-
病気なのか時期的なものなのか。。
一歳半の息子のことなのですが、以下のような特徴があり悩んでいます。 癇癪が激しい。 顔をつねってくる。 髪を引っ張ってくる。 こちらが叱ると、自分の頭を自分でたたく。 同世代の子に近づくと顔を引っ掻く。 カバンの中身に異常に執着がある。 思い通りにいかないと、癇癪、顔を真っ赤にして奇声。 ファミレスなどで、お子様椅子におとなしく座ってられない。(食事中はおとなしい) 昼も夜も寝付くのに時間がかかる。 不安で仕方ないです。 発達障害の特徴はこんな感じなのでしょうか?
質問者: マスカットさん(35歳)
2017.8.24
子育て・教育 1歳 5 1
-
実母について
実母との接し方がわかりません。 愚痴になってしまいますが、なにかいいアドバイスをいただけたら、嬉しいです。 1歳9ヶ月になる双子の子供がいます。子供が1歳になってすぐに離婚して今はシングルマザーで、実家にお世話になっています。 離婚してから、少しでも三人だけで安定して暮らしていけるように、と思い来年から看護学校に通う予定です。朝は双子を保育園まで送り、夕方までパートに出て、終わってすぐに迎えに行き、子供を寝かしつけて夜中まで勉強する、という毎日が続いています。 自分自身、必死に頑張っているつもりなのですが、母はなにかにつけて私を否定してきます。 例えば、もともと眠りが深い体質もあり、夜中まで勉強をして子供が夜泣きをした時に起きれなかったときは、「育児放棄するな」と言われ、少しでも疲れた、と弱音を吐くと「育児もたいして頑張ってないし、家事も頑張ってないし、あんたなに頑張っとるん?」と言われ、最近子供達が「ママ」とはっきりと言ってくれるようになって喜んでいると、「まだママがどういう存在なんかわかってないよ」と言われたり、とにかく実母の発言で育児に対しての自信がまったくありません。 確かに仕事の日は家事が全くできていませんが、休みの日にはできる限りやっているつもりです。 「ダメな母親だな」「この子たちは、私のことをママと思ってくれているのかな」と子供たちの寝顔を見ながら泣いてしまいます。 もちろん母にはすごくお世話になっているし、とても感謝しています。なので、言い返せませんし、言い返したとしても口の達者な母には勝てず、さらに傷つくのはわかっています。 今すぐに、自立して暮らせればいいのでしょうが、看護学校に通うためには、やはり母の協力は必要不可欠です。 どうしたら、母とうまく接することができるのでしょうか。
質問者: mskさん(20歳)
2017.8.21
子育て・教育 1歳 8 1
-
私の実家を嫌がる旦那
初めて投稿させてもらいます。旦那さんが夜勤の時に私が私の実家に行くと必ず嫌な顔をします。1才半の息子が色々アレルギーを持っていて、その中に猫アレルギーがあるのもあって嫌な顔をするんだと思います。かと言って、私の自宅に来てもらうことも、私が1人で行く事も、子ども3人を病院に連れて行く為付き添ってもらうことも嫌がります。一時期は喧嘩にもなるし、行きたいと言う子ども達にも我慢させればいいかなと思って行くのを辞めてました。でも、そうなったら誰にも頼る事もできずいっぱいいっぱいになってしまい、イライラする事が増えてしまいました。自分の実家に頼る事って旦那さんにとってそんなに嫌な事なんですか?皆様の旦那さんはどうですか?
質問者: ゆっちねぇねさん(26歳)
2017.8.20
子育て・教育 1歳 6 0
-
魔のイヤイヤ期?
