HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > ご主人の事 なんて呼びますか?

ご主人の事 なんて呼びますか?

2005.8.24 21:44    0 14

質問者: みみこさん(32歳)

こんにちは、みなさんのご意見を聞きたくて投稿しました。
主人とは、私が20歳からの付き合いで、当時主人を呼んでいたまま
『さとうくん(仮名です)』と現在も呼んでいます。
3歳の子供が一人いるのですが、最近息子まで、さとうく〜んと呼ぶことが
たまにあり、これは苗字で呼ぶのは、やめた方がいいのかなと悩んでいます。

主人の両親も『みみこちゃんのあの呼び方を早くやめさせなさい』と
私のいないところで、主人に言うらしいのです。

私としても、しっくりくるものがあれば、そちらの名前で呼びたいのですが
主人の下の名前や、パパとかおとうさん・あなた←(これは絶対ダメみたい)など想像しても、うまく呼べそうにありません。

みなさんはご主人の事、名前で呼んでいますか?
もし苗字で呼んでいる方などいましたら、対処法など教えてください!
お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は名前を呼び捨てしてます。
子供がいる友達はパパかお父さんって呼んでる人が
おおいですよ!御主人に相談してみては?
最初は照れくさくても笑いながら言ってれば
自然と慣れますよ★

2005.8.25 08:44 21

さら(秘密)

みみこさん。こんにちは〜
私も結婚して15年。未だに知り合った時の
あだ名で夫を呼んでます。
夫の両親の前だけは名前にさんづけ
で呼んでます。
子供に話す時は「お父さん」でも
2人で話す時は知り合った時のあだ名です。

もう少し大きくなったらお子さんも
みみこさんが使い分けていても
対応出来ると思います。

2005.8.25 08:46 27

りょう(秘密)

私もまったく同じで、苗字で呼びます。いまだうまく呼べませんが、やはり旦那の両親の手前などで、苗字にちゃんずけではまずいと思うので、今名前にさんずけで練習中です。
なかなかですが、慣れしかないと思います。
頑張りましょう。

2005.8.25 09:08 8

はる(秘密)

もっと早く変えれば良かったのに・・
お子さんが出来たときが最大のチャンスだったと思います。
呼び方を変えるのだから初めからしっくりくるなんてないと思います。

ところでそれはそうと、
最近タイトルだけを変えて、(又はHNを変えてなんて人も)
2度スレ立てる人時々見かけますが、どうして??!
全く同じ内容なら、だぶっちゃたのかな〜って思うけど・・・

2005.8.25 09:27 6

疑問(秘密)

下の名前+くん。
けんた(仮名)くん、です。
うちの子供も「けんたくーん」なんてふざけて呼んでますがちゃんとお父さんと呼びなさいと言ってます。

2005.8.25 09:47 28

さつき(秘密)

実はうちも全く同じなんです!!二十歳で知り合った頃から
「苗字くん」としか呼んだことがなく、
いまさら他の呼び方にするのは違和感があるし、かといって同じ姓になったのに「苗字くん」ではなんだか変?と思ったりして

今では「ねえ〜ちょっと・・・」とかなりうやむやに呼んでいます。
困ったことです。何か良い方法があれば私も知りたいです。

ちなみに、主人もそうな感じで、仲は良いのですが、
わたしたち夫婦って一体・・・???と思うことがあります。

2005.8.25 12:15 6

はるな(秘密)

対処法ではないんですが、私も結婚してからも苗字で呼ぶくせがぬけませんでした。
なんとか直したいと思い、意識して名前で呼ぶようにしたら直りましたよ。
とにかく、呼ぶ時に意識するんです。
うっかり苗字で呼んだ事に気づいたら、訂正して呼びなおしたりしてました。急いでる時はうっかりも有でしたけどww
私は下の名前に君をつけて最初は呼んでましたよ。
あとは主人にも苗字で呼んだら、振り向かないようにしてもらったりしてたけど、ようは自分の意識次第だったかなーとおもいます。



2005.8.25 17:14 8

まきの(秘密)

苗字じゃないけど名前で呼び合っていますよ。
どんな呼び方でもそれぞれの家庭の味があっていいじゃないですかね?

