HOME > 質問広場 > くらし > 体外受精で生まれた子をど...

体外受精で生まれた子をどう思いますか?

2006.3.10 09:42    3 64

質問者: ブックさん(40歳)

私は顕微挑戦中です。
昨日、「不妊治療したの?という質問にどう答えますか?」というスレを読み考えさせられました。(聞いてくる人がいるという事実にも驚きましたが)

「不妊治療した」とは言えても、「顕微で体外した」とは言いたくない私。どうしてかしら?と考えると、子供が将来それをどっかから偏見まみれの言葉で聞いたときに、嫌な思いをしたり、子供たちの間でいじめられる可能性もあるかも、という理由です。

不妊治療をしないで、自然に授かった方は、体外受精で妊娠したママやその子供をどういう風に思いますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


不妊治療には通ったことは話しても体外(顕微)受精で授かったことは実母にしか言っていません。
こういうことを平気で直接聞いて来る人には治療に対して「普通でない」という認識がある人が多く、おそらく他の人にも話すと思っているからです。不妊治療にも偏見があるのに体外で授かった子なんて何を言われることか…。治療を受けたのは親の勝手なのにそれでは子供が可哀想ですから。
本当は治療のことも内緒にしておきたかったくらいですが、仕事の関係上、治療を受けることだけはオープンにせざるを得ませんでした。

うちの場合は顕微受精まで受けて初めて不妊原因が精子側にあることが判りましたが、義両親達には顕微受精を受けたことを伝えることによって孫に偏見を持たせたくないので内緒にしています。未だに「うちの息子には問題がなかったのに嫁に原因があってなかなか授からなかった」と嫌味を言われますが、子供を守るためなので甘んじて受けています。

2006.3.10 12:31 169

カイ(35歳)


2歳の息子がいます。
タイミング療法で授かりました。

どんな経緯で出来ても別に何とも思いません。
子供は子供ですから。

偏見されることってあるんですか?
私の周りのそんな人いませんが…。
白い目で見る人の気持ちなど本当にさっぱりわかりません。

体外受精で授かっても自然妊娠でも何ら変わりはないです。
精子と卵子が出会って結びついた事では同じですから。

2006.3.10 12:33 190

匿名(33歳)


自然妊娠だって、出産まで病院に通い、出産時も医師の補助を受ける訳で、自らの力だけで出産した人なんて少ないと思いますよ!
命の誕生はどんな方法でも一緒ですよ!
多少、多くの手に助けられたとしても気にする事は無いですよ♪

2006.3.10 12:43 197

匿名(秘密)


 はじめまして。私も次男を体外受精で出産したものです。確かに、他人に聞かれたら答えるつもりは在りません。次男にもわざわざ伝えるつもりはありません。どのような方法で産まれてもかわいい我が子には変りは在りませんが、周りの偏見で心を痛めたくはないので、言わないほうがいいと思います。
 話して理解を求めるのはやめたほうがいいと思います。一人の偏見で嫌な思いをすると思いますよ。結構みんな勝手です。
 次男に聞かれたら答えるかも。「そこまでしてあなたに会いたかったのよ」って。

2006.3.10 13:02 177

みきまつ(35歳)


正直に率直な私個人の意見です。


子供に関しては
「普通」にできた子じゃない。
「作られた子」というイメージがあります。


親に関しては
「自力」で妊娠できない人。
そういうイメージです。


ただ、本人にそんなこと言わないし
差別したり避けたりするようなことはしません。
気持ち悪いとかも思わないし、他の子となにかが違うとも思いません。
あくまでも個人的イメージです。


なんとも思わない人もいるだろうし、私のように思う人も世の中にはいると思います。

2006.3.10 13:05 236

アクア(30歳)


体外受精であろうとなんであろうとなにも思いません。逆に 不妊治療してまで子供が欲しかったんだろうな、本当によかったねといい方向に考えます。もし自分の子供が そういう理由で友達をいじめたりしたら許しません。
自分から言う必要はないと思いますが 今は不妊治療で誕生した赤ちゃんも大勢いると思うので悪い方向に考えない方がいいですよ。

2006.3.10 13:16 174

ナッシー(35歳)


本音で言うと、絶対になんとも思わないかと言えば嘘になります。
やはり聞けば最初はちょっと驚くと思います。
けれども、今は不妊治療をして生まれる子供もたくさんいるし、だからといってその後ずっと偏見をひきずったり
はしません。
ブックさんがそのように思うのは、ご自身が体外受精児に対して偏見を持っているからではないですか?
そんなに心配なら、何を聞かれても治療したこと自体、絶対に他人に言わなければいいし、子供にも言わなければいいと思うのですが。

2006.3.10 13:32 155

みの(34歳)


ホント馬鹿みたい…
そんな考えのママをもつ子供は可哀想だわ…
もし、子供さんがお出来になられても、
哀れんで育てないで下さい。
自信をもって育てて下さい。

2006.3.10 13:36 158

なおちん(30歳)


私は自然妊娠で授かりました。実際私の周りに不妊治療をしている人が多く、偏見はありません。むしろ自分が自然にできてラッキ−だったな〜と思っているくらいです。
体外受精で妊娠した友達の話を聞いてるとお金、時間もかかるし、精神的にも強くないと大変なんだと思うし尊敬してしまいます。
実際世間がどういう偏見等あるのか分かりませんが、私個人の意見としては何も思いません。

2006.3.10 13:38 156

ぺん2(31歳)


