HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > そろそろ断乳するべき?(...

そろそろ断乳するべき?(11ヶ月)

2006.3.12 22:51    0 13

質問者: わんたさん(30歳)

娘のことで相談があります。

もうすぐ1歳になる娘ですが、おっぱいの回数が夜中を含むと1日10回くらいです。

産まれた頃からグズル度におっぱいを与えて、寝かし付けや、夜中も起きればおっぱを与えています。

11ヶ月の今も遊んでいても眠くなるとおっぱいが欲しいと合図してきます。

私は卒乳するまで、欲しがるだけあげればよいかなぁと気楽に考えていました。

が、先日検診でおっぱいは1歳過ぎたらやめた方がよいし、次の検診(1歳6ヶ月)ではコップで牛乳が飲めるかどうかがポイントになるよ。と忠告され段々不安になってきました。

回数も1日10回なんて、どの雑誌を読んでも書いてないし、私の育児はおっぱいに頼っているのでしょうか?

離乳食も良く食べてくれ、体重の増えが順調なので、今まで何の心配もしてきませんでした。

やはり、11ヶ月1日10回は与えすぎでしょうか?

ここ数日は、おっぱいを求めてきても、他に気をそらせてみたのですが、すぐにおっぱいを欲しがります。

皆さん、どうされていますか?

恥ずかしくて、検診では1日10回与えてることは言えませんでした。。。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


栄養的にそろそろ必要はないでしょう

お子さんはお母さんのおっぱいを飲むことで安心できるんじゃないですか。

1日10回というのも恥ずかしいことではないですよ。
むしろおいしくていいおっぱいがでるんだな、なんて思います。

私は仕事の復帰を考えて、1歳過ぎたら断乳を考えていますが
本当はもっとあげたいと思っています。

まわりの意見を気にせず、わんたさんのお子さんおペースに合わせてあげたらよいかと思います。

おっぱいが大好きな子から11ヶ月でとりあげてしまっては可愛そうです。

2006.3.13 14:13 7

hako(28歳)


わんたさんはじめまして。
同じ11ヶ月と4歳の子がいます。
おっぱいが1日10回って私からしたら少ないですよ〜私の場合ところかまわずおっぱいやってます。私の周りもおっぱいでごまかしている人多いですが、恥ずかしいと思っている人はいません。人の目気にして断乳したら子供さんがかわいそうですよ。自信持ってどんどんおっぱいやりましょう。
と言っても上の子の時は回数多く悩みましたが、そのときの助産婦さんに「おっぱい一杯あげれていいことじゃない!好きなだけあげなさい。」と言われました。
上の子もかなりおっぱい依存症だったけど、おっぱいのせいとは限りませんが穏やかな子に育ってます。
雑誌や検診の人の言う事は気にしなくて自分の子育てしたら楽になりますよ。

2006.3.13 14:27 10

トトロ(37歳)


お子さんが母乳を欲しがるなら、無理に断乳しなくてもいいと思いますよ。
医者や保健士は教科書通り、型にはめて「1歳になったら断乳しなさい」と言いますが、はっきり言ってそんな考えは遅れています。
アメリカ小児学会やWHOでは、2歳までは母乳を与えるようにと言っていますし、日本でも断乳ではなく卒乳(子供から乳離れをしていくこと)を勧めるようになってるはずです。
スレ主さんは、母乳育児に無理解な人に健診で言われてしまっただけです。
ネットでいろいろ調べると、母乳育児とは何か、がよく分かると思います。
自分達親子に合った育児スタイルを見つけて下さい。
スレ主さんが、どうしても断乳したい!というなら、断乳すればいいけれど、
人に言われて、母乳を子供から取りあえげてしまうのは、かわいそうだと思います。
例え医師や保健士でも、「ああしなさい、こうしなさい」と言われて、その通りにする必要ないと思うんです。
母乳って、粉ミルクと違って栄養補給だけじゃないんですよね。
精神的安らぎ・親子のスキンシップ・愛情表現という意味合いが強いんです。
お子さんは離乳食も食べているなら、その内自然と乳離れしていくはずですよ。
今はおっぱいが必要だから欲しがってるんだと思って、今まで通り続けてみて下さいね。
ちなみに、母乳の糖分では虫歯になりませんので、寝る前の授乳も大丈夫です。
育児雑誌に書いてある授乳回数はミルクの回数なので、母乳は欲しがるだけ与えてていいんですよ。


