-
どっちの旦那が酷い?
究極の選択でお願いします。 ①赤ちゃんが生後半年で家を出て行った旦那、その後離婚をしたいと言ってきた。 ②妊娠3ヶ月の時、旦那の浮気が発覚。問い詰めたら子供を「おろせ」と言って離婚を迫ってきた旦那。 どっちも酷いけど、究極の選択でお願いします。 ①は、赤ちゃんが産まれるまでは見届けてからの離婚。 ②は、元々離婚するんだったらおろした方がいいという考え。
質問者: ミクルさん(25歳)
2020.12.26
雑談 雑談 3 0
-
子供を産み、育てるということ
タレントさんが、精子バンクの提供を受けて未婚で出産した記事を読みました。 私も出産が難しくなってくる年齢になってくると、もう1人ほしい!と強く思い悩んだりしましたから、とても気持ちはわかります。 ただ自分なら、未婚で産めるのかな。 考えさせられました。
質問者: 今日も晴れさん(秘密)
2020.11.17
雑談 雑談 1 1
-
フレンチトーストの様なものが嫌いです。
フレンチトースト食べるならそのまま食パン食べる。何であんなにふやかすのか意味がわからん。皆トロトロで美味しいとかゆうけど絶対うそや。ぐちゅぐちゅで味もそんなにうまない。 後ワッフルとかパンケーキに添えてあるアイスとかチョコソースとかジャムとか嫌いです。 ふやかさんといてくれ。 パフェのスポンジもやめてくれ。 後コーンフレークはふやけたらくそまずいから少量ずつ食べる。これたちは本当に食感が嫌い。
質問者: ふじわらさん(34歳)
2020.10.9
雑談 雑談 2 0
-
夫の生理的に受け入れ難い癖が発覚したら?
皆さまは結婚後にもし、旦那様の受け入れ難い癖や生理的に無理!と思ってしまう事があったらどうしますか? 結婚して3年、1歳の子どもがひとりいます。 夫のある癖がとても汚くて生理的に受け入れ難く悩んでいます。 実は結婚前にその癖の残骸?をベッドで見つけた事があるのですが、その時は「ごめん、記憶に無い…」と言うので寝ぼけてやってしまったのだろう、と思い終わりました。 それから数年経ち結婚し、その事もすっかり忘れていた頃にまた同じ出来事が起きました。 流石に2回目なので夫本人に「これどう言う事?こう言う事、本当に汚いしムリだからやめて」と言った所「ごめん、記憶に無いし無意識だと思うけど…気をつけるよ」との返事。本当に寝ていて無意識ならばどうしたら良いのだろう…と思いつつその場も終えました。 しかし、それからまたしばらく経つと今度はお風呂場でその残骸を発見…。 お風呂中にやっていると言う事は確実に寝ぼけて無意識な訳もないので、いい加減に汚らしいからやめてほしいとハッキリ伝えたものの「記憶に無いんだよなぁ〜…でも気をつけるよ」と軽い返事…。 この時点で無意識では無く確実に癖として生理的に受け入れ難い事をしていると分かり幻滅、また謝り方からも明らかに嘘を付いてその場しのぎなのであきれ返りました。 そして今朝、また以前と同じようにベッド付近でその残骸を発見…。 下らない汚い癖を持つ夫が気持ち悪いし、何度言っても改善せず嘘をついて誤魔化していて、呆れるを通り越して情けないです。 本当に小学生みたいな癖なのですが(小学生でもやらないかもしれない)、こんな下らない事で何回もいい歳した大人を叱らなきゃ行けないのも意味がわからないし途方に暮れます。 別に汚くない・人に迷惑をかけない癖ならば良いのですが、実際目につく場所や共同の物にやられていて汚いですし、現状私が困っていて子どもにも被害や悪影響がある可能性もあります。 また、よく癖は治らないと言われますが、いや普通に大人なんだし気をつければやめられる事じゃない!?といった内容なので尚更受け入れ難いです。 それ以外の事では夫は基本的におおらかで優しいし、多忙ながら子育てにも積極的で良い夫良い父と思います。 ただ、本当にその癖だけが汚くて気持ち悪くて愛していても生理的に受け付けないんです… もう離婚しようかどうか、と言うストレートな悩みでは無いのですが(何より理由が下らなさすぎますし…) このまま同じ事を何度注意しても繰り返すなら最悪そんな問題にも成りかねないのではと考えてしまう事もあります。 何度注意しても聞かない、嘘をついて直さない子どもを相手しているような気にもなってしまい疲れました…。皆さんならどうしますか?
