HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 体外受精で成功された方に...

体外受精で成功された方に質問です

2007.4.24 21:01    0 7

質問者: じゃがいもさん(30歳)

初めまして。いつもジネコで勉強させて頂いています。
不妊歴1年半。AIHは5回行いましたが来月いよいよ体外受精を行う運びになりました。
そこで色々、体外受精のことについて色々調べたりしています。
ひとつ気になったのが胚移植か胚盤胞移植にするかということです。
とにかく受精することが前提になりますが皆さんはどちらの時期に移植されましたか?
やはり胚盤胞まで育った状態での移植のほうが確率もアップするのでしょうか?
体外受精の説明会にでたときは移植は採卵から2日ないし、3日と説明をうけました。
まだわからないことが多いのでこのこと以外でも結構ですので体外受精のこと色々教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


こんにちは。
私は両方とも経験をしました。
一回目は桑実胚を2個(うち1個着床)
二回目は胚盤胞を2個、桑実胚を1個(うち3個着床)
というかんじです。

胚盤胞が確率的にはかなり高いと聞きましたが、進む率も下がります。
全部が全部胚盤胞になるとは限らないようです。

じゃがいもさんの卵の進み具合で決め手ほしいですね。

わたしの通ったクリニックは、確立の高い胚盤胞の移植を進められています。でも分解の進み具合が悪くなるとその時点ですぐに移植となります。
なのでいつでもスタンバイしておいてくださいといわれます。

緊張されると思いますが、頑張ってください!

2007.4.25 13:18 14

あみ(30歳)


体外受精にステップアップするのは、なかなか不安も多いですよね。
私もいろいろと不安もありましたが、初体外受精で妊娠して、いま妊娠6ヶ月です。
私の通っていた病院では、胚移植か胚盤胞移植かは、その人の年齢や、症状によって
先生が決めていました。
私の場合は、採卵で4つ卵が取れて、3つが受精しました。そのうちの1つを胚移植して、妊娠しました。
残りの2つのうち、1つは途中で成長が止まってしまいました。もう1つは胚盤胞まで成長したようなので、凍結保存してあります。なので、第二子は胚盤胞移植になる予定です。
受精しても、胚盤胞にまでなるのもなかなか難しいものなんだなあと思いました。
先生ともよく相談して、一番納得のいく方法を選んでくださいね。
頑張ってください!!

2007.4.25 21:30 11

未来(33歳)


こんにちは。
初の体外受精、ドキドキですね。私も昨年行い、運良く一度目で双子を妊娠し、現在6ヶ月です。
移植ですが、私の病院では一度目は胚移植で2個戻すというのがスタンダードな方法でした。それで妊娠できなければ、胚移植と胚盤胞移植の二段階移植にしたり、戻す受精卵の数を増やしたり・・・、などステップアップ(?)していくようでした。
おそらく先生の今までの経験からベストだと思う方法を取っていると思うのでお任せしていいと思います。
ただ戻す受精卵の数ですが、私は先生にすすめられるまま2個戻しにしました。もちろん多胎になる可能性はある、という説明は受けましたが、あまり深く考えてませんでした。結局2つとも着床してくれて、双子妊娠ということになりましたが、最初は不安の方が大きく、やっぱり1個戻しにするべきだったかもと悔やみました。でも、今は双子で良かったな♪、と思えるので私の場合は結果オーライですが、多胎はどうしても困る、というのであれば、確立がどれだけ下がっても1個戻しを希望して下さい。


体外受精、成功するといいですね。

2007.4.25 19:30 14

夏みかん(36歳)


2度、胚盤胞移植で妊娠しました。私は両側の卵管が閉鎖しているので胚盤胞でなければ妊娠が難しいとのことでした。
『体外受精の説明会にでたときは移植は採卵から2日ないし、3日と説明をうけました。』ということは、じゃがいもさんがかかられている病院は、胚盤胞移植ではなく、胚移植のようですね。
胚盤胞移植は採卵後5日目に戻します。

胚盤胞移植の方が妊娠率が高いとされているのは、受精卵を着床寸前の状態まで分割させてから戻すからです。ですから、移植後の着床も早く、当日または遅くても翌日には着床しているようです。
もし、胚盤胞移植を希望されているのでしたら、そちらの病院で胚盤胞移植を行っているのか確認し、行っていないのなら転院された方がいいかと思いますが、胚移植でも妊娠可能と主治医が判断した訳ですから、先生を信じてそちらで頑張られてはどうですか?

2007.4.25 20:29 17

ma-kk(27歳)


じゃがいもさん はじめまして。
初体外で初妊娠し、今13週のみかんと申します。
私の場合ですが、6個の卵が採れ幸い6個とも受精しキレイに分割され3日後に2個戻しました。あとの4個は培養液で胚盤胞まで育ってくれたら凍結しましょうという事でした。
が、残念ながら一つも育つことなくダメになってしまいました。(ちなみにグレードは先生も褒めてくれるほどキレイなモノで1か2でした。)
でも、私が通っていた病院の先生は
培養液より断然子宮内のほうが環境が良いから、胚盤胞まで育てばもちろん期待はできるけれどそうでなくても
子宮の状態が良いから大丈夫だよと言ってくれました。
そして、2週間後に陽性反応を見ることができました。
これは私の場合ですが、胚盤胞まで育つ可能性は100ではないので、胚移植してみてはどうでしょうか?
先生にも相談してみてください。
今は辛いと思いますが、いつか天使ちゃんがやってきてくれると信じて頑張ってくださいね。

2007.4.25 17:37 14

みかん(31歳)


初めての体外受精心配なことが多いことと思います。
私の場合をお話しさせていただきます。

私の場合は自然周期採卵だったので、採卵1回で2個採卵できて、胚移植1回と胚盤胞移植1回で胚盤胞のとき妊娠することができました。

胚盤胞になってくれた卵は最初分割があんまりよくないと、培養士さんに言われていたので、分割確認して凍結できたもののややあきらめモードでした。
胚移植のときはグレードは最高でしたが、かすりもしない感じでしたので、やはり、胚盤胞のほうが、着床しやすいのかなと思いました。

体外受精成功することを祈ってます。

2007.4.25 17:39 7

ぷよぷよ(35歳)


皆さん、沢山の回答を頂き、本当にありがとうございました。何よりママになられた体験者からのコメントですから、ホントうれしく思います。
クリニックでは胚盤胞移植もやっているそうですが、何より、主治医の御判断で、卵の分割していく過程をみながらいい時期に戻してもらうことができればベストということがわかりました。
採卵も心配ですが、体外受精はいかにいい時期に戻して着床できるかということにかかっていると聞いた事もあったので、移植のことが心配でなりませんでした。
多分、ゴールデンウィーク過ぎくらいから卵巣刺激を開始する予定です。
私も皆さんの後を引き継ぎ、ママになれるように頑張ります。

2007.4.26 12:07 7

じゃがいも(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top