HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 年上夫との子供計画が合わ...

年上夫との子供計画が合わず...もやもや

2018.6.22 14:36    0 10

質問者: リサさん(27歳)

はじめまして、リサと申します。
夫とは、1年半のお付き合いを経て結婚し現在3年目を迎えています。
12歳年上の夫は現在39歳です。

もともと、専門職につとめていた私は土日休みが少なく残業も多い毎日。
そんな中、「子供を育てるならそういうスケジュールの人とは考えられない」という彼の言葉もあり、結婚を機にその仕事を退職しました。

退職後は彼が共同経営している会社の社長として新しく就任(といっても肩書きだけのようなものです)し、現在は一緒に仕事をしています。

自営業のため、会社の状況が家庭に影響することは覚悟していましたが
結婚前は「事業は安定している」と話していた彼も、結婚後は「もっと事業を拡大したい、手伝ってくれ」という風にどんどん開拓していくので最近不安に思うことが増えてきました。

そこで先日いつ子供を作ることを考えられるのかと質問したところ、
「今は何も安定していない。君は若いから焦りはないだろうけど、俺は人生の意味を作ることに焦ってる。子供ができると何もできなくなる。今は何も考えられない。」と言われてしまいました。

近い将来子供をもつ前提で、結婚して好きだった仕事を辞めたつもりです。
彼の言う「安定」までどのくらい時間がかかるのか、
先が見えずにもやもやしてしまいます。
今はモヤモヤしないように、秋に資格取得することを決めて資格勉強で気をまぎらわせています。。。。


身近でこの話をできる相手もおらず、長文になってしまいすみません。
みなさん、ご主人と意見が合わなかったときどうやって自分を納得させましたか?どのように過ごしましたか?
少しでも同じような状況になった人と共有できたらうれしいです。
よろしくお願いします。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

この文章の中だけしかわからないのですが、ご主人が子供を欲しいと思っているかがあまり感じられないと思いました。

専門職の多忙な生活をしている人とは子育てができない、と言っておきながら、実際仕事をやめてくれたら今度は「俺は人生の意味を探している」‥ってすごく自分本意な考え方だと思います。
仕事をやめてまで、結婚した主さんの人生の意味はどうなるんでしょう?
産休や育休を利用して、働き方を調整すれば子供を産んで育てることもできたはずです。

「今は会社が安定しないけど、主さんと将来産まれてくる子のために頑張って会社大きくするからそれまで◯年待っていて。」というニュアンスで言っているのか、それさえなくただ会社が上手く行くことばかりで子供のことは頭になくなったのか。

きちんとご夫婦で話し合われて、ご主人の本音を確認された方がいいと思います。
子供はほしいと思ったときにすぐに授かるものではありませんよ。

2018.6.22 16:12 48

もぐちゃん(30歳)

旦那さんは子供ができても子育てする気はないように思えます。自分は会社に専念、育児と家事は妻に丸投げタイプでは?
「子供を育てるならそういうスケジュールの人とは考えられない」と退職させた事からも、自分も協力していくという姿勢がゼロですよね。
「子供ができると何もできなくなる。今は何も考えられない。」というのも、先の言葉から子供の世話をするのは妻、仕事の手伝いと俺の世話をするのも妻、その妻が子供に時間取られたら何もできなくなるじゃないか!という意味になりますから。

主さんのタイプや希望にもよりますが、「子育てや家事は私が専業主婦になって全部やるから旦那は仕事に専念してほしい」というのでないなら、子供ができたら夫婦仲に影響すると思います。
その人と本当に子供を作っていいのか、もっとちゃんと考えてみましょう。子供ができてからの家事育児の事なども、どう考えてるのか妊娠前にきちんと話した方がいいですよ。
会社が不安定だからとか、それ以前の問題です。

2018.6.22 17:22 39

レオン(39歳)