質問者: ケイママさん(31歳)
2020.9.4
雑談 雑談 5 0
-
下着について
女性はファッション、美容他にお金がかかりますよね。その中でも下着にお金をかけていまして、それについては周りに聞けないのでこちらで聞いてみようと思いました。 25歳くらいまでは安い下着(ブラ)をつけていましたが、知り合いがワコールで働くことになりお付き合いでSALEの時にサルートという商品をつけてからサルートのとりこになりました。ワイヤーがしっかりしていること、胸の位置、形が綺麗におさまり、ジャストサイズがあるということ。もう今までの下着には戻れなくなりました。お値段がしますのでSALEの時やポイントが貯まる月、イベントの時などに購入しています。誰に見せるわけでもなく姿勢もよくなり、服もキマるので次から次と新作が出たらチェックしたりしています。 最近ヨーロッパのブランド物の下着も良いと聞き挑戦したくなりました。日本のとは違い寄せてあげるのではなく自然な形で窮屈にはならないそうです。姿勢がよくなったりシャキッとするのは日本のものだとのことでした。 下着で気持ちが上がる方いらっしゃいましたらお話したいと思いました。 最近はガーターベルトにも挑戦しています。見られない部分にお金を使う人はあまりいないと思いますが、お洒落を私なりに楽しんでいます。同じような方いらっしゃいましたらお返事頂けたら嬉しいです。お勧めの下着もあれば教えて下さい。
質問者: サルート大好きさん(31歳)
2020.7.10
雑談 雑談 3 0
-
さく売りの魚
とてもくだらない質問とは思いますが、お時間ある方はお付き合いください。 鮮魚売り場にある、さく売りの魚を買ってご自身で切ってお刺身にする方、いらっしゃいませんか? 今日、家族で買い物に行った際、気に入った刺身の盛り合わせが無いので、三点盛りに加えて、帆立貝柱とさく売りの鯛を買って自分で刺身にすると提案したら、旦那が「そん薄いさくで刺身にできる訳無い!」と断固拒否してきました。 私は鯛しゃぶ用にも自分で切るし、さくを切るのは苦手ではありません。買おうとしたさくも、厚さを調節すれば、普通の刺身と遜色ないものになる厚さと大きさでした。 なので頭の中が「じゃあ、さく売りの魚はみんな一体どうするの?少なくとも刺身にはしないの?」「適当に切って、お刺身サラダや海鮮丼?」などなど「?」でいっぱいになってしまいました。 さくを刺身に使おうとする私は変ですか?
質問者: 肉より魚派さん(秘密)
2020.6.10
雑談 雑談 8 2
-
続く自粛生活について
幼稚園児2人抱えての専業主婦です。 春休みが前倒しになった頃は、兄弟のケンカにストレスもたまり、自粛が延長に続く延長でもう限界!と思っていましたが、 今月に入ってから主人が在宅になり、だいたいは自室で仕事をしていますが、 3食一緒にご飯を食べて、お風呂に入って寝かしつけも一緒にしてくれるようになり、 あれ、自粛生活も意外と楽しいかも、と思うようになりました。 公園にも行けなくなり、散歩でなんとかエネルギーを発散させたりしていますが、 人に気を使わなくてすんだり、家族のペースで生活できるなど、良い面もありました。 通園している時は、遊びに行くときもおやつ持参や時間など人に合わせたりするのが、とても面倒に感じていたのだと思います。 主人が在宅ではなくなったらまたストレスが増大しそうですが、 上手にこの生活を乗り切ってる方もいらっしゃるんですよね。 皆さんはどうですか?
質問者: あんとさん(38歳)
2020.4.23
雑談 雑談 4 1
-
皆さんにとって最も頼りになりそうだと思う人は誰ですか?