息子のキーキーに悩んでいます。 一歳と十ヶ月になり、最近宇宙語ではあるもののかなり言葉も出てきておりイヤイヤ期も突入しているのか… とっても疲れます! 何を言ってもイヤ!と言い… 同じものでもこっち!と選びたがり… なんでも自分でしたがり、手を出すとキー!その割に…できないとキー!キー!放り投げる。 食事のときでも冷ますからちょっとまってね!というと…イヤー!とキーキャー早くと言わんばかりにキー! 外出先でも行く手を阻むと膝から座り込みイヤ!なんでも大人と同じがいいのかイヤ!お茶ですら旦那がペットボトルで飲んでいるとこれ!とペットボトルキーキー… そしてなにより…いままでは嫌なときにキーキー言っていたのですが… 嬉しいときも、きゃー!みたいな声を出して イェーイ!みたく足踏みしたり…回ったり… 興奮しても…例えば好きな食べ物が夕飯にあると きゃー!イェイイェイイェイなどと言って笑顔で奇声あげます…笑 何かにつけてキーキー言います…笑 可愛いんです!凄く可愛いのですがイヤイヤにも疲れるし、時にはこちらもキー!と言ってしまっております… こんなキーキー言うものかと思いまして相談させていただきました。 先日義母に息子がグズってキーキー言っているところを見られてしまい 息子(旦那)はこんなこと言ったことないわよ…誰に似たんですかねぇ…と言われてしまい凄く落ち込みました…。 性格もあるとは思うのですが 時期が過ぎれば!?と内心思っているのですが…対処法とかありますでしょうか?
質問者: ハンサムスーツさん(27歳)
2017.8.20
子育て・教育 1歳 2 0
-
カメラの撮り方
子供の写真の撮り方について教えてください! 1歳9ヶ月娘の写真なんですが うちの子が カメラ目線や、可愛らしく撮れる写真はいつも インカメラです(笑) 外のカメラにすると あっち向いたりこっち向いたり… 写真とるよー!ハイポーズ!と言うと ポーズはするものの下向き加減やよそ見…(笑) ここ!!ここみて!!と携帯のカメラ部分を 指差すと、これー!と押さえつけてきて撮れず(笑) ここみてー!としつこく言うと、イヤー!と わざと逃げられます…トホホ… そういえば、周りの人たちがアップしてる 写真もこのぐらいの子はみんな何かしてるところや あまりバッチリカメラ目線の写真ってないなーと思ったのですが… どうして写真撮ってますか? ちなみにうちは、お出かけの時は基本連写…(笑) 家などでのちょろっととる時は もうカメラ目線関係なく撮ってます…(笑) みなさんどうしてますでしょうか?
質問者: カッパ様様さん(20歳)
2017.8.18
子育て・教育 1歳 1 1
-
ノイローゼかもしれない
最近息子の、わざと無視するが酷くて悩んでいます… 気に入らないと、機嫌が悪いと、人を選んで… チラッと見て無視したり、目もわざと合わせなかったりしますわ 私や旦那にはあまりないですが ひぃおじいやおばぁちゃんによくします あとは、病院の先生などなど 一歳半健診でいろいろ相談などして 健診の項目に目が合いますかとあったのですが… 顔を覗き込んだり、近くで話しかけられると 逸らしてるなって時もあり、(恥ずかしいのかニヤッとして逃げたり…)気になったら悩んできました… そんないつもいつも合わせてなくてもいいんですかね? 人間だし、じーっとこちらが見てても話す時も意識してみていても、こちらをみずに返事することもわざと無視することもありますか? 話してる時や、普通の距離感のとき、怖いことがあった時やお願いしてくるとき、遊んでる時などは 自然にあってる思うのですが、目もみず返事するときもあるし、それは他の人にもそうだと思います。 機嫌がよければ愛想もいいし なかなか言葉のやりとりもできますし おてつだいもだいすきで、泣いてるとティッシュをもってきてくれる優しい息子です 初めての子供であまりよくわからないのですが 一歳半検診でも、心理士の方に相談して型はめや積み木など 普通の健診より一歩先のことをしっかり相談したのですが 問題はないと言われてました… 考えすぎてノイローゼ気味なんだとおもいます… 他に気になることは全くありません。 教えてください
質問者: ポリマーさん(28歳)
2017.8.14
子育て・教育 1歳 4 0
-
無視をする時
もうすぐ2歳の息子は自分が機嫌いいときや 都合のいいとき、気分というか人見てるというか いいと思った人とか以外に話しかけられると まるで空気のように無視したりします。 かと思えば、かなり、フレンドリーな時もあるんですが… 私や旦那が話したら返事してりするのに 私がしつこく返事しなさいー!とか言うと、イーヤー!とか言って怒って来たりします。 予防接種に行った際も 打ってるときや、診察の時に看護師さんや 先生に話しかけられても無視、無視って感じで ぼーっと一点見つめしたり、いや!と言ったり、わざと目をそらしたり 名前を呼んで、顔を覗き込まれても私にうずくめて隠れたり… でも終わると途端にバイバーイ!と手を振り出したりします… 義祖母には恥ずかしいのか週2くらあってるのに会うと、イヤー!とか言うし、祖母が話しかけても空気のように無視します。 しかし、帰り際や長い時間一緒にいる日などはバァバと言っているんですが… こんなことありますか? また対応はどうしたらいいのでしょうか?