私は母乳育児のサークルに入ってますが、中には2歳3歳まで、寝る前だけとか、お昼寝前だけおっぱい飲んでいる子もいます。
お母さんが大好きなんですよね。

2006.3.13 15:29 8

ラム(28歳)


1歳の子を育児中です。
10ヶ月検診で、授乳回数10〜15回と書きました(笑)何も言われませんでしたよ。
断乳にしろ、卒乳にしろ、お母さんが信念を持って決めればいいんですよ!
桶谷式なら、断乳はあんよが出来てから、それまでは3時間おきの授乳です。産院でも、断乳まで4時間空けないように言われました。その方が美味しいおっぱいが出るそうです。
もしおっぱいから気をそらせたいなら、外出する、お茶を飲ませる、おやつを与える、ご飯を多めに与えるといいと思います。


私は、欲しがる時にあげる方式です。今1歳で、夜中を含め1日5〜10回くらいです。日中はこちらがあげない限り欲しがりませんが、夜中は夜泣きして欲しがるので大人の都合で調整することが出来ません。
夜泣きさえ収まれば、自然卒乳出来そうな勢いです。水分補給もストローを使って出来るので・・・。
でも、私は桶谷式の断乳儀式に感銘を受けたので、卒乳ではなく、断乳する予定です。その際、産院でマッサージを受けるつもりです。
私は自分のやり方に信念を持っているので、誰に何を言われようと「断乳は歩いてから、1歳半頃を予定している」と伝えています。
保健師さんにも「小児科医の立場からは、いつまでも母乳をあげて欲しい。でも、歯科医の立場からは、1歳過ぎたら夜中の授乳をやめて欲しい。結局は、お母さん次第です。信念を貫いてください」と言われましたよ。

2006.3.13 15:39 9

ドン・マイケル(30歳)


初めまして。2才になる息子がおります。
家の子もわんたさんの娘さんのころ、同じくらい、いやそれ以上おっぱいを飲んでました。離乳食もほとんど食べないし、おそらくおっぱいでのみ栄養を取ってました。日中おっぱいなしになったのなんて、一歳半を過ぎてからです。それでも夜普通に飲んでました。
二歳の誕生日まじかになって、私の方が辛くなり、誕生日とともに断乳をしました。
二歳近くなると、私の言う事も分かるようで、本当に苦労せずあっさりとやめることができました。
わんたさんが卒乳迄とお考えならそれでいいと思います。子供それぞれの時期というのがあると思います。私は二歳まで断乳をしなくてよかったと思ってます。

2006.3.13 16:17 11

pocco(33歳)


6ヶ月の女の子のママです。

わんたさんの赤ちゃん、幸せだなぁ〜って、読んでて思いました。

私も、寝かしつけ、夜中泣いたとき、グズった時、いつでもおっぱいあげてます。 「おっぱいってなんて便利なの?」ってカンドーしてますよ〜

だって、赤ちゃんがおっぱい飲んでる期間って、1〜2年でしょ?
あーーっとゆうまですよ!
好きなだけあげてていいと思います

離乳食もよく食べて、ニコニコ元気なら、なーーんの問題もないですよ〜

私はいつも「二十歳になってもおっぱい飲んだり、オムツしたり、
ゴハン食べれない子はいない」って
思って育児してます。

ママのおっぱいにうずくまる赤ちゃんってホントに幸せだと思うし、
そうやって愛情をいっぱいもらったわんたさんのベビーはすごく幸せです!

