HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 教えて下さい!家計のやり...

教えて下さい!家計のやりくり方法

2002.3.27 02:58    0 8

質問者: マリッペさん(26歳)

皆さん、こんにちは。四月から新婚生活が始まるのですが、お恥ずかしいことですが、今まで、家計簿というものを付けた事がないですし、独り暮し経験もありません。皆さんはどうやって家計のやりくりをしていますか?また、どのようなスタイルで生活なさってますか?私の両親は、父親の給料をすべて預かり、母が管理し、お小遣い制にしているそうです。ちなみに母は60歳までパート勤務で、現在は働いていません。私の価値観では主人の給料は妻が管理し、やりくりするものだと思って育ちました。養うという事は、妻の保険やら医療費やら、食費やら、その他もろもろも、主人の給料から出されるものだと思っていたし、うちの両親もそれが当たり前だというのです。扶養にもはいるのが普通だと・・。しかし、私の主人になる人の考えは違うんです。ふたりの共同口座をひとつ設け、お互い個人の保険証を持ち、お互いの支払わないとならないものは各自で負担。。これを聞いたうちの両親は激怒でした。私を養う気がないじゃないと・・。私自身、持病があるため、毎月一定の金額を共同口座に入金できる保証もないし、現在まだ仕事についてません。仕事ができない体ではないのですが、引越しやら結婚式等が落ち着くまでは仕事をしないようまわりからいわれているので、現在専業主婦です。彼は私にも共稼ぎを望んでいるし、私も落ち着いたら働きにはでようと思っています。でもこれからの生活スタイルが不安で不安で・・。付き合っている時はワリカンだったのに、急に来月から、レストランでの会計場面で、ご馳走様〜♪と言って払ってもらっていいものか・・。夫婦なのだから当たり前という感覚にまだなれなくて、つい財布から自分のお金をしぶしぶ出したり、負い目を感じ、飼い犬になっている気分でいっぱいです。。新婚なのに、とっても不安でブルーです。。皆さんどうかご意見をお聞かせ下さい!お願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まずはご結婚おめでとうございます。
ご主人さんの考え方ですが、マリッペさんのご両親が気分を害されるのは分かる気がします。夫婦なのになぜ各自で負担しないといけないのか?そんな風にわけてしまうのか?すごく不思議です。うちの場合ですが、私は結婚してすぐは職業訓練学校に通い、失業保険をもらいつつ、卒業後すぐ就職しました。そして2年余り働いた後、出産のため今月20日に退職しました。確かに主人は結婚前から共働きは当然だと思っていました。(主人のお母さんが38年間働いてきた人なので。ちなみに公務員)だけど私の考えとしては仕事をしていると残業などで、家事がおろそかになったり、家族が犠牲になるのはすごくストレスでした。主人とは帰宅時間がほぼ同じだったのでそこから夕食を作っていると、主人は空腹のためお菓子を食べたりとこちらもイライラすることが多かったです。確かに収入の面では余裕もあったかもしれませんが、パートとあまり変わらないような給料だったので生活も結構きつかったです。そして今月から厳しいやりくりをスタートしました。出産後落ち着いたらパートに行く予定ですが、当分は専業主婦です。実は専業主婦に憧れていたのですが、いざなってみると大変です。家事の量は多いし、勧誘を追い払ったりと探せば用事はいくらでもあるものです。ただ夕食をゆったりと作ることが出来るので精神的余裕もできましたが。それで生活費の方はおこづかいは主人のみで、後は項目別に封筒を作ってわけています。結婚前から二人で貯金していたし、主人も自分が働いたお金で私を養うと言うのに抵抗はないようです。今のところは・・・。でも不満を持つ男の方も多いみたいですね。主人の両親は私が働かないことに対し、反対派なのでいずれはまた正式に働かないといけません。マリッペさんご主人さんとよく話し合った方がいいですよ。大事なことですからね。私のことばかりで長くなって全然お返事になっていませんが、長い道のりです。良い解決策を見つけて下さいね。

2002.3.27 10:06 41

めぐっぺ(27歳)

マリッペさん、こんにちは。
私もずっと実家育ちだったので、やりくりできるかなって心配でした。私が取った対策としては、結婚が決まった頃から練習としてお小遣い帳をつけたり、結婚情報誌などを見て相場をチェックしたりしていました。実際生活が始まってからは家計簿をつけていますが、つけていると自然にわかってきますよ。大丈夫!
うちのスタイルは基本的に私がすべて管理しています。結婚する前に話し合ってそう決めましたが、主人も時々状況を聞いてきたり、関心は持ってくれています。マリッペさんは彼とスタイルについてきちんと話し合っていますか?マリッペさんにとっての当たり前と、彼にとっての当たり前が違うことはあることですよ。ご両親に相談するより、彼と充分話し合われることが大切だと私は思います。これから先、彼と二人でやっていくのですから・・・。
結婚前から最初の頃ってそういうぶつかりがあったりで結構ブルーになっちゃうものです。でも大丈夫♪頑張ってくださいね!