質問者: レモネードさん(33歳)
2017.8.14
子育て・教育 1歳 0 0
-
高熱 咳
8日前に手足口病の発熱があり、1日程で熱は下がり、すぐ発疹が出て来始め、その発疹は消えて来ています。 が、二日前から微熱、軽い咳が出てきて昨日手足口病の経過診察で手足口病とは別物ですね!と言われて飲み薬を処方してもらいました。 病院の後39度くらいまで熱が上がり、咳はゴホゴホ寝られないくらいで鼻水もズルズルでとても辛そうです。 今日貼り薬を貰いたかったのでかかりつけがお休みなので別の病院で診察して貰い、抗生物質と貼り薬を処方して貰いました。 肺の音も綺麗だし喉も綺麗だから、気管支の炎症かな?言われました。 手足口病やるまでほとんど高熱も出したことがなく、鼻水垂らしてもあまり熱や咳は出さなかったので… 二日も高熱出して心配です。 とても辛そうですし。 お医者さんには伝え忘れましたが、少し下痢というかウンチの回数が増えてます。 まだ突発はやってませんが、突発はあまり咳とか無いのですわね。 やはり気管支の炎症なのでしょうかね。 みなさんのお子さんは1回発熱すると何日続きますか? また似たような症状でこの病気でしたとあれば教えてもらえますか? 上の子もほとんど発熱、咳しない子だったので不安で… すみません。
質問者: 夏の病気さん(29歳)
2017.8.13
子育て・教育 1歳 9 0
-
頻繁に熱を出す…
最近息子が頻繁に熱を出します。 1ヶ月前ぐらいから治っては風邪で2週間ほど 保育園をお休みしていたこともありました。 夜中にガーンと熱が上がって 朝にはマシになってるという感じで… 病院にいっても、風邪、夏風邪 喉が少し赤い。 耳鼻科に行っても風邪、中耳炎でもない。と言われます。 風邪が治っても週末など元気なので公園などに 祖母達と連れて行くと決まって夜に熱を出します。 今日も朝からお弁当を作ってピクニックに行き 8時ごろ帰宅して今寝ているのですが… 暑い気がして計ってみると38.5度でした。 こんなことあったかたいますか?
質問者: あずきちゃんさん(24歳)
2017.8.12
子育て・教育 1歳 2 0
-
勝手気ままに…
1歳10ヶ月男子!! 子育てにイラついてます( ;_; ) 最近すごいです!! そして躾かた、叱りかたに悩んでいます… とにかく最近自己主張の塊で 大人と同じものが食べたいと怒り… 気に入らないといや!これ!と指示してきて しつこい!と思うとスイッチオフになるのか おいしー!と急に嫌がっていたものを食べたり(笑) 見てないなと思い気づかれないようにそーっと テレビを変えると、瞬時に気付き怒る(笑) なんでもすぐイヤイヤ怒るし 寝るときはソファーで抱っこじゃないと嫌! コップも今日はこれ!とか指示してくるし(笑) 2人で買い物にいったりすると あまりワガママじゃないのに… 旦那がいるときはとにかくぐずる… あっちいきこっちいき動きまくる… 呼んでも嫌!と走り去りふと気づくと まるで私達が置いて行ったかのようにママ!パパー!と怒り出し(笑) カートは絶対嫌と怒る… たまには床に寝そべって怒る時も…( ;_; ) ご飯も座って食べていたのに 最近うろちょろし、お茶を入れる真似をしたり マヨネーズをかける真似をしたりちょこまかして… 怒ると、ママ?!と怒り返して叩いてきたり… 気分屋がでてきて 機嫌のいい時は、じじ、ばばにも愛想いいのに モードがオフの時はフル無視したり、触ろうとするとママー!と逃げてきたりイヤイヤ言うし…笑 特に祖母のことを無視することが多く… 基本私と旦那以外は頻繁に会ってる人でも無視とかではなくても恥ずかしそうにして 少し経つと慣れてくる感じです! 祖母は、機嫌が悪い時は私だけ空気のように扱われる!と言っていて、少し祖父母の家に預けた時など私が帰ってくるとテンションが上がり機嫌が良くなり愛想良くなるようです(笑) そして機嫌が悪くない時も いや!とかわざと言うのに、祖母が帰ろうとしたり帰った後になると、バーバー!バーバー!と叫んだりしています(笑)よくわかりません(笑) 恥ずかしがり屋で照れ屋な性格なのか すぐニヤッとして、隠れたりします(笑) かと思ったら積極的なもきもあるし…笑 この時期どんな感じですか? そして、恥ずかしいときや機嫌が悪い時無視することありますか?
