HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 「すみません」が言える親...

「すみません」が言える親・大人になろう!

2005.10.20 01:41    0 22

質問者: ごるびさん(30歳)

先日、スーパーに母と7ヶ月の娘と行った時の事です。
娘をベビーカーに乗せ、商品を選んでいると、小学2年生くらいの
小太りの男の子が、娘のほっぺを触ったり、いないいないばぁをしたりと、
あやしていました。
娘も喜んでいましたし、特に気にせずにいました。
ところが、ふっと目をやると、おでこを4本指でこづき始めたんです・・・
さすがに、「ごめんね。赤ちゃんだから、優しくしてね。頭は触らない
でね」と注意をしました。
すると、ふい〜っといなくなってしまい、「あら、気分を害したかしら?!」
と、ちょっときつかったかな?と反省しました。

ところが、その子は、ただいなくなったのではなく、商品棚の間を
走り回り、娘めがけて、突進してきて、目の前で止まり「ばぁ〜」
とおどかしてきたのです!!!
これにはビックリ!娘は、火がついたように泣き出し、私は内心
「コラ〜〜〜〜!!!!」と叫びたいのをなんとかおさえ、
「赤ちゃんビックリするから、優しくしないとだめだよ。」と、
またも注意しました。
すると、どこからか、その子の母親が現れ、「何やってるの!」
男の子は、「赤ちゃん泣いてたから、いないいないばぁしたの!」
おいおいおい・・・・・違うだろ!
苦笑いするしかない状況で、その子は去り、その母親はこちらには
「すみません」も、「ごめんなさい」もなく、いなくなってしまい
ました。
後から気づいたんですが、その母親は、スーパーの一角の休憩コーナーで
頭を机に伏せて眠っていました。
相変わらず、子供は商品棚の間を走り回っていました。

理由はどうであれ、すみません。言わないかな?ふつう・・・
泣いた我が子が悪いことしたかのような態度に呆れました。

すみません・ごめんなさい・ありがとう。が言える親になりたいです。
そうすると、子供も素直にまっすぐ育ってくれる気がします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

子供が走り回って、ぶつかって来たりしても謝らない親っていますよねー
あなたの子供が迷惑かけてるんでしょ?って思う時あります。
親に限らず、仕事等でも素直に謝れない大人っています。
自分の非をどこまでも認めない・・みたいな。
そんな風にならない様に気をつけたいと思います。

2005.10.20 15:29 6

タアヤ(秘密)

その母親、気分でも悪かったのかな?
それともただ眠かっただけなのか・・。
どちらにしても、走り回ることは親なのだから
予想はできるはず。放っておくのはどうかと思いますね。

子供ができると人に対して謝る事が本当に増えるけれど
私は「すみません」「ごめんなさい」と
言うことが全然苦ではありません。
1歳の娘ですが、私の背中を見て育ってくれているのか
「こんにちは(あんちは)」「ありがとう(あーとう)」が
真っ先に言えるようになりました。
とっても嬉しいことです。

「子は親の鏡」を忘れずに子育てしていきたいです。
その後、お嬢さんはご機嫌になりましたか?(^^)

2005.10.20 15:41 6

結(30歳)

苦笑じゃなくてその場ではっきりと
その子のした事をその親に注意できる大人になりたいです。

2005.10.20 15:59 7

**(秘密)

この前、ショッピングセンターへ行きました。フードセンターの所で荷物をイスに置いて傘も置いてました。旦那が食事を買いに行ってたので、一人で待っていました。いろんなパンフレットを見ながら・・。そしたら隣に4人家族がやってきて4歳くらいの女の子が傘を置いてるイスにぶつかって、傘が倒れました。私はだまって傘をイスにたてかけました。その時の私の顔が恐かったのか?お母さんが「ごめんなさい」って言ったので私はうなづきました。
するとその女の子がわざわざやってきて「ごめんなさーい」と また誤ってくれてなんだか私のほうがバツが悪い感じでした。 そうやってきちんとしつけをしてる人もいれば、ほったらかしでいい加減な親もいるんです。すみませんって相手に求めないで、他人の子供を叱れる大人になる方がいいのかもよ。

2005.10.20 16:16 7

大阪人の(秘密)

「すみません」「ありがとう」って言って欲しいときってありますよね〜。

私も先日ミ○ドで並んで待ってた時に、せまい店舗なんですけど3歳くらいの女の子がお客さんの間をぬうように走り回ってました。
最初は微笑ましいかなぁと思ってたんですけど、その内その女の子は、自動ドアの端っこ(ドアが開くとぶつかっちゃう場所)に入り込んで外を眺めてました。
「ちょっとあぶないんでは・・??」と思っていたら外からお客さんがやってきて、案の定女の子が自動ドアにぶつかりそうだったので「危ないよ」ってその子がドアにあたらないようにかばったんです。
その事にようやく母親が気づいて(母親はそれまで全く子供を無視してました)「こっちおいで」の一言のみ。

