HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 未婚の友達とのすれ違い

未婚の友達とのすれ違い

2005.8.8 11:14    0 13

質問者: 和栗さん(秘密)

こんにちは
8月末に出産予定のものです。
今はドキドキとワクワクといろんな気持ちが交差して赤ちゃんとの
対面を待っています。
私は結婚してからすぐに主人の仕事の関係で北陸から関西にやってきました。
関西にも大学時代の友人がいるのですが、今回ご相談させて頂きたいのは
北陸の地元の友人なのです。
臨月の私を捕まえて、「お盆にそっちに遊びに行って良い?以前連れて行ってもらったアウトレットにまた行きたい。バーゲンしてるんじゃない??」というメールを送ってきたのです。
あまりにも何も考えていない発言なのでちょっと腹が立ち、「無理」と一言メールし返したら「そっか、臨月だもんね、じゃあ10月位にお願いしよっかな」なんて返事が来たので無視してしまいました。
10月と言えば赤ちゃん生まれてまだ2ヶ月くらいなのに。。。。
以前、私が「子供が生まれて、子供に掛かりっきりでそれ以外何にも見えないようにはならないようにするわ」と彼女に話したことが頭にあるのか
余りにも考えがずれてしまってて、今は連絡を取ることさえ嫌な気持ちになってしまいました。
私の考えがわがままなのでしょうか。
もっと優しく、私の状況を説明すべきなのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

わからない人にはわからないですよ。
実際私がそうでしたから。
友達が妊娠中に、これからなかなかあえなくなるから一度会おうよ、と誘ってくれたのですが、私の方で仕事の都合がつかず、○月ぐらいならなんとかなるよ、と答えたのですが、その時期は出産後2ヶ月の予定のときでした。
友達は「生まれたら半年はまず会えないのに・・・」とちょっとすねてくれましたが、当時未婚だった私は臨月でもないのに何を言っているんだ?なんて本心は思っていました。
なんとなく、大変なんだろうな〜、と漠然とは感じていましたけど、生まれたばかりの赤ちゃんが身近にいないので、その大変さはちっともわからないんですよ。
どれだけ大変かは、近所の友達が出産して初めてわかりました。
近所でしたので、実家からこちらに戻ってきてすぐに会うことになりましたが、それでもすごく大変なのを感じました。

会いたいと言ってくれた友達に申し訳ないなあ、って思いました。
あの時に無理してでも遊びに行けばよかったな、と思っています。

2005.8.8 11:42 7

のんこ(秘密)

お友達も32歳ならもうすこし状況を把握してもいいはずとは思うけど、
やっぱり独身の人には、そのへん良くわからないと思います。
臨月とか出産後すぐとはどういう風にしんどいのかとか。
私は姉がいたのでわかりやすかったけど、それがなかったら
イマイチ状況わかってなかったかも。
うちの夫ですら、里帰りの必要性(出産後の安静やアカチャンの世話の大変さなど)
を全く把握してませんでしたから。
独身のお友達も身近にそういう経験がないからわかってないだけですよ。
そんなにカリカリせずに、単純にわかってないだけって思えばいいんじゃないですか?

10月ごろも赤ちゃんに付きっ切りで面倒見ないとダメだから、
無理だと思う・・・とか穏やかに断ればいいと思います。

2005.8.8 11:51 7

みかん(30歳)

子供を産んだことのないそのお友達は、妊婦や出産後の状況がわからなくて当然なのでは? 私は子供がおりませんが、周りの友人に子供ができ始め、やっとその時期その時期の大変さがわかってきました。 
でもその知識がなくとも臨月の友達にバーゲンつれてってとはいわないですね。常識的にわかる範囲です。そういう意味からもわかってほしかったのかもしれませんが、そのお友達を責めるのは違うと思いますよ。
「無理」って一言だけで返されたお友達の気持ちも考えてあげましょう。それなら、ちゃんとあなたの気持ちや状況を話すべきです。

2005.8.8 11:59 9

ばんび(秘密)

こんにちは。
もうすぐ出産ですね。私も今始めての妊娠中で
自分の体の変化に驚く日々です。
そんな中でお友達の事をうとましく思ってしまうのも分かりますが
逆にお友達から気を遣われ過ぎて、誘われもしなくなり
気がついたら孤独になってしまうのも寂しいと思いませんか??
同じ環境で子育てしているママ友達しか分かり合えないとなると
私だったら寂しいと思います。
特に今は目の前の出産、育児で頭が一杯かと思いますが
同郷のお友達とは子育てが一段落してからもお友達で居られるほうが
和栗さんにとってもプラスでは?
今はとっても立場の違うお友達に冷たくしてしまわないよう
広い心で接してあげてはどうでしょう?

