HOME > 漢方・鍼灸 > 和痛分娩
HOME > 漢方・鍼灸 > 和痛分娩

和痛分娩

専門医Q&A 漢方・鍼灸

和痛分娩

2013.5.7

あとで読む

チョコランマさん(30歳)

現在通っている産婦人科で、「鍼灸による和痛分娩」のチラシが貼られていました。

夏に出産する予定で、帝王切開の予定です。
鍼灸による和痛は手術後の後陣痛にも利くと聞き、とても興味を持っています。

私は、鍼灸を一度も受けたことがないのでまったくの無知識。
先生から何かお話が聞けたらとこちらにご相談させて頂きました。


お話を伺った先生のご紹介

神薗克也 先生 (鍼灸治療室 翠明館)


当院に来院されている患者のうち9割以上は女性。しかも、その7割以上は不妊治療の方。一般に鍼灸治療は、腰痛や肩こりの治療と思われがちですが、実は、婦人科系や内科系の疾患にとても有効な治療方法なのですね。腰痛や肩こりで悩んでいる方と同じくらいに、婦人科系や内科系の症状で悩んでいる方は大勢います。内臓の不調からきている腰痛や肩こり、頭痛もありますので、そういう方には内臓の機能を整えないと、すっきりと治りません。特に、女性の場合は、ホルモンバランスによって多種多様な症状が現れます。

当院では、全身のアンバランスを整えていく治療をしていますので、体の様々な不調がすっきりとなくなっていきます。生理不順の延長線上に不妊症があり、さらにその延長線上に更年期障害があります。生理を整えることが、すなわち女性の健康を保つポイントなのですね。是非一度、体に優しい自然な治療方法の鍼灸治療をお試しください。



≫ 鍼灸治療室 翠明館

はじめまして、チョコランマさん。

翠明館治療室の神薗といいます。

和痛分娩についてですが、痛みを和らげながら出産をするために、西洋医学では、麻酔を使用します。鍼治療の場合は、痛みを緩和する経穴を使用して、痛みを和らげていきます。

1970年代に中国で鍼麻酔によって手術をしたとのニュースが、世界中に報道され、特に欧米で一気に鍼灸のブームが起きました。そのころから、盛んに鍼の麻酔効果の研究がされていて、鍼治療には除痛効果があるとWHOでも認められるようになっています。

分娩時の痛みに限らず、頭痛や歯痛、腹痛、神経痛などの様々な痛みに対して、鍼治療はとても効果があります。

和痛分娩で使用される経穴は、一般的に手にある合谷と足にある三陰交や太衝です。

痛みを緩和しつつ、出産を促すという治療効果が期待できます。

通われている病院では、どのような経穴を使い、どのような方法で治療されるかは分かりませんが、麻酔を使うリスクを考えると、鍼治療で和痛分娩される方が、リスクも少ないので、安心かと思います。

ただ、鍼治療は、その効果が、体質などの個人差に左右されますので、思ったような効果が得られない場合もあります。もし、鍼治療による和痛分娩をご希望でしたら、担当の医師と十分に相談したうえで、ご検討されることをお勧めします。




あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top