HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 離乳食、子供が手づかみで...

離乳食、子供が手づかみでテーブル周りを汚すのが嫌だけど、どうしたらいいのかしら??

2006.8.26 20:17    9 7

質問者: けいこいけさん(34歳)

こんばんは。
只今子育て中のこいけいこです。
今、1歳になる子供がいますが、離乳食を朝、昼、晩食べる時に
現在我が家では座卓で座ふとんをしいて、子供は私の膝の上で食べさせていますが、(子供用のイスに座らせても、窮屈なのか、締め付けられるのが嫌なのか、毎度泣きます。なので、膝の上なのです)
最近、私がスプーンで口に運んでいても、自分で座卓の上にある食材に手を伸ばして、皿をつかんで、皿をひっくり返したり、皿の中にある食べ物を手でぐしゃぐしゃにしたり、口に持っていくわけではないので、すぐにその行為をやめさせて、手もきれいにティッシュで拭いたりしていますが、これは、よくないことなのでしょうか?
スプーンに運んだ食べ物はちゃんと食べます。でもまだ自分でスプーンをもって食べることはできません。
手づかみで食べることもできません。
これは、私が毎度子供が皿に手を伸ばしている時にすぐに離したりするから、できないのでしょうか?
でも、子供の好き勝手にさせると、机の周りや床、私の服や体、子ども自身の服にも食材がつき、大変なことになった事があります。
我が家は1階に住んでいるので、あまり物を食べこぼすと、虫がくるんじゃないか心配でもあり、食べこぼすとすぐに拭いています。
これって、どうなんでしょう?
よくないことなんでしょうか?
私は自分でも潔癖だとは思いますが、子供の好き勝手にやらしてあげたいのはやまやまですが、気になって仕方ありません。
しまいには、子供は自分の思い通りにできないからか、泣いてしまう始末です。
食べている時に顔を私のTシャツに近づけてきて、口の周りについているものをつけてきたりもします。
わざとではないってわかってはいますが、イライラします。
どうしたらいいのか、悩みます。
なにかいいアドバイス、又、自分はこうだったよ、こうしたよっていう話があれば、教えて頂けたら幸いです。
毎回、食事の時間が怖い。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


2歳の子供がいます。
うちも1歳の頃は手づかみでぐちゃぐちゃになりましたよ。
それがどんなものなのか、手で触って確認したりするのって大事だと思います。
温かいとか冷たいとか、ツルツルしているとかザラザラしてるとか、いろいろ触って体験してみるのっていいことのように思います。

うちは離乳食初期はバウンサーに座らせていましたが、中期から普通のイス(我が家はテーブルなので、高さ調節のできる子供用のイス)を使っています。
それで今はイスの下に防水シートを敷いています。食事用ので、周りの縁が受け皿のようになっているので、こぼしても広がらないようになっています。
新聞紙で代用するのも、そのまま捨てられるのでいいと思います。

服は、スモックタイプのエプロンをさせるとか、お母さんの方もエプロンをするとかしたらどうでしょうか?

でもやはり結局は抱っこで食べさせるのではなく、きちんとイスに座らせて食べることを教えてみてはどうですか?
ずっと抱っこでは、お母さんも大変ですよね?外食の時もゆっくり食べられませんし。
座卓で食べるのなら、座るとピューっと音の出るイスとかはどうですか?
好きなキャラクターで選んであげたり、自分で選ばせれば気に入って座ってくれるかもしれませんよ(^ー^)

2歳になった今ではだいぶスプーン、フォークを使えるようになりましたが、まだ手づかみもしますよ。
わざと落としたり、握りつぶしてぐちゃぐちゃしてみたり(^_^;
ちゃんと食べれるまでにはまだまだです。
汚れてもすぐ拭かずに、最後に洗ってあげたりしてもいいと思います。
すぐ拭いてもどうせまた汚れますから(^_^;
あまり神経質にならずに見守ってみてはいかがでしょうか?