ブックさん、こんにちは。
私は6度目の体外受精で、やっと妊娠まで至ることができたリリと申します。
自然妊娠された方への投稿なのだと思いますが、先日私に起こったこと、そして私が感じたことを書かせて下さい。
私の20年来の友人は、ずっと私の治療を応援してくれていました。
体外受精に踏み切った時には、「よく決意したね。力になるから頑張ってね」と言ってくれていました。
が、先日彼女の妊娠(自然妊娠です)が発覚したのを機に、「体外受精ってやっぱり何か恐いよね。とても不自然な感じがするし、本当に大丈夫なの?って思っちゃう。リリが産んだ子供にどうやって接していいのかもわからない」とまで言われました。
それを聞いた時は、悲しくて悲しくてただ呆然としてしまいました。
家に帰ってから、何度も言われたことの意味を考えました。
自分を奮い立たせようとしましたが、涙が止まりませんでした。
私は幸い、自分の家族と親友だった(あえて過去形にさせて下さい)彼女にしか体外受精で授かったことを打ち明けていませんでした。
この決断に間違いはなかったのだと、今は心から思います。
今後も子供のことを守る為、悪戯に口外したりしないと思います。
体外受精のことをきちんと認識していない人に、面白おかしく語られたくないからです。
もちろん、生まれてくる子供には、時期を見てきちんと伝える気持ちでいます。
例え体外で受精させた卵を体に戻したとはいえ、着床は自然に行われたのですから。
「医療の力を借りないとあなたを授かることはできなかった。でも、それほどまでにあなたに会いたかったのよ」と伝えると思います。
でも、今後も友人や知人に言うつもりはありません。
もう少し、体外受精のことが認知されればいいなぁ、と心から思います。
何も知らない人から、イメージで「恐い」などと言われたくありません・・・。

2006.3.10 13:47 165

リリ(34歳)


こんにちは。
私は不妊治療に通っています。
まだ誘発剤によるタイミング治療です。

私が病院に通う前から、周りの友達は数人不妊治療に通っていましたがなんとも思いませんでしたよ。
早く授かればいいなと。。。。
ブックさんが言いたくないのなら、言わなければいいと思いますよ。
私の母は、不妊治療の事を「そこまでしなくても。。。」といいます。
こういう考えの人がいるから辛いんですよね。
でも私は、「そこまでしないと」授かれないんです。
私がもし授かった後に誰かに聞かれたら、(他のレスでもありましたが)顔見知り程度の人には詳しく話す必要もないけど、仲のいい人なら抵抗なくはなせます。
もし将来子供に聞かれたら、あなたに会いたかったから、少し先生の力を借りたけど、そのお陰てあなたに会えて本当によかったよと話せるようになりたいです。

2006.3.10 13:50 150

りんこ(38歳)


少しキツイ題名にドキッとしました。
私は顕微授精にて妊娠中なのですが、
特に知識のない人に顕微授精をおこなったことなんて伝えなくてもいいことだと思います。私も実、義両親と姉にしか伝えていません。

私達は顕微授精を行う前の説明会で知ったことが沢山あり私達夫婦がなかなか越えられなかった倫理的な問題も説明会後には解消されていました。だから知識のない人が体外受精ときいて
偏見等持つことも珍しいことではないと思います。

私が心配したことはまわりから‘いじめられるんじゃないか’とか‘偏見をもたれるんじゃないか’なんてことではなくてただ赤ちゃんの健康面だけでした。
厳しい言い方になりますが、スレ主さんの考えは随分小さい事のように感じてしまいました。

体外受精に臨むということは赤ちゃん、自分自身にかかるかもしれない様々なリスクや倫理的な問題など全てを受け入れる覚悟で臨むものではないでしょうか?

2006.3.10 13:58 151

みさ(31歳)


お父さんとお母さんが待ちに待って授かった子。
位かなぁ…基本的には自然に授かった子と何ら変わりなく一緒で大切な宝物。
だと私は思います。

2006.3.10 14:30 151

はな(31歳)


私はAIHで妊娠出産しましたが、体外でも顕微でもやっと授かった大切な子です。不妊治療してたことは知ってる人は知ってます。でも何をしてたか聞かれることはありませんでしたし、今もないです。聞いてくるひとってめったにいないとおもうしふつうにしてていいのでは?

2006.3.10 14:35 150

かごまあんぱんまん(40歳)


全てありのまま話す必要はないですよ。「不妊治療したの?」と聞かれても「子供は授かり物だからねー」と言えばいいことだと思います。
実際、どんな高度な医療技術をもってしても、着床が100%確実とはいえませんし、自分ができる範囲内で努力したあとは「神のみぞ知る」ですよね。。。


不妊治療は子供を授かる以上に大切な意味合いをもっています。自分自身の体や女性の体の仕組みなど知ることも兼ねてますよね。わたしは、不妊治療で授かっても、自然に授かっても、神様から預かった、両方同じくらい尊い命だと思っています。

2006.3.10 14:41 152

Ravia(34歳)


なんとも思いません(^^)
子供は子供で別にな〜〜んにも思いませんよ。


逆に体外して本当に苦労して、欲しくてほしくて頑張られたんだなあ〜と思いますよ。


産まれてきて良かったね〜と思うくらいでしょうか?


もし、私の学級にいたとしたら、それでいじめや何かがあったとしたら、私なら


「それだけお母さんが○○くんに逢いたくって痛い思いして頑張ったんだよ。何も変なことでもおかしなことでもない。産まれてくる命の重さはどれもいっしょだ!!」


って話すかなぁと思います。


子供はこっちが真剣に話すときちんと受け止めてくれます。
体外で〜・・・とわざわざいう必要もないとも思いますけどね(^^)

2006.3.10 14:43 152

みお(31歳)


少しずれますが例えば、自分の子が成人して、いざ結婚することになったとき、相手の方が体外受精で生まれてきた子だともしわかったら少し気になります。今の時点で昔の子供と今の子供の発達や発育に違いが出てきているのはそうゆうのも(人工授精や体外受精の技術の発達)関係してるのかな。と思います。

2006.3.10 15:13 165

主婦(36歳)


AIHにて不妊治療中のものです。
近々IVFにステップアップします。
偏見・・・
今の世の中にはあるかもしれませんね。
私の中には自然でもタイミングでもAIHでもIVFでも・・・
妊娠にはなんら変わりないと思っています。
どんな方法で妊娠したとしても生まれるまでの間、ママのおなかのなかで育てることには変わりないじゃないですか。
体外受精してでも赤ちゃんを授かりたいというキモチ、それが大事だと思っています。
もし、偏見を持っている人がいるのなら、そんな偏見は捨ててもらいたいです。
この世に授かってきてくれた子の、みんな同じママなんだから!