仕事の取引相手の人が、旦那さんみたいな感じ。
36歳の時に10歳下の子と結婚、37歳で独立して会社を興し、2年間は頑張って仕事を軌道に乗せ、40歳の時に一人目、42歳で二人目が生れました。
独立してからの2年間はとにかく軌道に乗せる事が忙しかったので子供を作る余裕はなかったそうです。奥様は働いてて、その期間は貯金に励んでいたとか。
2年でなんとか軌道に乗せ、忙しいながらも子供を作るならもう40歳になるしという事で、考えたそうです。
去年43歳で家を新築し、新居は奥様の実家から徒歩5分のところにしたそうです。それはやっぱり旦那さんの仕事が忙しくて家にいない事も多く、乳幼児を抱えてる奥様が大変だろうという事で。

主さのケースと何が違うかというと、まず奥様は子供がいない間はがっつり働いて貯蓄をしっかりしていた事。事業を軌道に乗せるのを最初から期限つけて2年と決めていた事。何より旦那さんが子供が欲しくて、でも今の仕事状況ではほとんど協力してやれない事を夫婦で話し合い奥様が理解し、旦那さんの仕事を優先させる事を了解した事(奥様の実家も全面的に協力体制でバックアップしてくれてる事)。

読んでると旦那さん、自分の事しか考えてないですよね。人生の意味を作るって、、、妻を巻き込んでる事を忘れてませんかね?妻は自分の人生の意味を作るコマなんでしょうか。仕事を辞めさせてまで何のために結婚したんでしょうね?
旦那さんは家政婦と自由に使える人材と妻帯者という社会的信用が欲しかったのでは?自分が面倒を見ないといけない子供は欲してないのでは?

2018.6.22 17:43 58

ぱっくん(38歳)

トピ主です。
もぐちゃん様、早速ご意見いただきありがとうございます。

そうですよね、実は私と主人はどちらも母子家庭育ちなんですが私はその影響もあってか家庭に憧れを持っています。主人は子供の頃貧しかったり、主人の妹が薬物中毒になり子供を母親に預け出て行ったり...子育ては憧れではやっていけない。という思いが強いようなのです。

「会社や住むところ(今は賃貸で、子供を迎えるには少し狭い)、精神状態を全て揃えた上でじゃないと考えられない。」ということでした。
それを聞いて私は、そんな完璧な状態で子育てをスタートした人が世の中に一体何パーセントいるのだろう...とぼんやり思いました。

もぐちゃん様の仰る通り、
作ろうと思ってすぐ出来るものでもないですよね。
このままモヤモヤを続けるのもお互いに良くないと思うので、具体的な時期など目安を話し合ってみたいと思います。

優しいアドバイスいただきありがとうございました。

2018.6.22 17:46 1

リサ(27歳)

騙されましたね。
タダで一生使える従業員が欲しくてあなたに仕事を辞めさせたんですよ。
結婚詐欺にあったようなものです。

子供が欲しいなら離婚して出直した方が一般的な幸せへの近道かと思いますよ。

2018.6.22 18:17 46

サマンサ(43歳)

主さんが社長で居る限り、子供は望めそうにないですね。

旦那様にとって 仕事>家庭なのですから、ビジネスパートナーの育休なんて歓迎しないでしょう。
社長をやめ、夫の仕事の邪魔をしない、育児費用も負担すると約束し、ワンオペ育児覚悟で子種をもらうか、

夫の気が変わるまで、無期限で待つか

別れて、子供を持ちたいと熱望する人と再婚するか(私は夫選びの基準は子供好きかどうかでした)。

主さんの愛情度合により、判断するしかないかと。

随分勝手な旦那様に思えますけど、主さんも妊娠してから退職だってできたのに、結婚と同時に退職とは、辞めたい理由が他にもあったのかなーと感じます。
退職を夫のせいばかりにするのもどうかな。

このまま、人のせいにする人生か、自分の望むものを手に入れるか。

一番望むものが 現夫なら、それも幸せだし、子供なら社長は辞めるのが近道だと思います。

2018.6.22 18:53 43

あれま(46歳)

