HOME > 質問広場 > くらし > 母と縁を切りたいです

母と縁を切りたいです

2010.4.5 22:46    0 10

質問者: yhoさん(秘密)

いつも参考にさせていただいております。以前鬱病の母のことで相談させていただきました。

ただの愚痴になってしまうかもしれませんがお付き合いください。

両親は私が物心つく頃には不仲で、毎日のように母から父親の悪口を聞かされて育ちました。その上父似の私に腹が立つのか、似ているから気に入らないというような暴言も吐かれたことがあります。
私が大人になってからは、父の悪口は聞きたくないといくら訴えてもやめてくれず、血が繋がってるがゆえに鳥肌が立つような生々しい父の浮気話なども事細かく私に話してきました。(本当に浮気しているかも定かではないです。被害妄想がひどいので)父に似ている私に暴言を吐く割には私を頼ってきます。
全てにおいてマイナス思考。極端にネガティブです。
他人なら絶対に友達にもなりたくないと思います。

こんな母親なんで、以前相談させていただいた時には皆さまから色々なご意見をいただいたのですが、私自身子育てに仕事に忙しく、母のことで体調が崩れたこともあって半年ほど連絡を絶っていました。
本当に父の悪口を聞くのが、子供のころから嫌で、忙しさも重なり耐えられませんでした。

しかしどうしても連絡をしないといけない状況になり今日連絡したんですが…
用件は、私の再婚です。彼の両親がやはり顔合わせをしたいと言ってきました。当然のことだとは思うのですが、再婚で子供がいることも悩んで悩んで、今度は親のこと。正直言って恥ずかしくて紹介できません。その場だけでもうまくやってくれればいいのですが、空気が読めないので突然一人でボーっとしたりうつろになったりおもしろくなさそうな顔をしたり…するんです。これは病気になる以前からです。

案の定電話したら、良い返事はありませんでした。子供(孫)達の為にも後々のことを考えると協力してほしいと言ったのですが、「私には自信がない」「私は病気だから(かわいそう)」みたいなことばかり言われて、この半年間連絡をしなければ、本当に私が父の悪口を聞くのが嫌なのを少しは分かってくれるだろうと、もし今度連絡した時には明るく話をしてくれるだろうと思っていた期待は裏切られました。「彼は私(母)のこと嫌っているんでしょう?」と…彼は嫌ってなんかいないし、すべて母のことを話した上で結婚しようと言ってくれています。本当にこの人から産まれてきたなんておぞましいとまで思います。
最終的には、最初だけで結婚後は両家の親同士は付き合わなくていいようにするし、その場だけにこにこしていてくれればいいからと言って、母も分かったと答えたのですが…

彼の父親がかなり厳しい方で、結婚に反対されるのは目に見えています(今はまだ彼のお母さんにしか言っていません)もし結婚に反対されれば、彼は家を出る(勘当覚悟で)と言っているのですが、結婚相手が私だからそうなってしまうのは、彼に申し訳ない気がします。それでも私と結婚したいと言ってくれているのですが。

普通、親は娘の幸せを願うものだと思うのですが、決して結婚自体反対しているわけでもないのに、協力的じゃない母にがっかりしました。

書きたいことが多すぎて分かりづらくてすみません。

なんとか母を入れずに結婚の話を進めることはできないものかと思っています。私の父は協力はすると言ってくれているので、母にはもう何も話さずに、父にだけ顔合わせしてもらおうかとも思います。
いっそのこと、いなければ良いのにとさえ思ってしまいます。

どなたか厳しい意見でもかまいません。ご意見下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私だったら彼の両親(父親にも)に正直に母の状態について話します。
しかも事実よりややひどめに。
「母はこんなひどい人なんです。
会ってもらってもあなたに暴言を吐いて暴れると思います。」
みたいな。
そうしたら会ってもショックが少ないかなと。
それで結婚に反対されたらそれはしょうがないです。
彼はそれでも結婚したいと言ってくれているのでしょう?

彼の父に隠して結婚したって、いつか知られたら
その時に「だまされた」って思われますよ。
そのほうがよっぽど結婚生活に支障がでますよ。

あなたの母親の問題はあなたのせいではないのですから、
堂々としていればいいと思います。
母親の事で一時は反対されても、
あなたが誠実に対応していればいつか結婚を許してくれるときが
来ると思います。

頑張って幸せをつかんでください!