2006.3.10 15:16 144

ゆま(33歳)


私は現在AIHチャレンジ中です。
もし体外受精で子供を授かることができたら、その事は夫婦二人だけの秘密にしたいな。
といってもきっと親にはバレちゃうんでしょうが。
親にばれると兄弟にもバレちゃって・・・って広がっていくような気がします。
 
子供が育った時に言うつもりは全くありません。
何故なら自然妊娠だとしても子供にこうやってできた!なんて説明する人いませんよね(笑)
でも、もし娘が生まれたとして、何十年後かに私のように不妊で悩んでいたとしたら、私の事も教えないといけないですよね。
まぁ〜きっと今考えても仕方の無いことですよね(笑)
今はとにかく赤ちゃんを授かりたい、それだけです。
お互い頑張りましょうね!

2006.3.10 15:31 144

紅あずま(31歳)


私は関係ないと思いますよ。
一個人として何ら変わりないと思います。
世の中には何も考えてないで質問する人が多すぎますよね。
結婚はまだか?とか子供はまだか?なんで作らないんだ??とか
どんな経緯にしろ「カワイイ子供」それだけで十分だと思いますよ(^^)

2006.3.10 15:32 144

ひぃのん(31歳)


私は9歳と1歳の子がいます。
不妊治療はしていたこともあります。
なので どんな方法でも生まれてきてくれれば それは一人の人間として別にどういう方法でなんて関係ないし興味がないと思います。(普通聞きませんよね?)
お子さんには「痛い思いも辛い思いも沢山したけれど それだけあなたに会いたかったんだよ」って胸をはってお子さんに伝えて上げれるじゃないですか。
私も1歳の娘の顔を見るたびに「本当にありがとう」と思うし 9歳の上の子には「いつも至らないママのところに早々に来てくれてありがとね」と伝えてます

2006.3.10 15:43 146

えみくま(33歳)


友人や身近に治療で授かった人がいるので特別になんとも思いませんが、ただ「つらい思いをした分本当に嬉しかっただろうな」「あぁその子が生まれて良かったな」と心の中では思います。偏見を持っている人がいるなんて、何だか許せません。

2006.3.10 16:43 148

みのりん(28歳)


私は明確な不妊原因がわからなかったとき、もしや自分は不妊症なんじゃ?って思ってたとき、体外受精をしてまでは子供はいらないって思ってました。

正直に言うと偏見があったから。周りは自然妊娠で赤ちゃんを授かっています。不妊治療をしている人は私の周りではいませんでした。だからきっと私だって自然妊娠できるわよって思ってました。

どうしても体外受精に対しては、『人工的に作られた赤ちゃん』ってイメージがありました。いわゆる試験管ベイビーみたいな。障害児が生まれてくるんじゃないの?って考えも正直ありましたし。

でも、いろいろな不妊検査をしていくうちに、私には体外受精でしか子供を授かることはできないってわかったんです。その時は悲しかったし辛かった。

大分、落ち着いてから体外受精に関して自分なりに勉強を始めました。本を読んでみたりネット検索してみたり。そこでやっと体外受精に対しての偏見はなくなりました。

そうして、体外受精に挑戦するまで、決意するまで2年かかりましたよ。その間は本当に辛かったです。友達の妊娠すら喜ぶことができなかったし、流産すればいいのに・・・とまで思ってしまう自分にも悲しくなりました。

私は今後、体外受精で子供を授かることができても家族以外に言うつもりはありません。不妊の本当の辛さ・大変さは不妊の人にしかわかりません。不妊でもない人に無理してその辛さをわかってほしいとも思いません。本当だったら親にだって言いたくもないくらいです。体外受精で子供を授かることができたとしても、将来その子に体外受精のことを言うつもりもありません。たしかに医療の力を借りて妊娠したかもしれないけど、ママもパパもあなたの本当のママとパパに代わりはないんですから・・・。

私自身もそうでしたが、体外受精に偏見をもっている人は、まだまだたくさんいると思います。周りに不妊の方がたくさんいたから・・・と理解してくれる人もいますが、そういう人ばかりとも限りません。おもしろおかしく興味本位で聞いてくる人もいるし、勝手に話を膨らませてウワサ話をする人だって正直いるんですよ。世の中には。不妊なんでとてもデリケートなことだけど、自分が不妊じゃなかったから、その辛さがわからないからって、自分がおもしろければそれでいいといわんばかりに、ウワサを広めていく人もいるんです。

将来の子供のためにも、私はいちいち言う必要はないと思います。
いつか私も体外受精で妊娠することができたら、自然にできたって言い張ります。
それが、子供や旦那や自分を守る1番の答えだと思ってますので・・・。

2006.3.10 16:45 150

匿名(秘密)


ちょっとアクアさんの
>作られた子
>自力で作れない人
には正直に言いすぎとゆうか…
ヒドイなぁと思いました。が、実際にそうゆう偏見もあるってことでしょうね。
寂しい気持ちです。

でも自然で出来た子も治療で出来た子も親が作ったってゆう意味では一緒じゃないのかな?
作ってないならその子はどこから来たの?
自力で作れなくっても助けてくれる人がいるならそれでもいいんじゃないのかな?
人の助けを借りる事は行けない事?

子供を作るのだって一人じゃ出来ないよ。

2006.3.10 16:47 173

りりこ(29歳)


全く偏見がないと言えば嘘になるかな。
と言うもの、何人かの医療関係の友人が「自分の子供が結婚相手として連れて来たら。。。」と言っているのを聞いて、考えてしまいました。
体外で授かった子供たちの、生命力がどこまでか疑問だと。
まあ、そんな事は誰にも分からないことですよね。
でも、やはり「受精させた」という印象が強いかな〜。

ただ、質問されたからと言って正直に答えることもないと思いますよ。

2006.3.10 16:50 150

まあ(32歳)


二児の母です。自然妊娠した者ですが、


>不妊治療をしないで、自然に授かった方は、体外受精で妊娠したママやその子供をどういう風に思いますか


別に何とも思いません。人それぞれですので。不妊治療について何も分からないので。まず、自然妊娠した人は不妊について知らない人が多いのでたいていは偏見のある質問なんかしないです。あえて質問してくる人は何かしら不妊治療について経験者だったり、他で身に着けた知識があるのでしょう。私自身、不妊治療のことはこのジネコでよく載っているので初めて知りました。どちらにしろ、授かった命はみな一緒です。偏見してみること事態、その子どもがかわいそうです。そう思いませんか?