トピ主です。たくさんのアドバイスありがとうございます。

>ぱっくん様
年齢が近いご夫婦のお話、大変タメになります。
40歳というのは、ひとつの区切りの年齢でもありますよね。
私と夫は、それぞれ結婚をスタートした時から目標が食い違っていたのかもしれません。私は、子供をもつことを、夫は、より会社を成功させて安定させることを..という風に。

そのご夫婦は、よく話し合って協力し合って実現されたのですね。
私たちは、お互いの気持ちを話し合うところから始めてみようと思います。
ありがとうございました。

>レオン様
私の記載が足らず、申し訳ありません。
先日話した際に夫は、「自分も子育てに関わりたい。だから今の状況ではそれができない。家で仕事をして、君だけに子供をまかせるのは父親としていけないと思っている。」と言っていました。
今年の10月頃には今取り組んでいる大きな仕事が終わるので、そのあとなら考えていけるか、考えるためにどうやって協力していくか話合いたいと思います。
ありがとうございました。

>あれま様
あれま様の仰る通り、仕事を辞めたことについては最終的に私が決定したことなので夫のせいにするのは良くないですね。ご意見ありがとうございます。
夫とは今後も一緒にいたいので、彼が安定と感じるところまで私も目標をもって頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。

>サマンサ様
ご意見ありがとうございます。正当なお給料は頂いていて、今の仕事にも遣り甲斐は見いだせているので私としては詐欺とは思っていません。
夫は、家庭環境のこともあり何事にも慎重になっているのだと思います。
子供がいたら何がいいのか、楽しいのか、、、大変なことだけでなく良いことについても話し合って彼の気持ちをもっと聞こうと思います。
ありがとうございました。

2018.6.22 20:42 8

リサ(27歳)

皆さんへのお返事を読んでいると、リサさんがご主人のことを好きで大切に思っているのを感じます。

子供がほしいという気持ちをもう一度伝えて、夫婦でよく話し合うべきです。片方の意見だけではなく、二人で納得できる落としどころを見つけることが大切ですよ。がんばって!

2018.6.22 21:40 22

なおこ(31歳)

トピ主です。みなさんのお力添えで、昨晩主人ともう一度話をすることができました。
私の仕事を引き継ぐ人を今から探して、住む場所の候補地を決めて、11月に大きな仕事が終わったら子供のことも始める方向性に決まりました。

私も冷静に考えると、周りの出産ラッシュや仕事上子供たちと関わることも多く焦って主人にプレッシャーをかけてしまったのかもしれません。
ただやはり、子育てにはデメリットしか感じないようで楽しいとか成長を見守れるとかそういうことでは夫の心を動かすことはできませんでした。
方向性も決めてくれたので、あまりプレッシャーをかけず今は仕事を応援して時期まで待とうと思います。

>なおこ様
温かいコメントありがとうございます。
おかげさまで、もう少し前向きに話ができました。
私も、私の意見を押し付けようとしていたと思いました。
2人で相談し合いながら進めていこうと思います。

2018.6.23 11:45 3

リサ(27歳)

落とし所が見つかって良かったですね。
私も主人と似たような状況になった事があります。

女性は30位で出産に焦り出し、男性は40前に自分の仕事=人生の最後の建て直しをしたいのが、本能なのかなと思います。
また、責任感がある男性程、不安定な状況で安易に子供を作りたがりません。1つずつ問題を解決してからです。
と言っても我が家の場合も、2年で今ならOK!となりました。

ちなみに同様に自営業ですが、主さんは今から産休育休の整った会社に再就職されてから妊活の方がいいと思いますよ。幸いまだ若いし、旦那さんの妊活前準備の期間もありますし。
自営業+正社員の組み合わせは心強いですよ。特に子供を持つなら、定収入は大事です。

2018.6.23 15:45 1

らんらん(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top