HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 義父とその彼女

義父とその彼女

2005.6.21 12:38    0 5

質問者: はてなさん(秘密)

今回は匿名で投稿させてください。

去年2世帯住宅を新築しました。義母の一周忌を期に新築の話が出て、住宅メーカーと本契約を結んだ直後、義父から「結婚したい人がいる。義母の3回忌が終わったら籍を入れる」と言われました。
すったもんだの末、現在は1階に義父・彼女・義妹が、2・3階に主人・私・娘で暮らしています。(まだ籍は入れていない)

彼女がいてくれることにより、私は義父や義妹の面倒を見なくてもいいし、正直楽な面もあるのですが、最近娘に会うために義父が彼女を連れてうちにやってくるようになり、それが苦痛になってきました。
義父にとっては初孫だし、彼女も娘を可愛がってくれます。が、あまり我が家に入ってきてほしくないし、娘を抱いて欲しくないというのが正直な気持ちです。
彼女は別に悪い人ではありません。どちらかといえばいい人かもしれません。
でもあまり好きになれません。
義父には合鍵を渡してあり、一緒に暮らしてから7ヶ月の間に2度、鍵を使って勝手に入ってきたことがあります。(玄関別の完全2世帯)
頻繁ではないし、あまり気にしないようにしていたのですが、このまえ義父のみを招き入れ娘とリビングに残し、私は家事をしていて別室いてリビングに戻ると、いつの間にか彼女が上がりこみ、娘を抱いていました。
とても不愉快でした。
まさか勝手に鍵を開けて2人で上がりこむことはしないでしょうが、鍵を渡してある以上不安がぬぐいきれません。
我が家の玄関ドアはチェーンが無いタイプなので、鍵さえあれば進入を防ぐ手立てがありません。

そんな折、義父からたまには犬の散歩に行くとの申し出がありました。我が家では大型犬を飼っており、主人が一人で朝晩の散歩をしているのですが、その負担を軽減することと、自分の運動を兼ねてとのことです。
が、それは口実で娘を見にきたいのだと思います。当然彼女も一緒に・・・

ちなみに彼女もフルタイムで働いているので、普段はめったに顔を合わせることはなく、義父とともに我が家に来るのは月1回、1時間程度。
その他に出かけるときなどにたまたま外で会い、ちょっと立ち話をする程度です。

まとまりのない文章ですみません。
皆さんが私の立場だったら、義父・彼女とどのようにつきあいますか?
また、我が家に入り込んでない旨をどのように伝えますか?
私の心が狭すぎるのでしょうか?義父の新しい人生を応援し、彼女も家族の一員と考えるべきなのでしょうか?
今のままでは義父・彼女・娘で散歩に行きたいなどと言い出しかねません。それは絶対に避けたいと思っているのですが・・・

どのようなご意見でもかまいませんので、皆さんの考えをお聞かせください。お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も少し似ているなと思い、お返事しました。私も義母が一周忌の時に再婚すると宣言され、三回忌が終わり再婚されました。最初、義妹や私も反対しましたが主人と義兄はそのうち、「おやじの人生だし一人でいるよりは」と賛成の方向へ・・・どのように接していくべきか悩んだりしましたが、今でも「お母さん」とは誰も呼びませんが、普通に接しています。私の娘は「なんて呼んだらいい?」と聞いてきた事もありますが子供なりにも「おばあちゃんは一人だけ」と言っています。今は娘の行事にも二人でこられます。最初は嫌でしたが、私もまわりの友人に相談したら、「甘えたらいいのよ」と言われそうする事にしました。淋しい言い方かもしれませんが、所詮、嫁は血のつながりは義母であってもないのです。だから上手くやっていけるようになるといいですね・・・
私もこう思えるようになるまで、主人とけんかしたりしました。部屋に入られると嫌な気持ちはご主人にそれとなく伝えていただくとか???あまりいいアドバイスじゃなくごめんなさい。

2005.6.21 17:47 8

りなママ(秘密)

でもある意味その継義母(?)さんとはてなさんはそのお家の「お嫁に来た」といった意味では同じような立場にいらっしゃるのではないでしょうか・・・。
もしその継義母さんが先に再婚されていて、はてなさんが後からお嫁に来たらそのような感情は起きないのでしょうか・・・・?