2006.3.10 17:20 147

せいこ(31歳)


こんにちは。
自然妊娠で授かりました。もし誰かに体外受精で授かったって聞いたとしたら「そうなんだ。」って言うだけだと思います。
内心すごいなあ、大変だったろうな、とは思うけど、相手が話さない限り自分からはそのことに触れないと思います。
それは私が体外受精に関してあまり知識がないからで、下手に色々聞いてイヤな思いをさせてしまうことがあったら困るからです。
でも長々と引きずったり周りに言いふらしたりはしません。
誰の赤ちゃんも可愛いです。赤ちゃんって、見てたら時間を忘れます。自分の子ならなお更!もしいじめる人間が居たら子供であろうと容赦しませんよ。体を張って守ります。

2006.3.10 17:31 147

ザッハトルテ(26歳)


不妊治療をする前は、体外受精と言われてもあまり意味がわからず、そうなんだ、ぐらいで終わりでした。正直、なんとも思わないに等しかったです。


でも、治療を始めてからは人工授精と体外受精の違いや意味がわかり、意識は少し変わりました。自然にできた子じゃないんだというイメージでしょうか。でも、気持ち悪いとかそういう気持ちは何もありません。ただできにくい体だったのね、とかそんな程度で。


私もそろそろ体外受精にステップアップする予定です。お互い頑張りましょう。可愛いわが子に変わりはないです。

2006.3.10 17:46 144

そら(28歳)


偏見がある・・というかたがいることに驚いております。

大切なことは、夫婦の宝であることでしょう?
そして、元気に産んで育てて行くこと。。。
治療うんぬん・・より、
明るい家庭を築き、授かった子どもとともに生きることです!

2006.3.10 17:50 146

高齢ママン(46歳)


どんな風に授かっても、子供は子供です。
わざわざ、聞く人もおかしいし。
ムリに作られたモノでもないって事です。
>別に、誘拐してきた子供をコソコソ育ててるんじゃあるまいし、もっと・・・あなたも、自信持ってください。
あなたから、産まれて来たことに違いはないのではないかしら?

2006.3.10 17:54 146

ゆい(32歳)


私も正直怖いです。
友達は皆自然妊娠で出産しています。
考えを受け入れてくれない人も中にはいます。
心の中は誰もわかりません。
もし、体外が理由でいじめにあうとしたら学校まで行っていじめている子供や親・黙ってみている子供達にも話に行っちゃうかもしれません。
人それぞれの考え方ですよね。
子供は授かりものといいます。
頑張ったからこそ授かる運命もあって良いと思います。
それに、なにもしないで授かるものでもないと思いました。
周りからどうこう言われる事を心配しなくても大丈夫だと思います。
子供と一緒に成長すれば良いと思うし強くもなると思うので。
私が体外で子供を産んだとしても母と父が言ったように自分の子どもにも同じことを言うと思います。
「欲しくて欲しくて堪らんかったから作った。」
できた。じゃなくて作った。ですよ。
そんなに欲しかったんだ〜。って感じです。(笑)
色んな事に負けない強い母を目指しましょう!

2006.3.10 18:02 147

だるまちゃん(31歳)


毎回自然妊娠しています。

正直な事を書きます。
不妊治療をしてる人は普通に妊娠できない人。
治療で生まれた子供、特に体外は特別な事をやって生まれた子供と思ってしまいます。

「この子は顕微で体外したの」と、もし具体的に言われたら、特別に生物を見るような目で見てしまうかもしれません。
ごめんなさい、これが正直な気持ちなのです。
もの凄い偏見だと分かってます。
でも試験管とか顕微鏡とかモロに浮かんでしまうのです。

だから不妊治療をしたと言っても具体的な内容は言わないで欲しい。
言う必要もないと思います。
このレスで気を悪くした人いますよね。ごめんなさい。

2006.3.10 18:40 162

匿名(秘密)


私は不妊治療の知識はありません。
私は体外受精で生まれたと聞いても、なんとも思わないのですが、みなさんのレスを呼んで、世の中にはそんなに偏見があるのかと驚いています。

私は小学校の教師をしていますが、学校で、また、自分の子を育ててきた過程で、その子の生まれ方が話題になったことは一度もありません。
気になさらないことですよ。
どの子もみな同じ権利をもって生まれてくるのですから。

2006.3.10 19:00 146

雪だるま(36歳)


ブックさんこんばんは。
私はやっと授かった子を胎児水腫で亡くし、その後自然に妊娠、今は3ヶ月の子のママです。
ずばり、子どもは子ども、どんな経緯で産まれて来ようとも、違いなんて何もない、と私は思います。
どんな経緯であれ、授かったこと、そしてとても神秘的なことにかわりはないからです。

2006.3.10 19:24 147

くるりん(34歳)


数年前、体外受精で授かった人がいました。
話を聞いた時「大変だったのだろうな。良かったなあ」と心の中で思いました。
自然に授かったのと変わらない・・・それ以上に本当に望まれて生まれたのだと思いました。
体外受精のことを無理にお話する必要はないと思いますが、その辺を引け目に感じることもないと思います。
確かに偏見を持つ人もいるのかもしれませんが・・・そうでない人も沢山いると思いますよ。

2006.3.10 19:40 146

はる(30歳)


私の近しい親族で体外受精・人工授精に対して「神を侮辱してる」だの「自然の摂理に反してる」だの言ってる人がいます。
友人には「薬でちゃっちゃっと作った子なんて大丈夫なのかしら?」「将来的に人工的に作った子は、不妊を引き継ぐのかしら?」「シャーレの中で出来た子・・」などと言う人がいます。


私は不妊治療中ですが、こういう人達を知ってるので何が何でも他言しないと決めています。(治療の事も話してません)
自然妊娠かAIH以上で妊娠かは夫婦だけが知っていれば良いと割り切ってます。


私個人では、こういう偏見を変える強さはありません。
ただ押し黙って涙を堪えるだけです・・。

偏見の無い人が1人でも増えますように・・。

2006.3.10 20:04 157

紅茶(31歳)


