HOME > 質問広場 > くらし > 子供がいないことだけが理...

子供がいないことだけが理由でしょうか?

2006.8.12 23:21    0 18

質問者: みかさん(38歳)

あまりにも辛いのでここで打ち明けさせてください。
私は結婚して13年になりますが、お互いの先天的理由のため子供を持てない夫婦ということになりました。
結婚後にその事実が分かったため、持っていた夢や計画が白紙になり、とまどいながらもここまでやってきました。
でも、やはり世間の風あたりは強く、心無い言葉で落ち込んだりもしましたが、夫婦仲がよければなんとかこれからもやっていける、と思っていました。
でもやっぱり限界がきているんでしょうか。最近は特に夫婦仲がかみ合わず、出かけても話し合っても、なんかお互いつっかかった物言いで険悪になり怒鳴りあっていることが多くなりました。平日は、夫が仕事で夜遅いのでけんかは避けられますが、休日は嫌でも顔をあわせることが多いので最悪です。
元からあまり性格も似ていなく、趣味や好きなものも違っていたし、お互いタイプの異性ではなかったんだけど、最初はその違いに面白みを見出せたのが、年月とともにそれが苦痛に変わってしまいました・・・。
子供ができないとわかってから、自然とセックスレスにもなり相手を性的対象にも見れなくなってしまいました。
夫が本当に自分を好きだからではなく単なるはけ口のように見られている気がしてから全く受け付けなくなってしまいました。
その他にも、私のことをデブとか臭いとか時々いいます。私はお風呂にも毎日入っているしデオドラントにも気をつけています。それなのに、そういうことを言われると、もうお互いに生理的に受け付けなくなっているのかなと思います。多少太っていても仲よさそうなご夫婦を見ると本当にうらやましいです。
今の私は夫のいない平日が唯一心休まる時で、休日がまさに地獄です。
夫がいるときに辛くて涙がでてくる時も毎週あります。
離婚という言葉もしょっちゅうでます。
でも、今もそうですが今の生活の経済的安定の部分がどうしても捨てがたく
離婚が現実のものとなかなかならないのです。今は贅沢はできませんが食べてはいけます。いやみを言われようが
話がかみ合わなくても、ご飯やお風呂や寝床もあり、またこうしてパソコンもできます。
でも、別れたら、とにかくお金を稼いで一人で食べていかなければいけませんよね。
明日のパンのことを心配する方が夫といるよりいいとまで思える日がくるんでしょうか?
皆さんは、女性として見てもらえず話もけんか腰でかみ合わず心が冷え切ってしまっているけど生きてはいける方と、自分の気持ちに正直に前向きに新しい出会いを待ちながら一人で必死で生きていく方とどちらを取りますか?
ほんとうに辛いです・・・。
まとまりのない文章ですみません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


結論から言うと、わたしは離婚すると思います。これから先何十年も辛い思いをし続けるのは耐えられません。一人でやり直せば新しい恋も見つかるかもしれない、何か他の人生の目的が見つかるかもしれない、色んな可能性があると思います。


子供がいようといまいと、夫婦の基本的な関係は大切な事だと思います。少なくても帰りたいなって思える家、安心できる家族は生きていく支えになると思います。今のみかさんの家の状態はお互いに居場所がない感じですよね。本当に辛いと思います。2人の関係を良くするようにご主人と話し合うことは無理でしょうか?離婚前提ではなく、これからも結婚生活を続ける為の前向きな話し合いです。結婚した頃の気持ちを思い出して、がんばってみてください。

2006.8.13 14:01 7

jasmine(34歳)


大変つらい状況ですね。こちらまで、胸が苦しくなってきます。私はバツイチでその後再婚し今は子育てしているものです。私の最初の結婚はまさにそんな状況でした。けんかもできない状況でこちらが何か話しかけても、完全に無視をされてとてもつらい三年間であったことを思い出します。家計費もろくにいれてもらえず、家にもほとんど帰ってこなくなってしまったので、自分が毎日食べる食費にも困る有様で、私のパート代は食費、家賃、電話代に水道代・・・・と好きなものなど買えませんでした。今思えば、離婚して正解でしたが、再婚相手には感謝しています。(感謝の気持ちを忘れないで、そんな旦那様にも)そして、女を磨く努力は怠らないで!自分のためにもね。肩の力を抜いてくださいね。子供がいないだけではないと思いますよ。ファイト!

2006.8.13 12:32 7

けいこ(33歳)


冷え切っているが豊かな生活をとるか、出会いを待って一人で生きていくか?