2005.8.8 12:22 10

マコ(34歳)

和栗さんこんにちは!
暑いのにお腹が大きいと大変ですね!
私も来年出産を迎えます。私の周りは独身だらけです。みんなに「赤ちゃん生まれたらこうだよね〜!」という話をしましたら、みんな無理に遊ぼう!などとは言わず、「大変だろうから、私から赤ちゃんを見に遊びに行くよ!」とか、「いつかの子育ての参考の為、ミルクやオムツのやり方教えてね!」とか、「甥や姪の面倒見てるからできる事は私もするよ!」とか言ってくれます。
和栗さんも赤ちゃんできたら大変な生活になるという事を、そのお友達の話題の一つとして持ちかけてみてはいかがでしょう??ダメでしょうか・・?

2005.8.8 12:32 6

ラル(24歳)

和栗さんの言い方にも原因があるのではないでは?
まあ、多少状況考えてよ!って感じもしますが、
そんなに怒る事でもない気がします。
独身の人には、良くわからないというのもあるし、
だったら、臨月だし、生まれてまもなくは子育て忙しいからなど、
はっきり言ってあげたらいかがでしょう。
相手も状況が読めない人ならなおさら、
言ってあげないと判らないし、
また、和栗さんが無神経だな〜
って思う事言って来るんじゃないでしょうか。
友達の言葉を見てると、悪意のある誘い方じゃないし、
言ったら判ってくれると思います。

2005.8.8 16:33 6

みき(30歳)

お気持察します。でもやはり体験が無い事を相手に分かってもらうのは中々難しいと思います。だったらご友人の方に率直に貴方の気持を話し、出産後子育てが慣れてきたら会いましょうとでも言ってみてはどうですか?でもご友人の性格上もあって中々難しいですね。ちよっとでも分からなくても貴方に対する気使いがあると良いのですが。

2005.8.8 19:50 5

にゃんこ(秘密)


メールのお返事が「無理」のひと言とその後は無視・・・って(呆)

>もっと優しく、私の状況を説明をすべきなのでしょうか?

はい、その通りだと思います。 

一番”すれ違い”を感じてるのは、その未婚のお友達じゃないでしょうか?

2005.8.8 20:29 5

まこ(秘密)

>「無理」と一言メール

これはちょっと、ご友人が可愛そうですよ。
未婚なら、妊婦さんの状態なんて、たいてい分からないものです。
臨月がどんなものか、わかるわけないと思いますよ。
まして、産んだら大丈夫だろうと思ってしまうのは普通です。
経験ないのだもの、分かるわけないじゃないですか。


それに私の友人は予定日2週間前だというのに、仲間を
食事に誘って、大きなお腹でおしゃべりしてましたし、
産んで1ヶ月もしないうちに、赤ちゃんをダンナに預けて、
恒例のお茶の会に誘ってきました。
私たちは一応気を遣って誘わなかったのですが、友人が
乗り気だったので誰も断りませんでした。
いろんな方がいますから。そんなに腹をたてることではないと思います。

2005.8.9 00:43 6

友人(秘密)

わがままではなくて、他人の気持ちを客観的に考えられないのだと思います。
未婚なら、臨月などくよわからなくて普通です。
10月に・・と言ったのだって、産んで2ヶ月もすれば大丈夫だろうと思ったからでしょう。実際、産休あけてすぐ働く人もいることを考えると、和栗さんの体も2ヶ月もすれば落ち着くと思って当然。赤ちゃんの世話のことまで頭が回りませんよ。それもこれも、経験者ではないからです。身近にも今までたまたま妊婦さんがいなかったのではないでしょうか。

自分を振り返ってみましょう。
独身の頃、妊婦さんのことなど詳しく理解してました?
そんなことで腹をたてるのはどうかと思います。

2005.8.9 08:20 5

いずみ(秘密)

まこさんと全く同意見です。
何をそんなにカリカリしているのでしょうか。

私も妊婦ですが、文章が少し偉そうで、不快に感じました。

2005.8.9 13:38 5

はね(28歳)

私も その友人は よくわかっていらっしゃらないと思います。
和栗さんの 良い頃を先に言ってみてはどうですか?
産後 落ち着かれたら ご主人に見てもらって いつなら
空いてるとか 言ってみたらどうでしょうか?

2005.8.10 15:11 5

川ちゃん(37歳)

私もわからなかったですね、出産直前友達との約束は
「産まれてから二ヶ月位だったら大丈夫だよ。」と言っていました。
子供を持っていない人なら知らないのが普通だと思います。

早くても外気浴が二ヶ月から、外に出れるのが三ヶ月からだと
子供が産まれてからわかるようになりました。

2005.8.12 11:34 6

ちか(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top