私は体外受精で双子を妊娠・出産しました。私は自分の子供達を、「両親はそこまでして自分たちに会いたかったんだ」と言い切れる、強い子に育てていくつもりです。別に自分からペラペラ色んな人に公表する必要は無いと思いますが、私は自分の選択を恥じたことは一度もありません。不妊治療から出産まで、病院の先生、看護師、スタッフの方々に本当にお世話になりました。今でも毎日思い出しては感謝の思いで胸が熱くなります。出産に立ち会ってくださった女医さんは、手術室からストレッチャーで運ばれる私の手をしっかり握り、大粒の涙を浮かべながら「よかったね」と何度も言ってくれました。本当にたくさんの方の尽力で私は双子と出会うことができたのです。体外受精の子はなにが違うというのでしょうか?体外受精をしても、授からないこともあります。命の誕生の究極は、結局、人の手の及ぶものではありません。私は、病気の人が治療するのと同じことだと思っています。私は偏見よりも、自分が人の痛みに鈍感になってしまうことのほうが怖いです。子供達には、人の痛みに敏感な子に、そして、自分たちの誕生には、たくさんの方の尽力があったことに、感謝しながら成長していってほしいと思います。

2006.3.10 20:11 154

ころぞう(36歳)


私はたまたま1週期目で自然妊娠しましたが、もし自分が不妊症だと分かった場合、どこまで治療に踏み切るかと考えたとき、金銭&労力的な面で「タイミング法まで」「人工授精まで」と思うのか、やっぱりその立場になると「体外受精・顕微授精してでも欲しい」と思うのか、自分に置き換えて考えても答えが出ないくらい難しい問題だと思うし、「体外受精まではしない」とはとても言い切れないので、自分と一線をひいて見ることはしません。自分もその立場におかれる可能性は十分あったと思うし、今後おかれることもあると思います。

私の場合、自分が妊娠を考える前から重度不妊症(夫婦ともに)の友人から不妊症の発覚時点から顕微授精に至るまで相談を受けていたので、治療法についても妊娠前から詳しく知っていました。

やはり金銭的な面もさることながら、毎日の排卵誘発や採卵、副作用、そして判定と身体的・精神的な苦労がかなり大きいと思います。いきなり体外受精というのは稀なケースで、それまでは数年間、別の治療法を行った結果なわけで、つらかっただろうな、妊娠が分かったときはさぞ嬉しかっただろうな、と思います。あえて口に出すことはしないと思います。「そうなんだ。大変だったね。妊娠できて本当によかったね。」といって、あとは普通どおり接します。

2006.3.10 20:40 151

1430(28歳)


色々な考えをしている人がいると思いますが、どんな形であっても自分の子には変わらないですよ。
体外受精でできたあかちゃんでも、お父さんとお母さんの精子と卵子でできたんですから、自然妊娠と変わらないと考えています。

2006.3.10 21:11 150

おかお(25歳)


うちも顕微ですが…この先、絶対に誰にも言いません。恥ずかしいことだとはまったく思っていませんが他人に言う必要のないことだと思っています。
自分の親にも言いません。親は自然妊娠しているので、不妊治療に対しても以前暴言をはかれたりしたのでそう決めました。
夫婦二人で墓場までもっていく覚悟です。

2006.3.10 21:23 149

くまっこ(秘密)


なんか失礼です。体外受精で授かった子供に対してそんなに偏見を持つの??
私は堂々と言いますよ。(こちらからは言いませんが)
そこまでして子供が欲しいのです。
自然に妊娠できないのがそんなに悪いこと?医療の力をかりて悪いこと?
悲しくなりました。
こういうスレは止めて欲しいです。

2006.3.10 22:50 154

もん(32歳)


自然も人工も体外も顕微も同じではないでしょうか?手助けをしてもらったかの違いだけで何の変わりはないと思うのですが・・・。
結婚もしないで出来ちゃった結婚の自然妊娠のほうが私にとったら偏見を持ってしまいます。望まれないのに産まれてきた子供とか責任のない両親から産まれた子という偏見を持ってしまいます。ごめんなさい。話が反れました。

2006.3.10 22:54 160

りり(29歳)


私はむしろ、治療して授かったお子さんは
神様が特別に与えてくださったすごく尊い存在という気がしていました。だって色々な病気やハンデを両親と共に乗り越えて生まれてきた命なんですよ〜!胸をはってください!
自慢できるくらいすごいことです。

2006.3.10 23:09 159

のほほん(36歳)


雪だるまさんのおっしゃるとおり、子供たちの間で「顕微受精の子」なんていじめられることはありえないような気がします。
今の子はませているのかもしれませんが、子供の頃にそんな治療があることすら知らなかったし、子供がどうやって出来るかもある程度までは知らないだろうし、ましてや「あの子は顕微受精の子」なんてどうやって分かるのですか?
冗談でいうことはあっても、本当のことは知らないでしょう。
もし、知られていじめられることがあるとすれば、それは親がお子さんに打ち明けて、その子が他人に言った場合ではないでしょうか。
どういう形で出来たかなんてわざわざ他人に打ち明ける必要はないし、子供にも言う必要はないと思います。
将来その子が同じようなことになったら打ち明けるかもしれませんが、まだ妊娠についてよく知らない子供に伝えるのは酷だと思うのです。
世の中にはいろんな偏見がありますが、その当事者になってみないと痛みが分からないものかもしれません・・悲しいことですね。

2006.3.10 23:16 149

あみ(28歳)


体外受精で双子を授かりました。
近所のちょっと仲のよい人に「体外受精だったんだ〜」と何気なく言ったら、「他の人には言わない方がいいよ」と忠告されました。

どうやら、口さがない人達が世間には沢山いるようです。
悲しいかなそんな口さがない人でも親になれる理不尽さを感じましたが、世間ってそうなんだと肝に銘じました。

別に普段、育児していて、体外受精だったから、とか考えて暮らしていませんし、生まれてしまえば体外受精した事なんて気になりません。

まぁ、口さがない人達にネタを与えないために、「自然だよ」と言うつもりでいますけれど。

2006.3.11 00:07 151

あか(36歳)