2002.3.27 10:51 8

じーこ(29歳)

マリッペさん、はじめまして!明日から妊娠28週目に入るはると言います。まず、ご結婚おめでとうございます!^−^幸せになってください!
家計のやりくりの事なんですが、うちは今住んでいる所(賃貸マンション)の家賃が旦那の口座(給料が振り込まれるのと同じ口座です)から引き落とされる為、家賃を除いた残りの給料は全て貰って私がやりくりしています。旦那はお小遣い制です!保険も旦那の社会保険の扶養に入っています。共同口座ですか...うーん。一度旦那さんにマリッペさんの気持ちを伝えてみたらいかがでしょうか。持病をお持ちとの事で大変だと思います。毎月一定の金額を入れなければならないとなると結構大変だと思います。旦那さんが納得してくださるよう祈っています。何のアドバイスにもならなくてすみません。頑張って下さいね!

2002.3.27 12:44 15

はる(19歳)

こんにちは。マリッペさん、御結婚おめでとうございます(^^)
家計のやり方については、ほんとうに人それぞれで、色々なやり方があっていいと思います。たぶん皆さんから色んなレスがつくと思うのですが、逆にこんな旦那様だったら要注意!と思うことはあります。
○旦那が、給与明細を妻に見せない。(一部しか渡さない)
○旦那が共働きや、一定額の入金を妻に強要する。
要するに、誰がお金を管理しようと、共働きであろうとなかろうと、2人の合意の上だったらよいのですが、一方がなんでも勝手にしてしまうようであれば問題ありだと思います。おふたりでよく話し合って、決めてくださいね。

> 負い目を感じ、飼い犬になっている気分でいっぱいです。。

負い目を感じる必要なんてないんですよ。法律的に言っても、夫婦でいる間に稼いだお金は、どちらが稼いだにしても夫婦で半分ずつ権利があるのです。

ちなみに、うちは共働きで、お互い保険も別々。家賃や光熱費や保険料など毎月ひきおとされるものは主人の口座から、普段の食費や日用品など現金で支払うものは私の給料から(つまり私の財布から)支払ってます。便宜上こうしているだけで主人の財布から買い物するときもあるし、残りはそれぞれの口座で預金してますが、それは2人の預金であるという認識です。

あ、でも独身時代の預金はマリッペさん名義の通帳に、別に保管しておいたほうがいいですよ。以前に、独身時代の預金を旦那様にあてにされて…というスレッドがありましたね。いざというときのために、それは別に残しておいてください。


2002.3.27 14:39 10

なでしこ(31歳)

うちは共働きで,結婚前から変わりません。つまり,お互いに結婚前からの口座を持ってて,お互いに自分の貯金や給料などは自分で管理してます。といっても,それぞれのお金という意識ではなく,2人のものという考えです。
光熱費や電話代など銀行引き落としなどのものは主人の通帳から落とされてます(ひとり暮らししてた頃からのまま)。家賃は住居手当の関係で私の口座から落とされてます。いっしょに食事に行った時は主人の財布から,買い物の時は私の財布からだいたい会計してますが,特に分担してるわけではありません。
我が家は変わってるでしょうか・・・
家計簿はエクセルできちんとつけてるので,使ったものやお互いの貯金は把握し合ってるてるつもりです。

2002.3.27 15:44 19

なな(秘密)