2006.8.26 23:35 30

とん(31歳)


私は潔癖とまではいきませんが、プチ潔癖だな〜と自分で思います。
私も上の子の時、手も汚れたらすぐに拭いて、服も汚れたら着替えさせて、テーブルや床に落ちた物もすぐに拾って捨てたり・・・してました。
子供は汚すもの・・・と覚悟して、多少の汚れは気にしなければよかったと後悔しています。
今は4歳なので、勿論上手に食べれます。
ただ、少しでも手が汚れると洗わなければ気が済まないようだし、服もお茶がほんの1滴垂れたりするだけでも着替えようとします。
外出先でもそれは同じで、面倒臭いです。
かと言って、遊びで汚れる分は無頓着。
泥で汚れようと、そのままでも平気みたいです。
食事の時だけなんですね。
それは私のせいだと思っています。
なので、それを教訓に下の子は、汚れてもいいか〜と思い、レジャーシートに新聞を敷いて、好きなようにさせてます。
たしかに後片付けは、毎回なので大変ですが、上の子みたいに変な潔癖になるよりマシだと思っています。
上の子は納豆大好きなのに、納豆のネバネバ汚れはダメ。
一口食べて、洗面所へ。(口の周りを洗ってます)
また食べて洗面所へ。
親から見ても変です。
それは今、躾け中ですので、洗いに行くのは回数的には減りましたが、息子的には洗いたいみたいです。
汚されるのが嫌な気持ち分かりますが、後々面倒な事になります。
今だけだと思い、少し自由にさせてあげてはいかがでしょうか?

2006.8.27 00:09 23

まりー(29歳)


こんにちは。
うーん、1歳の子供なら手づかみ食べをするのは
当たり前のことなんですよねぇ。
手づかみ食べをして周りが汚れるのは仕方が
ないことなんですよ。
そうやって口に食べ物を運ぶ方法を学ぶんですから。
手づかみ食べだって、最初は上手く出来ないけど、
やってるうちに上手になって食べられるようになります。
はじめからスプーンやフォークを使って食べられるわけ
ありませんから、やらせてあげましょうよ。
楽しい食事の時間に、自分の好きなように
食べさせてもらえずに、ママがスプーンで
食べさせてばかりいたら、イライラするだけでなく
そのうち「どうせ何をやってもママが取り返すんだ」
と思って無気力な子になっちゃいますよ。
                 
汚されたら、食事の後に掃除すればいいんですよ。
自分の洋服に食事のシミをつけられたくないのであれば
汚れてもいいようにエプロンや割烹着を着て
対処すれば済むことではないですか?
床や座布団の掃除が大変なら、新聞をしいて
食事の後に全部捨てちゃえばラクになりませんか?
スレ主さんも、子供の頃はそうやって食べこぼしたり
手づかみ食べでグチャグチャしたり、洋服を
シミだらけにして育ってきたはずですよ。
小さかったから覚えていなかったり、忘れて
しまったりしているだけです。
スレ主さんのお母様が、毎日掃除や洗濯を
キレイにしてくれていたんです。
今度はスレ主さんが、お子さんに同じことを
してあげる番になったんです。それだけのことです。
汚れてイライラする気持ちは理解できますが、
もう少しお子さんの気持ちになってあげてくださいね。
子育ては自分目線で考えていてはダメなんですよ。
                 
私は一戸建てに住んでますが、子供の食べこぼしは
食事の後にやってますけど、別に虫なんてきませんよ。
何時間もそのままにしているわけじゃないんだから
大丈夫ですよー。
子供の食べこぼしや手の汚れをティッシュで
拭いてばかりいたらゴミが大量に出ませんか?
最後にまとめて手を拭いて、掃除をすれば
短時間で済むし、ゴミも減りますよ。
割り切ってみるのも大切だと思います。

2006.8.27 00:58 18

ムーンシャイナー(35歳)


