HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > 叱りすぎなママ

叱りすぎなママ

2018.5.9 00:18    2 9

質問者: ゆうままさん(25歳)


もうすぐ3歳になる息子についての相談です。

昨年妹が生まれたあたりから息子の様子が変わったように思います。
私が切迫早産で入院していたのもあり、息子には入院中も寂しい思いをさせてしまいました。その頃から急に服のタグを触るようになりました。服が伸びてデロデロになるほどです。
息子の甘えたい気持ちや寂しい気持ちは痛いほどわかっていました。周りにもお兄ちゃん優先で!と言われていましたし、自分でもそうするつもりでした。
でも実際は下の子や自分のことで精一杯。息子を十分に構ってあげることなどできませんでした。旦那に相談したところでなんの解決にもならず、お手上げ状態でした。

息子のすることにいちいちイライラしてしまう自分、怒鳴ってしまう自分、軽く手を上げてしまう自分、考えれば考えるほどダメな母親すぎて嫌気がさして、息子の寝顔を見ては「ごめんね」と1人涙を流す毎日。
ただかまってほしいだけなのに、もっと僕を見てほしいだけなのに、と口には出さなくても息子のことを見ていればわかります。わかるけれど自分の感情を抑えきれません。

息子はすごく優しくて、妹のことも大好きでよく面倒をみてくれます。そんな優しい子が今後私のせいで変わってしまうのではないかと心配でなりません。

なにか解決策はありますでしょうか、、
同じようなことで悩んでる方がいらっしゃればご意見いただきたいです。
宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私もそうでした。

下の子が同じ年頃になると「なんであんなに怒ってしまったんだろう」と更に後悔します。

でも同じ悩みを持つお母さんは多いですよ。

小さくても言い聞かせればわかると言いますが、下の子を抱えてはそんな余裕はありませんよね。

怒っても仕方ないと思います。ただ、長引かせたりせずその時以外はしっかりスキンシップを取ってあげてください。

頑張れ!!

2018.5.9 07:28 6

紅茶(37歳)

>でも実際は下の子や自分のことで精一杯。息子を十分に構ってあげることなどできませんでした。

自分のことは後回しにしませんか?

うちも2歳差で兄妹です。もう5歳と3歳です。
うえの子はタオルなどのツルツルしたタグをいつも触っていました。
だからタオルはいつもタグがついているものを購入していました。)ツルツルしたタグの大きな物)

4歳くらいから突然やらなくなりましたよ!
今はタグがお兄ちゃんの安定剤のような物なのではないでしょうか?
何枚かやってもいい物を渡しそれは好きなだけやらせてあげてもいいのではないですかね?

2018.5.9 07:36 37

はははな(28歳)

大変ですよね。
タグは伸びてもいいものをあげていいんじゃないかと思います。
あと赤ちゃんと自分を優先しているようですが、やはり上の子をよく構ってあげた方がいいように思います。
自分は1番最後で。

ちょっと可愛そうに思うでしょうが、赤ちゃんが泣いても少し放っておいて、上の子をぎゅーとしてあげてください。
泣いてるよ、行こうよ、と子供から言ってくれるようになる事が多いですよ、とアドバイスされてうちもそうしてみました。
自分を構ってほしいから、ちょっと変わりましたよ。
あとは時間はかかるんですが、一緒に赤ちゃんのお世話をするのもいいですよ。
ご主人がいる時は、ご主人に赤ちゃんのお世話を任せて、上の子と2人きりの時間も作ってあげてください。
私も2人目が出来てから怒る事が増えてしまい、よくないとは思っていたけど変えられずにいたんですが、とある2人きりの時、お母さん大好きと抱きつかれて、もう本当に猛省して私は泣いてしまいました。
泣く私を大丈夫?といい子いい子しながら慰めてくれて、もう親の私の方が情けなく。。。
主さんも上の子との時間を増やしてあげてくださいね。

2018.5.9 09:41 16

トクメイ(秘密)

うちも下が産まれた時に上の子優先にしてましたがなかなか上手くいかない時がありました。その時は週末に少し主人に下の子をお願いして上の子とスタバに行って好きな飲み物を飲んで帰ってきたりほんの少しで良いので上の子と二人きりの時間を作りました。

そしたら上の子の気持ちも満たされてきたのか下の子の面倒を積極的に見たり優しくなった気がします。

お母さんを一人占めしたいんですよね。

2018.5.9 11:52 4

マリエ(38歳)

2歳で2人目時に長期入院したので似たような感じです。

本当にビックリするほど忙しくなりますよね。
1人増えるだけと考えてましたが2人育児は2倍どころじゃない。

後回しにという意見もありますが、自分の事が精一杯ってお洒落とか趣味とかではなくお風呂とか食事とかの日常の生活の事ですよね?