母親にとっては余計なお世話だったかもしれないけど、せめて「すみません」の一言が欲しかったです。ぶーーーー。

2005.10.20 16:34 8

匿名(秘密)

そのお母さんは、あまり状況を把握してなかったんでしょうね。
ごるびさんの赤ちゃんにちょっかいを出していたことに気づかず、
ちょろちょろしていたことに気をとられていたのかも。
いずれにしても、なんとなくご迷惑だったかなと思ったら「すみ
ません、迷惑かけませんでしたか?」くらい言ったほうがいいで
すけどね。

トピズレですが、最近いろんなお店で小さい子が一人とか二人で
ちょろちょろ走り回っているのをよくみかけます。
子供にとってはスーパーは格好の遊び場なので、商品をいじった
り、いろんなところにかくれたり、人にぶつかったり・・・。
親からはぐれたのかと思いきや、親は平然とお買い物中・・・。
物騒な世の中、スーパーの中でも連れ去られることだってありま
すよね。親の神経疑っちゃいます。

2005.10.20 17:52 6

かずね(秘密)

その男の子が、「赤ちゃん泣いてたから、いないいないばぁしたの!」
と言ったから、母親はうのみにしたんじゃないですか?
私も子供がいますが、同じ立場になったら、その子供にもきちんと言うし、
母親にも言うと思います。ここで文句を言うなら、その場できちんと、
言ったほうがよかったのではないですか?

2005.10.20 18:05 6

ちーちゃん(秘密)

5歳の男の子のいる母親です。確かに、ひどいですね。でも、母親はその場面を見ていなかったんですよね?自分の子供が、‘赤ちゃん泣いてたから、いないいないばぁしたの!’って言ったら、普通の母親だったら、‘あら・・・うちの子って優しいのね?’と思うじゃないですか?

そのお母さんに、‘あやし方が過激だったんで、驚いたみたいなんですよ’とか言わなければ、状況が分からないのではないですか?ましてや、休憩所で寝ていたんですよね?状況がわからなければ、すみませんも何も言わないと思うのですが・・・。

すみませんと言える親や大人になる事は、もちろん必要ですが、悪さをした子供をちゃんと、どうしてそうする事がいけなのか?と諭してあげる事もとても重要だと思います。その子が去る前に、‘小さい子供を脅かすような事はするの止めようね’ともう一度、言う事が必要だったのでは?と思います。

2005.10.20 19:43 6

みどり(37歳)

非常識な親なのか、それとも子供が言った
「泣いてたからいないいないばぁをした」と言った言い分を
信じたのかもしれません。先に赤ちゃんが泣いていたならば、
すみません、の一言はでないかも?

2005.10.20 19:51 6

くらんき(34歳)

 最近本当に、きちんとした挨拶ができない大人が多いですよね!
なぜ一言「ごめんなさい」や「すみません」がいえないのでしょうか?

 かなり話はそれてしまいますが私の経験も一緒に付け加えて書かせてください。

 ついこの前、主人とイベント会場で4人がけのテーブルで食事をしていた時のことです。
主人の後ろに3人の子供連れの夫婦がテーブルに着くのが見えました。
明らかにイスの数が1つ足りないわけですが、その夫婦の旦那さんが顎で主人の座っている横のイスを奥さんに向けてさし、
「そこのを取ればいい」っといっているように見えました。
それで、その奥さんは無言で主人の横のイスを持っていきました・・・

 私たちからすれば、一言「このイス空いてますか?」の一言が欲しいわけです。
確かに、こちらのテーブルは2人しか座ってないわけですから、1つイスを取っても問題がないように見えるのは分かるんですが、そこは大きなイベント会場。
もしかしたら、他に連れがいて今、席をはずしているだけかもしれないとは考えないのかと不思議で仕方ありませんでした。
主人はその夫婦に背を向けていましたし、急に自分の横のイスを取られて驚いていました。

 親の背を見て子どもは育つと言います。
子どもの模範となるような親になれるよう、自分は恥ずかしくない大人になりたいと思います。

 

2005.10.20 20:38 6

ミント(31歳)

スーパーで小さい子が転んで床にころがって泣いていた事がありました。
周りに親らしき人がいなかったので起こしてあげたまさにその時に母親登場。
誘拐と間違われるかな?と咄嗟に「すみません。転んで泣いていたので」
と言ったのですが、その母親は微妙な顔をして子供の手をひいて去って行きました。
「すみません」とか「ありがとう」の言葉も無かったです。
なんか嫌〜〜な感じでした。人さらいと思われたのかしら(汗)
親が挨拶出来なければ子供も無理でしょうね。
それとも自分を棚にあげて「ちゃんと挨拶しなさい」とか教育しているのかしら(笑)

