HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 1歳10ヵ月 発達が不安です

1歳10ヵ月 発達が不安です

2008.1.20 22:32    2 10

質問者: あきさん(30歳)

はじめまして。
一歳10ヵ月の娘を持つあきと申します。
最近発達面において不安を感じております。
もしよろしければ相談に乗ってください。 

娘はもうすぐ二歳になるというのに未だに二語分を話しません。
単語も少ししか話しません。
現段階で話せる言葉は、
ニャンニャン、ワンワン、ママ、マンマ、パパ、オッパイ、パンマン(アンパンマン)、プッチ(しまじろう)、ポポチャン、パン、ちょうだい、シーシー、カワイイネ、綺麗ね、おいしいね、うまいね、痛い、怖い、ピーね(お絵かきしたい時)、お茶、
位です。

一番気になる事は、

1、何も食べてないときにいきなり「美味しいね」等と言う時がある

2、単語がオウム返しになることが多い事

3、人に物を渡すとき、たまに間違えて「ちょうだい」と言いながら渡したりしてくる事です。。
(「どうぞでしょ?」って何度も教えるのですが、教えた時だけ「どーぞ」と言いなおし、しばらくたつとまた「ちょーだい」と渡してきます)

それからあまり「ママ」と呼びかけてくれません。
(普通は呼びかけた後に話しかけてきませんか?)

 
「○○持ってきて」「チュウして」「ヨシヨシして」「ポイして」「オムツ持ってきて」などの簡単なお願いはわかるらしく実行してくれますが、
一歳10ヵ月にしては意味不明な行動をしますし、あまり意思疎通が取れていない気がします。
(よく宇宙語でブツブツ言った後にケラケラ笑ってきたりします。)

お散歩に出かけても落ち着きがなく、ケラケラ笑いながら走って自動販売機を触りに行ったり、落ちてる空き缶を拾いに行ったりします。
それを制止すると怒り、しゃがみ込みます。
(しかしパパとはおとなしく手を繋いで歩きます)

毎日疲れるし不安でなりません。
皆さんのお子さんはどの様な感じなのでしょうか?
またこのくらいの年齢の頃はどの様な感じでしたか?

よろしければお聞かせください。
 
※途中読みつらくて申し訳ありません
 

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


元気に生まれてきても、成長するにつれて色々な不安や悩みは尽きないですよね
私は3歳5ヶ月の男の子の母です。

子供が1歳10ヶ月の頃はやはり2語文なんてできませんでした。あきさんのお嬢さんより話す単語数も少なかったです。
手をつなぐこともできず外に出たら鉄砲玉のように走って行ってしまいホトホト困りました。
自販機も大好きでカチャカチャやってましたが、あきさんのお嬢さんほど賢くないから缶を拾う関連性まで
は気づかなかったですが・・・。

本読みをしても絶対聞かないし・・・
リトミックに行ってもみんなと同じことができず、グルグル教室を走り回っていただけだし、それを制止すると怒って大泣きでした。

何でうちの子だけできないの〜!!(泣)
と情けなく思うことがしょっちゅうでしたが
ある時、「この子はそういう子なんだ。」と考えるようになりました。
私が「こうあってほしい」と思う気持ちが私を焦らせ苛立たせてたようです。

そんな子も3歳すべりこみで急にしゃべるようになりました。あきさんのお嬢さんも今ため込んでる言葉をある日急にしゃべりだしますよ〜楽しみですね★☆★

2008.1.21 08:44 13

じょる(39歳)


乳幼児期の発達は個人差がありますが、あきさんが特別心配する必要はないのではと思いました。

言葉についてはまだまだ吸収時期です。うちは2歳11ヶ月で未だに「あげる/もらった」の使い分けは正しくないですし、わかって使ってると思っていた単語が実はわかっていなかったなんてことも珍しくありません。オウム返しをすることで人間は言葉を吸収していく過程を見て、私は感動したものでした。

あきさんのお子さんと同じ頃、うちの息子は外歩き恐怖症に陥り、抱っこ攻撃でしたし、遊んでいる最中はずっと宇宙語で独りで話していましたよ。

自分の子供を言えど、育児は思う通りにいかないことが沢山ありますよね。それを何で?と思うとストレスが貯まる一方ではないでしょうか。

ごねたり泣いたりと、毎日毎日は「あぁ、疲れた」という思いが強くなりがちですが、確実に1ヶ月前よりは何かしら成長しているものです。あきさん自身もご実感できることが多いと思いますが、ちょっと前まで心配していたことやストレスに思っていたことがいつの間にか解消されていたこと多いですよね。

1ヶ月前の娘さんからどれぐらい色々なことが出来るようになっているかを思い出したり(記録したり)して、そのささやかな成長を喜びに変えていかれたら良いのではと思います。とはいえ、ママにだって息抜きは必要ですからそういう時はパパに託して発散しましょ。

2008.1.21 08:58 17

むる(34歳)


普通じゃないの?