どうか自信を持って育児してください。とてもステキなママだと思って
お返事しました〜

2006.3.13 17:55 6

ドキン(29歳)


うちの娘は1歳10ヶ月。
未だにおっぱい飲んでます!
1歳のころは10回前後飲んでましたよ!
1歳をすぎると段々回数減って来ると思います。
今はお昼寝と夜寝る前、夜1、2回の計3〜4回です。

地域により母乳推進度も違いますね。
うちの方では母乳は好きなだけあげて下さいと言われています。
なので1歳半検診では特に何も言われませんでした。

私の周りはそろそろ2人目を考えている人が多く1歳半ころまでに断乳をしていますが私は娘の卒乳を待つつもりでいます。
私もいろいろ悩みました。だけど娘の幸せそうな顔を見るとこれでよかったと思っています。
おやつとおっぱいどっちがおいしい?って聞くとおっぱいがおいしい!!!って答えるくらい大好きです。

わんたさん周りになんて言われようと頑張って下さい!一緒に頑張りましょうね。

2006.3.13 20:16 6

ゆら(28歳)


2度目のレスで、追加です。


>次の検診(1歳6ヶ月)ではコップで牛乳が飲めるかどうかがポイントになるよ。と忠告され段々不安に<
コップで飲めるようになれば、中身が「牛乳」である必要ないですよ。
乳製品にアレルギーがある子もいるし、牛乳だって好き嫌いがありますよね。
全員が牛乳飲まなきゃダメ、不合格だなんてあり得ませんよ!
無理に牛乳飲ませる必要ないし(もちろんアレルギーがなくて好きならOK)、コップ飲みだって全員が出来るようになるわけじゃないから気にしないで、お子さんの成長ペースに合わせてあげて下さいね。
健診は成長の目安でしかありません。
合格不合格を決める試験じゃありません。
スレ主さんが良いと思った育児方針・お子さんの元気な様子を見守りつつ、おっぱい育児頑張りましょうね。

2006.3.13 20:29 6

ラム(28歳)


皆様、温かいお返事本当にありがとうございました。読んでいるうちに、嬉しくて涙が出てきました。


ここ数日は、おっぱいを求めてきても与えないように気をそらせるようにしていたのですが限界がありました。
一瞬は気をそらせることが出来ても、すぐにおっぱいを求めてきて、その度に罪悪感を感じながら与えていました。


これからは、回数なんて気にせず娘が欲しいだけ与えたいと思います。
私自身もそのようにしたいと心から思いますし、今の娘を見ていると断乳は娘の為にならないような気がします。


実は、4ヶ月検診の時も、
「体重の増えが少し悪いのでミルクをあげてね。母乳にこだわらないで。もう母乳には栄養はないのよ。」と言われていたので、私に母乳育児は無理かなと自信をなくしていました。
その時はどうしても母乳を続けたくて、悩んだ挙句、近くの小児科へ相談にいき、先生に「体重の増えも個人差があるし、この子なりに増えてるからお母さんが母乳で育てたいなら、ミルク足す必要ないよ。」といわれ、今まで何とか母乳で育ててきました。


初めての子供ということもあり、グズルと母乳をあげたり、夜中の目を覚めたときの添い乳など、こんなにおっぱいに頼って大丈夫かなぁと迷いながらも、これしか方法はないと、おっぱいを与えていたのですが、これからは自信を持って悩まずに母乳育児ができそうです。


母乳育児も地域によって考え方が違うのでしょうか。


おっぱいは、栄養だけではなく、娘の心を満たす道具ですもんね。


こちらで皆様に相談することができて、良かったです。
おかげさまで、これからも出来る限り母乳を続けていきたいと思います。


本当に本当に、温かいお返事をいただき、励みになりました。


明日からも、子育てがんばります。

2006.3.13 22:31 8

わんた(30歳)