2005.8.25 20:01 6

野イチゴ(秘密)

ダンナがまさるなのでさる。
子供ができてからは、とうちゃんかパパです。

2005.8.25 23:29 7

なな(秘密)

結婚して1年半の主婦、トロと申します。

私もダンナの呼び名について&ダンナの方が年上ということもあって、
知り合ってから、ずっと敬語でしゃべっていたので、そのことで
周りの人とダンナからも『何かよそよそしくて変だよ』と注意を受けた
ことがあったので、お返事しました。

ダンナの名前は苗字ではなく、下の名前に”さん”を付けて呼んでいました。
付き合っているときも、名前の呼び方&敬語で話すことを、よく注意されて
ました。
みみこさんのように、なかなか、しっくりくる呼び名も見つからず、
敬語を使わずに話そうとすれば、棒読みのセリフのようになり、
私の場合、直すのに3〜4ヶ月かかりました。
呼び名は、何と呼んでも最初は全部しっくりこないので、ダンナに
何て呼んでほしいか選んでもらい、その呼び名で呼び続け、
慣らしていきました。
みみこさんと、状況も違うとは思いますし、最初はしっくりこなくて
気恥ずかしいかもしれませんが、慣れもあるのかなと思います。
なので、みみこさんもがんばってみてください。
応援しています。

2005.8.25 23:35 7

トロ(秘密)

もうお子さんもいらっしゃるんですよね?
でしたら、名字+くん付けはやめた方が賢明かと思います。

呼び名なんて、要は慣れですよ。
これなら恥ずかしくない!と思える呼び名を決め、
それを徹底して使うことですね。

2005.8.26 00:48 7

ユカリ(秘密)

家や私の親の前では名前を呼び捨てです。実父には「さんづけで
呼べ」と怒られますが。
そして旦那の親の前では名前に「くん」づけ、それか
パパです。
「あなた」これ、私も絶対言えない〜。

2005.8.26 07:33 7

肝っ玉マミー(35歳)

さすがに苗字呼びは変えたほうがいいと思いますけど。
あたしの友達も付き合ってた頃は「兄ちゃん」って呼んでたのですが
結婚することになって「さすがにね・・」と名前+くんと呼ぶように努力してました。

旦那さまのご両親もおっしゃっているのですから、旦那さまと相談してみてはいかがですか??
最初だけ違和感あるとは思いますが。努力次第でなんとかなることだと思いますよ。

ちなみにあたしは旦那と歳がはなれていたせいか、付き合っていた頃から「名前+さん」だったので今もそのまま さん付けかパパと呼んでいます。

2005.8.26 17:56 7

マヤっぺ(秘密)

こんにちは、ご意見いただきありがとうございました。
以外にも、夫婦二人だけのときと外では呼び方が違う方が多いのにびっくりしました。
みなさん、いろいろ工夫されてるんですね!
下の名前を呼び捨てとかにしてみたいのですけど、なかなかはずかしくて・・
外に出た時や、子供の前では『パパ・お父さん』でなんとかがんばってみようと思います。

★★疑問さん★★
8月24日にこちらの題名で、新規投稿した際、
こちらのリクエストは受付られません・・とエラーが出てしまい、何度も
試してみましたが、ダメでした。
どうしても質問したかった内容でしたので、文章をコピーし保存して、次の日
再度投稿しました。
前の日のものが受け付けられているとはわからずに、題名は忘れてしまったいたので
そのときの気分で違う題名をつけ、同じ内容の質問が2個という結果に
なってしまいました。
私も同じものが二つあったときは、びっくりしました。
今度からは、2〜3日待ってから再度投稿したいと思います。
ご迷惑おかけしました。

どうもありがとうございました♪






2005.8.27 06:41 7

みみこ(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top