質問者: ぱんだこぱんださん(28歳)
2017.8.8
子育て・教育 1歳 3 0
-
ベビーベッド卒業の相談
一歳5か月にして、今まで寝ていたベビーベッドを嫌がるようになりました。 その横に大人のクイーンサイズのベッドで夫婦で寝ていますが、眠りに神経質な私は子供が横にいると落ちないか、腕などが子供の顔に当たらないかなど気になって眠れません。 夫が体が大きいのでクイーンでも3人で寝るのは厳しいかなと思っています。 よく皆さん一緒に寝てるよと聞きますが、私のように神経質で子供とはできれば別の布団で寝てるという方どうされてますか? ベビーベッドのあったところに、布団を敷いて寝るという案がいいのかなと思っていますが、最近寝たくないと部屋中駆け回ったりすることも多く、なかなか寝てくれなかったら…と危惧しています。 ベビーベッド卒業して、どのようなスタイルにされたかご意見お聞きしたいです。 ベビーベッド卒業したら、自由になって遊んでしまい寝てくれない!ってことは充分あり得ますでしょうか? 同じく眠りに神経質な子なので悩んでいます。 よろしくお願いします。
質問者: 水玉さん(35歳)
2017.8.6
子育て・教育 1歳 1 0
-
卒乳?断乳?母乳飲まなくなりました。
1歳7ヶ月になる娘がいます。 今まで完全母乳で育ててきて、夜泣きも5ヶ月の頃から未だにしていましたし、昼間も外出しているときは授乳しませんが、家にいるとずっと飲みたがります。事あるごとにおっぱい!と飲みたがっていたのですが 最近、噛まれて切れてしまい、キズパワーパッドをはって授乳しようとしたところ、感触が違うのかおっぱいを吸うのを嫌がりました。朝から寝るときも全く飲まず、何回か夜泣きはしましたが寝たふりをしていたら勝手に寝ました。 私自身、急な卒乳?断乳?となりびっくりしているのですが、、このままあげずに続行してよいのでしょうか。飲まなくなってから2日目になりますが、おっぱいは飲まず麦茶を飲んでいます。 ご飯はあまり食べる子ではないので少し心配ですが... あまりにもおっぱい大好きだったので2歳まではあげるのかなと覚悟してたところだったので驚いています。 急に卒乳した方いらっしゃいますか?
質問者: omioさん(27歳)
2017.8.3
子育て・教育 1歳 5 1
-
育児放棄してしまいました...