2010.4.6 08:40 16

まろーん(35歳)

うちの両親も、昔から不仲で、うちの場合は皆父を嫌ってます。

姉は、結婚の際、父と父の兄弟は抜きで顔合わせ、結婚式をしました。
うちの状況は相手のご家族に話してあり、結婚式はやらないつもりだったようですが、旦那さんが式を挙げたいということで、父抜きの式になりました。
姉は父に会いたくないため、旦那さんだけ、父に挨拶に来てました。


お父様が協力してくださるとの事なので、母は具合が悪いので…と今回は欠席してもらって、少しずつ「母はこういう人なので…」と情報を小出しに伝えていったらどうでしょう。
具合が悪いなら日を改めてと言われたら、「鬱で外に出られない状態で、回復には時間がかかる。無理して悪化させたくない」ぐらい言っても良いのではないでしょうか。

2010.4.6 11:58 11

じゅん(30歳)

私が彼側の肉親だったら、反対する状況だと思います。
でしたらせめて彼のお母様が状況を知っているならお母様から、詳しくyhoさんのお母さんのことを彼のお父様に話していただいたらどうでしょうか?
その場でおかしな行動をとられるより、事前に話しておいたほうがショックも少ないのではないでしょうか?
もし話した段階で反対されるなら、今回の結婚は大変困難な結婚であることを覚悟されたほうがいいと思います。勘当覚悟で結婚しようとしている彼も板ばさみで大変辛い思いをすること、何かあればいろいろ義両親から言われたり、yhoさんも嫌な思いをたくさんするでしょう。
でも、お母さんも含めてyhoさんなのですからそれを受け止めるしかないのではないかと思います。こんな母がいるけどそれが私くらいの気持ちでいないと嫌なことがあったときにすべてお母さんのせいにしてしまうのではないでしょうか?
結婚はやはり家族が絡んでくるので、顔合わせをしたいと相手が仰るなら回避することは難しいのではないでしょうか?
最悪当日病気でのキャンセルしかないと思いますが、相手側からしたら後から知るより先に知ったほうがいいと思います。

2010.4.6 15:25 13

いずみ(34歳)

顔合わせは、お父さんだけでいいとおもいますよ。
家長がでてれば、体面は大丈夫だと思います。
あなたや彼氏さんの口から、「母は更年期からの鬱で外出ができない。人と会うと悪化するので、めでたい席を壊したらいけないので、申し訳ないが参加できない。でも、父親は元気なので、喜んで出席してくれる」という形にしたらいかがですか?
そして、当日はお父さんに「妻の具合が悪くて、めでたい席に参加できなくて申し訳ない。」と挨拶してもらえば、大丈夫だと思います。
性格的な鬱というよりも、「更年期」とつけば、女性はある程度は仕方ないと理解される部分がでてきますから。
しかし…大変ですね。
親は子を選べませんが、産む自由はあります。
子は親を選べないうえに、生まれるのも親まかせ…唯一、「腹の中で育った」ということが、「この世で生きることを選択した」となるのでしょうかね?
まぁ、生まれたからには、生きていく権利も幸せになる権利もあるんですから、親にふりまわされすぎず、程ほどにできるといいですね。
あまり思いつめすぎず、まずは結婚するまでの辛抱ですから、がんばってください^^

2010.4.6 18:15 18

suzu(33歳)

参考になるかわかりませんが、兄のお嫁さんの家が似た状況だったので一応書いてみます。

兄の結婚が決まり、初めて両家で食事会をした際、
私の両親は、お嫁さんの母親がなんとなく変な人だなあと
思ったそうです。
目を合わせず、無口で、話しかけてもあまり返答がない・・・
母親に話を振るとしーんとして気まずくなるので
最後のほうは父親のほうとばかり話していたそうです。
終始微妙な雰囲気ですごく気を使ったと言ってました。

その後、いったんホテルで休憩してから、
近くにある観光地にもなっている神社にみんなで
行きましょうという話になり、
(お嫁さんのご両親は地方から東京へ出てきていたのでホテルに
泊まっていました。兄の両親は東京に住んでいます。)
数時間して両親が迎えに行くと、
お嫁さんの父親だけがいて、
「妻は具合が悪いので先に帰った」とのこと。
先に帰ったって・・・新幹線で4時間の距離を?
具合が悪いのに?
両親はなんかおかしいなあと後日兄に聞いたところ、

実はお嫁さんのご両親は別居していて、
離婚も時間の問題。
母親は昔から情緒不安定なところがあり、
ホテルでささいなことからヒステリーを起こし、
ひとりで帰ってしまったとのこと。

両親はお嫁さん本人がとてもいい人なので
結婚自体には反対しませんでしたが、
両家の食事会の前に
一言いっておいてほしかったと。
そうしたら事前に心の準備ができていたのにと。
食事会ではこちらが何か失礼な事を言ったのではないかと
気が気ではなかったそうです。

今は兄夫婦には子供も二人生まれて
幸せにしています。

まあ、こんな事もあるってことで。
長文失礼しました。



2010.4.6 23:43 14

むむ(30歳)

初めまして。お母様 の事で大変悩まれているのですね。


私は職業柄、鬱病の方々と接する機会が多いのですが、お母様はきちんと快方に向け、個人個人に適した治療をしてくれる病院に通われているのでしょうか?