あんまり育児書に頼っていると、その子の個性やその子なりの成長を見逃すよ。

人と比べる必要はない。

2008.1.21 09:17 13

オリーブ(秘密)


あきさんこんにちは、はじめまして。
いろいろ心配なさっているようですがそれだけ喋れれば大丈夫ですよ。
うちの娘はあきさんの子より喋るのは確かに早めでしたが流れは一緒です。
「どうも!」といいながら物をねだったり、人にあげたり。鸚鵡返しはしょっちゅう、喋っていることと内容が合わないのももちろん。
いきなり「おいしいね」とか「ぴかぴか綺麗だね」とか言います。
そういう時は「何食べてるの?なにがおいしいのかな?」と聞き返しますと結構困っているのがおかしいです。
見るもの聞くもの初めてのものが多かったり、昨日見たものでも何かちょっとした違いを見つけ新鮮に喜んでます。
何を見ているのかお子さんに教わると面白いですよ。宇宙語で説明してくれます。もちろん全く分かりませんが頷いてます。もしくは「ママには○○チャンの言ってる言葉がむつかしくてわかんないなあ、ごめんね」といってます。
ちなみに妹の子は2歳まで殆ど喋りませんでしたが、ある日回線が繋がったように会話が出来るようになりました。そこまで「まって!」と「まま」くらいだったようです。(男の子ですが)今三歳ですがとても生意気な口を利いてます。
あきさんの文を読む限りでは普通の子のように思えますよ。お互い育児中、イロイロ心配になりますがプレッシャーに負けずに頑張りましょうね!

2008.1.21 09:20 12

のの(秘密)


初めまして。
うちの子も似たような感じでしたので、お返事させていただきました。
うちの娘は今2歳4ヶ月です。今は言葉も多くなってきましたが、2歳過ぎくらいまではビックリするくらい2語は話しませんでしたよ〜大丈夫か!?と思うくらいでした…
今でも反対な言葉を数多く話していますが、その都度もう一度教えたりしています。
やはり私が「どうぞ」と渡して自分が貰っているからでしょうか…今でも欲しい時に「どうぞ」って言って手を差し出します(汗)
それにいろいろ意味不明な独り言を言っていたりしますよ〜それも言葉の練習だと思って見ているだけにしています。
できるだけ一人で遊ばせてきたので想像しながら遊んでいるんだろうか?と思ったりもしていますが、成長の関係かな?と深く考えないようにしています。
同じくらいの子と遊んでいる時に、その子も同じように言葉が逆になっている時も結構あるようなので同じような感じかな?と思い気にしていません。
うちの娘の話で参考にならないかもしれませんが、急に2語を話し始めますから、ゆっくりペースでみられても良いのではないかな〜と思います。
特にお外に行くといろいろな物が気になるようです。いろいろな物に触ったり物に話しかけたり今もしていますよ〜ゴミも拾ってくれますしね。拾ったら近くのゴミ箱に持って行かせています。止めても聞いてくれませんから…練習だと思ってゴミ捨てを覚えさせてます…(汗)
成長の度合いは子供によってそれぞれだと思います。早い子もいれば遅い子もいますしね。もしも遅かったとしても他のママに聞いてから、こんなやり方もあるのか〜なんて私はちゃっかり参考にさせてもらったり…良い事もあったりしますよ〜☆
ご心配でしたら育児相談などを利用されて専門の方の意見を聞かれても良いと思います。
私も初めての育児で頭がいっぱいになっていますが、お互いに無理しないで育児を頑張りましょうね♪

2008.1.21 09:31 11

ふゆみ(36歳)


うちにも1歳9ヶ月、4月生まれの男の子が居ます。
が、スレ主さんのお子さんより口は遅いです。
(ワンワンくらいしか言いません←しかも親にしか分からんくらいの発音です)
 
それだけお話できれば、大丈夫なんじゃないですかね?
言葉って結構早い遅いが幅ありますよ。
親の言うことが理解できて、言葉はなくても意思が通じているようなら、もうちょっと様子を見ていても大丈夫かなぁと思います。
私がスレ主さんなら、そうも気にせずに様子を見ていると思います。
 
