HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 幼稚園にいくとき泣いてし...

幼稚園にいくとき泣いてしまいます

2006.5.30 18:54    0 4

質問者: ももママさん(33歳)

4月から慣らし幼稚園で、週2回一人で幼稚園バスにのせて通園させています、ところがバスにのる寸前、号泣・・・バスにのってしまえば諦めてしまうのか、手を振ります。
幼稚園ではすごく楽しそうにしているらしいんですが、いまだにバスにのるとき泣いている子はうちの子だけみたい・・・まだ2歳半という年齢で
あたりまえかもしれないけど
なんで泣くんだろうね?という親も
います。泣くのをみるのはつらいけど
帰りのバスではニコニコして
おりてくるし、このまま行かせていいものか・・とても悩んでしまいます。
まだ慣らしで2ヶ月しかたってないけどみなさんならどうおもわれますか?
なんだか
わたしの育て方がいけなくて
泣いてしまうんじゃないかな・・・
とかいろいろ悩んでしまいます。
考えすぎでしょうか・・・

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


何を隠そう私も小さい頃、幼稚園のバスに乗る時に泣いていました。
バスに乗るとケロっとしているのも同じです。おぼろげながら覚えています。
確か、年長さんになっても泣いていたような・・・。
その頃は、お母さんと離れるのが嫌で嫌で泣いていました。大好きなお母さんと片時も離れていたくなくて・・。
帰りはニコニコして帰って来てくれるんだからいいじゃないですか。幼稚園でいっぱい遊んで、大好きなお母さんにお迎えに来てもらって。元気いっぱいで帰ってくるお子さんの姿が目に浮かんで笑顔になっちゃいます!

2006.5.30 22:55 64

あん(28歳)


私も幼稚園の年少の頃、毎朝号泣していました。その時の記憶はすごく鮮明に残っています。何故泣いていたかというと、母と離れる不安が一番大きかったと思います。でもいざ母から引き離されて教室に入ってしまえば誰も頼る人はいないし、それなりに楽しんでいました。でもまた次の朝は…といった調子です。
私の場合は結局1年間泣き続けたのですが、年中クラスに変わった途端泣くのをやめました。そして新しい教室から少し前の自分の様に大泣きする年少さんを見て「子供だなぁ…」と笑った記憶があります。

ももママさんの育て方が悪いなんて事は絶対にないですよ。お子さんはママが大好きでしょうがない、だから離れ離れになるのがちょっと寂しいというだけだと思います。
何だか懐かしくなってコメントしてしまいましたが、泣いていた側の話なので参考になりませんね(笑)

2006.5.30 23:52 45

ちたん(24歳)


ももママさん こんにちわ。
2歳半であれば皆同じだとおもいますよ!(^^)
家の息子は今年4歳になりますが、今年の3月まで保育園にお世話になっていまして、週一回か二回お願いしていたのですが慣れるまで半年かかりました。その間、我が息子も、ももママさんのお子さんと同じく車に乗る前から号泣(しかも暴れる・笑)号泣の嵐でした。保育園に着くと、チャイルドシートにギュッ!としがみつき、なかなか降りない・降ろすときは戦いでした



友人の子供も、年少さんから幼稚園に通いだし、園バスに乗る前から号泣し、バスに乗り込んでからはいつしか諦めて、帰ってくる頃にはケロッとしている子も居りました。
まだ2歳半です。3歳だって泣きます
。4歳児でも泣く子は居ますよ!


決してももママさんの育て方が悪いとか、そんなことはないですよ。子供が泣くのは元気な証拠です!一年たっても慣れない子供さんも居ますし、時期がたてばきっと大丈夫です。
気長に待ってあげてくださいね(^^)
今までママと一緒に居た時間の方が長かったわけですから、子供にとっては一時不安になるのでしょうが、本当に一時のことですよ!ママが大好きな証拠です(^^)

2006.5.31 14:37 57

ふゆ(26歳)


元幼稚園教諭です。
初めての幼稚園、週1回登園の2ヶ月目でお母さんとの別れ際にだけ泣くのは、あまり気にしなくて大丈夫と思いますよ。どんなに入園を楽しみにしているお子さんでも、お母さんとの別れ際は泣きたくなることがあります。状況をきちんと理解している現われであって、むしろ悪いことではないと思います。なのでけしてお母さんがご自分を責める必要なんてありませんよ♪
まだ泣いているのはももママさんのお子さんだけ、とのことですが、なんのなんの、年長まで泣き続ける子だっているくらいです。また、馴らしの段階では落ち着いているように見えるお子さんでも、いざ、入園し本格的に登園が始まると大泣き、なんてこともあります。幼稚園生になったという現実に気づいたり、疲れが出たりするのでしょうね。
今の段階で既に泣くのは別れ際だけ、園生活自体は楽しめて(笑顔で帰ってきて)いるのなら、登園させて問題ないのでは?その子によっては、まだ早い、てこともあるかと思います。でも子どもって、成長に伴い子どもなりの社会(お友達関係)を求めるものです。ももママさんのお子さんの場合はもう、その時期に来ているのかも。先生も楽しいことたくさん用意して待っていてくれるでしょうし、何より子どもどうしの関わりで学べるものって、ほんとに大きいですよー。お子さんのためだと自信を持って、余裕の笑顔で送り出してあげられたらいいと思います。「待ってるからね」って。お母さんの笑顔って、ほんと子どもにとっては絶大!不安だって和らいじゃいますよ。
そうは言っても(入園後などは特に)緊張したり頑張ったり・・・ていうこともあるでしょうから、おうちではよりしっかり、ママに甘える時間もとってあげるといいかもしれませんね♪気持ちのバランスが保てることも、笑顔で登園できる近道だと思います。

元教諭としての経験しかありませんが、ご参考までにと思いお返事しました。お母さんにとっても、辛抱がいるときなのですね。早くお子さんが笑顔でバスに乗れる日が来るといいですね。頑張ってください♪

2006.5.31 13:25 44

ごま(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top