私は一人暮し歴が長く、夫は実家暮らしで結婚して、最初は共稼ぎ、それから専業主婦(たまにパート)です。
一人暮しで結構収入もあった私は、家計簿もつけずにいました。結婚してからもマリッペさんのご主人同様家賃などの共同のお金を出し合い、残りは自分の好きなように使っていて、それで満足していました。でも引越しをしたり、そのために退職して専業主婦になり子供を望むようになると、「これじゃいけないっ計画的に貯金もしないと!」と思うようになりました。(でも結局うちは私のずぼらな性格のため夫が家計を管理してくれているんですけどね)私がお小遣いもらってる状態なんです。
で、結局何が言いたいかというとですね、色んな考え方があっていいとおもうんですが、今のマリッペさんの状況では、ご主人の言うことには無理があると思うんです。やはりマリッペさんが家計の管理をして、だんなさんにお小遣いをあげるほうがいいとおもいます。
ただ、マリッペさんやご両親のいう「養う気が無い」ということには疑問を感じます。「養われている」と思うから引け目や負い目を感じてしまうんだと思います。「夫に養ってもらう」という考えはやめて、一緒に生活するんだから、お互い助け合うって思うほうが良いとおもいます。(もし違ってたらゴメンナサイ)
ご主人にも「夫婦は助け合っていくもので、現在の状態では家計はひとつにした方が良い」って説得してみてはどうでしょうか。
私は養われているとは思っていません。金銭的に助けられているとは思いますけどね。
最初は価値観の違いに戸惑うことも多いと思いますが、しあわせな家庭を築いてくださいね。

2002.3.27 16:22 16

むちむち(30歳)

いろいろなご夫婦がいらっしゃいますが、お金に関しては、どちらか一方が納得のいかないやりくり方法をとってしまうと、長い結婚生活、無理が出てくると思います。
わたしの元同僚も、結婚して共働きで、それぞれの給料から必要な生活費を出し合うというような方法を取っていましたが、双方が納得していれば問題のないやり方かもしれません。(離婚しちゃいましたが)

マリッペさんのご主人はちょっと厳しい分け方ですね。共同口座に入れる以外のお金をお小遣いとしてしまうとしたら、遣いすぎにはならないかと心配です。
また、共同口座(実際にはどちらかの名義になると思います)を持つとして、その口座に毎月入金する手間とか、自動送金にするにしても、手数料が月々数百円とかかかってもったいないです。
共働きで、それぞれの口座を持って、生活費を出し合うという形は、よくあることだと思いますが、どちらの口座にあっても「二人のお金」という意識がないと、うまく行かないような気がします。

保険証も別々というのはどういうことなのでしょう。もちろん、マリッペさんが将来、扶養の範囲内以上に働くというのであれば、必然的にそうなってくるとは思いますが、もう、結婚は間近ですので、無職の「今」どうするかを決めなきゃいけないと思います。マリッペさんがいつまで仕事をしていたかわかりませんが、4月に結婚されるのなら、たぶん結婚した時点でご主人の扶養家族に入れるはずです。でないと、国民健康保険と国民年金を自分で入らなくてはなりませんよね。月々結構な額ですよ。

まずは、マリッペさんの職が決まるまで扶養に入って、家計はご主人の給料でやりくりする形を取るのが当然だと思います。そのあとのやり方は二人でよく話し合ってくださいね。ご主人がマリッペさんにフルタイムの仕事を要望しているのであれば、家事の分担等もそれなりに話し合うべきだと思います。

家計簿は、始めは細かいものではなく、続けられるものを選びましょう。レシートの保存は今のうちから心がけておくとよいかもです。

2002.3.27 17:28 10

あっしゅ(31歳)

マリッペさん、こんにちは。ご結婚おめでとうございます☆
私も一人暮らしの経験もなくお小遣い帳も満足につけられないまま結婚してもうすぐ一年になりますが結局家計簿は手抜きばっかりです(反省)かなりおおざっぱにつけてます。収支があわない時は適当に合わせちゃってます…。

家計についてですが我が家は全て夫に出してもらってます。以前は私もバイトをしていましたので私の収入は貯金に回していましたが、今は事情があって働けないので夫の収入だけで何とかしてます。バイトも扶養の範囲でですけどね。扶養をぬけてしまうと保険とか年金とかすごい負担になるので。。。うちはそれが当たり前のように最初からそうでした。私の収入はあったらラッキーくらいの感じです。

2人で働けるうちは各自が負担でも問題無いと思いますが、何かの事情で働けなくなったときにどうするかは話し合ったほうが良いのではないでしょうか?それはマリッペさんだけじゃなくご主人が(一時的にでも)働けなくなることがないとは言えないですからね。それから家事はどうやって分担するかとかも。家計を分担するなら家事だってやってもらわないとですよね。私はフルタイムでバイトをしていましたので炊事・掃除は私で洗濯とゴミ出しは夫、という風に分けてましたよ。今はゴミ出しだけやってもらってます。

結婚すると最初は「オイオイ…」とつっこみたくなる場面に出くわす事もしょっちゅうですが、そのうち慣れると思うので頑張って下さいネ。そのためには絶対に譲れないとか納得いかない事はちゃんと話し合ってみることが大切だと思います。お幸せに♪

2002.3.28 17:04 19

ピグレット(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top