言葉の早い子は本当に早いから、そういう子と比べると不安になりますよね。(うちも上2人が口が早かったので)保健所の保健婦さんなんかも「遅い」とよく指摘しますが、大丈夫な場合がほとんどです。←上の子のお友達たちの親御さんから聞きました。
でもその子のペースがあるんだと思いますよ。
・・・まぁ、私は専門家でもなんでもないし、説得力はないですが・・・
 
きっと大丈夫ですよ。
育児がんばりましょうね^^

2008.1.21 10:06 12

そんなもんなのでは?(38歳)


あきさん、こんにちは。

あきさんが書かれているお子さんの様子を読んでみると、心配なさることはないと思います。
普通に発達していると思いますよ。宇宙語で話してけらけら笑っているのも、私は「根が明るい子なのかなー」と思います。

他の誰かの子供と比べて、発達が遅いのでは?と心配されてはいませんか?言葉の数もちゃんとあるし、お母さんのお願いもちゃんと理解できているし。2語文つながるのも時間の問題だと思います。

心配になる気持ち、よくわかります。私は3人目の時に上の二人と比べて言葉が遅かったので、とても不安になりました。上の二人は1歳前後には「ママ」「あっち」「いや」などの基本の言葉が出て、1歳半には2語文「ママ、行く」「パパ、きた」などが出ていました。

でも、3人目は2歳になっても「ママ」ぐらいしか出てこなくて、3人目は言葉が早いって聞いていたのに、ととっても不安になりました。結局2語文が出てきたのは2歳半すぎてから。それからどんどん言葉が文章になってきました。今はしゃべりすぎるぐらいしゃべっています。

言葉の泉があふれ出すまでは個人差がありますので、今はオウム返しをしながら言葉をためているのではないでしょうか?

また、今3歳になる息子は、まだ「おかえり」「ただいま」が理解できてません。なので、「ちょうだい」「どうぞ」も理解するまでは時間がかかるかも。すぐにわかる子もいるとは思いますが、時間のかかる子もいていいんだと思います。

また、どうしても不安なときは、専門家に相談に行かれるといいと思います。なんでもなければ不安はなくなるし、もし万が一何かあったのなら、早めの対応ができます。

早く不安が解消されるといいですね。

2008.1.21 13:18 11

ふく(35歳)


こんにちは。
うちの娘は2歳と2ヶ月ですが思い返してもそんな感じでしたよ〜。(今も宇宙後で1人の世界は健在です)
やはり言葉は個人差が多いですよ。
私個人としてはあまり気にするほどではないかと・・・
会話が成立しだしたのはホントつい最近ですよ。
主様の周りのお子さん達はどうですか??
似たり寄ったりだと思いますが。
ちなみにどうぞと頂戴のいい間違い娘のお友達の2歳3ヶ月の子でもいまだにそうですよ。
あまり細かいことは気にせずにお互い育児楽しく頑張りましょうね(^.^)

2008.1.21 15:05 11

まな(33歳)


あきサン、こんにちは。
我が家の暴れん坊も、現在1歳10ヶ月です。
ウチは男の子ですが、あきサンの娘さんと、全く同じですよ。
2日前に、主人、私、息子(1歳10ヶ月)、私の妹、妹の娘(1歳3ヶ月)とお茶していたら、初めて
「まんま、おいしい」
と2語文しゃべりました。
みんなで喜んだのですが、2語文を話したのは、後にも先にもそれだけでした。
2歳前後って、色々おしゃべりが始まる時期ですよね?
ママやパパの話す言葉をオオム返ししていく中で言葉を覚えているんじゃないでしょうか?
気に入らないとウチの息子もしゃがみ込みますよ。
宇宙語もたくさん話しますし、散歩も1人で勝手に走って行きます。
落ちてる草や、ゴミも拾います。
毎日、児童館で同じ月齢のお友達と遊んでますが、みんな似たり寄ったりです。
ですから心配ないと思います。
お友達の中に、1歳半健診で「言葉が少ない」と保健師さんに指摘され、3ヶ月様子をみましょうと言われた子がいます。
確かに、まんま、わんわんさえ話ていませんでした。
が、子供同士遊ぶうちにたくさんしゃべるようになりましたよ。
これから、魔の2歳の時期に突入ですね。
何かとイヤイヤが始まり、手を焼くと思います。
お互いに頑張りましょうね。
読みにくい文章ですみません。

2008.1.21 17:36 13

苺タルト(33歳)


そのうち急にしゃべりだしますよ!!

2008.1.22 15:20 10

かなこ(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top