以下の五人の在日外国人の女性(20代半ば)のなかで もし自分と仲良くなれたら最も頼りになりそうだと思う人を 選んで頂けますか?ご意見を宜しくお願いします <1> ブラジル人 スレンダー系 172cm 54kg 特技や趣味 サーフィン カラオケ(デュエットはおてのもの) ダンス 明るくてオープンな性格 <2> フランス人 インテリ系 163㎝ 60kg 特技や趣味 パソコン(使い方はマスターしてる) 読書(漫画から難しい本まで好き) 映画鑑賞(純愛系が好き) シャイでロマンチックな性格 <3> ドイツ人 きれい系 184㎝ 79kg 特技や趣味 武道(有段者) 語学(特に英語と日本語が得意) ドライブ(国際運転免許を持ってる) クールで臨機応変な性格 <4> トルコ人 誠実系 157㎝ 83kg 特技や趣味 料理(腕前は抜群) お酒(ビール、ワイン) 買い物 地道で気さくな性格 <5> フィリピン人 可愛い系 149㎝ 43kg 特技や趣味 イラスト(似顔絵が上手) ゲーム(夢中になりやすい) 昼寝 のんきで人なつっこい性格
質問者: 2000さん(秘密)
2020.4.9
雑談 雑談 1 0
-
子供の顔
両親は二重まぶたなのに、子供が一重まぶたなんてありえますか? 友人宅がそうです。 友人夫婦は、二重まぶたなのに子供さんは一重まぶたです。 とても不思議です。
質問者: ピーコさん(35歳)
2020.2.21
雑談 雑談 6 0
-
ばったり会っても無視するのに、後から言ってくる
ママ友のことで相談です。 行動パターンが似ているようで、外出先でばったり会うことが数回ありました。 気持ちがわからなくてモヤモヤするので、聞かせてください。 銀行の窓口でママ友を見かけましたが、手続き中だったので、待ち合い席に来たら声をかけようと思っていました。 私はスマホをいじりながら待っていたので、顔を上げた時にはママ友はおらず、ああ、帰ったんだと思いました。 帰宅した頃、「今日、銀行にいたよね?気づいてた?」 とメールが来てびっくりしました。 わざわざ、そのことを確認する心境は?? 他にも、「今日、スーパーにいたよね?横を通って気づいたよ・・・」とメールが来たことも。 私は全く気づいておらず、え?いつ?と思いましたし、どうして後からわざわざメールしてくるのか・・・。 ばったり会っても話すのが面倒、気づかないフリしておこう、ならわかるのですが。 自分から声をかけてこないのに、後からメールしてくるのはどういう心境でしょうか?
質問者: ららばいさん(秘密)
2020.1.16
雑談 雑談 7 0
-
旦那の副業と愚痴。
はじめまして。 旦那とは元々同業で知り合い、現在結婚して10年以上、子どもは2歳になる子1人がおります。 今は旦那の実家は建築業を営み、そこで旦那も私も雇われているという形です。(私自身、元々同業者だったため結婚と同時に義実家の会社に入りました) 旦那の給料は40歳で手取り15万。私は旦那の扶養にはいっているため給料は8万程度。 さすがに夫婦共働きで手取り24万もないのはやっていけず、旦那が副業を始めたのですが、副業の収入が40万くらいあるようです。 しかし、その副業の収入は全て旦那の小遣い。 『本業の給料はすべてお前にあげてるんだから副業の分は俺が何に使おうが文句ないだろ!』 だそうで‥ 子どもの学資もわざわざ高い保険に入ろうとし、今の家計じゃ毎月そんなに出せないと言うと『俺が払うからいい』と言い毎月学資のお金を私に入れてくれる約束をしたのですが最初の半年だけでお金もくれず。 旦那の収入が増え子どもの保育料も上がり、その副業分の差額だけでも出して欲しいとお願いしたのですがそれすら最初の数ヶ月程度。 その割に副業を私に手伝わせ自分は飲み会、ゴルフコンペ。 旦那は自分が着飾るのが大好きで毎月服やヘアサロンで一体いくら使っているんだろう。 こっちは一年近く美容室なんか行ってないのに。 そんな旦那でも私に副業を手伝わせて気がひけるのかたまーにプレゼントをしてくれます。 ブランド物のカバンやアクセサリーなど。 それなりに私も手伝ってるので(本業の義実家の仕事をしながらも。)もらって当然なのですが、できれば現金がいい。 