一歳二ヶ月の息子がいます。 生まれた時からずっと、子育ては楽しいよりもしんどいが優勢でした。望んでいただいた子供のはずなのに...。 最近少し、やりやすくなってきたかな...と感じ、精神的にも安定している日が多くなってきていました。そんな時、全く予想外に第二子を妊娠。一人目がなかなか出来なかったこともあり、大丈夫だろうと避妊せずに行った一度の夫婦生活での結果でした。 最初は、兄弟をつくってあげられると前向きな気持ちでしたが、日に日に、一人でもこんなに四苦八苦している私に、年子でもう一人育てるなんて...と悲観的な気持ちになっていきました。 つわりで体がだるく、暑さもあって外に出る気が起きずに家でひたすら息子と向き合っていると、不安だけが募って育児が本当に苦痛に思えてきました。ぐずったりまとわりついてくる息子が疎ましく、振り払って、今日は階下に息子を残し、一人二階に引きこもってしまっています。昼食もレトルト、オムツだけ替えて放ってきました。こんな自分が情けなく、涙ばかり出ます。でも、なかなか息子のもとに戻る気力がわきません。 本格的に鬱になってしまったのでしょうか...。心療内科はハードルが高いのですが...。
質問者: ななさん(35歳)
2017.8.1
子育て・教育 1歳 18 0
-
同じ園に元彼女さん
1歳の子供を保育園に預けています。 0歳児から預けていますが、保育園では特にママ友と呼べるような関係の方は、いませんでした。 1歳のクラスになってから保育園に入ってきた子のお母さんで、一言二言しゃべったときにとても感じがよくて、仲良くなりたい!と思った方がいます。年も近いように見えました。 でも、送り迎えの時間も合わず、その後なかなか接点がなかったのですが、 たまたま夫が迎えに行った時に、そのお母さんに会ったようで、元彼女であることが判明しました。 同い年だとわかって、正直なおさら仲良くなりたいと思ってしまったのですが… どうやって話しかけていいか、わからなくなってしまいました。 話しかけるにしても、元カノ元彼の話はしないほうがいいのか… それとも仲良くなるのは諦めるべきでしょうか。 ちなみに、中学か高校のとき(どっちって言ってたか忘れました)の元カノとのことで、それも短期間なのでフランクな付き合いだったようです。 また、うちはお互いなんでも話す感じ、このことも、保育園に元カノいた(笑)のような軽い感じで話してくれました。 そのお母さんも気付いているっぽいけどお互い目をそらして話しなどはしてないそうです。
質問者: ぽっとさん(秘密)
2017.7.21
子育て・教育 1歳 6 1
-
保育園の問題
都内在住です。 ある友人は杉並区在住で、一歳の子供を認可保育園にいれています。その友人はパートタイムで週2、3日働いていますが、それ以外の日は全く働いていないようです。保育園申請の際、自営でも仕事をしているように架空請求書を作り、区に提出したそうです。 また他の友人は、同じ区で週5日で働き認可、無認可保育園も落ちて、ご両親にお子さんを預けて働いているそうです。 私は世田谷区で自営ですが、2年保育園に落ち続け、結局仕事を弱小して子育てをしながら細々と自宅で仕事をしています。 架空請求書を提出した友人はなんだか、ずるいな〜と思いますが、区が取り締まりをしていない以上仕方ないとも思うので何とも言えません。 質問は都内在住の方でご本人、友人でもいいので週2、3の程度のパートで保育園入れてますって方がどれくらいいるのか知りたいです。 もし当てはまる方がいらしたら、ご意見ください。よろしくお願いします。
質問者: みみさん(39歳)
2017.7.17
子育て・教育 1歳 2 1
-
1歳半、すでに子育て根をあげそうです
最近暑さもあるのか、タイトル通りの状況です。 と言っても実際放棄できるわけもないのですが、最近よりぐずりがひどく、私がイライラすることが増えてきてしまいました。 自分の食事もテーブルについて満足にとることなんてできず、他の家事ややることがある中で、お腹すいた時や理由のわからない奇声や大泣きに、とてもイライラしてしまいます。 気をそらすために、撮りだめしたEテレをほぼつけっぱなし。 良くないと分かっていながら、頼らざるを得ません。 それと、うちはベビーベッドで寝かせていまして、当分このスタンスは変えないつもりなのですが、ベッドに置いて柵をあげ部屋を出て行くと、かなり大泣きします。 しばらく、大人ベッドで添い寝した後に、ベビーベッドに入れて背中をさすってあげるんですが、部屋を出て行かれるのが嫌みたいで、虐待でもしてるの?と思われるくらい大泣きします もうこれがかなり精神的に参ります。 0歳の時から寝ぐずりがひどい子なのですが、友人の子なんかでも、ここまで寝ぐずりする子も聞いたことなく、なんでうちだけ?