精神科等に通われていたとしても、簡単に話を聞いて薬を出すという事を続けている病院も多いようです。薬を服用するだけでは症状は一時的に緩和したとしても鬱病が治るのは難しいと思います。鬱病は病気です。本心でない事をしたり言ったりする事も沢山あります。yhoさんの言う被害妄想も鬱病の症状の一つです。きっとお母様も心のどこか隅の方で、こんなはずでは…と感じているんだと思います。だけど、鬱病という病気だからその感情は表には出てこないのではないでしょうか。


今回yhoさんのご結婚に関する顔合わせが、お父様のみの出席によりスムース゛に行えたとしても、将来的にまたお母様に対応してもらわなくてはならない事柄があるかもしれません。

そのような時の為にも、もう一度、鬱病に対して、お母様に対して正面からぶつかってみては(鬱病を治すために行動を起こす)良いのではと思います。


辛口でごめんなさい。一つの案として書かせていただきました。yhoさんに対するこれまでのお母様からの言動等を考えると、やはりそんな気持ちにはなれないかな…とも思います。

2010.4.7 00:06 11

あさひ(秘密)

お子さんがいる再婚、彼のお父様に
反対されているという状況だけでも厳しいですね。

彼は初婚なのでしょうか?だとしたら、よほどの覚悟で
結婚を決意されているんでしょうね。お父様に反対されても
彼の意志が固いなら、それは乗り越えていけるとは思うんですが
スレ主さんのお母さんの件は、彼のお父さんにしてみれば
言葉は悪いですが「結婚を反対する理由」のひとつに
なりかねないですね。いい顔はされないでしょうし、けっこう
傷つくことを言われるかもしれないですよ。

二人だけのつながりでなく、お互いの家族、あなたの子供の
将来もかかっていることですから、初婚の時よりもいろいろな
壁があって、乗り越えるハードルも高いと思います。

それでも、二人(+お子さん)で頑張って乗り越えてみせる!
という強い覚悟と意志が、スレ主さんにも必要ですよ~!

なので、お母さんの協力にはあまり期待しないほうが
いいかと思います。結婚自体に反対じゃないのなら、それだけで
ラッキーじゃないですか。うつ病のお母さんにアレコレと
お願いするのは、ちょっと酷かもしれません。

お父さんだけでも顔合わせに出てもらって、お母さんのことは
どう話すか、ご家族でよく話し合ってみてください。
(みんながバラバラのことを言わないようにすることです)




2010.4.7 04:14 10

ままさん(秘密)

みなさまありがとうございます。まとめてのお返事お許しください。


私もいっそのこと彼の両親に言ってしまったほうが嘘をつかなくて済むし、一度嘘をつくとつき続けるのが自分自身負担になりそうで、迷っています。
でも、母とはこの先、半年連絡を絶っていたように、このまま絶縁状態でもいいかなと思ったりして、それならその場だけでもお願いできないかと思いました。
絶縁でも良いと思いながら、このときだけは協力してほしいという自分は勝手なのかもしれませんが、彼のことを考えると、彼自身が親から色々言われてしまう要素は少しでも少ない方がいいとおもって。私も本当はこんな状態の母に頼みたくないですが、他に母はいませんし(当たり前ですが)

隠して無理に顔合わせをして変に思われるか、事実を話して変に思われるか…どちらにしても同じ結果なんだろうなと思っています。彼ともこの件については相談中です。私としては、母には欠席してもらう方向でと今のところ考えています。皆様のご意見を読んで思いました。SUZUさんのおっしゃる「更年期」は良いアイデアだと思いました。