今はどうしても受け入れられないという気持ちはしょうがありませんが、先ほど言ったような逆の順番で、はてなさんが毛嫌いされたらすごく辛いと思うんです(立場は違う、と仰るかもしれませんが・・・)。嫌でも無理して仲良くするべきだ、なんてもちろん言いませんが、なるべく適当にかわして普通に接することができるようになるといいと思います。意地悪いこと言わせてもらえばお義父さんともずっと続くかどうかわからないですしね・・・・。

2005.6.21 22:32 10

イライザラガン(3歳)

ただでさえ舅姑には言いにくいものなのに、大変ですね。

でもやはりこれから先、ずっと付き合って行かなくちゃいけないのですから、上手に利用?というかお付き合いされていった方が賢明なのでは?と思います。

仮に舅さんが先に亡くなられたら、どうされるのでしょうか?
彼女に「うちから出て行け」とは言いにくいですよね。
でも全くありえない話ではないと思います。

また、義妹さんはどうお考えなのでしょうか?
義妹さんにしたら、自分の実母が亡くなり、その後実父が再婚…ということですよね。
「●●さん、彼女さんのことどう思う?」などとそれとなーく相談されてみてはいかがですか?

また、大型犬の散歩ですが、義父、彼女、娘さんで一緒に行かれたらいいじゃないですか?
子供は偏見をもちませんので、案外はてなさんご家族の良い潤滑剤となり、ひとつの家族としてまとめてくれるかもしれませんよ。

それとドアチェーンのことですが、「物騒なのでつけようと思いまーす」と宣言して、ドアチェーンつけてしまっては?

アレコレ悩む前に実行された方が気が楽になりますよ♪

2005.6.21 22:57 8

はるか(32歳)

りなママさん、レスありがとうございます。
お嬢さんの行事に再婚相手の方を連れてくるんですね。世間ではそれが普通なのかな?
義母は私の妊娠前に他界したので、娘は「おばあちゃん」を知りません。まだ0歳の娘が成長したとき、彼女を何と呼ばせればいいのか・・・?
再婚話が浮上したとき、主人と義父とで家の新築を中止しようかというほどの大喧嘩になり、もう揉め事はこりごりなので、主人も私も当り障りのない態度をとっています。
義父に悪気はないのだと思いますが、こちらが断れないのを承知で少しずつ彼女を近づかせてくるのが、納得いかなくて・・・
義父と彼女が一緒に暮らすこと、籍を入れることに反対はしませんが、うちとは一線を引いておきたいんですよね。

でもりなママさんの言うとおり、義父も他界した義母も私にとっては他人ですもんね。
義母には気を使わなければいけなかったけれど、彼女に対して私がへりくだる必要はないし、(違う意味で気を使って疲れるけれど)嫁姑問題で悩んでいる方々に比べれば私は楽なほうだ!と割り切ることにします。

ありがとうございました。

2005.6.22 09:01 10

はてな(秘密)

イライザラガンさん、レスありがとうございました。
今迄そんな風に考えたことはありませんでしたが、確かにおっしゃるとおりですよね。
違う視点からの意見が聞けて、勉強になりました。

はるかさん、レスありがとうございました。
義妹は私以上に彼女を嫌っていますが、「家事をやってくれる人」として割り切って付き合っているようです。
義父が先に亡くなることは私も主人も心配しています。冷たいようですがそのときは、お金を渡して出て行ってもらうしかないと思っています。そうでなければ彼女の老後も心配しなくてはいけなくなりますし・・・
義父にとって大事な人でも、私たち親子にとっては他人であるということを踏まえて上で接してきてほしいんですけどね・・・

2005.6.22 22:37 8

はてな(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top