HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 3歳8ヶ月年少男児 トイ...

3歳8ヶ月年少男児 トイレでおしっこを断固拒否で困っています。

2009.5.30 17:45    25 6

質問者: どどママさん(40歳)

自分でトイレに行くようになる直前まで、オムツで過ごされたお子さんがいらっしゃる方がいたら教えて下さい。

今年の4月から3年保育の幼稚園へ通っている息子は、6月で3歳8か月になります。
幼稚園に行けば、お友達を見て、自分からトイレに行けるようになることを期待していましたが、2ヶ月以上経過した今でも、全く状況が変わらず、トイレですることを拒否し続けています。
幼稚園は、はじめから布パンツでの登園が義務付けられていたので、それまでにどうにか頑張って、親としてやるべきことは、色々とチャレンジしてきました。いきなり布パンツ作戦や、ノーパンで過ごす作戦、オムツに穴を開けて試したりもしました。また、機会を見てはトイレに誘い、トイレの中はキャラクターづくめにして楽しくし、トイレに座れたらシールを張ったりスタンプを押したりできるようにしたり・・・・・・などなど、効果があったと聞いたことは試みてきました。
今は、「おしっこ出た」という報告は、(毎回ではないけれど)結構頻繁にしてくれるようになってはいますが、「出る前に教えてね」と再三頼んでも、全く教えてくれません。
自分で便座に座ることはしますし、自分で補助便座を設置して座って、(おしっこはしませんが)「出た~」と言って、手を洗い拭いて、あと片付けをするという一連の動作もできます。でも、いざ、本当にしたい時に、トイレに座らせようとすると、本気で嫌がり、我慢できずにトイレにおしっこやウンチが出てしまうと、悔しそうに大泣き。トイレに出た時には、当然、すっごくほめちぎりますが、本人は、その後、トイレに行くことも嫌がるようになります。
幼稚園でも、毎日2回程、みんなでトイレタイムがあるそうで、先生も声掛けしてくれたり、努力してくれたようですが、結局トイレで出さないで、教室に戻るとジャーと漏らすということが何度も続きました。今は、漏れが少なくてお漏らし処理が楽な布トレパンで登園させてもらっています。
トイレに出すこと、トイレでのおしっこ・ウンチの仕方、トイレを我慢することは、とっくに理解している息子ですが、トイレで用を足すことがとても嫌なようです。
言葉が遅く、発達が遅れ気味ではありましたが、幼稚園生活には問題なく、登園拒否も全くありません。一人で遊ぶことが好きで、友達の行動にもまだ左右されず、もともと我が道を行くタイプの性格。また、(最近確信しましたが)人に命令されて行動することが大嫌いなタイプです。
オムツでも、布トレパンでも、布パンツでも、同じようにおしっこが出たことは知らせてくれます。今は、家では、布トレパンと(寝る時の)オムツが基本ですが、どうせ同じであれば処理が楽なオムツで過ごそうかとも思い始めています。
今後、なす術がなく本人の意思しだいであるのなら、ずっとオムツで過ごさせて、本人がトイレですると言うまで、何も言わずに黙って見ていようか、迷っています。
言えば言うほど、トイレを拒む息子。怒らない、あせらない、ほめまくるの精神で対応しましたが、最近では、厳しくしたりもしてみて、多少効果がありました(私が怒るとトイレに行くと言って座ります)。でも、やはり効果は持続しない。
そこで、もしや、本人が自分でトイレに行くと言うようになるまで、オムツのみで過ごされた方がいらっしゃったら、教えて戴きたく、よろしくお願い致します。ぜひ今後の参考にさせて戴きたく、よろしくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは~
 
息子さん、どうしてそこまでトイレが嫌いなのかなぁ???
 