私はずるい人間なので、二者択一ではなく、両方とります。今の生活を続けながら、他の出会いを探すかもしれません。突然離婚して一人で生きていくのは並大抵の苦労ではありません。
だから一人になる前に一人で生きていける保障を得られるまで(貯金・新しい結婚相手)は離婚しません。


専業主婦なら働きに出て、貯金をしたり、お金に余裕があるなら習い事をして新しい世界を見て見ます。


私もまだ子どもはいません。今は幸福ですが、10年後、20年後も子どもがいなかったら、夫婦仲はどうなっているかわかりません。主人の心が離れてしまうのではないかと不安です。みかさんの悩みは他人事には思えませんでした。


もしまだ少しでも愛があるなら、夫婦仲を改善して幸福になって欲しいと思います。私の周囲にも理由があって子供ができず、夫婦二人の生活をしている人がいます。どちらも教員の共働きなので生活に苦労はなく、毎年海外旅行、贅沢な食事、立派な一軒家、新しい車、など、いい生活をしています。そしてとても仲がいいです。どうかもう少し修復に向けて頑張って欲しいです。

2006.8.13 12:29 6

主婦(秘密)


私でしたら後者を選びます。不景気といっても働き口はいくらでもあるし、辛い思いをして死ぬまで我慢できません。平均寿命からいっても倍の人生が待ってるんですよ。まだ若いし他に自分の納得できるような人生を探すには、全然遅くない年齢だと思います。女一人食べていける分のお金は、贅沢しなければ稼げると思いますよ。
一度きりの人生を大切にしてください。

2006.8.13 13:38 6

キューピーたん(38歳)


離婚か現状のままか、ということですよね。でもそれは、他人に言われて決断することではないですよね?


子どもができないことが理由なのでしょうか?子どものあるなしに関わらず、「私はなぜ、夫と結婚したのか」と新婚当初を振り返ってみては?もし、結婚の目的が「子どもを作ること」だけなのならむなしいです。


結婚して年月が過ぎれば、夫婦の間に「馴れ」のようなものが生じて、お互いに思いやりがなくなったりしてきます。放っておいても改善されるものではないし、仲良くするには努力は必要ではないかと思います。


最後に、世間はホントに勝手なことを言うものです。結婚すれば「子どもは?」一人目が生まれれば「二人目は?」子どもが女の子ばかりだと「跡継ぎはどうするの?」逆に男の子なら、「女の子のほうがいいのに」このように際限がありません。周囲の言葉に振り回されていると自分を見失ってしまいます。私は、子どもがいないからといって引け目に感じる必要はまったくないと思いますよ。

2006.8.13 08:50 5

江信(40歳)


 子供だけが理由ではないと思います。
うちは趣味も価値観もほとんど一緒で、
一緒に居ると幸せでたまらないと思いま
す。


 子供が最近やっとやっと出来てくれて
夫婦共に可愛がって居ますが一緒にいて
8年目に入るとお互いやっぱり遠慮も、
優しさも欠けてくるのでしょう。
子供のことで喧嘩になったりします。


 子供がいないときは、夫を100%愛して夫の世話を全部してあげて優しく出来たのに子供の世話と主人の激務により疲労が溜まって些細なことで喧嘩に。


 私なら、しばらく我慢してその間にパート行ったりしながら離婚後に備えます。
資格もとります。
でもそれくらいの夫婦って多いと思いますよ。暴力、ギャンブル、女、酒乱でないのは幸いかなと思います。

 

2006.8.13 09:39 4

和え物(秘密)


みかさん、一歩踏み出せない気持ち分かります。でもここは御主人と話し合いを持ち、お互いの人生について、もう一度考えて欲しいです。

まだまだ長い人生。
笑顔で生きたい!

私も同じように離婚しています。
でも今、元気です。。。!

2006.8.13 17:17 4

ありおり(45歳)


子供はひとつの原因に過ぎないと思いますよ。
そこから、歯車が狂っていったのかもしれませんが。
私なら、人生諦めたくないので、離婚すると思います。
そして、新しい出会いとは、待つものではなく探すものだと思います。
そのためにも、前に進んではどうでしょう。

2006.8.13 19:44 4

ゆい(26歳)


子供がいないことだけが理由ではないと思います。

相手を変えるのって、すっごく大変ですよ。あなたには、何も非がないのですか?好きじゃないけど経済的に頼ってるって言われたら、私なら嫌だな〜。パラサイトですよ。

お互いに寄り添って生きていこうという気持ちがあるのか、ないのか、一度きちんと話し合いを持たれたらいかがでしょうか?

ご主人も悩んでおられるのでは?