無理なら、最低でも、私が副業を手伝った分として、子どもの学資や保育料の差額分を現金で欲しい。 と思ってしまいます。 義実家の家業もパートの給料でフルタイム、残業は当たり前、徹夜で仕事をすることもあります。 それらをこなしながら旦那の副業の手伝いもします。 残業や夜業になりそうでも一度は家に帰り、旦那と子どもの食事やお風呂の用意をし、寝かしつけたあと事務所に戻りまた仕事。 朝方まで仕事をしたら、子どもが起きる時間に家に戻り朝ごはんの支度、保育園の準備、保育園に連れて行きまた仕事‥。 気前のいいことばっかり言う旦那には本当にがっかりで、それに文句も言えず身体に鞭打って働く自分に情けなく思います。 仕事の合間に投稿したので支離滅裂だと思います。 私の愚痴に付き合ってくださりありがとうございました。
質問者: ちーちゃむさん(40歳)
2020.1.11
雑談 雑談 2 0
-
「こう言ったらなんだけど」等の枕詞は必要ないのか
切実な質問です 友達や同僚などの相談を受けた時にアドバイスする時のことです 私が意見を言う時には表現を柔らかくしたいのもあって 私が言うのもなんだけどねなどとつけるようにしています ただ、妹からはかえって嫌味に聞こえるからやめたほうがいいと言われました むしろ直球で言った方がきついと言われそうじゃないかと思っています みなさんの意見をお聞きしたいです
質問者: はゆりさん(35歳)
2019.10.5
雑談 雑談 5 0
-
白班のある子の経過はどんなですか?
いま5才の子供のことですが、生まれたときから腰辺りに10cm四方ほどの白い色抜けがありました。 成長と共に薄くなるかと思いましたが、むしろ皮が伸びていく分、範囲が広がり、日焼けをすると目立つようになりました。 それでも背中側なので、まぁ良しとしていましたがこの夏かなり日焼けをしたら腕や足に3箇所2cmほどの白班が浮き出てきました。 よーく見ると顔にもうっすら白抜けがあります。 ネットで調べても原因や治療が確立されていないようですし、現時点で治療が必要と感じるほど深刻ではないです。 これは今後、悪化するのか、自然に消えるのか不安です。 白班のあるお子様をお持ちの方、発症からその後を教えて頂けたら幸いです。
質問者: カピバラさん(40歳)
2019.9.20
雑談 雑談 4 0
-
どーしたらいいでしょう😥😥
こんにちは、ひなちです。 初めて質問するのでお手柔らかにお願いします😅 早速質問なんですが、この前好きな先輩の車で家まで送ってもらいました。 家に着いてすぐにお礼の返信を打ち、今度何かお礼させて下さいと送りました。 私が想像してたのは「そんなのいいよー笑」とか、「ありがとう😊」とかそんな感じだったのですが、帰ってきたのは「お気持ちだけで十分です。」でした。 脈ナシすぎてショックというか、衝撃的というか、怒ってるの?って思うような感じの返信でこっちもどう返せばいいか分かりません💦 (笑)がついてないため、笑い飛ばすのもちょっと違うし、だからといって「そうですか。」では寂しいじゃないですか。 実は車に乗せてもらったのは今回で2回目なんです。1回目はそーでもなかったのに今回はなんか冷たいような………😓😢 なんて返せばいいか分からず未読無視状態です。 欲を言うと早めにアンサーお願いしますm(*_ _)m
質問者: ひなちさん(17歳以下)
2019.8.20
雑談 雑談 2 1
-
くだらない質問です
タイトル通りくだらない質問です。 例えばの話です。 顔の話です。 「自分は美人なのに子供はイマイチ」 と、 「子供はカワイイのに自分がイマイチ」 どちらがいいですか? 私の母は、「自分の顔より子供の顔がカワイイ方がいい」と言います。 私も同じです。 しかし、夫は「子供の顔よりも自分の顔がいい方がいい」と言います。 皆さんはどうでしょうか? くだらなくてすみません。
質問者: トマトさん(30歳)
2019.8.18
雑談 雑談 4 0
-
おばさんですがタピってきました
巷で流行のタピオカドリンクを初めて飲みました。 甘さ控えめでもちもちしていてハマりそうです。 思ったよりハイカロリーなので太りそうですが、明日も飲みたいです。 同じようにハマっている人、ハマりそうな人いますか?