参考になるかどうか分かりませんがうちの息子の場合の話を。
 
現在3歳2ヶ月、1週間ほど前にオムツが外れました。
それまで、スレ主さんの息子さん同様に「出た」とか事後報告のみで、トイレで全然しませんでした。
「おしっこは?」とか「トイレ行こうか」と言うと
ものすごーく怒って泣いてました。
 
上の子らは「いきなり綿パン」ですぐにオムツが外れたので(2歳半の頃)この子もその手で・・・と思ってやってみたのですが、ジャジャもれのたれまくり(涙
もう疲れてしまって、オムツを履かしていました。
 
ある日、トコトコと近づいてきて「オシッコ、お便所でできるよ。もうできるよ。」って言いました。
そしたら、本当にその日、その瞬間からウソみたいに
お便所で出来るようになったんです。
 
それがつい1週間前です。
 
なので、スレ主さんのおっしゃるように、自分で言うまでオムツでも大丈夫・・・かもと思いました。
 
その子、その子でオムツ外し、全然違いますよ。
兄弟でも全然違うので、色々あっていいんじゃないでしょうか。
 
小学生になっても中学生になっても全然・・・なんて聞いたことないので、きっとそのうち言うとは思います。
 
 
あ、それとは別なのですが・・・
うちの近所のお子さんでオシッコやウンコが自分でコントロールできないという子が居ます。
なにかそういうところをつかさどる神経が生まれつきないとか。(すみません、あまり詳しくないんですが)
普通の学校に通われていて、賢い子なのですが排泄ができないので、いろいろ処置をしているみたいです。
そういう病気(?)ではないですよね・・??
 
だらだらとすみません。
なにも参考にならなかったら本当にごめんなさい。

2009.5.30 21:47 86

おまるん(39歳)

命令されるのが嫌いなタイフ゜なら
「今日からトイレはやめて、おしっこもうんちもぜ〜んぶオムツにすることにママは決めました!トイレはタ゛メです!」
といったら、逆にトイレじゃないと嫌だ!となりませんかね?
あまのじゃくちゃんタイフ゜の我が子はこの手を使って出来るようになったことがいろいろあります。
「歯を磨かなくってもいいよ」「髪を洗うのはやめよう」などなど…
通常のトイレ誘導作戦はなかなか効き目がないみたいなので、荒業として紹介してみました。
かなり一か八かの方法なので、ホントに切羽詰まったときにおためしあれ。

2009.5.31 00:44 51

ママ(31歳)

一度、頻尿科さんに相談されてみてはどうでしょうか?
この頃の特徴なのかもしれませんが、出ていないおしっこに出たーと言ったり、うんちをためらったりするのは、何かしらの原因があるのかなって考えました。

病的なことではなくても、ストレスとかの何らかの原因があるのかもしれませんし、書かれている通り、性格の問題もあるかとも思います。

けれど、一度調べてもらって安心を手にするのも一つの手かなと思いました。

応援しています。

(もし、このコメントで傷つけてしまったのならごめんなさい。もちろん、そんなつもりで書いてはいません。色々と考えさせてもらって、書かせてもらいました。)

2009.5.31 11:52 45

chichi(30歳)

男の子の場合、たってすることもできますよね?
お父さんと一緒にたってしてみるっていうのはどうでしょうか?
トイレで二人でたってするのって、子供にとっては楽しいかも?
どこにねらってするとか、シールつけておいたって面白いし、男の子ならではですよね。
あと本当はいけないことだけど、体験談とかで、海辺でお父さんとたってしてすごく楽しかった!みたいなの読んだことがあります。
自分の意思で体が濡れずにおしっこができる体験を重ねていくことも次のステップにつながるかな?と思います。
ママに言われるより、パパとかおじいちゃんとか、男の人に託してみると違うかもしれませんよ!

2009.5.31 16:26 44

ぽむ(33歳)

先週、ご返信したつもりの文章がアップされていなかったので、遅ればせながら、お礼の返信をさせて戴きます。
一応、本人がその気になるまで、幼稚園ではその指示どおりに(今はトレパン)、家ではオムツで過ごさせることにしようと思います。
先日、幼稚園で(先生は見ていなかったのですが)一人で便器に座っておしっこをしていたようで、家でも私が怒ったりすると(まずいなと思うらしく)「トイレ行く」と言って、一人で脱いで便器に座り、「出ない」と叫んでいます。
病気の可能性は極めて低く、性格の問題だと判断したので、時にイライラしながらも、気長に待つことにしようと思います。
今回は、たいへん参考になりました。どうもありがとうございました。