2005.10.20 20:45 5

おっち(36歳)

世の中の育児中の女性にはそういう方多いです。
例えば、ベビーカー押してたら道は譲ってもらって当然と言う態度の
方も。頭下げる位するべきだと思うんですけど、「子供づれなんだから
そっちがよけて当たり前。」みたいな人多いですよね。
まぁ、年配の方のチャリなんかも歩道なのにベルをならしまくって人をよけさせて詫びも礼も言わない人が多いですから、余裕がないと
そうなのかなって思ってますけど。
その坊やのお母さんも疲れきってるんでしょうね。
私はまだ子供いないんですが、絶対にそういう無神経な女にはなりたく
ないと昔から思っています。
赤ちゃんにいたずらした男の子は頭くらいこずいてもいいんじゃないですかねぇ。

2005.10.20 21:30 5

サンキュー(39歳)

本当ですね。
子供は親が見本ですから、良いお手本になりたいものです。

うちは同じマンションの小学低学年の男の子に
ちょっと!と思えることがありました。

ピンポンダッシュならぬ、ドアを勢いよく
「ガチャガチャ!」としてきて
3歳の娘も誰かいきなり来たのかと思ってびっくりして泣き出し
やっと泣き止んだらまた同じこと。

また、夕方遊んでいるところへ、娘は人なつっこいので
「お兄ちゃーん」と寄っていったら
「いいものくれた」と娘は大喜び。
何かなーと思ったらカブトムシの死骸で頭部だけ。
その頃はまだ2歳だったから娘は分からず、
子供達はニヤニヤ笑っている。。。

その事を主人に話したら、そんなの悪気があってしたんじゃない
ただのいたずら、男の子ってそんなもんだよ!と
何を怒っているんだとなだめられました。

そんな娘も年少になり、自分の都合のいいように話をしたりする
ようになりました。
知恵もついたけど、悪知恵もついたし。
社会に出たら母親以外からの影響も大きいですよ。
悪い事も知ってるけど、芯は優しく強い人間になってほしいですよね。

2005.10.20 21:47 5

ぽぽ(秘密)

賛成!
やっぱり親にモラルやマナーが無ければ、子供もそれが普通になってしまいますよね!

私達はまだ子供が居ないのですが、
スーパーとかで子供がぶつかってきたり、通路をふさいでても親は知らん顔。勿論子供だって知らん顔。
抱っこされてる小さい子が靴を履いていて、足をブランブランってさせて周りの人を蹴飛ばしていても親は知らん顔。
公共の場にあるイスに靴のまま登ってても知らん顔。

理解できないのがコレ!!
カートで買い物をしてる時にチョコチョコしてる子供がいて
ちょっと通りにくいなぁって慎重に通ろうとすると親が気づいて
「すみません」って子供をどかせるなら普通だけど
100%に近い確率で「危ないわよ」って子供を引き寄せるんですよね・・・
それでこっちに対しては知らん顔。
私が親だったら「○○邪魔だよ」と「すみません」って言うんだけどな


たまに、ちゃんと相手にすみませんとかありがとうって言えてる親をみると嬉しい気持ちになります!!
だからごるびさんも「すみませんが言える親・大人になろう!」ってその気持ちを忘れないでくださいね!!
私も忘れずにいきます!

ん〜でもかわいい我が子にいたずらするな!!って感じの出来事でしたね。
怪我とかしなくて良かったですね!


2005.10.20 22:00 5

まなか(29歳)

う〜ん・・・・男の子の母親からしたら、男の子が赤ちゃんを泣かせたことを知らないのでしょうがないかも・・・

>男の子は、「赤ちゃん泣いてたから、いないいないばぁしたの!」
これから推測すると、元々泣いてた赤ちゃんにいないいないばぁをしてあやそうとした、と母親は考えたのでは?

違うかな?

2005.10.20 22:29 5

ママ初心者(31歳)

よくある光景ですよね〜。そのお母さんはよほど疲れてたのか、放任の典型なのか??

ちなみに私も心がけてることがあります。
それは人に何かしてもらったときに、「ありがとう」を言える様にしたいなということです。
結構、口癖のように「あ、すみません」って言っちゃいませんか。
あれを絶対「ありがとうございました」と言いたいな〜って心がけています。

2005.10.20 23:25 4

ジェリコ(34歳)

あの、小太りの男の子って・・わざわざ小太りって書く必要ありますか?偏見入ってませんか?お母さんだってスーパーで居眠りしてしまうほど、毎日疲れているのかもしれませんよ。
日頃パワフルな男の子のお母さんは大変なんですよ。赤ちゃんが可愛くて調子に乗ってしまったのかもしれません。その子のお母さんは一部始終をみていたのですか?