あさひさんにお返事です。母は病院に通っていると思います。少なくとも連絡を絶つ前は通っていました。以前からの夫婦関係、弟の失業など重なり、おかしくなって行きました。母はよくいえば超まじめな性格です。悪く言えば何事も真剣に考え込み、普通の人ならさっと流せるようなことも何時間でも何日でも考え込み何度も私に電話してきます。病院では鬱と診断されたようですが、性格自体が鬱の様な気がします。どんなに「そんなに考え込まないでもっと気を楽に考えた方がいいよ!」とか励ましても聞き入れないし…幼い頃からの母からの言葉を考えると母に治ってほしいと思うよりも、どうしてこんな母親のもとに産まれたのと運命を恨んでしまうほどです。なので今はとてもそんな気持ちにはなれないです。せっかく色々書いて下さったのにすみません。



かんたんに結婚を決めたわけではないです。こんな親がいるから(彼の両親に紹介できないので)プロポーズを断ったり…それでも彼は何度も言ってくれました。子供のことも散々悩みましたがいまでは子供も結婚するものと考えているようです。
彼とやってく自身はあるのですが、結婚するまでの道のりが険しく長そうです。
でも、幸せになれるように、楽しく暮らせるように、頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

2010.4.7 22:43 10

yho(秘密)

yhoさんと酷似する状況での再婚を、私もとても迷い悩んだことがあります。
なので、お伝えしたいことがあり過ぎて、どこまでお話したらいいのか分からないほどです。〆後にごめんなさい。
 
幸せが、すぐ目の前にあるのに、、、
家庭が複雑だと、不安な要素が次々でてきてしまうんですよね。
 
マイナスな面につい不安を感じてしまうのは私も同じでしたが、再婚し十年以上たった今、それらが全てかえってプラスの方向に働いているのを実感しています。yhoさんにもそのことをお知らせして安心していただきたくて、、、。不幸だと思っていたことの多くが、今の幸せを築くのに役立っていますから。
yhoさんのスレを拝見すると、私と重なることが多く、自分のことのように感じてしまいます。私も母に期待しては裏切られ、がっかりの連続ですよ。
 
>一度嘘をつくとつき続けるのが自分自身負担になりそうで、迷っています。
 
この部分で一番悩んでらっしゃるのかしらと思いました。
私の場合、特にそうでしたので。誰にも言えないような秘密や苦労が多いほど「どこまで話していいんだろう?」といつも迷いますよね。
「話しておくべきこと」と「話すべきではないこと」の境界線と、うちあけるタイミングが物凄く重要で、これを間違えてしまうと取り返しのつかないことになるからですね。
でも、何でも全部話すことが「正直」ということではないですし、言わないほうが相手も傷ついたり余計な心配をかけなくてもすむという、思いやりにつながる秘密もありますよね。嘘も方便という範囲もありますし。どのように話すかはyhoさん自身の判断力を信じていいと思いますよ。
 
必要な時、必要なだけ、こちらの情報を少しずつ伝えて、徐々に理解してもらえればいいんですよね。いきなり何でも知らせては、相手も受け入れきれない、、、ということもありますし。何でも彼に相談してyhoさんの信じるまま行動され、お幸せになってくださいね(やっぱりお伝えしたいこと、ちっとも書ききれませんでした)

2010.4.9 20:00 9

つぐみ(秘密)

つぐみさん、ありがとうございます。
しばらく見ていなかったのでお返事遅れてすみません。

同じような境遇にいらして、今幸せとおっしゃるつぐみさんのお言葉には励まされます。

>不幸だと思っていたことの多くが、今の幸せを築くのに役立っていますから。

私にもこんな風に思える時が来るのかなと…来てほしいと思いました。

>「話しておくべきこと」と「話すべきではないこと」の境界線と、うちあけるタイミングが物凄く重要で、これを間違えてしまうと取り返しのつかないことになるからですね。

そうですね。なんでも正直に話さないほうが良いと思っています。しかし、自分自身バカ正直な面もあるので(危険ですね)彼と相談して慎重に進めようと思っています。幸せに育ったひとにはこの手の悩みは理解できないかもしれません。ここで相談しても、それでもお母さんを大事にしてあげてって書かれる方もいらっしゃいます…それができればどんなに楽か…私だって普通に親の愛情を受け育ちたかったです。産んだ責任や義務だけでなく。理解してもらうのは難しいかもしれませんが、相手(彼の親と)どれだけ仲良くなれるか分かりませんが、だんだんと話せる範囲で理解してもらおうかと思いました。


つぐみさんは伝えたいことが書ききれなかったとおっしゃっていますが、私には十分ありがたいお話でした。つぐみさんの言いたいこと(伝えたいこと)なんとなくですがわかる気がします。
私は母の様にはなりたくないという思いから、学ぶこともたくさんありました。

また今度悩んだら相談に乗って下さい。ありがとうございました。






2010.4.19 11:36 9

yho(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top