが、自分を変えたいという強い意志があれば完治できると信じています。
一緒に頑張りましょう!

でもあんまり思いつめないでね。ゆっくり落ち着いていけばいいから。

あなたのこと、自分のことのように思えます。また何か辛いことあったら相談してください。できる限り力になるから・・


2002.12.20 14:48 6

かんかん(秘密)

「なんでも中途半端だ」なんておもわなくていいですよ。
とくに、フルタイムの仕事と家事が完璧に両立できる人なんかいないよ!!
みんなうまくバランスとってるんだと思うな。
私も5年間、結婚後フルタイムで働いていましたが、
仕事も家事も完璧にこなすなんて到底無理でした。
初めは私も自分の不器用さに腹が立って、思うように手伝ってくれない夫にも、きれたりしてましたが、ハタと「できんことはできん!!」と開き直ってからラクになりました。
仕事に力傾けてるときは、コンビニ弁当も当然あり。部屋だって足の踏み場がないほど散らかっていても、命に別状があるわけでなし。
仕事の合間に、死なない程度に家事できてれば、全然問題なーーーし!!
それに共働きなんだから、自分一人で料理したり掃除したりする義務は全然ないはずです。そこんとこも旦那さまと話し合ってみては如何でしょう?

2002.12.20 17:52 5

jam(秘密)

横レスです。

のんちさん、「大丈夫ですよ〜」なんて言っていますが、あなたの
お姉さんを基準に「大丈夫」っていうのは全然大丈夫じゃないと思
いますよ。

あなたのお姉さんはちょっと病気じゃないかな?
子供と旦那さんがいいならいいって問題じゃないんじゃないかしら?
虐待されている子供だって「お母さん大好き」なんですよ。だけど
心には傷を負ってしまっているんです。
あなたのお姉さんのお子さんが心配です。

2002.12.20 19:26 13

びっくり(秘密)

こんにちは。

話し合って、これからは感情をコントロールしろと言われ、私もそうする努力を、主人は私がおかしくなってきたら引く努力を、ということで一応は解決しました。

ということですが、

また主人はどんどん感情が高まってくる私に、自分のおでこを指差し、「これを忘れたのかよ!」「自分の子供にもこういうことすんのか!」「俺は怖いよ、もう」と言いました。

これって、引いてないと思います。ますます、強めているような気がします。22日の特命リサーチでもしていましたが、女性は『共感』して欲しいのです。だから、旦那様ももっと共感する言葉を投げかけてくれないとと思います。『辛かったな』とか、『イライラする気持ち、良くわかるよ』等と言って、そして、物を投げつけられないようにハグしてもらうとか。

カウンセリングに行くなら、旦那様も一緒に行ってもらい、旦那様にもよめ@さんへの接し方をうかがってきてもらったら良いと思います。



2002.12.23 11:12 10

ナスダンス(33歳)

レスしてくださったみなさん、みなさんのお言葉ひとつひとつ、どれも本当に考えさせられ、勇気付けられ、感謝の言葉を直接伝える事ができたらどんなによいか…。

私はどこかで「気質だから」「遺伝だから」と諦めていた部分があったと思います。そんな風に諦めずに自分は変えられると教えてくださったのは皆さんです。
恐れずに病院の力を借りることを教えてくださったmemeさん、****さん、みゃんさん、ミャーミャーさん、ランさん。心療内科やカウンセリングなんて思いもしませんでした。確かに、今までも私は人に話を聞いてもらうだけでどこか安心して悩みを解決できる事がほとんどでした。
また、ご自分の経験や周りの方の例を交えてアドバイスしてくださったゆうのさん、のんちさん、tachuさん、◎子さん、激しい女さん、るーさん、べいぶさん。同じような悩みを持った人が私のほかにもいるんだ…と思えただけで、「自分はおかしい!変人なんだ」という呪縛(?)から解かれたような思いです。
そしてゆう太さん、フリルさん、アドバイスさん、ろんさん、jamさん、匿名さん、かんかんさん。自分ではまず、何から始めてよいやらわからないところに、具体的な方法を示して導いて下さったこと、ひとつひとつが実践したい事ばかりです。
それからもぐもぐさん。自分をコントロールできるあなたが本当に羨ましいです。主人のためにも、頑張りたいです。出来れば応援してくださいね。

口で「頑張る」というのは簡単ですよね。大変なのはこれからかな…。
私も、主人に理解をしてもらうところはもらって、寸分の努力もおしまないつもりで頑張っていきたいと思います。この年末年始のお休み期間で、主人と二人、ゆっくりじっくりと話し合いたいと思います。
みなさんの大切なお時間を割いて長い文章読んでいただいた上に、あんなに心のこもったレスをして頂いて、本当にありがとうございました。
また自分の努力が揺らぎそうになったら、このプリントアウトしたみなさんのレスを一つ一つ読み返してまた適度に力をぬきつつ…頑張りたいと思います。
一人一人、お返事できない事、本当に申し訳ありません。
本当に、本当にありがとうございました!

2002.12.24 14:42 8

よめ@(29歳)

ナスダンスさん、お返事ありがとうございます。
昨日主人と話し合いをし、謝るまでにはいかなかったけれども、自分の言ったことを主人自身も反省してくれたようでした。
そしてカウンセリングなども考えている、といったら、一緒に通うといってくれました。
ほんと、ただ「共感」して欲しいんですよね。姑に対するグチも、ただ聞いて欲しいだけなのに、主人は2人にうまくいって欲しいから、という思いで、私のいうことにまず共感はしてくれないんです。(オマエもこうしたらどう?とか我慢が足りないんじゃない?とか・・・)
将来、これからのことを考えると不安ですが、一つ一つ出来ることからやっていこうと思います。ありがとうございました!

2002.12.25 10:15 10

よめ@(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top