やらないわけにはいかないそれもままならない事は私もありましたからやらなければいけない事でもなかなか出来ないのですよね。
あ、今日お風呂入るの忘れてた!とかご飯も立ったまま5分くらいで食べたりもよくしてましたよ。

これ以上の後回しは出来ません(笑)
上の子の園関係でやらなきゃいけない事も沢山ありましたからそれは自分の事の枠です。
自分のやりたい事に時間かけるなんてなかったです。

お兄ちゃんフォローは下の子が寝ている時に抱きしめてあげたり構ってあげましょう。今は1人締め感を出してあげる。
言葉の理解もあるならお話しをしたらわかってくれるはず。
面倒を見てくれるなんて良いお兄ちゃんじゃないですか。

あと、昨年産まれたなら生後半年〜預かってくれる一時保育もありますから登録しておいたらいいと思います。
そしてお兄ちゃんと1日出掛けたり自分の趣味などの時間も取ってくださいね。

2018.5.9 12:08 9

さとみ(37歳)

こんばんは。
お気持ち分かります。
うちら3歳弱離れた姉妹ですが、元々一人遊びが好きだった長女ですが、次女が生まれてからは一人遊びをしていても「ママ見て!」を連発するようになりました。

同じ一人遊びをしていても、「ママ」が一人でのんびりしてるのと赤ちゃんのお世話をしているのでは違うということだと思います。

私が意識したことは、「話しかけられる前に自分から話しかける」この一点だけです。

上の子を優先にとおっしゃる方が多いですが、いつまでもそんなことができるわけありません。

姉妹が絡むようになってから意識したことは「平等に叱る」です。
下は一歳前から、何を言われてるかよく理解できないうちから叱られてました。

2018.5.9 19:31 2

リリコイ(33歳)

3歳0歳の子がいます。
うちも上の子は、下が生まれてから何でも舐めて噛んでます。同じくよく叱ってしまいます。
早々にママを諦めてパパ命になってますが。
反抗期と下が生まれた寂しさと相まって、って感じですよね。

私は、下を極力構わないようにしています。母乳をあげたらベッドに置いておくようにしたら、1人で勝手に寝るようになりました。
上の子には、夜寝る前に必ずベッドで本を数冊読んであげ、ぎゅーっとハグしてキスして1人で寝てもらいます。
1人で寝てもらようにしたら、夜時間の余裕が出来、日中も気持ちに余裕が出来ましたよ。最初は大変ですが。

公園等は、上の子のリズムに合わせてお出かけ。
ごはん準備も赤ちゃんはバウンサーに乗せ、上の子と一緒に作る。
お風呂や洗濯干し畳み、掃除、オムツ替え等も全部上の子に手伝わせながら、一緒にやります。遊びとしてやってくれ、こちらも上の子を構ってあげられて家事も片付くので楽です。

こうして書くと下の子も可哀想!?でも限られた時間、ママは1人だけ、2人兄弟なら半分ずつ分け合うしかないですからね。

2018.5.9 20:28 1

Anna(37歳)

>息子の寝顔を見ては「ごめんね」と1人涙を流す毎日。

ごめんね!これを息子さんに言って下さい。
息子さんの寝顔に言ったのでは伝わりません。
息子さんからどんな返事が返ってくるか?
思い切って試してみて!

2018.5.9 23:01 13

SS(68歳)

ごめんね。はお子さんに言わないで何かをしてくれたり(赤ちゃんのお手伝いやティッシュ1枚取ってくれただけでも)『ありがとぉ~!!!!ママ助かった♡』って言ってあげたほうがいいですよ!
『ごめんね』はあまり使うとお子さんもすぐに『ごめんね。ごめんなさい。』と謝る子になってしまいます。
『ありがとう』のほうが大切ですよ!
うちの上の子は『ありがとう』が嬉しくて赤ちゃんのオムツを捨ててくれたりティッシュを運んできてくれたりミルクを飲ませるお手伝い(←ちょっとめんどくさいけと(笑))よくやってくれました☆
そして今では素直に『ありがとう』という言葉を言える子に成長中です!

2018.5.10 10:09 45

んー(28歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top