ブックさんこんにちは
私は不妊治療に通ってた経験も流産経験もあり現在園児の子供がいます。
苦しんで友にうちあけた時期もありましたが
あまり家族内の余計な事を安易に他人にもらすべきじゃないと冷静になった今では思います。
話すとしたら身内である親姉妹まで。夫の親にもまず余計な事は話さないです。
顕微授精など、経験ない人に説明してまで話す話題じゃないです。

治療は自分にとっては私が経験した一大事話ですが
子供にとっては彼自身の大変プライベートな部分ですから
勝手に親が彼のプライバシーをばら撒くのは軽率で
それこそどこでどう広がっていくかわからないうわさ話になってしまいます。

悩んだり傷ついたりしながら
やっと1人産めたおかげで
この世にいる一人ひとり人間も生き物もみんなこうやって選ばれた命だけが
こうして存在してるんだなーと、命の尊さを知りました。
若いときの雑誌では避妊したのにデキちゃったとか 困ってカンパしておろすとかいう話をよくめにしてたので
すぐ出来ちゃうんだー避妊が大事なんだーとずっと理解してたけど
偶然自然にすぐ授かることもあれば
望んでも授からなかったり
授かってももとが育たたない物だと自然と流れていく体験から
私は人が妊娠で苦労した話を聞いても
興味本位や色眼鏡ではみません。
どんな方法でも生まれてきたらよかったね、おめでとうと思います。
所詮夫婦以外の人が聞いて
ただしく理解するのはとうてい難しいので
夫婦の歴史としてしっかりきざんでおくだけでいいと思います。

2006.3.11 01:45 149

ぐりこ(42歳)


体外受精について、その経験のない人に詳しく説明したとしても、理解しようとしない人も中には居ます。頭がガチガチで、自分の価値観以外は受け付けない人が。
私はいつも思うのですが、今の世の中、昔に比べれば医学も発展して、昔であれば治らなかった病気が治ったり、お腹を切って大手術する必要のあった場合でも、お腹に小さい穴を開ける手術で済んだりしていますよね。昔なら助からなかった命も、今では助かったり。みんな、大なり小なり、現代医学の恩恵を受けているのです。本人も気づかないうちに。今はなんともなくても、将来も含めて。赤ちゃんだって、昔は生まれてすぐ死ぬ子が今よりも多かったのに、現代では少なくなりましたよね。
な・の・に!!です。不妊治療だけを不自然だ、神を冒涜している、というなら、昔なら治らなかった病気が、現代の今、治った患者さんもみんな神を冒涜しているのですか?と、聞きたいです。自分達は、現代医学の恩恵を受けているくせに、不妊治療だけは不自然とか、自然の摂理に反するとか、差別の目で見る人・・・。じゃ〜、あなたは、もし病気になっても一切医学に頼らず、自力で治してね、治らなくてもその時は仕方ないですね、だって医学の力を借りることは不自然なんだから・・・という事になってしまいますね。
そりゃ〜、安易な気持で子供を作ったらだめだけど、不妊治療というしんどい事をしてまで子供が欲しいという人が、安易な気持でいるはずがありません。また、安易な気持で出来るほど、楽なものではありません。
不妊治療を偏見の目で見てイヤミなことを言う人に遭ってしまったら、「あなただって、体の調子が悪かったら薬を飲んだり、病院へ行ったりするでしょう?それと同じですよ。あなたは、病院へ行けば治るかもしれないガンなどになっても、医学の力を借りないのですか?」と言ってやりましょう。

2006.3.11 01:57 165

ぶんちゃか(秘密)


私は、3ヶ月になる子供の母です。ジネコを知ってから不妊治療をされている方が多いので私も、もしかしたら不妊かもしれないと思っていましたが、運よく自然妊娠出来ました。自然妊娠でも体外受精でも、産まれてくる子供に何の変わりもないと思います。偏見がある方がいて驚きました。どんな方法でも子供は授かり物だと思います。偏見がある方はもしも、自分の娘さんあるいは息子さんが不妊だったら不妊治療を反対するのでしょうか?

2006.3.11 02:18 149

らん(27歳)


体外受精などの、高度な治療をして誕生したお子さんは、それだけご両親が、「わが子に会いたい!!」と強く強く願って生まれたお子さんです。
ご両親が、両手を広げて、「ここへおいで〜!!」と大歓迎しているようなイメージです。
本当に本当に望まれて生まれてくる、幸せなお子さん・・。
人間は、簡単に得たこと(ここでの「こと」は、親になるという事です)より、苦労して得たことの方が、大切に思えるという部分は、どうしてもあると思います。
辛い治療の末、子供を持った方たちは、命の大切さ、素晴らしさを誰よりも知っています。

2006.3.11 02:26 150

すず(30歳)


全く気になりません。

私の周りにも不妊治療をされている
方が多いです。
私が自然妊娠できたのは、たまたま
運がよかったのだと思っています。

なので、もし今後自然妊娠ができない
ようであれば、私も不妊治療を
受けるつもりです。

赤ちゃんができるのを応援してますよ!

2006.3.11 02:47 152

星々(34歳)


私は自然妊娠で 現在2人目妊娠中です。
体外受精で妊娠、出産って聞いても 何とも思いません。
っていうかだいたい、人に「不妊治療?自然妊娠?」なんて聞かないし 逆に打ち明けられた所で「そうなんだ」程度にしか思いません。
ただ これだけのレスを見て思ったのは 偏見を持つ方もいるようなので聞かれても 言う必要ないと思います。
不妊治療に関しての知識はないので分かりませんが
不妊治療、体外受精について偏見を持たれてる方がいるのは 仕方がないかな…とは思います。
…偏見も一意見だと思うので。

2006.3.11 08:04 145

りのりの(31歳)


自然妊娠した者です。
妹が不妊で、顕微受精にチャレンジ中で治療内容も知っています。
偏見はありません。
何度も挑戦してはダメで、早く妊娠できたらいいのにと願っています。
成功したら、泣いて喜ぶと思います。
ただ、初の体外受精で生まれた子は20歳過ぎた頃で、寿命や健康についてのデータに乏しいと聞きました。
その点は不安要素ではありますね。

2006.3.11 08:23 145

らんらん子(28歳)