2009.6.9 17:59 34

どどママ(40歳)

こんにちわ。
我が家の息子(3歳6か月)も、ついこの間までトイレでおしっこが出来ませんでした。
我が強く、自分の意思にそぐわない事は断固拒否!!です。

うちの子は、紙パンでおしっこをしても、まったく気にしない!遊びに夢中で、トイレ行くのが惜しい!!って感じでしたよ。
さすがに、布パン(普通の男児用パンツです)は、おしっこが出たあとに「おしっこ出たぁ」と言っていましたが、、、。
うんちは、しても言いませんでした。(><
座ると気持ち悪いらしく、何をするにも立ちっぱなし、、。
怪しいと思い聞いてみると「出たかなぁ?」という始末。

私もキャラクター便座に、シール、おもちゃを置いてみましたが、座ると遊んでばかりで肝心の用は済ませず、イライラしながら見ていました。
本当に、大袈裟に褒めたり、鬼の形相で怒ったりの日々です。

よく言われるのは、タイミングですよね。
朝起きた時~30分位で”もぞもぞ”しはじめるのを観察。
運良く”もぞもぞ”を見つけたらトイレに移動。
・・・で、回数をこなす内にトイレにも慣れる?らしいです。
トイレに行く→おしっこを出す の(脳の)伝達構造が出来る。
(保育所の先生談)

座るのを拒否(家は足を開いて壁につっぱってました)されているので、すぐに上の様には行かないかもしれませんが、出ても
出なくても私はとりあえずトイレに連れて行きました。
(気が向けば座る、向かないと座らない、、の繰り返しです。)

うちの子は、保育所では出来ていたので、家のトイレを嫌がっている様子でした。(キャラまみれにしたのに!!)
、が、いつの間にか、本当にあっけない位に、トイレでおしっこ・うんちをするようになりました。
原因は未だにわからず、彼のみぞ知る、、です。気が向いた?
あの、悩んだ期間は何だったの??という感じですが、、。

思うのは、緊張(?)が原因でおしっこは、ある程度たまっているけれど出ないんではないかな?という事です。
本人も出す意思はあっても、それが即結果(おしっこを出す行為)には繋がらず、失敗したくないという気持ちや焦りで、余計に出ない事もあると子供を見ていて思いました。
、、そして緊張が和らいだところでジャー、、、ですね。^^;
幼稚園の場合は、遊びたい→なかなか出ない→もういいわ→ジャー
かな??

大人になると、出来て当然の事ですが、それまでは良しとされていた事が、ある月齢に達したからと言う理由でNGにされ、、自尊心が芽生え始めて、本人も焦ったりしているのかも知れないですね。

お母さんとしては、正直焦りますし、何で?と思われるでしょうが、まあ良いわ、とトイレトレーニングに距離を置きつつ見守られたらどうでしょうか?

男児の場合、ようやく座って出来たと思ったら、今度は立っておしっこの練習が控えています。
、、、私はめまいがしましたヨ。。。

あまり、お役に立たないかもしれませんが、似ているかな?と思い投稿させて頂きました。

余談ですが、、、
夫々のご家庭のご事情もあるかと思いますが、お家では、パン1で過ごさせた方がトイトレは早いように思いました。
お母さんもキャッチしやすいですし、子供さんも、お漏らしはかっこ悪い、ってわかる年頃、それに今がトイトレに良い季節ですしね。(掃除が大変ですが、、、)

紙パンツとお兄ちゃんパンツ(布パン)を子供に選ばせる事もしました。お兄ちゃんパンツ(敢えて子供のやる気を出させる為に命名)を穿いたらトイレでおしっこね、と言い、本人まかせ。
パンツを穿きかえる度に、布パンで失敗してもしていました。
体が大きくなるにつれ、布パンの方が履きやすいのと気持ちが良いらしく、自信がない時は紙パンを選び、わずかながらの自信(^^;;)があるときは、好きなキャラの布パンを選んでいたように思います。

2009.6.12 22:51 33

しょうまま(38歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top