HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > A型ベビーカーでのお出か...

A型ベビーカーでのお出かけ・・・

2004.4.8 01:45    0 12

質問者: 天風ママさん(秘密)

現在4ヶ月になる息子を連れてバスで出かけなければなりません。無知でお恥ずかしいのですがバスに乗ったり降りたりするとき子供をのせたままでよいのでしょうか・・・。まだお座り出来ないため重量のあるA型ベビーカーでは子供を抱いてベビーカーを担ぐのは至難の技!!みなさんどうされているのでしょうか。そしてバスのなかでは混み合っていなければベビーカーはたたまなくてもマナー違反になりませんか?子供を産む前はまったく気にしていなかったので世のお母さん方がどうされているか見ていませんでした・・・。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まだ4ヶ月でしょ。タクシーで行くか、
だんなさんにその日だけ休んでもらったほうが安心なのでは?

2004.4.8 14:02 7

おちよまん(秘密)

お住まいの地域にもよりますよね。
私は都内の、バスがらがら地域の住人なので、A型でも
のせてもらっていました。乗るときは後ろの大扉からです。
まれに、ベビーカーは畳んでという運転手さんもいらっしゃ
いましたが本当に稀でした。
以上は都心の話ですが、私の実家(都下のベッドタウンM市)
のあたりではバスは混雑しているので、開いたまま乗るのは
無理そうでした。
近くの始発バス停まで歩いたりしていました。

2004.4.8 15:09 8

チップンデール(3歳)

ベビーカーを開いたままの乗車はほとんど認められていません。
マナー云々ではなく、安全性の問題からバス会社がOKしません。
バスを使うお出かけでしたら、もう首もすわっていると思いますので、抱っこ紐で行かれたらいかがですか?

2004.4.8 15:25 6

コウ(34歳)

そのバスが混むかどうかあると思いますが、一人で四ヶ月のお子さんを連れてベビーカーでバスに乗るのは、相当大変だと思いますよ〜。
私も息子が6ヶ月の時に、どうしても電車の路線的にとても大回りしないといけない場所だったためにへ、路線と路線を縦につないでいるバスで行こうと思ったことがありましたが、時間帯が夕方で通勤ラッシュもあるかもしれないと思い断念しました。
その時は結局、タクシーで移動しました。
痛い出費ですが、子供の安全や周囲への迷惑、自分のできる許容範囲を考えたら正解だったと思います。
最近私の出会う方々は、比較的赤ちゃん連れには親切してくださいますが、いやな思いをすることも少なからずあるので・・・。
もし、すいている時間帯であれば、乗り降りは乗客の一番最後にして、ベビーカーに乗せたまま、担いで乗り降りしてもよいと思います。
一番いいのは、間口の広い車椅子も乗れるタイプのバスの時刻を調べていくのがベストではないでしょうか?

2004.4.8 16:25 9

こんぴん(28歳)

冷たいようですが、迷惑なのでやめてほしいです。
公共の乗り物を利用するなら、ベビーカーをたたんで赤ちゃんは抱っこをできる状態で利用してほしいです。その場の様子でベビーカーに赤ちゃんを乗せたままにするかどうか判断してほしい。始めからそれができない状態なら別の交通手段をとってほしいです。
ちなみにバスの中でA型ベビーカーを持ち込んでいる人は見たことないです。時間帯が違うのかもしれませんが。

2004.4.8 16:58 8

ハンナ(31歳)

こんにちは。
バスは公共の乗り物なのでやはり畳んで乗るのがマナーかな、
と思います。それに畳まないで乗り降りするのはとても危険
だと思いますよ。

私はAB兼用を使っていますが、ベビースリングにまずは入れ
てからベビーカーを畳んで乗っています。乗ってからもおとな
しくしていてくれるし、ベビースリングは両手があくし、私が
使っているのはとても小さくコンパクトなのでとても重宝して
います。最近はもう6ヶ月でお座りもしっかりできるので、ベ
ビースリングのたて抱きにしています。
片手に子供、片手にベビーカーは大変です。抱っこ紐を持ち歩
いたほうがいいですよ。もうちょっとして腰がしっかりしたら、
手軽に小さく折りたためる抱っこ紐が使えるようになるとかさ
ばらなくなりますが、今はしょうがないかな。