うちの子は1歳10ヶ月ですが、
未だに10回ぐらい飲んでいますよ。
周りは一人二人と卒乳していますが、
私は卒乳を希望しているので断乳はしません。
無理してやめさせる必要は無いと思いますよー。

2006.3.13 23:38 8

あこ(32歳)


一歳過ぎたからといってやめなくてよいのでは?赤ちゃんのためにはまだ続けた方がよいそうだし。

授乳回数ですが、ラムさんの書かれているアメリカ小児科学会系でも一歳で一日10回は多すぎる、って言われると思う。だから私も検診の時は少し少なめに授乳回数を言う予定です。もちろんうちも「雑誌」には載らないようなおっぱい小僧。

大丈夫、半年後にはコップも使えるようになっていますよ!

2006.3.13 23:43 6

牡丹(38歳)


わんたさんの2度目のレス読みました。
立ち直ってくれて、嬉しいです。
母乳育児は、これが正解ってのはないので難しいけれど、親子の数だけスタイルがあって貴重な経験ですよね。
小さい頃の今だけだから、大切にしていきましょうね。


それにしても、4ヶ月健診でひどい事言われたんですね。
呆れてビックリしました。
母乳には栄養がないからミルク足せ・・・?
何十年前の話してるんでしょうね。
そんな人が育児指導してるんじゃ、泣く泣く母乳育児諦める人もいると思います。
うちの子、9ヶ月で完母で離乳食もちょこちょこっとしか食べませんが11キロあります。
4ヶ月の時点で母乳に栄養がなければ、この11キロはどうやって増えたんだ?って話になりますよね。
(もちろん、食べない分は私が鉄分などに気をつけた食事をしてますが。)
わんたさん、このような例もあるので大丈夫!自信を持って頑張りましょう。
仲間はたくさんいますよ。

2006.3.14 10:40 5

ラム(28歳)


あこさんへ


お返事ありがとうございました。
1歳10ヶ月のあこさんのお子様も、おっぱい大好きなんですね。

最近うちの娘は特におっぱいを欲しがるように感じます。おっぱいを飲みたいというよりは、安心を求めているという感じがします。

このまま回数が増えていったとしても、おっぱいを拒否せずに、甘えの気持ちを大切にしてあげたいと思います。

ありがとうございました。




牡丹さんへ


お返事ありがとうございました。

検診の際に、母乳の回数を少なめにいうのが私だけでないと知り、ホッとすると同時に嬉しくなりました。

実はこちらにも10回と書きましたが、本当はもう少し多いようなきがするのです。母乳育児で人から責められるのが怖くて、ついつい少なく見積もってしまっていました。


ですが、こちらで質問したら、皆さん温かく母乳育児を見守ってくださるかたばかりで、本当に嬉しくなりました。


ありがとうございました。




ラムさんへ

2度もお返事いただけて、本当に嬉しいです。
母乳育児も育児も正解がないものだと私もそうだなぁと思いながら読ませていただきました。

亡くなった実母が母乳で育てるといいよと言ってくれていたこともあり、妊娠中から母乳で育てたいと思っていました。

実際、母乳で育ててみると、栄養だけでなく娘と心の繋がりの道具となっているような気がします。

こんなふうに母乳を与えられるのは今だけですもんね。

4ヶ月検診の際には、夜中に目が覚めること、体重が少しグラフから外れていることを理由に、ミルクを足すように言われ傷つきました。
解決法を一緒に考えてもらえず、やめるように言われたことが一番悔しかったように思います。

このあいだの検診でも、心が揺らぎましたが、こちらで勇気をいただき、母乳を続ける自信ができました。

私のように注意され、母乳をやめた方もたくさんおられると思います。

地域や人によって、考え方は違うと思いますが、母乳で育てたい人の気持ちを大切にする制度ができればよいなぁと思いました。

ラムさん、温かいお返事を本当にありがとうございました。

2006.3.14 22:02 6

わんた(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top