こいけいこさんこんにちは。
元保育士のチュー太です。
0,1歳児を担当していました。

この時期の食事の目的は、栄養はもちろんですが、「自分で食べるという事の事の楽しさを知る」です。

毎月、子どもの月齢別に作るカリキュラムにも、「手掴みで楽しく自分で食べる」と書いている位です。

保育雑誌のマニュアルもそうです。
なので、散らかして食べても怒ったりせず、「美味しいね」などと声をかけながら、こぼしそうな時はさりげなく手を添えたりします。

明らかに食べ物で遊んだり、投げたりした時は、さげてしまいます。
「投げたりしたら食べれない」
「粗末にしてはいけない」という事を
きちんと教えていきます。
(食べるようであればまた戻してあげます)
繰り返すうちにやらなくなるでしょう。

怒ったりしたら、子ども自体が食事の楽しさを学ぶ事が出来ません。
あと、こぼしてもいいように、あらかじめ多めに盛ってあげ、テーブルの下にはビニールシートを敷きます。
お母さんも、汚れても良い服やスモッグを着ると良いと思います。

汚れてもいいやって開き直るとイライラしませんヨ。

ビニールシートも食後はミニちり取りなどで掃き、拭いて、晴れた日は干したり、マメに丸洗いすると衛生的ですよ。

保育園などではそうしていますよ。

片付けなど大変でしょうが、大人の都合で自律心を潰してしまうよりも、
子ども目線で、のびのびゆとりを持っていけたらいいですね。

私も0歳の子どもがいますが、お互い頑張りましょうね!

2006.8.27 01:39 27

チュー太(30歳)


うちの場合は手づかみを始めたくらいから
レジャーシートと新聞を下に敷いて、テーブル付の豆イスで食事させています。

手に食べ物が付いていても顔は触るし
テーブルもぺたぺた。
でもそんなものだと割り切っています。
家では汚しても気にならない服で、
外出先では割烹着タイプのエプロンを着けさせています。

汚れにくいお焼なんかを作って持たせてその間に食べさせたりしてはどうでしょうか。つかみやすいものだと食べてくれるかもしれないです。
何か一つ自由にさせられるものがあればいいと思います。


私も最初の頃は片付けを考えるとウンザリする事もありましたが、上手にできる様になるまでのほんの一時です。
今は2歳になりますが食べるのはそこそこ上手になりました。
でもやっぱり汚しますよー。
しょうがないです。

2006.8.27 01:59 19

ももみん(30歳)


主さん、せっかちですね〜。
1歳のお子さんは、みんなそんな感じですよ!
ぐちゃぐちゃに汚す、食べ物で遊ぶ、自分の服だけでなく、お母さんの服もベタベタにしてしまう・・・それを繰り返しながら、少しずつ上手に食べられるようになっていきます。
だから、そんなに焦っちゃダメですよ!確かに掃除や選択の手間はかかるし、家中汚されるしで大変かもしれませんが、そんな時期もあっという間です。
あまり食事に関して厳しくしてしまうと、お母さん自身も辛くなるし、お子さんも食事を拒否するようになってしまいます。
3歳くらいになったら、随分上手になりますから、それまでは優しく見守ってあげてくださいね。赤ちゃんにとってお母さんは生きていることの全てなのですから。

2006.8.27 18:31 12

オレンジ(秘密)


我が家の場合ですが
テーブルに私は座椅子で
息子は幼児のパイプ椅子で
食事を一緒にしました。
スプーンよりフォークをオススメします。
子供の椅子の下には新聞紙を敷いて
食後ポイと捨てました。
小さいおにぎりや手づかみしやすいパン
フォークで刺しやすいおかず(つみれなど)
を一緒に食べるという行為を見せてあげてください。
汚れを気にするなら食事用のエプロンが市販で売ってます。
テーブルにエプロンの先がくっつくものやポケット付きなど
今は食事をすることの楽しさを教える時期だと思います。
大変だと思いますがあまり頑張らず適当に〜という気分で
育児を楽しんでください。

2006.8.29 11:43 8

紫(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top