 こんにちは。みなさんのレス、ずっと真剣によませてもらい、わたしも一言かかせてください。

 私は体外で双子を授かりました。
 体外に進むときはいろいろ迷いも不安もありましたが、夫婦納得した形で前向きに治療をうけ、今はうまれてくる双子を楽しみにしている毎日です。

 治療のことはそれを嫌悪する方、興味本位でしか捉えられない方、いろいろだと思います。
 なので、私はごくごく親しい友人にしか体外のことは伝えてません。
 お互いの両親にも、通院していることまでしか言ってません。それは、万が一、病気があったりしてうまれたとき、『治療のせいだ』とか、『普通とちがう』とか、いわれたくないからです。
 治療で産まれても、自然でも、妊娠以降の経過は同じだと私は思います。

 ここ最近、治療について新聞などで取り上げられることも多くなり、不妊治療についての知識は深まってきたと思いますが、それと、偏見がなくなることとは別だと思います。
 やはり、『当事者でしか分からない気持ち』はあるのではないでしょうか?

 私は双子とわかったとき、きっと『不妊治療したの?』と思われたり、聞かれたりするだろうと思いました。
 まだ聞かれた事はありませんが、もしきかれたら『生理不順で病院にいってたんだ』とだけ、答えようと思っています。それ以上のことは話さないつもりです。

 治療は長く、つらいものでしたが、夫婦で乗り越えられた事にとても幸せを感じています。
 体外で授かった事にはなんの引け目も感じませんが、子供を守る為、体外でできたことは誰にもかれにも言うつもりはありません。

 きっと、産まれてきたら子育てにいそがしくて『治療のことを聞かれるかも!?』なんて悩みはふっとんでしまうんじゃないかと思ってます。
 
 子供を守れる、強い親になっていきたいです。

2006.3.11 08:35 143

匿名で。(33歳)


最近同じようなことで悩んでいました。
読む方によっては不愉快な意見だと思いますが
私はこんなふうに考えていました。
 
私は一度、検査までしましたが
治療はやめてしまいました。
その後、いろんな本を読んで、
治療を再開するか悩んでいました。
治療で授かった子供の生殖能力については
子供が大きくなってからでないと
はっきりしたことはわからないと書いてあったからです。
不妊治療は、最近の医学なのです。
 
私の義妹が体外で子供を産みました。
本当に赤ちゃんがほしくてがんばったんだ。
熱望されて産まれてくる赤ちゃんは幸せだな、
おめでとう、うらやましいなあって
心から思いました。
 
でも、自分のことになると
ちょっと悩んでしまうのです。
特に私が
子供の頃、病気をしたから
自分の子供に同じことが起こったらどうしようかと
ずっと思っていたからかもしれません
(遺伝する病気ではありませんが)。
 
私の子供が、大きくなって
病気にしろ、不妊にしろ
私と同じような苦しみを味わうなんて
(まだ宿ってさえいませんが)
想像したくありません。
もし
「どうして私を産んだのか」とまで言われたら
「それでもあなたに会いたかったから」というのは
私のエゴではないのか、と。
私は自分が病気で苦しんだときに
「どうして私を産んだのか」と母をなじりました。
今になると酷なことをしたものです。
 
私はそんなことを考えていたのですが
治療をされる方たちはどう思っているのかな、
全く考えていないんだろうか、
というのが疑問でした。
 
きっとこの先、
このような偏見ははっきり形になるかもしれません。
その子達が結婚する年頃になったら・・・。
人によっては、
興信所を雇って出生を調査するかもしれません。
このままでは新しい差別となってしまうかもしれません。
私の考えすぎでしょうか?
 
それでもお子さんに会いたかった、
そして会えた人たちには
がんばっていただきたいです。
自分で望んで
かけがえのない命と出会えたのですから。
 
私はまだどうしたらいいのか、
決められません。
年齢的な心配、
周囲からのプレッシャー、
あせりはつのるばかりです。
でももう少し、考えてみるつもりです。
夫婦ふたりの生活もいいと思っています。

2006.3.11 11:17 147

まや(30歳)


どうも思いません。
どうでもいいのでは。

そもそも不妊治療で、体外受精でなど、それを人に伝える必要はまったくないと思います。
自然に生まれた子も、治療の末生まれた子供も、同じ子供でしょう。
そう思えないなら、不妊治療はしない方がいいと思いますよ。

2006.3.11 11:53 146

ゆい(26歳)


世界で最初の体外受精で生まれたお子さんは、両親がそこまでして自分を産んでくれた、自分を欲してくれたということについて、とてもうれしい事とおっしゃっていました。
体外で生まれた子の寿命は?健康は?と勘ぐられるのも不愉快ですね。だって、たとえ自然妊娠であっても、体が弱い子・早死にする子は、昔からいるからです。
偏見の目がいまだにあるのは、まだ数の上では高度不妊治療で出来た赤ちゃんのほうが少ないからでは?昔の人から見たら、今の世の中は不自然なことだらけですよ、テレビにパソコンに車に新幹線、飛行機・・。これらの文明の利器を、みんな便利に使わせてもらっていますよね。
少数派は、いつの世も迫害される傾向にあります。
臓器移植だって、命を操作しているとか、自然じゃないと言う人がいますが、だれだって好きで臓器移植するわけじゃないです。不妊治療もそう。たまたま、そうしなければ助からなかったり、子供ができにくかったりしただけ。もし、世間の半分以上がこれらの治療を受ける世の中になったとしたら、こんな偏見も減るでしょう。大部分の人は、たまたま運良く、体外も臓器移植もしなくて済んでいるだけのこと。その恵まれた立場に感謝こそすれ、差別するなんて言語道断です。
昔、写真というものが出現した時代、写真に撮られることを、「魂が取られる!」と言ってかたくなに拒否した人たちがいます。高度不妊治療を偏見の目で見る人たちは、それと重なります。

2006.3.11 12:44 146

世間の偏見(33歳)


生まれた子が体外受精で授かった子かどうかなんて、興信所なんかでわかるわけないですよ。

非常に残念な事ですが、人種差別や女性差別など、むかしっから差別というものは、世界中どこでも、いつまでたっても、なくなりませんね。
悲しい事に、人間は差別する生き物なのかもしれません。他人を差別することで、「自分はあの人よりは上」と思
うことで、ようやくプライドを保っている人がいるのでしょう。

