HOME > 質問広場 > くらし > 信仰心のある義両親に憂鬱です

信仰心のある義両親に憂鬱です

2009.12.30 20:43    0 2

質問者: 品川さん(35歳)

義両親はとても信心深く宗教には入っていませんがお正月、お盆(春・秋)とお寺にお経をあげてもらっています。昔はお布施を20万ほどそのたびに払っていたそうですが義父が仕事を辞めたこともあり今は気持ち程度のお布施を払っていると聞きました。主人は長男なので墓守をすると思うのですが私達にはそのような余裕はなく恐らくお布施も満足に払えせん。そこで質問ですがお墓を引き継いだ方はお布施を年間どのくらい払っているのでしょうか?

それともう1つ憂鬱な事があります。新年の1/1毎年親族で集まるのですがまず朝の10時に檀家のお寺に行きお経を挙げてもらいます。なんだかんだで2時間ほどかかるのですが(実際お経は1時間弱なのですが)、その後お昼を食べることなく次のお寺に行きます。そこまで車で1時間半、休む間もなくお経を聞きに行き終わるのが17時頃です。夕飯を食べることもなく解散するのですが解散時間が19時を過ぎています。朝から晩まで飲まず食わずといった感じです。
子供がいない5年間は疲れるな、と思いつつ行っていましたが子供が生まれてから連れていくのが大変です。(現在4歳、2歳)そんな小さな子を連れていっても私にはただ大変なだけです。主人も特に子守をするというわけでもないし、信心深いわけでもないのですが小さい頃からの習慣なので特に何も思ってないようです。上の子が12月生まれなので産後1ヶ月でのお寺めぐりはきついと思って1度断ったら後から主人の兄弟に文句を言っていたと聞き、不愉快な思いをしました。以来子連れでお経を聞きに行っているのですが果たしてこんな事に何の意味があるのだろう?と思ってしまいます。義両親にしたらありがたいお経を元旦から聞けて満足なのでしょうが私ははっきり言って神佛は信じていません。こういう神佛を信じない人間にお経なんて意味があるのかと・・・・。又何か起こるたびに「ご先祖様が何かメッセージを言っている」と騒ぎたて仏壇に祈り、お寺に行って相談をしお金を払う義両親にも苛々します。
それに信仰心がある割には昔から何かと揉め事が多い家族です。(10年前義父が脳梗塞で倒れ、主人の弟は引きもりです。そして家が火事になったり、親族と裁判になったりで)
あと2日でお正月ですがすごく憂鬱です。主人は仕事が忙しく年間を通して殆ど家にいないので(とはいっても給料は3年前からほとんどカットされて年収にしたら500万あるかないかです)お正月くらい家族水入らずゆっくり過ごしたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私もお経とか興味ないです。言っている意味すら分からないです。
うちも似たような感じで元旦早々お寺に行きお経三昧です。うちは子供はいませんが昨年あたりから私だけ行かなくなりました。義母は「そんなだから子供ができないのよね」と言いますが不妊の原因は主人にあります。こういう信仰心旺盛な人ってなんでも信仰心がないから駄目なんだみたいな事を言うので困ります。
それとなんだかんだ揉め事が多いから信仰心が厚いのでしょう。物事には良いことも悪いことも物理的な要素がありますが、そういうのが分からない人ほど信仰心に走ります。そのうち変な宗教に入らないければいいですね。要注意です。

2009.12.30 23:29 18

魚(30歳)

神仏を信じていない方に何も言えませんが。

全く無意味な事ではないと、思う。

先祖(義理両親など)の信仰心が、あなた達家族を守ってる事もありますよ。

誰しも、子どもや孫の幸せを願い、神仏を拝んでるんです。
いや~全く無意味と言う方に言っても無意味ですが。

あなたにも、先祖がいますよね~

あなた1人…勝手に卵から産まれたわけではなく。

あなたが、幸せなのは周りのおかげー

子どもや孫が幸せになるように…と願いますか?

何をしてあげれますか?

押し付けでなく、神仏や信仰心は自由では、あります。

自分がよければ、よいのではないでしょうか?


2009.12.31 09:35 22

ゆり(26歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top