それほどバスは使わずに、けっこうバスで行くような距離もお
散歩感覚で歩くようになってしまいましたが、バスにはそのま
ま乗せている人は見たことないです。

確かにとっても大変ですよね。一苦労です。
でも「公共」ってことを考えてがんばりましょう。
そういう気持ちでいると、ベビーカーを乗せてくれたり、もっ
て降りてくれたりする親切がとても嬉しく感じられます。

2004.4.8 17:46 7

ナターレ(28歳)

お母さんがお出かけに不慣れであれば、おんぶ紐やダッコ紐で出かけた方が無難かな?と思います。バスの乗降の際は、転倒などの危険が伴うのでたたんだ方が安全です。その時は赤ちゃんが落ちないように、おんぶ紐又はダッコ紐をして行うと良いですよ。バスの中でのベビ−カ−のマナ−は会社によって違うと思うので予め調べておいた方が良いでしょう。一度でかけると、お出かけのコツがつかめてきます。頑張ってください!

2004.4.8 18:23 7

ぱら(31歳)

ぜんぜん、観点が違いますがコメントさせてください。

私は、ドイツに住んでるんですが、環境の違いに改めてびっくりです。
こちらでは、あたりまえのようにみんな、赤ちゃんをベビーカーに乗せた
ままバスに乗ります。 どのバスにも、車椅子とベビーカー用に大きな
スペースを設けています。 乗り降りする時には、バスの車体を傾けられる
ようになっています。
公共だからこそ、誰にでもやさしい設計になっているんだろうと思います。

もちろん、日本の実情もわかってるつもりですが、バリアフリーという言葉も
かなり浸透している昨今、障害者はもちろんのこと、小さなお子さん連れの
お母さんにももう少しやさしい社会になってくれたなぁ〜と思います。

2004.4.9 03:58 8

はるるん(秘密)

原則NGなのは知っていましたが、こんなに顰蹙を買うとは
思いませんでした。
皆様すみません。天風ママさんも私のレスはお忘れください。
言い訳になりますが、
◎がらがらの都バスだったこと
◎操車場からの始発バスであること(もちろん操車場内で乗車できる)
◎ずっしりのいかにもA型というバギーではなく、AB兼用の超軽量だったこと
◎子どもはなぜか2ヶ月で首は据わっていたので、適宜バギーを畳んでだっこに切り替えたりしていたこと
などを一応申し立てさせて下さい。。。でもごめんなさい。

2004.4.10 21:40 6

チップンデール(3歳)

私はバスを使って駅まで行きますが。乗るときは必ずだっこひもで
子供をだっこしてベビーカーはたたみます。
うちのもA型でかなり重いのですががんばって担いで乗りますよ。
みんな涼しい顔してベビーカー担いでバスに乗ってるんですよね。
電車やバスでベビーカーを開いた状態にしておくと
ベビーカーの車輪やらなにかがはずれやすくなるという話を
聞いたことがあります。乗り物の中で使用するものではないと言うこと
なんだとおもいます。
一番楽でいちばん疲れない方法を試してみてくださいね。
お互い育児がんばりましょう!

2004.4.11 22:31 6

りん(秘密)

みなさん貴重なご意見ありがとうございました。勉強になりました!
うちの方を走っているSバスに問い合わせてみました。基本的には車内が空いていれば畳まなくてOKなのだそうです。そのかわりストッパーを必ずかけること厳守!!乗り降りの時もノンステップのバスなら子供を乗せたままで大丈夫で今後もノンステップバスの台数を増やしていきますとおっしゃってました。(少し安心しました・・・。)
でもみなさんのお話を伺ってまだお座りが出来ない息子を連れてバスや電車に乗って移動するのはやめました。母親として・・・B型に乗れるようになったらデビューしようと思います。A型ベビーカーは近所をお散歩するため使います!!

2004.4.14 14:14 6

天風ママ(秘密)

遅いコメントですが、参考までに。
私も悩みました。今、5ケ月の娘がいます。
抱っこバンドで買い物はしんどいし…
それに私の乗りたかったバスはノンステップなどないバスなので、そこで
荷物になりますが、両方持参でバスに乗る時は抱っこバンドで娘を抱き、
片手にベビーカー、もちろんかばんはリュックですね。で、降りたらベビーカーに乗せて買い物しました。
そこまでして買い物にいかなくてもと思われるかもしれませんが。
よかったら試してみてね

2004.4.21 22:04 9

momo(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top