2006.8.13 22:15 4

りんご(秘密)


お返事をありがとうございます。
話合いをしてみましたが、夫はいろいろな不満はあるものの、今は別れる気はないとのことでした。
でも迷っているようでもあり、私としては煮え切らない話し合いの結果となりました。子供もいないのに暗い妻の愚痴を聞き、お金を好きなように使われているのが納得できないなどとも言っていました。確かに私は心の隙間を埋めるために高価ではないけど好きなものを買っていがちだったようです。
これからもそうしていきたいと思っていますが。でも「子供がいるいないは別に一生愛し続ける」なんてうそみたいな台詞を求めていただけになんだかなという感じです。
自分としては、夫とのセックスレスは今後解消しそうにないし、かといって次の出会いを求める気にも全くなれずただ日々のささやかな楽しみを見出して生活していくことも覚悟していたのですが、本当にこれでいいのかはいまだ分かりません。ただ分かったのは
今は別れたくないと言われてもあまり嬉しくない自分がいたことです。
皆さんに相談にのっていただいたのに
いまだどうしたらいいか分かりません。でも全てのご意見が身にしみてありがたく読ませていただきました。
一歩踏み出してみたら気持ちが楽になったりするんですかね。とりとめもなくてすいません。でも一緒にいて楽しくなくなんとなく波長の合わない人と暮らすのって忍耐ですよね。
ほんと結婚ってよくわからなくなってきました。

2006.8.14 03:11 4

みか(38歳)


2回のレスを読ませていただきました。

「子供がいるいないは別に一生愛し続ける」なんてうそみたいな台詞を求めていた....やっぱりそうだったんだ。といのが正直な感想です。

言葉悪いけど、食わせてもらいつつ愛情も欲しい、という事かと思いました。
それのどこがいけないの?と言われればそれまでだけど、ちょっとその気持ちが強すぎる気がしました。
もし違っていたらごめんなさい。

結婚て助け合いだと思っています。
お互い一人で生きてくのはきついけど二人だから、みかさんはお金に困らず、ご主人は食事に困らず、やっていけてるんじゃないんでしょうか?

それなのに相手の都合も考えず(子供もいないのに暗い妻の愚痴を聞き、お金を好きなように使われている)、愛情もそっちからって。
そんなの男も女もなえませんか?

それと人って愛されたいって望まれた時、それじゃ愛されるように努力しなよって立場になってしまう事ってありませんか?
みかさんがご主人をそういう人に育ててしまったのでは?13年の蓄積による結果だと思います。

そしてみかさんは、いい言葉をかけてくれれば嬉しいのでしょうけど、ご主人を愛していますか?ご主人が喜ぶような言葉や態度してますか?

逆の立場でみかさんが外で大変な思いをして働いて帰ってきて暗い旦那の愚痴を聞く日々を送ったらどうなんでしょう?

「一緒にいて楽しくなくなんとなく波長の合わない人と暮らすのって忍耐ですよね。」
って相手も一緒なんでは?

それを
「今は別れたくない」と言ってくれただけよかったような、そんな気きがします。

2006.8.14 13:06 5

匿子(38歳)


〆後にすみません。


>「子供がいるいないは別に一生愛し続ける」なんてうそみたいな台詞を求めていただけになんだかなという感じです。


と、いう事ですが、みかさんの方は、御主人に対して「一生愛しつづけたい」と思っているのですか?
文面からは、「生活のためにそれほど愛情のない人と暮らしていくのは辛い。」と思っていらっしゃると読み取れましたが。
ご主人も、そんなみかさんの本音を感じ取っていて、自分の稼いだお金が・・・と、不満を洩らされているのでしょう?


もし、そうなら、相手にだけ、愛情を求めるのは、酷です。


不吉なことを言って、申し訳ありませんが、ご主人に愛する人が出来れば、当然、その人の為に、お金を使いたいと思いますよね?
その時、ご主人に「別れよう」と、言われたら、どうしますか?
離婚に応じられますか?


今の段階では、現実に、離婚して深刻に困るのは、ご主人ではなく、みかさんでは?
その時になって、今の生活・ご主人の庇護に、すがろうとしても、遅すぎます。


「生活の安定のため」の結婚生活でも、それを持続するためには、多少の愛情と尊敬は必要です。
子どもがいてもいなくても、同じです。


ご主人の休日に仕事を入れるとか、ダイエットをして、綺麗になるとか、資格を取るとか、具体的にアクションを起こして、流れを変えてみたら、思考もポジティブになるかもしれませんよ。


離婚するにしても、しないにしても、自己を磨く事で、自信を持てば、結論も自信を持って出せると思います。

2006.8.14 09:17 5

ケイ(35歳)


〆後にレス すみません。

私が思うには、子供がいる いないとは、関係ないと思います。

子供さんのいる家庭でも こういう家庭はありますから。

うちの両親(70歳近い)も同じ感じでした。
うちの母は、我慢強い人で 子供の私のいるからでしょうか。
離婚したくても出来ない状況でした。
2年前に母は、亡くなりましたが、本当に離婚したかったと言っていました。

相手の性格は、変わりません。
ただ 日に日に 酷くなっていくと思います。

みかさんは、まだお若いです。
やり直しは、十分出来る歳だと思います。
どうか もう一度 旦那さんと話し合って下さい。
そして 悔いのない人生を送って下さい。

2006.8.14 12:38 5

サラン(40歳)


