お昼ご飯のレシピ教えて下さい
2019.8.5 10:08 1 4
|
質問者: 母疲れたさん(29歳) |
なるべく安くてお米を中心としたレシピをお願いします!
好き嫌いアレルギーの無い小学校低学年の男子2人です。
回答一覧
作り置きなら焼き飯、おにぎり(ラップでね)、いなり寿司…あたりですかねぇ。都度支度なら丼ものもいいですね。ロコモコ(ハンバーグと目玉焼き乗せ)とか、納豆オクライカ刺しなどでネバトロ丼とか、親子丼、焼肉丼…。
レパートリーが尽きようが何しようが、ひたすらローテーションです…。
うちは月水金は米で上のようなものを、火木はサンドイッチや焼きそば、スパゲティなどにして、今日は何にしようと悩むのを減らしてます。
忙しい時や面倒な時はインスタントやレトルトのときもありますが、できるだけ、野菜とタンパク質を補うようにしています。
2019.8.5 12:27 1
|
まろ(34歳) |
尽きてしまったみたいですが、まずは主さんのローテーションを教えてください
2019.8.5 14:00 7
|
プチトマ(35歳) |
毎日悩みますよねー。
我が家のランチはワンプレートか丼です!
麻婆豆腐、麻婆茄子、青椒肉絲、肉野菜炒めなどの中華系はご飯に乗せます。余裕があったら目玉焼きや温玉が乗ることも。面倒だとCook Doに頼ります。
最近は作るのも面倒なので、自立という名目で自分たちで作ってもらっています。
焼きそばはホットプレートで、カレー、ホットサンドなど、材料を買っておくと考えて作るようになりました。後片付けもさせます。多少の汚れには目を瞑っていますが・・・笑
お互い頑張りましょう。
2019.8.5 15:39 2
|
小学生男子の母(35歳) |
お礼が遅くなりごめんなさい!
プチトマさん、私のレパートリーは少なくて恥ずかしいのですが
カレー、チャーハン、おにぎり、炊き込みご飯、野菜炒め、生姜焼きなどご飯に合うおかずが多いです。手際が悪いので1〜2品です。あと少し割高ですが麺類全般(スーパーのチルド麺が多いです)も出す時があります。
まろさんに教えていただいたレシピに挑戦してみようと思います。検索したらできそうでした。
ひたすらローテーションにするというのも目から鱗でした。変化をつけないといけない、とこだわり過ぎていたのかもしれません。私も悩む時間を減らす努力をしてみます!
小学生男子の母さんの作らせるという発想が無かったので早速取り入れようと思います。キッチンや食卓が荒れそうですが作れるようになるのも成長ですしね。夏休みに親子で取り組んでみます!
2019.8.6 20:50 1
|
母疲れた(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。