とあまりに泣き声がひどい時は部屋を出て行きます。 それでしばらくしたらたいてい寝ます。 あと、日常的に、ダイニングテーブルの上の物を取って、床に落とすことばかりします。 それと、私のかばんの中身が大好きで、全部引っぱりだして散らかす。 親子サロンなどでも、かばんが目に入るとそれで遊びます。そんな子周りに誰もいないのに。。 それを阻止すると、キーっとなってぐずります。 これからイヤイヤ期と言われてる時期も来るだろうに、皆さんどう気持ちをコントロールされているのかお聞きしたいです。 うちの子おかしいんでしょうか? ちなみに上記のような、何か特定のことをしたり、よくぐずることは皆さんありますか? 本当にぐずりが多く癇癪持ちのような気がするので、病気?とも思うこともありますが、皆さんのお子さんはどうですか? 子供にどなってしまうことも最近多いです。 ちなみに主人は朝早くから夜23時の帰宅で、ほぼ頼れない。実母は週一くらいで来てもらえる環境です。 アドバイスください。
質問者: 飴玉さん(37歳)
2017.7.14
子育て・教育 1歳 10 2
-
ひとり食べの時期
皆さんいつ頃から、ひとりでスプーン、フォークを使って食べれるようになりましたか? いま、1歳5カ月の息子ですが、こちらが手を誘導してなんとかそれらしく食べることもありますが、あまり積極的ではなく、手っ取り早く手づかみしてしまいます。 それか食べさせて欲しいみたいで、真剣にスプーンを使う姿が見られません。 周りの子は結構もうマスターして、ひとりで食べてたりするので、うちの子は集中力がないのか少し心配です。 もともと食べるのが大好きなので、早く食べたいようで、スプーン使うのがわずらわしいようにも感じます また、スプーンとフォークは最初はどちらが使いやすいのでしょうか? よろしくお願いします。
質問者: コーンさん(36歳)
2017.7.11
子育て・教育 1歳 2 0
-
離乳食を食べない子の一時保育
こんにちは。 一歳3ヶ月になる子を育てています。 我が子は離乳食をほとんど食べません。 納豆とトマトを3口でも食べたら良い方。 おっぱいばかり飲んでいます。 断乳すれば良いと言われますが、とにかく暴れまわって泣く子で、精神的に断乳はキツイなと感じています。 離乳食は食べないですが、三食食べさせようとしています。ですがやっぱり食べないのでイライラしてしまって… また、転勤で来た土地なので全く知り合いもおらず子供と2人っきりの毎日です。 たまに公園で同じくらいの子がいると、自分から近づいて笑っている姿を見て、一時保育に預けた方がこの子も楽しいかな?と思い始めました。 時々母に預けると離乳食もそこそこ食べるようで、私がいるとすぐにおっぱい!になってしまうので、一時保育がきっかけで食べるようにならないかな?と思っています。また私は在宅で仕事をしているので、預けている間に仕事ができたら嬉しいなとも思っています。 離乳食をなかなか食べない、これまで長時間母親と離れたことがない。 そんな子供を週2程度一時保育に預けるのはあまりよくないでしょうか? また、離乳食を食べずにおっぱいばかりんで、寝かしつけも添い乳だったというお母さん、いらっしゃいましたら、断乳したのか、どんな風に卒乳したのか、その後寝かしつけはどうしたのかなど教えていただけたら嬉しいです。
質問者: ちゃいさん(29歳)
2017.7.2
子育て・教育 1歳 4 2
-
1歳2ヶ月 ズリバイのみ
はじめまして。 我が家の1歳2ヶ月になる娘はまだズリバイしかできずこれからの発達が心配です。 寝返りは7ヶ月、お座りは8ヶ月、ズリバイし始めは10ヶ月、つかまり立ちは膝に座らせた状態からなら11ヶ月頃から出来ますが伝い歩きはまだ1〜2歩しか出来ません。 ズリバイからお座りの体勢にも自分からは出来ないので思い通りの体勢になれないとギャン泣きしてしまいます。 総合病院の医師は個人差の範囲で一歳半まで様子を見ましょうとのことですが正直歩けるようになるのか毎日不安です。 ちなみにバイバイやパチパチの模倣は9ヶ月から、指さしは最近するようになったので知能面の発達は順調なように感じます。 同じように体の発達がのんびりしたお子さんを育てた方、発達の様子を教えてください!
質問者: ころんさん(35歳)
2017.7.1
子育て・教育 1歳 4 0
-
離乳食の後のミルク
7か月の男の子を育てています。 普段は離乳食と母乳なのですが数日間だけミルクで対応しなければならなくなりました。 皆さんのお子さんは離乳食のあとミルクをどれくらい飲みますか? お子さんによってそれぞれだとは思いますが、参考にさせてください。
質問者: いちごさん(40歳)
2017.6.25
子育て・教育 1歳 4 2