〆られた後ですが、どうしても出てきたくなりました。

現在結婚8年目ですが、私も夫と結婚4年目から6年目ぐらいまで冷えた状態が続きました。
今は妊娠中ですがその頃は、子供はいませんでした。
私達もお互い違うから面白いと思ったくちでした。
だけど最初の甘い生活から一転、当時は離婚の話し合いも何度もし、2人とも頑固だし、手が出るケンカも何度もし、生理的にお互いを受け付けなくなっていました。
寝室も別で、会話もなし、離婚の話し合いをすることも拒否されたこともあります。3年間、辛かったです。

結婚した頃ですが、ある新聞の投稿欄に80歳代の女性が書いていました。
”最近はすぐ離婚する人が多い気がする。(自分もつらかったけど、耐えて今は幸せとか、人間の成長とか、結婚は忍耐とか色々書いてありましたが)でもどうかとにかく離婚だけはしないでほしい”と括っていました。
それがとても心に残っていました。

私は離婚することも視野にはありましたが、決定的なもの、例えば浮気とか、借金、ギャンブル、生命の危機にさらされるような出来ことはありませんでした。
だから離婚にはなかなか踏み切れずにいました。

それならば、その楽しくない生活をどうしたらいいか。
どうせなら楽しいほうが良い、幸せな方か良いに決まっているのです。
それでこんなこと初めてでしたが、私が譲ってみたのです。
嫌いとまで思っていた夫の気持ちに寄り添ってみたのです。
屈辱感を覚えたのはほんの一時でした。
最初夫は「どうしたの?!」と驚いていたようですが、私の態度をみてあっという間に夫の心も融けたのです。
自分が変われば相手も変わるのです。
こんなに単純なことだったのかと驚きました。

今はそれなりに楽しく暮らしています。
あの時自分が譲ってみてよかったなあと今でも思っています。
結婚ってある程度忍耐も必要だと思います。
でもそれは相手の嫌なところを我慢する忍耐ではなくて、自分と違うところを受け入れる、思いやりを持つという忍耐なのかな〜と思います。

みかさん、離婚かこの状態を我慢するかではなくて、この状態を改善するように動いてみたらどうでしょうか?
みかさんの旦那さんだって、楽しいほうがいいに決まっているのだから、
楽しく生活できるように努力されてみては如何ですか?
旦那さんに笑いかけたり、甘えてみたり、優しい言葉をかけてみたり、新婚当時のことを思い出してやってみてください。
最初は違和感があるかもしれないけれど、やってみれば案外できるし、相手も変わってくると思うので、自然に愛情も(恋愛のとはとがうかもしれないけれど)沸いてくると思いますよ。
それが2人の関係修復になると思います。
元気を出して!
応援しています。

2006.8.14 11:27 4

アウグスタ(35歳)


更なる励ましのご意見をありがとうございます。
学生時代はがんばれば報われることがけっこうあった気がしますが、どんなに望んでも努力しても手に入れることができないものがあるという現実をつきつけられてからは、立ち直ろうとすればするほど、お互いつんけんしてうまくいかなくなったりしてました。
ご指摘されていたように、私も夫にひどいことを言ったりしていたのを反省もせず、ただ一方通行にやさしさをもとめていました。自分はこんなにかわいそうな人なんだ、哀れなんだだからやさしくされてもいいだろうと思っていました。
夫に謝ってみたら、少しうちとけられ
たようです。そうするとなんだか胸のつかえがとれたみたいです。
まだまだ困難は待っていそうですが
そのときはまたよろしくお願いします。

2006.8.14 19:49 4

みか(38歳)



養子縁組や里親を考えられたことが
ありますでしょうか?。
3つ貼り付けましたが、いろいろと
里親にも種類があります。
預かった子供が18才になるまでと、
自分たちの子供にしてしまうなど
があります。

どうしても子供がほしいと思う方に
そのような道があります。

2006.8.15 00:39 5

ミーコ(40歳)


昨日3つのアドレスを貼り付けましたが、載っていませんので検索して
見てください。
直リンクがいけなかったのかも
しれないですね。
「養子縁組・里親」などでたくさん
出てきます。

2006.8.15 15:57 5

ミーコ(40歳)


養子縁組・里親などの選択肢も確かに子供を持つことのどきる手段の一つですよね。こういった話もそれ以外の可能性も随分前から充分話し合ってきました。結果、2人で生きる道を選びました。
苦しくてしょうがないけど、話しあうことはやっぱり必要だったと思います。今わかっているのは、平穏な暮らしと辛く厳しい生活は紙一重ということです。いつどっちに転ぶかは分からないけど自分もなんとかしていなければいけないんだと思っています。
どうもありがとうございました。

2006.8.15 19:50 5

みか(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top