誰だって自分が差別されたらものすごく腹が立つのに、他人のことは差別する。

自分が、人にされたらイヤなことを、人にはする・・・。

そんな人にはなりたくないです。

他人を差別する人は、自分が差別されても怒る資格はありません。

2006.3.11 15:00 145

びび(秘密)


生まれた子が体外受精で授かった子かどうかなんて、興信所なんかでわかるわけないですよ。

非常に残念な事ですが、人種差別や女性差別など、むかしっから差別というものは、世界中どこでも、いつまでたっても、なくなりませんね。
悲しい事に、人間は差別する生き物なのかもしれません。他人を差別することで、「自分はあの人よりは上」と思
うことで、ようやくプライドを保っている人がいるのでしょう。

誰だって自分が差別されたらものすごく腹が立つのに、他人のことは差別する。

自分が、人にされたらイヤなことを、人にはする・・・。

そんな人にはなりたくないです。

他人を差別する人は、自分が差別されても怒る資格はありません。

2006.3.11 15:00 140

びび(秘密)


私は現在不妊治療中です。
このレスを読んで、本当にいろいろな考え方があることを痛感しました。
これだけ医療改革が進んでいる現代の世の中で、万が一体外受精が何らかの問題を持っていたら、絶対に臨床で行うことはできません。
クリニックの先生も、その安全性に関しては確信を持って話されていました。
近しい人には、自分の状況を話していましたが、もしかしたらそういう偏見の目で見られているかも・・・と思うと心から悲しくなります。
不妊治療者を偏見で見る前に、その人がどれだけ苦労して治療に臨んできたか、同苦する心を持って頂きたいです。
お互いを思いやる、いい世の中になって欲しい。

2006.3.11 16:12 145

tokumi(秘密)


体外受精で生まれた子には特に何も感じません。というか、本当に望まれて生まれてきて幸せ者だなって思います。夫婦の深い絆がなければ治療だってできませんから。
それより自然妊娠でも、でき婚で生まれた子の方が、この子が出来たから責任を取る為にこの夫婦ができたんだぁって思ってしまいます。無責任に作ってしまったつぐない?の為の結婚というイメージですね。口には出しませんが。でき婚で体外に偏見を持っている方、こんな風に偏見もってみられたら嫌じゃないですかね?

2006.3.11 21:21 143

いろは(32歳)


現在不妊治療をしています。(高度治療)
ただ子供が欲しいそれだけで、何のためらいもなくステップアップしてきましたが
皆さんの意見を聞き、意外にもまだまだ多くの偏見がある事にかなりショックを受けました。
世の中には色々な考えをお持ちの方がいて当然で
偏見を持つなというほうが、むしろエゴイスト的な考え方なのかもしれません。
自分が経験をしていなかったり、理解していない事で
より多くの偏見を生むのかもしれません。
私も親友と思っていた友達に「私だったら、不妊治療をしてまで子供は欲しいとは思わない」と言われ
結局どんな事も、自分がその立場にならないと理解はしてもらえないのかな?と思いました。
その時はかなり落ち込みましたが、仕方のない事なのかな?とも思いました。
現在不妊治療中ですが
不妊治療をしている事に後ろめたい気持ちなど少しもなかった為
今までは友人にも不妊治療をしている事を話していましたが
口にはしないだけで
もしかしたら、そういった偏見を持たれていたのかもと思うと
とても悲しい気持ちになります。
なので、もし体外受精で子供を授かったとしても
体外受精でという事は言わないでおこうと思います。
生まれてきた子供がもし、体外受精で生まれたという事で
周りから偏見の目で見られるのは耐えられません。
どんな方法であれ、この世に生を受けるという事は
意味のある事だと思います。
体外受精で生まれたという事はほんの少し
医療の力を借りただけ…

世の中から少しでも偏見や差別がなくなる事を祈るばかりです。

2006.3.11 21:33 142

あおぞらんらん(30歳)


こんばんは!私は今妊娠していますが、自然にできましたがラッキーだったと私は思います。私の友達でも不妊治療をしている子もいますが、別に偏見はないです。むしろ私はすごいなと思いますよ。自然分娩であろうが不妊治療をして授かったにせよ神様さかの授かりものには変わりないです。それが私の本音です

2006.3.11 23:27 142

なお(29歳)


たくさんの方のご意見やご経験を読まさせていただき、本当に感謝しております。それぞれのレスに深くかんがえさせられました。また、このような質問をしたことで、不愉快にさせてしまった方々にはお詫びいたします。

私ども夫婦は最近帰国したばかりで、日本人でありながら日本のことに浦島太郎状態で、いろいろ驚くことも日々多く、その中の一つが不妊治療をどう話すべきかということがありました。

イギリスで世界第一号の体外ベビーが1978年に生まれ、いまでは体外は2世代目に入っていて、イギリスでは特に体外治療を受ける既婚女性の割合が高いとドクターから聞きました。私と主人にとっては体外は特別なことではなく、「手助け」してくれる「方法」と考えています。近い将来に着床のメカニズムがもっと解明されて、より高い成功率が得られる方法が確立されて、体外がもっとハードルの低い治療になるといいなぁ・・・と思っています。そうなったら嫌な思いや悲しい思いを味わう女性はいなくなるんだろうなぁ・・・

体外に関していろいろな意見があることをここで教えていただけて本当に感謝しています。
ありがとうございました。

2006.3.12 01:30 148

ブック(40歳)


確か不妊治療専門医の方が書いた本だったと思いますが、高度な不妊治療で授かった子供さんのことを、「貴重児」と呼ぶそうです。

自然妊娠であろうが、体外受精での妊娠であろうが、生まれてくる子供の命の重さに変わりはない。

しかし、体外受精などを経てやっとできた赤ちゃんを「貴重児」と呼ぶことで、出産の際に、それに携わる医師や看護師に、より一層の慎重さを持ち、大切にしてもらうべきである、とのことでした。

2006.3.12 13:44 141

プププ(36歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top