2005.10.20 23:28 4

あくあ(秘密)

横ですが・・・
先日、婦人科で「それでも大人か・・・?」という母親をみかけました。
1〜2歳くらいの男の子(A君)が、私の前の方の椅子に座って、後ろを向いて私にほほえみかけたりしていたのです。
少しすると飽きてしまったのか途中、椅子をおりてちょろちょろ動き出したのです。
すると3〜4歳くらいの男の子(B君)がその椅子に座ってしまったのです。
そしたら先ほどまで座っていたA君は、B君に、“どいて”でも言うように、その椅子に無理に座ろうとしたり、ほっぺを“キュッ”とつまんだり、頭をポンポンとたたいたりしてきました。
A君は、まだ言葉がやっと喋られるようになったまだ、“赤ちゃんっ”というかんじ。
つねったほっぺも、たたいた頭も痛くないはず、B君もちっともいたがっていなかっし、A君に「こんにちは!」とか言っていたのに、
その光景を見たB君の母親は、A君をつきとばし、B君を抱きかかえ、「なにすんのよ!!」っと言いいながら“キーーーッ”っと怖い顔でA君を睨んだのです。

その光景を見てすごく悲しくなってしまいました。。。
A君の母親は診察中だったのか、近くにはいませんでした。
A君から目を離したA君のお母さんにも問題はあると思いますが・・・
B君のお母さん、大人として最低。っと思ってしまいました。
ごるびさんのように、よその子どもに、優しく注意できる大人、ステキです。

2005.10.21 09:06 4

コウノトリ(秘密)

わかります!
私の個人的な意見ですが小さいお子さんといらっしゃる方が
一番言えてない気がします。
(気分を害されたらごめんなさい。個人的な意見です)

子供が人に迷惑かけても子供を注意するだけで(中にはこちらに対してわざと嫌味っぽく注意したり)こっちには一言もないですよね。
そのたび「あ〜あ。この親は。。」と思ってしまいます。
きちんと言える方に出会うと「いいお母さんであの子も幸せだなぁ。
きっといい奥さんで、お子さんもいい子に育つだろうな〜」と微笑ましく思えます。

私もきちんと言える大人になります!

2005.10.21 10:04 4

pan(秘密)

そうですね。

2005.10.21 12:25 4

ゴルゴンゾーラ(秘密)

本当にそうですね。
たった一言ですが、それを言えるのと言えないのとでは全然違いますよね。

先日、私と主人とでスーパーに行ったのですがとても混んでいました。
主人はお菓子売り場でうろうろしていたので、私はマヨネーズ取ってくるねと主人と離れました。
そして、マヨを取ってきて主人の持っているカゴに入れに行こうとしたのですが、混んでいるので
「ごめんなさい。通してください」
と行って親子がいる前を通って行きました。
その時、母親が子供に
「ほら!!あのおねえちゃんもしっかりごめんなさいって良いながら通って行ったでしょ。それが礼儀なのよ。」
としつけていました。
なんだろう??と思っていたら、主人が
「さっきあの子は何も言わず、混んでいる中を押しのけながらお母さんの元に帰って来たからお母さんに怒られていたんだよ。そんな時キルアがごめんなさい〜って通ってきたから良い見本になったんだね」
という事でした。

正直、見本にされて嬉しいというより、良かったごめんなさい〜と言えて・・・と思いました。
大人の私達は、こんなちょっとしたことからも子供たちの目に触れ、それがその子の影響となるんだなと思いました。
あの時、ごめんなさい〜と言ってなかったら子供は「ほら、あの人も言ってないじゃん」と言い、言わなくていいと思ってしまうのかも、そんな小さなことが大切だなと感じました。

2005.10.21 13:23 6

キルア(秘密)

そういった親っていますよね。
以前、息子が団地の前の砂場で遊んでいる時、
親子4人がやってきて、子供2人が勝手に息子の砂場玩具で
遊び出したんです。息子も困っているんで、
「貸してって言える?」って、その子達に言ったら
小さな声で言ってくれたのですが、親達は知らん顔で喋ってる!
帰る時は親が「玩具返して!」だけ・・・
遊びのルールや、挨拶が出来ない親に、
腹が立ったことがあります。

親が手本を示さないと、子供って覚えないですよね〜。
私も、常識が抜けている時があるかもしれないですが、
最低限のマナーは大事にしたいな〜と思っています。

2005.10.21 13:24 6

紅葉(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top