HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > HMGの単位、日数、採卵...

HMGの単位、日数、採卵数について情報ください。

2009.2.9 15:06    0 2

質問者: こころさん(33歳)

無排卵で体外受精の際にはHMGを2~3週間打っています。反応が悪いので1回にうつ単位数は300、とれる卵はこれだけ打つと30個近くにもなります。ところが前回、単位数を半分の150にしたところ同じくらいの日数で10個以上の卵が育ちました。単純に考えると単位を少なくすればそれだけ反応は弱いわけだから同じ日数で同じスピードの育ち方などするものなのでしょうか?反応が悪くなって単位を増やすというのなら理解はできるのですが。そのかわり数は若干少ないので今回誘発をする際にはたしてちゃんとした受精卵が育っているのか今まで通り300の注射を打った方がよかったのかなんだか心配になってきてしまいました。病院の説明を見ると採卵の際にも少ない人は膣座薬、多い人は麻酔で…ということだったので私はたぶん多い部類に入るのだとは思うのですが。普通体外で排卵誘発をした場合のHMGは何単位何日間、 でどのくらいの卵が育つものなのでしょうか。私の場合はこうだったという情報をお願いいたします

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめまして。 何日打つかや量は人によって違うと思いますよ。 普通はこれくらい。って言うのはないと思います。 私も体外経験者ですが、HMG300を10日間打っても1個しか卵は育ちませんでした。 こころさんは300も打って30個も卵が出来たなら、 反応が悪いとは思えないんですが・・ 私の通っていたクリニックは採卵数20以上ですとだいたい入院です。 150でも10個育つんですよね。 私の場合AIHのときに150を打ちましたが、それでも1個しか育たなかったので、体外では300をという話だったのですがそれでも1個でした。 それと300ってかなりの量です。 あまり打ちすぎると卵巣が麻痺して一切反応しなくなってしまうそうです。

2009.2.9 18:28 65

枝豆(30歳)

こんにちは。 私は去年卵管障害で初めての体外受精をしました。 リコンビナントFSH(フォリスチム)150IUを6日間連続、1日置きに75IUを2回(計10日8回)打って採卵して、25個の卵子が取れました。 25個中18個が胚盤胞になりました。 採卵は1泊入院で麻酔は静脈全身麻酔で全く記憶はありません。 私はホルモン治療経験なく、全く予想できない状態での体外受精でしたが、育ちが早く、医師の判断で「8日以上FSH駐車をした方が良い卵子が出来る」と単位を減らして1日置きに注射して卵子の成熟を促しました。 うちの病院の説明ではロング法で平均10個程度採れると言われていましたよ。 私は沢山採卵できましたが、採卵後どんどん腹水がたまり、卵巣が10cm程度に腫れて重症のOHSSで入院し、新鮮胚移植はできませんでした。 2ヶ月後に凍結胚移植するも化学流産、その2ヶ月後の移植で現在妊娠中です。 30個近くの卵胞が育つということはそれだけ卵巣にはダメージを与えていることになるし、OHSSのリスクも高まるので、単位を減らしたのではないでしょうか。 ヒトの場合は、個人差がかなり大きいと思うし、FSH(HMG)の種類によっても反応性は個人差が大きく出ると思うので普通はこれくらいというのは難しいように思います。

2009.2.9 17:42 45

m(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top