HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 体外受精のロング法ショー...

体外受精のロング法ショート法の違いって??

2005.3.3 21:41    0 6

質問者: モモンガさん(35歳)

いつも勉強させて頂いています。実は自然周期のIVFが7回も失敗に終わり、毎回同じ方法のIVFしかしない病院を転院しました。転院先では今まで「ロング法やショート法はなぜしなかったのかな??」と言われました。今まで自然周期がベストだと思ってしてきた事が次々にくつがえされ、ちょっとシドロモドロです。先生方の見解はいろいろなんだと痛感させられました。そこで次回はロング法とショート法のいずれかに挑戦する予定です。いったい何が違うのでしょうか?いろいろPCで調べてはいるのですが・・・どんな些細な事でも結構です。いろんなご意見聞かせて下さい。宜しくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

先日初体外が失敗に終わりましたが、私はショートでしまして卵が9個とれて正常な受精卵が4こでした。2個移植し凍結は出来ませんでした。残りの5個は多精子受精で卵の質が悪かったようです。なので次回はロングでしましょうと言われました。


2005.3.6 20:58 13

ららら(29歳)

私も7回も自然周期での体外受精を繰り返す病院には驚きです!自然周期では明らかに着床率が少ないですし卵巣刺激をしても卵胞が増えないという卵巣機能が低下している人の最終手段として行なわれる事が多いと思います。
不妊治療は医者任せではなく自らが勉強し知識を身に付けなければ無駄な時間とお金を費やすだけと思ってください。

私が通っていた病院は37歳以下で卵巣機能が正常であればロング法。
38歳以上で卵巣機能が低下していたり、排卵誘発剤を使っても卵胞が育たない場合はショート法を行なっています。また37歳以下でも卵巣機能が低下している場合もショートになります。

最近では点鼻薬を使わないアンタゴニスト法もあります。副作用も
軽減され質のいい卵子が作りやすいとも言われていますが人によって
合わない場合もあるそうです。
よく主治医と相談してみてくださいね。

2005.3.7 22:37 30

ゆず(35歳)

転院してよかったですね。
ロング法とショート法は年齢や卵巣の予備能力で決まると思いますよ。

それと、らららさんの場合卵巣刺激法の選択ミスというより受精の仕方に問題があったと思いますよ。多精子受精は自然受精では起こりません。精子の運動率が悪く受精の前に卵子に穴を開けたのではないでしょうか?
穴が空いたところから同時に何匹かの精子が入ってしまったのです。
今は顕微授精が主流ですし穴を開ける方法はあまり使われていないよう
ですが。
転院したほうがよさそうですね。

2005.3.8 09:00 10

たまち(35歳)

ショート、ロングともに、刺激周期のことですね。

ショート法は点鼻薬の使用開始が月経1,2日目であるのに対し、
ロング法は、月経の始まる前から点鼻を開始します。

ショート法の方が1周期で済むわけで、お手軽です。
ただ、刺激のタイミングが合わずに卵胞ができすぎて
質に影響が出た場合(すみませんこのあたりは
正確な表現ではないかと思います)は、
ロング法を試してみるようです。

ロングは時間がかかりますが、卵の質によいことが
あるようです。

人によって合うかどうかはそれぞれのようです。

2005.3.12 03:44 33

ねこ(35歳)

横ですが…。

>多精子受精は自然受精では起こりません。精子の運動率が悪く受精の前に卵子に穴を開けたのではないでしょうか?

多精子受精は未熟卵の場合でも起こるそうです。通常は受精した時点で他の精子は入れなくなる訳ですが、未熟卵だとその機能がうまく働かなくて多精子受精になってしまうと主治医は言っていました。

2005.3.15 09:42 16

まき(32歳)

未熟卵と分かっててそのまま体外受精させる病院てどうでしょう?
駄目もとでもったいないからやっておくんですかね。
最近は成熟卵まで育てるか、顕微受精にするのが普通では?

2005.3.18 19:16 8

さら(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top