質問者: ごんちゃさん(48歳)
2019.8.3
雑談 雑談 4 0
-
ジネコに出てくる広告
私はPCでジネコを見ているのですが、 見るたびにスレの間に「ジュ○ルアップ」という、女性のバスト部分が強調された広告が出てくるのがとても嫌です。 男性向け雑誌のような写真で、ブラからはみ出んばかりの胸を手で抑えていたりするようなものばかりです。 なんでこんなのが女性向けサイトに載っているのか。 なんとかならないかなーと思っています。
質問者: キララさん(36歳)
2019.4.10
雑談 雑談 4 1
-
気持ち悪くなるもの。
共感できる人いたら教えてください。 アザラシのやつはみんなに言っても「えー、かわいいのに〜」とか「アザラシかわいそうだよ。酷くない?」みたいなやつがいて心が痛いです。もしアザラシなど足が生えていないものが好きな方はここから先の文は読まないでください。 昔は洞窟の動画とかをおじいちゃんとかと見てました。探検するのを見るのが楽しかったです。 だけどある日夢で洞窟に閉じ込められる夢を見ました。一回だけでなく。2回くらいです。小学生の頃なのでなんとなくしか覚えてないです…。その頃から洞窟が気持ち悪くて、洞窟だけでなく狭いところに閉じ込められるのが怖くて考えただけでも吐きそうです。 私は、幼稚園の時に目に熱湯の入ったやかんにぶつかって、ぐちょぐちょになりました。そのせいで熱いものだけでなくて火も怖いです。普通の料理はまだ作れるのですが目玉焼きがどうしても作れません…あのお湯を入れるところが怖いので…。 アザラシなんですけど。足が生えてないので気持ち悪くて。あのヌメヌメも気持ち悪いです。好きって言ってる人によく「アザラシかわいそうだよ」って怒られるけど…気持ち悪くて吐き気がします。アザラシだけならまだしも、足が生えてないものは全部気持ち悪いと思うようになってしまいました。なんでこんなに嫌いになったのかわからないけれど本当に気持ち悪いです。 この文を見て不快な思いをした方々本当にすみません。
質問者: わわ〜わよん。さん(17歳以下)
2019.3.26
雑談 雑談 4 0
-
写真を送ってくる男性
って、何なんでしょうか? 休みの日「今日は○○したよ」「○○を食べたよ」食べ物や風景の写真が送られてきます。同じ職場なのでブロックはできないかなと思い、「よかったですね」もしくはスタンプ返し。既読無視もたまにしますがそれでも2日にいっぺんくらい送られてきます。今日は、顔のアップから始まる30秒ほどの自撮り動画が送られてきて、正直困りました。 相手は30代後半独身男性。多少のイケイケ?感はありますが全然イケメンではないです。こちらは20代半ば既婚です。特別好意を抱かれてるような感じもないです。こういう人ってどんな心境で送ってきてるんでしょうか?
質問者: 杏奈さん(26歳)
2019.3.18
雑談 雑談 4 0
-
ラブホテル
7つ年上で40歳目前の彼氏が、ラブホテルでチェックインする際、「このホテル初めてなんですけど」と、フロントのおじさんに鍵の開け方とかいろいろ質問してました… その間私は部屋を選ぶパネルの前で数分間待ちぼうけ… 他のカップルが来なかったですが、さすがにこれはないなと思いませんか…?
質問者: とんとんさん(32歳)
2019.3.9
雑談 雑談 4 1